熱海~三島間の列車の需要について考えてみる

このQ&Aのポイント
  • 熱海がJR東日本とJR東海の境界なのはわかりますが、東京から熱海まで15両編成で来るのに、各停とその後に続く快速アクティーとの2本(30両分)の接続列車が、3両編成って、本当に需要を考えての運用なのでしょうか?
  • 18きっぷシーズンでの混雑が増えることはわかりますが、乗り切れない客を詰め込むため、5分遅れで発車するくらいなら、もう少し長い編成にしては?と思ってしまいます。
  • 平時では熱海で乗り換えて三島以遠へ行く人って、そんなに少ないのでしょうか?18きっぷシーズン以外の熱海~三島間は3両でも全然問題ないくらいの需要しかないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

本当の需要(熱海~三島)

熱海がJR東日本とJR東海の境界なのはわかります。 それにしても東京から熱海まで15両編成で来るのに、しかも 各停とその後に続く快速アクティーとの2本(30両分)の その接続列車が、3両編成って、本当に需要を考えての運用なのでしょうか? たしかに今は18きっぷシーズンで、東海道在来線をひたすら西へ移動する人たちは 普段にも増して多いと思いますし、余計に混雑するのはわかりますが、乗り切れない客を 詰め込むため、5分遅れで発車するくらいなら、もう少し長い編成にしては?と 思ってしまいます。 平時では熱海で乗り換えて三島以遠へ行く人って、そんなに少ないのでしょうか? 18きっぷシーズン以外の熱海~三島間は3両でも全然問題ないくらいの 需要しかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通勤通学時間帯を除けばそんなものです。 東日本にしても小田原以西は15両分の需要などとうていありませんね、車両の分割併合が面倒だからそのまま走らせてるだけ。

katsumoto1-1
質問者

お礼

天下の東海道も、3両で十分な需要しかないのですね。

関連するQ&A

  • 三島から横浜まで、熱海で快速アクティーに乗り換えて行こうと思っています

    三島から横浜まで、熱海で快速アクティーに乗り換えて行こうと思っています。PASMOを使用したいのですが、PASMOが利用できるのが熱海からなので、三島からは使うことができません。PASMOを使っていく手段だとどうやっていけばいいのでしょうか?(一旦熱海駅をでなければ使えないのか) PASMOは首都圏でしかつかったことが無いので詳しくわかりません。常識的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 熱海駅

    熱海止まりの列車の到着番線と 12:26分に熱海を発車する熱海始発の列車の出発番線を教えてください。 戸塚 11:08発  快速アクティー 熱海 12:07着 何番線 熱海 12:26 発 何番線 下田 14:07 着

  • 快速アクティー号(熱海行き)について

    1月3日の東京発12時33分発快速アクティー号 に乗る予定です。 次のことについて知っている方おりましたら お願いします。 ・何両編成か? ・通常の土・日曜のアクティー号の込み具合 ・座席はロングシート?4人がけのボックス席? 宜しくお願いします

  • 「踊り子熱海往復きっぷ」のグリーン車利用について

    この夏に熱海に旅行を計画しています。「踊り子熱海往復きっぷ」の利用を考えていますが、普通列車・快速でグリーン車利用可能となっていますが(JR-E公式HP)、これって指定席ではないのでしょうか。確実に席を確保するには電車発車前に並ばないとダメなんでしょうか。

  • 宇都宮線・高崎線の快速列車の需要

    JR東海道線には「アクティー」、宇都宮線には「ラビット」、高崎線には「アーバン」と呼ばれる快速列車が走っています。 2004年10月のダイヤ改正時に、「特別快速」「(宇都宮線)快速」の種別が新設された時に、東海道線の「快速アクティー」はデータイムにも生き残りましたが、宇都宮線の「快速ラビット」と高崎線の「快速アーバン」はデータイムにはなくなってしまいました。宇都宮線・高崎線は東海道線に比べて、快速列車の需要が少ないということでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 私は毎回青春18切符を利用してますが.疑問に思います。

    私は毎回青春18切符を利用してますが.疑問に思います。 熱海~浜松はほとんど3両編成です。 上りは豊橋.浜松まで6両編成で満員ですが.それより東は私の体験では3両編成が 多く満員で熱海まで我慢です。 帰りも東京から熱海まで快速で15両編成が熱海からは また3両編成です。熱海~浜松はローカルエリアで改善してほしくありませんか?

  • 373系定期運転の「ムーンライトながら」廃止後も、東京~静岡直通の普通

    373系定期運転の「ムーンライトながら」廃止後も、東京~静岡直通の普通列車としてJR東日本に乗り入れを続けていますが、なぜあの列車だけが東京から沼津を越える直通列車として残ったのでしょうか。それに373系であり続ける理由も無いですし。 個人的には211系4両で静岡を発車して、熱海でJR東日本の10両編成に併結してでもいいと思うのですがどうでしょう。 または逆で、E231系15両で東京を出発し、熱海で切り離して5両の付属編成が静岡まで乗り入れるとか。

  • 神戸線12両の新快速電車

    JR神戸線下り新快速電車で、12両編成の列車はどれなのかを調べる方法ってありますか? どこかのホームページにのってたりします? どなたか教えて下さい。 それぞれの電車の大阪駅発車時刻が知りたいのです。 調べる方法じゃなくて、「これとこれとこれだよ」とズバリ教えていただくのでももちろんかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東北新幹線の仙台駅から仙石線乗換えの所要時間

    今度、土日きっぷを使い、新幹線で仙台まで行き、仙石線に乗り換えて松島海岸に行く予定です。 私が乗る列車はMaxやまびこ207号16両編成で、自由席に乗ります。仙台駅に到着する時刻は12:49です。gooの路線検索で、13:21発車の各停石巻行きを案内されましたが、JR東日本の時刻表では、12:58に仙石線快速石巻行きが来るとありました。 時間を節約する為、そちらに乗りたいので調べたところ、所要時間9分で間に合うことは分かりました。 しかし、新幹線は車両が長いので、降りる場所が階段から遠ければ、間に合わないのではないか不安です。何号車に乗れば在来線乗換え改札(新幹線中央口)へ行く階段が近くにありますか?

  • JR線で普通(快速)電車が15両

    JR線で普通(快速)電車が15両編成で運転している区間と15両編成で一番長く走行している電車が知りたいです。