• 締切済み

妻に嫌気がさされ、もう好きではないと言われました。

初めまして。どなたか相談におのりください。 私は結婚して4年になります。子供は4歳と2歳です。 先程、もう好きではないといわれ、子どもの責任は一生とってくれればいいと言われました。 原因は私にあるのは事実です。 一年半程前に北海道から妻の実家がある静岡に引っ越してきました。 私が義理の父とうまくいかず、会社は義理の父が社長をやっていたため、退職いたしました。 こちらにきてなんとか就職できたものの、契約社員という形で社員登用ありのところで、一年程で社員になれると言われたのですが、やはりなる事ができないと言われたので正社員でまた仕事を探しました。 その時も妻は渋々了承してくれましたが辞める事が嫌だったみたいです。 それで今、正社員として働いているのですが、試用期間内で辞めてくれ、とか退社を促すような事を言われていて、仕事も深夜1時、2時とかになることもあり、休みも当番などで会社に泊まる事が殆どでした。 手当はつきますが、肉体的にも精神的にも辛い日々が続いたのですが妻には打ち明けられず、地元の先輩などに相談していました。 そんな矢先に先輩から一緒に仕事がしたいと言われて、その先輩の職場は全国規模の職場だったため、最初は準職員ですが、正職員になれると言われたので入る事を妻に打ち明けました。 そうしたら妻が私にまた仕事辞めたりしてまたどうせ辞める、それならもう一緒にはいられないと言われました。 先程、メールでもう好きではないと言われ、私は妻も子どもも好きなので、もう一度幸せな家庭を築きたいと思っています。 自分が変わらなきゃならないのはわかっていますが、他に意見があればなんでもいいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.11

>試用期間内で辞めてくれ、とか退社を促すような事を言われていて、仕事も深夜1時、2時とかになることもあり、休みも当番などで会社に泊まる事が殆どでした。 >手当はつきますが、肉体的にも精神的にも辛い日々が続いたのですが妻には打ち明けられず、地元の先輩などに相談していました。 転職の結果は思わしくありませんが,貴方様は家族のために一生懸命がんばっております。 いまの時代は再就職も難しいです。それなりの会社でも突然の解雇やリストラ,話が違うこと等は日常茶飯事です。本来ならこれは立派な違法行為なのですが,そのなかそのようないわゆるブラック企業が大半なのです。給料だって前社より下がるのが常です。下手をすると失業保険の給付の方が高いということが多いです。それほど今は下がりっぱなしの状態です。就職できるだけでもましとしないといけない世の中です。だから,再就職や転職はよほどしっかりした目で相手の会社をみないと,質問者様のような状況の繰り返しになります。 しかしこういうときこそ夫婦一丸となってこの困難を乗り切らないといけません。真価が問われます。 >そうしたら妻が私にまた仕事辞めたりしてまたどうせ辞める、それならもう一緒にはいられないと言われました。 この奥様は旦那のおかれた状況が全く分かっておらず,また正しい状況認識をする目も全くないようです。呆れます。まるで,旦那様のわがままで仕事をしょっちゅう変わると強く思いこんでいるようです。 ちゃんと包み隠さず,いままでのことはすべて奥様と話し合ったのでしょうか? 実は貴方だけが問題を抱え込んでいて一人で悩んでいるないしょの事柄があるんじゃないですか? そういうのはいけませんよ。ストレスがたまりますし,そういうときのためのパートナーじゃないですか。 >もう好きではないといわれ、子どもの責任は一生とってくれればいいと言われました。 言ってはならない言葉です。旦那様の努力を全否定して,ならずの底に突き落とすような冷たい仕打ちです。とても一生をともにした責任あるパートナーの言葉とは思えません。 本来ならこの困難な時期に旦那を支えて一緒に乗り切る努力をしないといけません。 それを一方的に三行半を突き付けるとは何事ぞ。奥様は,パートに出るとかして家計の収入の一部を補助する気がないのでしょうか? 他力本願・自己中で勝手な奥様であると認識しました。そのような自己中さんには,もったいない旦那さまです。 しかし悲観することはありません。貴方様がしっかりしていれば,仕事も収入も家庭も必ず展望は開かれます。 目はなぜ前についているのでしょう?それは前進するためです。人生も同じです。前進するのみです。心を強く持って,明るい展望を目指して前進してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chi-sama
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.10

こんばんは。  今までのchi-san1009さんの経歴からして、すぐに事態を好転させることは不可能と思います。  新しい仕事に就くなら就くで、そこで頑張る姿を見せるしかないですよね。  「またどうせ辞める」と思われているので、辞めずに頑張る。  そのうえで、数年後に状況を変えられるのではないでしょうか。  「頑張れ」ってあんまり言いたくない言葉なんですが、ここは頑張れ!!  男の見せ所です。プライドを賭けて人生を賭けて頑張ってみてください。  その結果を求めるのは数年後です。

chi-san1009
質問者

補足

確かに今どうこうは無理だと思っています。 やり続けてしっかり誠意を見せてこそですよね。 人生かけて頑張ります。あまり僕も頑張ると言う言葉は好きではありませんがやるしかないので、やり切ります! ありがとうこざいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pandmi
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.9

