• 締切済み

この画面をスクリーンショットして保存したい

mamoru1220の回答

回答No.1

>普通に「Prt Sc」と書いてあるキーを押すだけで Windowsキー + Prt Scr でスクリーンショットが撮れます。 Windows8ではこのような仕様になりました。 ペイントに張り付ける必要もなく、上記のボタンを押すと「*.png」でマイピクチャ等の指定の場所に保存されます。

関連するQ&A

  • スクリーンショットが出来ない??(;_;)

    普通スクリーンショットは[Prt Scr]を押して、 ペイント起動させて[編集]から[貼り付け]押したら、 プリントしたブラウザが出てくるんですよね?? 調べたらそう書いてあったんですが、 私のPCでは出来ませんでした。 [Alt]+[Prt Scr]もやりましたが、 ペイント起動させて、編集押しても[貼り付け]の文字が出ません。 どうなってるんでしょうか? ちなみに私のPCは【Windows XP】です!

  • パソコンのスクリーンショットについて

    スクリーンショットを撮りたくていろいろと調べてみました。 Prt Scrキーを押して、ペイントに張り付けて保存する方法は知っていますが、そのページ全部を保存する方法はないのでしょうか? そのページ全部と言うのは、一番下までスクロールしたところまで全部一気に画像をそのまま保存したいという意味です。 言葉がちょっと伝わりづらくてすみません。 ちなみに、OSはWindows7です。 もし、そのような方法があれば、知恵をお貸しください。 お願いいたします。

  • HPパソコンでスクリーンショットを撮りたい

    スカイプ中にPrt scキーでスクリーンショットをして、ペイントに貼り付けようとしたのですが、ペイント画面で右クリックができず、貼り付けできません。 Ctrl Vも試しましたが、だめでした。 原因が分かる方いらっしゃいますか?

  • パソコン スクリーンショット

    FMVA51C3Wを使用しています。 パソコンでスクリーンショットができると今更ながら知りました そこで質問です。[Prt Sc]キーを押すと画面のものが保存できますよね? その保存先に「マイピクチャ」にはできないんでしょうか?

  • Windows8 スクリーンショット

    Windows8を仕事で使っていて Altキー + PRINT SCREENでクリップボードに保存しペイントに張り付けているのですが効率が悪く Windowsキー + PRINT SCREENでスクリーンショットを取りたいのですが、その際「音」は鳴りますか? 仕事中なので試せなくてスミマセンm(__)m

  • スクリーンショットがとれない

    PCは NECのLaVieで、OSは Windows Vistaを使用してます。 動画から静止画をキャプチャしたくて、ネットで色々と自分で調べてたところ 「Windows media playerで動画を再生してからキーボードの右上辺りある プリントスクリーンを押すとスクリーンショットが撮れる。」 という記事をいくつか見かけ、試したのですが いっこうに撮れません。。 オーバーレイとやらは、チェックをはずして 無効にしました。 わたしのPCでは、Fnキー と Prt Scrキーを同時に押すようなのですが、同時に押してもなにも反応がありません(泣) 何か原因は考えられますか?? そして、正しくスクリーンショットが撮れたなら どのような反応があるのですか?? よろしくお願いします。

  • スクリーンショット

    Windows8から「Windowsキー + PrintScreen」で マイピクチャにスクリーンショットが自動で保存されるようになったのは便利なのですが、 ファイル名が「スクリーンショット(通し番号).png」となっています。(仕様?) このファイル名を (1)「Screennshot.jpg」という風にファイル名を変える方法、 (2)通し番号をリセットする方法、 (3)拡張子をjpgに変える方法(現在は保存後、ペイントで変更しています。)、 (4)保存場所をデスクトップに変更する方法、 以上4点を教えて頂けないでしょうか。

  • スクリーンショットのフリーソフトを教えて下さい。

    キー一つでスクリーンショットが撮れて、ペイントを出さなくてもすぐ保存できるフリーソフトを探しています。 知っている方、教えてください。

  • スクリーンショットについて

    VPCF118FJで「ピクチャ」フォルダー内に、「スクリーンショット」がありません。 キーボードには「Prt Sc]はありますが、もともとこの機種では、この機能はないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • スクリーンショットして名前を付けて保存

    パソコンの画面をスクリーンショットして、その画像を名前を付けて保存する事をしたいですが、普通ならスクリーンショットして、エクセルなどに貼り付けて、それを名前を付けて保存という方法になると思いますが、 それを何かショートカットキー操作なので出来ないかな? と思っております。 例えば 「ファンクション」+「prt sc」のボタン   ↓ そして何かのボタン   ↓ 保存先名を入力する画面出てくるので 保存名を入力し「ok」を押す などの操作で出来ないか? と思っています。 または同様の事が出来るフリーソフトでも結構です。 何かこの事が出来る様な案あれば教えてほしいです。 宜しくお願いします。