• ベストアンサー

バックアップ

ノートPC(NEC LS550D)で外付けのHDDにかんたんバックアップでPC全体のバックアップをしました しかし、取り扱い説明書には5~6時間と書いてあったのですが、それ以上かかるようで時間が足りずにキャンセルしました 時間がある時に再度やるつもりですが、同じHDDを使っても特に問題はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

かんたんバックアップで失敗(エラー)したことがあります(ユーザー名に日本語全角文字を使った場合や「お気に入り」で日本語全角文字を使った題や長い題などと原因不明な場合) (トラブルのない)正常な状態のHDでしたら「イメージ丸ごとバックアップ」(フリーソフト/有償)で全体をバックアップしておくこともよいかも。(復元も正常なHDにてリストアすること) EaseU* Todo Backupなど参考URL(フリーは英語版が多い) ちなみに私は有償のイメージバックアップソフト(日本語対応)を使用しています。 なお、外付けHDDにコピー保存するにはバックアップファイルが4GBを超えるため、NTFSフォーマット必要(FAT32フォーマットでは4GBを超えるファイルはコピーできない) 従来の外付けHDDがFAT32なら今まで保存したファイルをCD/DVDなどへコピーしてからフォーマットすること。 個々のバックアップ(なるべく信頼性のあるCD/DVDなどへ保存。但し紫外線や傷に弱い)とイメージ丸ごとバックアップを併用するのが安心(HDDも消耗品でいつかは壊れる)です。

参考URL:
http://freesoft-100.com/pasokon/hdd-backup.html
noname#191166
質問者

お礼

回答ありがとうございます とても参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2045/7634)
回答No.5

 バックアップソフトを使ってHDD内のデータを全てバックアップするのは非常に時間がかかります。  FD(フロッピーディスク)しか無かった当時は、100枚以上もFDを購入して、何時間もかかってバックアップしなければならず、大変な労力が必要でした。  そこで、バックアップソフトを使ったバックアップを諦め、必要なファイルだけを圧縮して保存するようにしてから、僅かな容量のバックアップで足りるようになり、時間も大幅に節約出来るようになりました。  何十年にもなりますが、必要なファイルを必要なだけバックアップする方法に変えてからは、バックアップに必要な時間が1時間ほどになっています。パソコンがシステムダウンを起こす事故が数多くあったにも関わらず、初期のバックアップから現在に至るまでのバックアップで、ウイルス感染で失われたものを除いて、ほとんどが残っています。  バックアップは必要なファイルを必要なだけバックアップする方が時間の節約になりますね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97
noname#191166
質問者

お礼

回答ありがとうございます とりあえず全てにしたんですが、選んだほうが良いかもですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ちゃんとリストアできるかを確認しないと片手落ち。

noname#191166
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

バックアップは、私はパソコン使用終わった夜間にやるようにしています、 朝 起きてきた時は大抵おわっていますが。

noname#191166
質問者

お礼

回答ありがとうございます 寝る前にやったけど、朝になっても終わらなかったんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

同じHDDを使っても特に問題はないです。

noname#191166
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バックアップについて。

    最近になって小まめなバックアップに力を入れるようになりました。私の友人Aが言うにはノートPC本体のCやDのドライブ内のファイルを外付けHDDにコピーする方法が良いらしく、友人Bが言うには、できるだけCやDドライブにファイルを入れず、複数のポータブルHDDに同じデータをコピーした後はCやDドライブのファイルを削除しておくのが良いと言われました。 ようするにAはノート本体のデータを外付けにコピーしてバックアップしろ、BはノートのHDを使わずに外付けの一つを普段から使い、さらに別の外付けをバックアップ用にしろと言いたいのだと思いますが、どちらの方法が良いのでしょうか?  