自分じゃない誰かの気持ちは、動かしようがないです。 奥さま本人が、動かすことしかできません。 では奥さまの気持ちをどうすれば、動かせるか。 家庭が大変な時に、支えようという意識を持てないほど、 もうご質問者さまには愛情を持てなくなってしまったんだと思います。 4歳と2歳の子育ては大変だと思いますが、 実家にいるのであれば、多少働きに出る事は可能ですよね? 離婚になっても自分でなんとかできる目処を立てて、おっしゃっていると思います。 最後通告ですね…。 一般的に、女性の気持ちは一度離れたら 取り返しがつかないといわれています。 追いかけるほど逆効果です。 思いが伝わるとすれば、ご質問者さまが口にしている事が 現実になったその時だと思います。 いま、仲良くやっていく方法を、とおっしゃっていますが そんなのないんじゃないでしょうか。 4度の転職で家族を不安にさせ、失ってしまった信用が戻るのは、 仕事を続けて安定した時にこそではありませんか? どうか離婚だけはしないでくれと、 別居してでもまずは(例えば)1年、 仕事を安定させるのを見届けてくれと言ってみてはどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232913
noname#232913
回答No.8

奥さんは働いていますか? 働いていないのであれば円満調停を申し立て 好きではなくなったからという離婚理由をボイスレコーダーに撮り 仕事は確かに何度か変わった、それは自分の弱さであるとは認めつつ、しかし怠け心ではなく未熟であることが原因で、責任は理解して仕事をしていなかった訳ではないことを主張し 後は家事、育児をどれくらい関わった、関わりたくても時間的に関われなかったと主張し 奥さんの夫婦としての努力は何があったか問うてもいいのでは? 家事と育児をしているから何もできないと主張されたら 質問者様の仕事でいっぱいいっぱいだったと言う主張と同じですし 質問者様ばかりに非がある離婚話ではないと思いますよ、 少し未熟なご主人で奥さんとして不安を感じるのも分かりますが 奥さんはそこで毎回、見捨てる、切り離すことばかり考え過ぎです 支え合うという関係ができていないことが一番の問題であると思います。 離婚なんて質問者様が判を押さなけば成立しないので それまでは働くしかない。 子供が喜ぶ顔を楽しみにして

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.7

補足含めて拝見致しました。 確かに子供もいるのにそう何回も仕事変わられたら私も奥様と同じ事言っちゃうかなぁ・・・ 仕事を辞めるにはそれなりの理由があったとは思うんです。 でもいくら何でも短期間で4回は多すぎですよ。 >試用期間内で辞めてくれ、とか退社を促すような事を言われていて、仕事も深夜1時、2時とかになることもあり、休みも当番などで会社に泊まる事が殆どでした。 そこまで激務で働いていて、試用期間で退職を急かされるって貴方にも何か原因があるのでは? 以前の義理のお父様もそうですし今回の先輩からのお仕事もですけど、ちょっと他力本願みたいなところありませんか? そこに入りさえすれば変われるってわけではないですしね。 どうも就業条件の前に貴方の仕事に対する姿勢も私には疑問に感じます。 今度の就職先は今の静岡から離れるんですよね? とりあえず一定期間、自分だけ行ってしっかり働いて、今度はもう大丈夫って奥様に安心させてあげて下さい。 それまでは奥様とお子さんには実家で暮らしてもらう。でも生活費はきっちり送る。 それぐらいの姿勢がないと今回は奥様の理解を得るのは難しいように思います。

chi-san1009
質問者

補足

いえ、今住んでいるところの先輩です。 確かに私の仕事に対する姿勢や、家族に不安をかけている事に違いありません。 他の回答者様がたの意見も拝見し、私の未熟さに再度気づかされました。 やはり妻には誠意を見せる事がまず第一の条件だと思います。 子どもの笑顔が今は私の幸せです。 妻と話したりできないのが辛いですが、今はただやるしかないという思いです。 まだまだご意見お待ちしています。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190131
noname#190131
回答No.6

質問者さんが辛抱強く仕事を勤め上げることが肝要であることを 前提条件に話します。 質問者さんに土下座しろとか離婚しろとか一方的に攻め立てる方がいますが そういう人たちこそ質問者さんの奥さんを含め、夫婦相支え会う誓いを忘れ ただ旦那の脛をかじり放題で不平ばかり垂れる子どもと 何ら変わりない存在でしょう。 奥さんこそ実家依存で質問者さんの都合や感情を省みず、 質問者さんと実父の不仲を取り持とうともせず(そうでなければ質問者さんが 居たたまれなくなって義実家の会社をおん出たりしません。)、 実家の肩を持ち現状尊大な態度を取る。 相手が誰でも、いい加減愛想が尽きますよ。 大人の矜持も覚悟も何もない、娘感覚であり ままごと感覚でしょう。 質問者さんには仕事に人生に歯をくいしばって辛抱しつつ、 とにかく自身を守ることに専念して下さい。 頭でっかちな本邦司法は未だに頼りになりません。 自らを守るのは自分自身と覚悟を決め、 義実家やべったりの奥さんと対峙して下さい。

