うつ病で生きる40歳の失敗と悩み

このQ&Aのポイント
  • 40歳近いうつ病患者が自身の得手不得手と苦悩を告白。
  • 自由すぎる子ども時代が定職に就く障害となり、指示に従うことが苦手。
  • 思考のクセを改善する方法を求める。
回答を見る
  • ベストアンサー

興味に偏りがあり、得手不得手が極端です。

 うつ病でこの20年くらい生活している40歳近い者です。  定職について、うつ病と共存しながらの生活ですが、幼いときから周りと違う自分に気づき居心地の悪さを感じていました。5歳まで友人がおらず(過疎地のため)、暇つぶしに新聞に興味を持ったりしてたそうです。字の読み書きや、周りの大人(昭和一ケタ以上の方たち)から教わった尺貫法は小学校に入るまでに覚えていたのですが、あまりに自由すぎる子ども時代を送ったせいで小学校に入って以降、教師に怒られることが増えました。メートル法を教わったときは、「先生、1メーターはだいたい3尺3寸で、一升は2リッターにちょっと足らんくらい・・・?」というと、えらく怒られたことを覚えています(ちなみに、いまでも農業関係のものについては今でも尺貫法に換算してしまいます。お米5kgを3升3合、55,000平米の田んぼは5町5反と換算しないと頭に入らないのです)。  この傾向は今も続いていて、外国語や投資、人前でしゃべることやまとまった文章を書くことはできるのですが、人に指示されたことをそのとおり実行するとなると、たちまち頭が真っ白になってしまいます。そしてしくじるのです。  僕のような思考のクセをなおす方法はないのか・・・と考えてしまいます。アドヴァイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244462
noname#244462
回答No.4

何らかの発達障害があるように思います。うつ病などになる人のほとんどが発達障害を持っていると主張する精神科医もいます。 他の方が言われるように今まで対応してきたのだから、あまり気にしないのも一つの方向ですが、もし、発達障害があるなら、それを知ってるのと知らないのではうつ病の回復に影響はあると思います。 医師に相談するか、ご自身で勉強されたらいかがでしょうか?

nightflight1975
質問者

お礼

 ありがとうございます。  発達障害はかなり前から自ら疑ってきました。なかなか判定ができる医師が周囲にいないのが辛いところですが、なんとか探して診察を受けてみたいと思っています。

その他の回答 (3)

noname#183245
noname#183245
回答No.3

極端でいいじゃないですか。 あなたひとりがこの世にいるわけじゃないんだから。 そんなものは他人に任せとけばいいんです。 ぼくからすれば、できることが多すぎるぐらいです。 むしろ、ひとつに絞ったほうが、突出できるかなぁって思うぐらい。

nightflight1975
質問者

お礼

 ありがとうございます。  地方公務員になってから、あまりほめられたことがなく、自分に自信がもてない状態が続いています。自分がやってることが取るに足らないように見えるのです。  アフター5に、自分の道を究めるように時間をとって自分をマックスまで出すようにしたいです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

大学出て、頭いいんでしょう、、、。 そのことで、何か困ることがあるのですか、、、。 40歳なら、もう改善は不可能、、、今まで通り、外国語、投資、人前でしゃべる、、、それでいいじゃん。 もう、そろそろ、人に指示する立場なんじゃないの、、、笑。 今更、すべてが、意味ないでしょう。

nightflight1975
質問者

お礼

 ありがとうございます。  大学は出ています。仕事が地方公務員なので、自分がすきな分野をかなり離れたところにあります。要領が悪いのでものすごく苦労します。  身近に、転職支援をしてくれる人や励ましてくれる人がいるのがありがたいです。自分に合う世界を見つけるべくがんばります。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

頭が真っ白に・・・の辺りは対人恐怖症とかですかね? 簡単に言うと「人前で失敗するのが怖くて何もできなくなる気持ち」です 開き直るのが一番らしいですが、それがしづらいんですよね? まずは自分の状態を「こういうもんなんだ」と認識する為に カウンセラーに話しては如何? 何度も話すうち慣れてきて、そういう個性と認識できるようになったら 逆に緊張しなくなるかも カウンセラーさんはその為に居る専門家なので それらをしくじりとは思いませんから 会話の練習相手してもいいと思いますよ

nightflight1975
質問者

お礼

 ありがとうございます。  厳密に言うと、上司とか立場が上の人からの威圧的な指示を受けると頭が真っ白になるのです。そして何回も聞いていると「もういい!」と怒られたり、分からないまま仕事をして信用をなくしたりすることが多いです。  対等な人同士で話するときにはむしろ滑らかに話すし、数百人の前で話すことが苦にならなかったりもします。  カウンセラーさんの知り合いがいるので、相談します。

関連するQ&A

  • 着物の裄サイズを変える?現行で行く? 