  • 巡回冗長エラーと出てバックアップできません。

    NECのノートパソコン Vistaをつかっています。 システム不調で再インストールをし、Dドライブに一回目のバックアップを試みましたが、巡回冗長検査(CRC)エラーと出てバックアップできません。 どのようにすれば解決しますか。 なお、外付けHDDにはバックアップできました。

  • 電源が入らないノートPCのHDDバックアップ

     ノートPCが故障し、全く電源が入らなくなってしまいました。ちなみにNECのLC900/6D、HDD80Gです。  修理に出す前にデータをバックアップしたいんですが、HDDをUSBかなんかで外付けディスクとして使用できるようにできる機器が発売されていたような気がするのですが、ノートPCからHDDを取り外して、別のデスクトップPCからデータを読み取らせるような機器はないでしょうか。  ノートPCからHDDの取り出し程度であれば問題なく自分で出来ます。

  • Windows8.1 システムバックアップについて

    Windows8.1ノートPCで、内蔵SSDと外付けHDDという構成で、外付けHDDへ"Program Files" "Users" "ProgramData" を移動しています。この環境で、システム全体のバックアップを作りたいのですが、よい方法をお教えください。

  • iTunesの外付けHDDへのバックアップ

    iTunesに入っている音楽ファイル、プレイリスト等すべての情報を、万が一に備え外付けHDDにコピー(バックアップ)したいと思っています。(約20GBほどあります) 外付けHDDはこれから購入するのですが、ノートPCのHDDが破損したとき復元のみに使うつもりで、通常は音楽ファイルはすべてノートPC内のHDDに保存しようと思っています。 そこで、アップルサポートのhttp://support.apple.com/kb/HT1382?viewlocale=ja_JP を参照した上での質問なのですが (1)バックアップの取り方は、外付けHDDに書き込む場合でも、「メニュー」>「ライブラリ」>「ディスクへバックアップ」の方法でよいのでしょうか。サポートの説明にはCDとかDVDに書き込む場合しか書かれていないようなので。 (2)購入する外付けHDDにはiTunes関連以外にもいろいろなデータを保存したいので、ノートPCに頻繁に接続すると思います。サポートの説明には、復元時に「バックアップディスクを挿入するとバックアップを確認するメッセージがiTunesに表示される」とありますが、外付けHDDからの復元の場合だと、どのタイミングでメッセージが表示されるのでしょうか。外付けHDDを接続した状態だとiTuensを起動しただけで表示されたりするのでしょうか。 初歩的な質問ですみませんが、ご回答をお願いいたします。

  • お勧めのバックアップ方法を教えて

    皆さんは、どんなバックアップをしていますか? PCの環境を丸ごと保存。 HDDを丸ごとコピー。等ありますよね。 どういうのが、おすすめですか? また、こういうバックアップは使えますか? 例 ノートPC Windows標準のバックアップソフトで、全部のドライブを外付けHDDに、バックアップ。 HDDがクラッシュしたら、新品のHDDに交換して、再度OSをインストール。 外付けHDDから復元する。 予測どうりにならないような点はありますか? また、他に良い方法があったら教えてください。 要望としては、機種を変えても、同じ環境のようしたいです。これは無理かな?

  • バックアップの時間が異様に長い

    ノートPCに外付けHDDスタンドを接続して、 HDDにデータのバックアップを取ってますが、 もうかれこれ6-7時間以上経過しても、まだ37パーセントしか進んでません。 ノートPCの記憶されている容量は大体250GBくらいです。 USB2.0でつながれています。 これは時間掛かりすぎですか。 それとも普通ですか。 ちょっと遅いような気もしますが、、。 改善方法などありませんか。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDのバックアップについて

    ノートPC⇒NEC デスクトップ⇒FMV 2台のパソコンそれぞれバックアップをとる場合 外付けHDDにですが それぞれのバックアップソフト(パソコンに添付されていたソフト) でとっても良いのでしょうか? それとも2台とも同じソフトで録った方が良いでしょうか? どういう方法が間違えにくく、簡単でしょうか?

  • バックアップの空き容量」

    お手軽バックアップのシステム全体を外付けHDDにしたい、空き容量はどのくらい必要か。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • バックアップ

    こんにちは ノートPC OSはビスタを使っています。 バックアップを行いたいのですが 外付けHDDは使いこなせませんでした。 初心者の私にアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。