chi-san1009
質問者

補足

やはり私の文章が悪いみたいです、いくつか訂正させていただきます。 北海道には去年3月までいました。 その時の会社は私の義理の父です、元々は実の母のおじいちゃんの会社になります。経営不信で誰かが辞めなきゃ従業員のかたが辞めるか社長がやめるか倒産かの瀬戸際でした。身内の会社なのもあり、私の家庭内の事まで文句つけられる事に耐えかねていた事もあり退社致しました。 その後は妻の実家で暮らしています。妻の両親は普通の会社員です。 後は文の内容通りです。 次が最後の転職でそれでもやめるようなら離婚するとは伝えてあります。 妻はまたやめるからと言い、期待はしてないと言われています。 まだ転職はしていませんが、妻からはタイトル通りの事を言われています。 今までとは覚悟も違い、仕事の内容なども聞いた上での転職なため、どんな事があっても続けて行く覚悟はできています。 うまくやっていきたいと心から思っています。 ただ妻に思いが伝わりません。 と、いうか信用がもうないので信用してくれません。(理由はどうあれこ4回目なので) これを踏まえたうえでなんとかうまく、仲良くやっていく方法を探しています。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.5

家庭を養うより、自分のキツい、辛いが優先なんでしょ? 子供が好き、妻が好きと言いながら、自分自身が一番優先してますよね。 そうであれば、離婚してあげないと。

chi-san1009
質問者

補足

確かにその通りです。 離婚しないで現実を、受けて変わる方法を、教えてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

結婚する当初から義父の仕事を引き継ぐか、経営者として参画することが判っていたはずです。奥様としても義父と意見が合わないことを不憫に感じて、質問者に発奮してもらうべく発言してしているのと推測いたします。実の親、義父どちらも子供の配偶者は可愛くて仕方がないと考えます。まして孫は更に可愛いものです。サラリーマン時代は就業規則遵守、法律遵守の考えで行動されていたものと思いますが、いざ会社経営者になりますとそのようなことは言っておれません。競争を勝ち抜くためには犯罪はできませんが、若干の法律違反も覚悟しなければなりません。サラリーマン時代の甘い考え方ではサラリーマンとしても大成はしないでしょう。 私も某企業の支店長をしましたが、部下が働かなければ自分が働くしか業績は上げられません。1日3時間程度の睡眠で頑張りぬきました。 私の意見としては、奥様、子供たちのために、義父に詫びを入れて、死に物狂いで一からやり直しをすれば立派な経営者になることを祈るしか方法はありません。苦労は一時だけで、その苦労は将来生きてきます。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こういうところでの相談なので、他人の目から見ると、ということでお応えしたいと思います。 はっきり言って結婚生活の継続は無理でしょう。 そもそも奥さんの実家の土地に写って、奥さんのお父さんの会社を辞めた、というところで終わってます。 辞めた以上は、そこ以上の成果、つまり稼ぎがなければ、奥さんだって納得しないでしょう。 あなたは愛しているとか言っていても、結局は自分の実力に不相応なプライドがカワイイのです。 だから、他人が「社員にしてやる」とか、どーでもいい話しにホイホイ乗るのです。 プライドがあるならば、「金を稼いで」ください。 それができない以上、奥さんと義理のご家庭の好意をふいにしているのですから、あなたはいかなる言い訳ができる立場にあるとは思えません。 一言でいえば、好き放題にした甘ったれが現実にぶちあたってべそかいてる、ってことですよね。

chi-san1009
質問者

補足

すみません、私の義理の父親で北海道の時のはなしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

 男は仕事を通じてしか生き甲斐は見いだせません。 男が自分らしく生きられると思う仕事に就くことを好まない妻は、感心しません。ものごとを共有できません。 妻は、安定した生活を望んでのあなたへの注文でしょうが、妻の注文の方が先行した形になるのはよくありません。 男が仕事に就ける、生き甲斐ややりがいを見いだせて初めて家庭も安定します。あなたの希望を優先させるべきです。

chi-san1009
質問者

補足

妻は何度も仕事を変えるたびに不安になって、私の事で不安になったり情緒不安定になりたくないそうです。 子どもにもいい影響を与えないとの事で今回の話しになったそうです。 確かに自分がかなり悪いのは承知しています、中々長く仕事が続けれないのが原因です。そこは変えなきゃいけないところなんですが…今回のこの話になってしまったので…よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻のご両親との問題

    大変勝手ながら、急いでおります。 私には小さい子供が二人おります。妻の実家に賃料生活費を払い居候させてもらいながら、そこでご両親が自営をしているので一緒に働かせてもらっています。 ちょうど一人欠員があるので、手伝ってくれると助かると言われたし、仕事が決まらない私には、とても良い条件でしたのでお願いしました。 妻の実家には去年の今頃に移りました。その移ることになった理由が、妻が毎年長期休暇ごとに自分の実家に帰ろうとするのですが、家族で行って来ると結構な額になるので、私と妻が帰省を控えて貯蓄するように相談して決めたのに、数年前からは来るなら実費で来いと、妻が私を置き去りにして、私以外が帰省するようになっていき、都度実家に移り住みたいと言うようになりました。 そして一度それにキレて飲みかけのコーヒー缶を妻の頭にぶつけたことで離婚の話になったことがきっかけです。 幸い妻の頭を缶の側面が滑るように当たったようで、傷も赤みもなく妻は無事でした。その分ちゃんと謝罪し、許してもらっています。 しかし、再就職先がなかなか決まらないうっぷんを家族に、特に上の子に対してあたっている、叱り方が酷い、という事を付け加えられ、離婚の話は解消されず、実家に帰るから着いてくるなと言われました。 ほかには、酷く叱りすぎて子供が精神的におかしくなっている、けど病院に連れて行くのは可愛そう、とも言われました。 私的にはごく最近までは一緒にクラブの練習に行ったり、遊びに行ったりという仲で、おかしいところは無かったのですが、 私がいないことが子供のケアがになるのならとも思いましたが、やはり私は子供と離れたくはありませんし、このままだと子供が可愛そうだと思い、妻に土下座して誤りました。 妻は許してはくれませんでしたが、二週間毎日、家事をこなしながら妻に土下座して許しを請うていましたところ、子供が許すと言うなら着いてきても良いが、私が子供に酷く叱る事をしたら直ぐに出て行く事、という約束、条件を出されました。 その後妻は執拗に片時も子供から離れず、私が子供に近づくと妻が子供を影に隠し遠ざけるので、我が子と二人きりで話す許可を取り、子供にやりすぎたことを謝り、許しを得たので一緒に妻の実家に着いて来る事ができています。 私的には子供に酷く叱ることはしないようにしていたし、それこそ何度も叱ってもいません。溜まってるストレスやらを家族にぶつけるなどもしていないので、これは大変な誤解だと今も思っています。 普通しないであろう話すための許可など、おかしいことをやっているのは十分承知でしたし、仕事が無い当時の私一人では払いきれない家賃と、結局一人捨てられる事に本当は我慢できないところがあったのですが、ずっと子供をおもってやってきました。 それでその時は離婚の話は進むことはなかったのですが、私の知らぬうちに、妻は仕事をやめ、子供の小学校も保育所もやめさせて、妻が自分の実家のご両親経由で、入学する学校まで決めていました。 それに引越しも、二週間後くらいに決定までしていて、私は転がり込むように妻の実家に移ることになったのです。 それでも急なものなので、上の子だけは直ぐ入れましたが、下の子が手続きが遅れたようで直ぐ保育所には入れず、ようやく今年入ることができています。 妻のご両親には、私がこういう事になった原因を作ったと見られているのは事実なのですが、今の今までその様な話をされたことはありませんでした。 それが先ほど義理父が子供二人をつれて外に蝉取りに行っていた最中、目を放した隙にドブ川と呼ばれる小さい堀に下の子が転落し顔面を殴打、裂傷する事故がきっかけで事がおこりました。 私は話を聞いた時、子供が心配で興奮気味で駆けつけましたが義理父が着いていったことを聞き、自分の立場を気にして言うことも言えなくなり、そこには上の子が居たので、兄としてお前が下の子の面倒も見ていかなければ、と叱ってしまいました。 直後そこに義理父が現れ、お前が上の子を叱ってはだめだろうと、間に立ったので、あっけにとられ、子供への話も中途半端なまま一度その場を離れました。 私は義理父が、我が子を安全と呼べる場所ではない所に連れ出し、目を放した隙の転落事故、なのに我が子を躾けようとした私を追い払ったことだけで、義理父の下、我が子が怪我をしたことについては触れず、私の躾けの邪魔はしないでほしいと言っても、責任はこっちにある、叱るならここから出て行け、出て行け、後は全部面倒をみて育ててやるから、出て行け、と義理父から怒鳴り倒すように言われました。 義理父の後ろで、うなずく妻に子供が抱かれている光景がまだ鮮明に記憶に残っています。 ここに移り住み、子供二人ともに、時に見て見ぬふりをしてやり、ずっと叱らずを通してきたのですが、良かれと思ってやろうとしたことは、失敗だったのかなと思えてきます。 しかし、私は我が子を叱る、躾ける、をどうして義理父が間に入り、いきなり出て行けなどと、こういった事故の最中に子供の目の前で言う事が出来るのでしょう。 出て行くにも、宿はともかく、仕事はここで専属従業員としてお世話になっていますが、いきなりクビで、既に仕事を失っている状態になるのでしょうか。 仕事を失っても私は子供と離されたくありません。ましてこれまで苦労して躾け学び遊び、と一緒に過ごして来た時間を、家族といえど第三者的な立場に近い人の、それも抗うことが難しい力にも止められたくはありません。 こうした問題の解決方法の希望ではありませんが、私の追い出しの見送り、私がする叱る躾けることを妨げさせない、などが義理父が簡単に出来なくなる様にならないものでしょうか。 似たような話のアドバイスでも、この危機をしのげるようならどんな事でも良いです、お願い致します。

  • 義理の父 妻

    私は35歳の男性です!  結婚をして10年になります。  妻と子供二人で四人暮らしです。  妻の母親(義理の母)は15年前に再婚いたしました、しかし、妻は再婚した相手をあまり好きではない様で、私たちが結婚した後も、お盆、正月、あと自分の用事の時しかいきません。  妻の母親は、妻と血が繋がっているので、自分の孫になります。  再婚相手の義父もあたりさわりなく、孫を可愛がってくれてます。  私は、義理母の手前(二人が仲良くしてほしので)、義理の父にちょくちょく会いに行ったり、父の日、正月、お盆等、色々やってきました。  勿論義理父からも、節句のお祝い、お年玉、等色々やってもらってます。  3月に私の長男が入学しまして、ランドセルを頂きました。  6月に子供の運動会がありますので、義理の父母を呼びました。  すると  妻が怒り出しました、私の気持ちがわからないの?むこうは(義理の父)来たいわけないでしょ、  常識考えなさい!! と言われました。    わたしは、どうすれば、いいのでしょうか?  義理の母だけ呼べば、角が立つし、、、、、、    よろしくお願いします!!  

  • 妻 浮気

     お世話になります。私、妻ともに40歳です。子供は、息子(21歳)が一人で、既に独立していて、アパートを借りて正社員として働いています。息子は、妻の連れ子ですが、0歳半の時から一緒にいるので、今でも自分の子供だと思ってます。また、その様に育ててきたつもりです。息子も高校生の時に事実を話しましたが、びっくりしていました。今ではたま~に一緒に飲んだりもします。  本題になりますが、妻は、介護ヘルパーの仕事をしていて、恥ずかしいですが、私の稼ぎとあまり変わりません。妻は、介護の仕事をして2年ほどになりますが、先日、別の部屋で寝るようになりました。30日ほどその状態が続いたので、おかしいなと思い、妻の寝ている部屋の扉を開けたところ、携帯電話をかくしたので、無理やり取り上げて近くの公園で見ました。  そうしたところ、何やら浮気相手と思われるメールのやり取りがありました。確実に浮気のメールとは言えませんが、おそらくヤバイメールは消去していると思ってます。  その後、妻に問い合わせましたが、何もないの一点張りです。 よく考えてみると、最近は夜も遅く、問いただすと仕事、または会社の同僚とファミレスにいただけとの事です。  信用していので、それ以上聞きませんでしたが、がっくりです。  今日もその人と一緒に仕事しています。また、忘年会も以前は、1~2回ほどでしたが、先日聞いたところ、4回あるそうでう。ちょっと多すぎると思います。  これから先、妻に仕事を変えさせるべきでしょうか?こうやって私がパソコンで打っている間にもその人と仕事していると思うとやってられません。今日も5時には仕事が終わると言っていましたたが、まだ帰ってきません。職場は近くなので、張り込んで証拠をつかみたいのですが、罪悪感があり実行まで至りません。  もう生きた心地がしません。  長文になりましたが、 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 転勤族の妻の働き方

    どういった働き方をされてますか? 30歳目前の既婚女性です。 夫が転勤族です。 とは言っても4~7年に一度位のスパンです。 元々、ほかにやりたい仕事があったのと 今の仕事は休みの関係や子供が出来た時に 働けない等の理由もあり転職希望でした。 現在、お仕事が休みになったので 転職活動をしているのですが、 正社員とパートで迷っています。 パート(フルタイム、社保完備) で採用の連絡を頂いたのですが・・・。 一般的には正社員の方がやっぱり良いと いうご意見が多かったので、 転勤族の妻(単身赴任はとりあえず考えてないです) という点でどちらの方が良いか等 一番気になるのは、子供は現在居ないですが、 子育しながら働く事です。 姉の子供を見ているとしょっちゅう病気して 姉は実家の近くなので良いのですが・・。 転勤族の妻の方々はどうやって働いているのでしょうか? 今は正社員で働いて、数年後転勤&子供で辞めるのか 今パートで働いて、早めに子づくりして 手が離れたら正社員で探すのがいいか もしくはずっと転勤に付いていくならその都度 パートや派遣で探すのか・・。 何が良いのか分かりません。 もちろん仕事より家庭を優先して考えたいですが、 出来たらずっと働いていたいです。 夫はどちらでも構わないと言ってくれているので 悩めるだけ有難いとは思うのですが。 長くなりましたが、何かアドバイス頂けると幸いです。

  • 義理の父 妻 もう一度お願いします!!

    私は35歳の男性です!  結婚をして10年になります。  妻と子供二人で四人暮らしです。  妻の母親(義理の母)は15年前に再婚いたしました、しかし、妻は再婚した相手をあまり好きではない様で、私たちが結婚した後も、お盆、正月、あと自分の用事の時しかいきません。  妻の母親は、妻と血が繋がっているので、自分の孫になります。  再婚相手の義父もあたりさわりなく、孫を可愛がってくれてます。  私は、義理母の手前(二人が仲良くしてほしので)、義理の父にちょくちょく会いに行ったり、父の日、正月、お盆等、色々やってきました。  勿論義理父からも、節句のお祝い、お年玉、等色々やってもらってます。  3月に私の長男が入学しまして、ランドセルを頂きました。  6月に子供の運動会がありますので、義理の父母を呼びました。  すると  妻が怒り出しました、私の気持ちがわからないの?むこうは(義理の父)来たいわけないでしょ、  常識考えなさい!! と言われました。    わたしは、どうすれば、いいのでしょうか?  義理の母だけ呼べば、角が立つし、、、、、、    よろしくお願いします!!   色々な回答お願いします!!

  • 不満ばかり言う妻

    6歳下の妻と暮らし始めて5年、入籍して1年を経た39歳です。 始めはいたわりの言葉が多かった妻も今はすっかり毒舌になってしまい。「(私の)収入、貯金が少ない」など半泣きになるようなことを言います。 わかっているからこそ妻の職場までの車の送り迎えや買い物、仕事後の食事や掃除など家事に尽くしているのに、絶えず言われます。情けないことに、私も頭に来ることを言われるとカッとなったり、自分を見失いそうになることが多いです。ストレス溜まった時、気持ちのコントロールの仕方を教わりたいです。 仕事は、私は2人で暮らし始めた当初、準社員でしたがここ数年で2回転職してようやく正社員になれました。妻は公務員です。 生活費はそれぞれの収入から生活に必要な金額を分担して払っています。主に食費や住宅ローンが半々で電・水・ガスと税金、車関係は私が持っています。 私の貯金が少ない、のは数年前の住宅購入の際に頭金や手続金等で取り崩したのが主原因なのに加え、このご時勢での民間企業、私の収入がそう多くないこともあり、なかなか貯められないでいるからです。(そう説明しても「無駄使いしてるんじゃないの?」といいうような事をいわれる) 一緒に生活してて、文句言われない時は趣味も合うので楽しい時もありますが、最近は文句ばかりな妻の下で自分の気持ちが萎えてきて、子ども欲しいと言われても作る気力がなくなってきました。 長文すみません、お暇な時にご意見お伺いしたく。

  • 妻の性格 嫌気がさします

    情けない話で恐縮です。 妻は常に人(特に私)を批判し、誹謗するので困っています。 次の日には割とスッキリして持ち越していないのが彼女の特徴です。 10年以上一緒にいますが毎日疲れます。 対して私は打たれ弱い人間です。毎日妻に叱られ落ち込んでいます。 叱られる内容は細かいことです。 (掃除機のかけかたが雑、子供の寝かしつけが遅いetc・・・) ・・・子供が小さい事もあり私も家事手伝ってますので・・・。 私は自己愛のようで大変大変、恐縮なのですが他人から客観的にみれば 特に非のない人間です。 正直、出来れば家に帰りたくありませんが子供がいますし離婚出来ません。 妻に対して感謝の思いや、かわいいとさえ思う一面も実はあるのです。 とにかく妻の性格を良くしたい。家族が穏やかに過ごせるように。 人の非ばかり探さず、人に感謝の出来る人間となって欲しい・・・。 夫婦は鏡。まずあなたが変わりなさいというアドバイスは遠慮します。 私は解決策はそれのみ。と思いこみ今までさんざん試しましたが妻は一向に変わりません。 子供は下の子がもうすぐ2歳。育児ストレスも考慮無しでお願いします。 常態化している妻の恐妻ぶりは次元が違います。 原因は幼少の頃、親から愛されず育ったことが影響していると思います。 根が深いです。 行き詰まっています。特に経験者様からの回答を期待します。 私や妻が読んで参考となりそうな書籍などもあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 働けとうるさい夫に嫌気

    不景気だから妻も仕事をする時代になったという夫の「言い訳」に納得できません。 妻も仕事をする時代というなら、その時代の流れに沿って夫は家事をこなせるのかと言えば 作れるのはインスタントラーメンくらい・・・。 トイレでは立ったままで尿をし、そこらじゅうに飛び散り、お風呂では痰を吐く始末・・。 コップは一度使えばすぐ別の物を使い、洗面所は髪の毛や髭だらけ。 家事は女の仕事だからとほとんどしようとしません。 私達は子供も欲しいと思って結婚しており、お互いの両親もそれを望んでいます。 結婚が決まって、妊娠しましたが、心拍の確認が出来ず、流産しました。 夫は仕事でしたし、結婚直前で一緒に暮らしてはおらず、距離もあったため、 一人で手術を受けました。 その後の、下腹部痛もありました。 結婚後、一緒に暮らし始めて3ヶ月で再び妊娠しました。 今回は、5週でひどい下痢になり、寒気があり、病院へ行くと流産の兆候が出ているとの事で、 お薬をもらい、安静にするようにと何度も言われました。 私は妊娠に伴うリスクはこのくらいある事は理解していましたし、 家事も普通にやれば4時間で出来ますし、やっています。 ゴミだしも夫が仕事に行く際の通り道にありますが、仕事に向かう夫に頼むべきものではないと 一緒に歩いて出しています。 妊娠、出産、育児の時期を除けば4時間で済む家事なので、毎日5時間ほどパートに出るつもり でいました。 夫は俺は稼いでいる、辛いんだ、お前はいいよなー暇で。とよく言われます。 妊娠してからも、内職とかないの?妊婦でも皆働いているし、お前も働けと言ってきます。 俺は頑張っていると連呼されると私もこれだけのことをしているんだと言いたくなります。 まして、今の辛い時期に妊婦でも働け、今日は何してたんだ? いいよな・・気楽で。などと言われると本当に辛いです。 仕事をやめて遠い土地に来て、パートを探そうとした矢先に3ヶ月先の転勤が決まり、 妊娠が発覚しました。 家事も出産も女性の仕事だからというなら、男の仕事として家族を俺が養うくらいの 気概はないのかと情けなくなります。 正社員として共働きをしてほしいと言うなら、子供は諦めて欲しいし、 パートとして稼いで欲しいというなら家事とパートで対等なんだから子供は諦めて欲しい。 子供も欲しいしパートもしてほしいなら、家事は少し手伝う姿勢を見せるか、 妊娠で妻が辛い時にフォローする優しさくらい持ってほしい。 都合よく女性も働く時代を言うのは、稼いで養う自信のない言い訳だと思い腹が立ちます。 家にいるのは性に合わないと正社員として働きながら家事、育児をこなす女性もいると 思います。それぞれ家庭のやり方があって双方納得すればいろんな形があって当然だと 思いますが、食い違った場合どうすればいいでしょうか。 男は稼いでいるから、価値があって、女性の妊娠、出産に伴うリスクはお金を稼いでいるわけ ではないので価値は0なのでしょうか。 家事も同じように稼いでいないから0なのでしょうか。 夫の言い分だと女性って本当損ですよね。 パートをしたとしても、パートはすぐ休めるし辞められるからどうでもいいという言い方もします。 正社員として働いている自分が結局一番辛くて一番偉いと言いたいのでしょう。 今朝お腹が痛くて朝まで何度もトイレに行き一睡も出来ず、 それを知っても夫は仕事前で機嫌が悪くテンションが低いため、 「おはよう」の一言も言ってくれませんでした。

  • こんな妻はどうなんでしょう

    長文失礼します。 私と妻(ともに29歳)は去年結婚して2年目に入りました。一昨年、妻の両親に結婚させていただくことを話に行った時に「今の君の仕事では将来が不安だから転職しなさい」と言われました。 その時の自分はその職場でもう少し頑張って資格を獲ることを目標にしていましたが、結婚するには転職しかないと思い目標を諦め、自分がやりたい仕事というより安定して生活できる仕事を探しました。 去年の3月に契約社員からのスタートでしたが納得のいく職場を見つけ、順調にこなしていました。1年更新の会社です。とんでもない不祥事をやらない限り契約解除はあり得ないと先輩たちから聞いていていずれは社員になれるように頑張れと励まされていました。 しかし今年の1月半ば、上司に呼ばれ突然の契約解除を申し受けました。もちろん納得もいかず理由を聞いてみました。解答は「仕事は文句なしに出来るが、社会人としての付き合いが全然できていなかった、嫁がお前を束縛しているのなら、今後どこの会社に行ってもうまくやっていけないぞ。」と言われました。 それを聞いて納得せざる得ませんでした。妻は結婚する前は普通に社員として勤めていたのですが、今は家庭を大切にしたいという理由から専業主婦になりたいとほとんど私の帰りを待つだけの生活になっていました。そんなだから仕事で遅くなると必ず喧嘩、会社の付き合いで飲み会が入っても「あんたはお酒が飲めないから早く帰ってくるんでしょ?2次会は行かないでしょ?」とよく言われて喧嘩。 私は喧嘩になるのが嫌でなるべく飲み会や会社の用事は理由をつけて参加していませんでした。しかし解雇を言われた時にはこんな事をしていては当たり前だと反省し、妻ともこのことは喧嘩になりながらも話し合いました。 今は新しい職場を見つけてこんな事にならないように頑張っていますが、どうしても経済面で前職より劣っています。この状態がずっと続くわけではないですが、毎日を切り詰めて生活しているだけで精いっぱいの状態です。ここで妻の事なのですが、去年から自分の視野を広めるにもちょうどいいし「パートでもやってみないか?そうすれば生活も余裕ができるし、貯金もできる」と話しました。(私の住んでいるところは田舎なので給与面でも都会と違いナーバスなのが現状です。) すると妻の答えは「私は働きたくない、今までこんなに貧乏になったこともないし、あんたが能なしだから苦労するんだよ」と言われてしまいました。確かに妻の実家はいたって裕福で箱入りに育ってきていました。これまでも私が知らなかったところで両親に助けてもらっていたみたいです。逆に私の両親はそばにいないのでほとんど干渉してきません。妻は「私の親ばかりに心配や迷惑をかけているのに、あんたの親は何にも連絡もしてこないし、電話が来たと思えばお願い事ばかり。もう私の親に心配かけないで」と言われたので、初めて自分の親に今月だけと言っていくらか工面してもらいました。 私がふがいないから辛い思いをさせているのは分かっています。だけど私は一緒に頑張って幸せになろうと結婚前に話したのに妻は働いてくれません。そろそろ子供がほしいとか、今は私の実家に2人で住んでいます。家賃はかかりませんが私の昔の思い出がたくさんあるから早く引越ししたいと言っています。理想ばかりで経済面での協力が何一つありません。もちろん妻の収入に頼ることもしたくはありませんが今だけでも協力してもらいたいと思っているのですが、客観的にみて私たち夫婦はどうなのでしょうか? 話し合いはたくさんしてきました。でも必ず喧嘩になり妻は手を出してきます。挙句の果てに「死んでしまえ、離婚してやる」が口癖になっています。妻の両親にも今の仕事で落ち着くことができなかったら妻を連れて帰ると言っているそうです。 どうかみなさんアドバイスをお願いします。

  • 妻に会いたい

    45歳男です。 ちょっと女々しく甘い事を書いているかと思いますし、愚痴になってしまいますが・・・ 昨年、6年の闘病の末に妻を亡くしました。 それから約10カ月、子供3人(高・中・小学校低学年)と双方の親の協力のもとなんとかかんとかやってこれております。 私は現在親のやっている会社(小さい小売業ですが)に勤めており、10数年経ちます。(転職です。) 書きますと長くなりますが、父との関係は悪い訳ではないですが、それまで会話もそれほどなく、特に仕事に関して言えば、息子だから継がせる訳ではないとずっと言われてきておりましたので、仕事の事に関して言えば意見は言うけど、決めるのは親子とは言え父に絶対の決定権がありました。 また別に営業部門の責任者も居ました。 私は最初はなんでも屋で、何でもやるし、かと言って何か責任を持つ訳ではなく、数年して前職の経験を生かして、外回りの責任者になり、その部門だけは最低でも現状維持で緩やかですが上昇線にしました。 ただ不景気の煽りもあり、経営状態はお世辞にも良いとは言えない状態です。 一昨年の終わり頃から、多少は経営的なモノにタッチするようになりましたが、当初言われた妻の余命の頃で、次第に容体が悪くなり、入退院を繰り返し、一時経営的な面から離れました。(出来る面は続けていましたが) 昨年妻が亡くなり、本格的にタッチし始めたのですが、銀行からは厳しい要望を突き付けられている状態です。 まったくダメな状態ではないですが、要望などは出来る限りやってやれない事ではないのですが、辛いのは私が入った頃に教わった社員やパートさん達の何人かを解雇しなければいけない事です。 その何人かを切れば、やって行けるのですが・・・ ただそれまで私が言い続けていた事を今になってやらなければいけない事です。 もっと早くからやっていれば、その数名も切らずにすんでいた可能性が大ですし、悪くなるのもここまでではなかったはずです。 妻が亡くなり、一番下の子供は「パパ、パパ」と言ってくれ、その笑顔が励みになる一方、これまでくだらない話から真面目な話まで、いつも笑って時には一緒に悩んで聞いてくれていた妻が居ない。話を聞いてもらえない寂しさが湧きでてきて、実際には子供の事があるので無理ですが、妻の元に行っても良いのかなぁなんて事をほんの少しでも考えてしまう自分が居ます。 もちろん3人の子供をしっかりと育てる事が妻との約束ですので、今妻の元に行っても妻は怒ると思いますのでしませんが、こんなに自分は弱かったんだと感じる毎日です。 妻の友人やママ友の方達には、「ママ(妻のこと)にはいろいろ話を聞いてもらったり、本当に助けてもらいました。」皆さんに言っていただける存在でした。 亡くなってここまで、それほど思い出す事は無かったのですが、落ち着いてきたからなのか、妻の事をかなり思い出すようになりました。 仕事のことで参っているのか、妻が居なくなって今になってぽっかりと穴があいているのか・・・ いい歳して本当にお恥ずかしいのですが・・・ 何を相談するでもなく、愚痴をダラダラと書いてしまいました。 ただ誰かに聞いて欲しい、喝を入れてもらいたいなぁという感じです。