    こんんちは。 かなり裄が長いため、羽織やコート地で気に入った柄がない事が悩みでした。 現行のサイズ1尺9寸では反物が1尺以上必要なのです・・・。 初めて仕立てた時は、羽織のサイズに困るなんて想像できませんでした。 今回、老舗の呉服屋さんから「あなたの裄は1尺6~7で十分。小紋や紬は短くてもいい」 と言われ、サイズを変更するか悩んでいます。 体のサイズとしては、腕の踝まで1尺9寸なのですが・・・。 変更すると、選択肢は広がりますが、今までの着物(紬3枚・訪問着2枚)や 長襦袢の裄もコートを着るため変更しないといけませんよね・・・。 自分で仕立ては出来ないので、結構大変です。 (襦袢は自分で頑張ろうと思うのですが、着物は自信ありません) 変更を躊躇する理由に、幅が足りる気に入ったコート地が手に入った事と、 お給料が下がる一方なので、長期間にわたって新たに反物を買うことがない事です。 現在、仕立てる予定のある反物はコート用を含めて4反(紬2・小紋1・コート1)。 裄を短く変更するか、現行のままでいった方が良いのか 詳しい方、教えてください!

  • 発達障害・・・?能力の偏りが激しく仕事が辛いです

     公務員をしている者です。広く浅く、平均的な能力が求められる職場にあって、自分の能力の極端さに苦心しています。  難産の末に生まれ(母いわく、死にかけたとか)、3歳ごろまで言葉を発さなかったそうです。しかし落ち着きなく走り回り、恐ろし物知らずの子どもだったようで、蜂の巣にキンチョールをかけ蜂に刺されて痛かったことを幼心に覚えています。  3歳のころ低速で走る自動車にはねられ病院に運ばれました。額の左にいまでもその痕跡が残っていますが、そのころから言葉を発するようになったとのことです。  それ以降、急速に知識を吸収し始め、山奥で塾もなく保育園すら1年しか行かなかったのに、兄や姉の教科書をみて字を覚え、小学校に入学することには2年生レベルの漢字を覚えていました。また、当時はやった流行歌(竜鉄也さんの「奥飛騨慕情」や「哀愁の高山」、川中美幸さんの「あなたひとすじ」など)は小学1年で聞くだけで覚えてしまい、いまでもカラオケのレパートリーです。また、度量衡は学校で教わるメートル法の前に、老人たちが使っていた尺貫法を覚えてしまっていました。  小学校高学年くらいには、インフレやデフレを理解しましたが、図画工作が苦手で教師の指示などが理解できず、怒られることが多くなりました。中学・高校になってもそれは変わらず、語学や社会科学系などのイメージで覚えられるものにはものすごく才能を発揮しましたが、それ以外の分野についてはからきしダメでした。  学校を卒業したあと、役所に勤務していますが、その傾向は変わりありません。上司の指示で書く議会答弁案や条例改正案、あと住民の前での説明などは分かりやすくできるのですが、細かい計算・集計などになると、頭が混乱してしまって本当にフリーズします。「なまけている」とすら言われ、本当に辛いです。  自分の傾向を調べてみると、もしかして発達障害かもしれないと思うようになりました。みなさんの周りにこういう人はいるでしょうか?  (上で書いたことは、自慢でもなんでもなく、客観的事実です。自分の能力を平準化したいと悩んでいます)

  • 何にも興味がわかなくなってしまいました

    大学生です。最近、何にも興味がわかなくなってしまいました。 私は昔(中学生くらいまで)は、多趣味な方でした。漫画や小説をよく読んだり書いたりし、音楽もよく聴きました。手芸もよくやりましたし、テレビも観ました。部活動にもかなり熱中して大きな大会まで行きました。 高校生の頃、鬱状態になって不登校だった時期がありました。でもそれが少し良くなった後は、また趣味に没頭しました。今度はファッションとバンドでした。勉強は嫌いだったので受験直前に急いで詰め込んで、無難な偏差値の国公立大学に入学しました。 それで今、大学2年になりますが、1年の冬頃、持病で通っていた内科の先生に、心療内科の受診を進められ、しばらく通ったのち、うつ病だと言われました。確かに、鬱状態から完全に回復したとは思っていませんでしたが、まさか悪化しているとは思わず、ショックでした。 PTSDとうつ病の併発だと言われました。また、私は何故か抗鬱剤が効きません。自分に合った薬が見つかるでもなく、先生もカウンセラーではないので話を聞いてくれるわけでもありません。診察代が無駄なので、今月の予約をすっぽかしました。 うつ病だなんて大袈裟だと思っていましたが、診断された前か後からかは分かりませんが、何にも興味を示さなくなりました。漫画もゲームも手元にあるのに、手に取る事ができません。考えただけで頭が痛くなります。 念願のデザイン系の学科で、また念願の軽音楽部に入ったのに、その課題も練習も、全く手につかなくなってしまいました。特に課題は、数日間一睡もしないでこなさなければならないものもあるので、やる気や楽しみを見出さなければ、やっていられません。去年は出来ました。でも今は、全然出来ません。やる気以前に、アイデアが何も浮かんでこないのです。 休日はバイトに行く以外は、ずっとぼんやりと考えを巡らせています。音楽もテレビも漫画も無しに、今日も何時間も何をしていたのか自分でも思い出せません。ずっと心臓を握られているように苦しいです。涙が出そうでもうずっと目の奥が痛いのですが、いざ泣いても流れるほど出ません。じんましんや手足の震え、顔の痙攣が起きます。過食と絶食、過眠と不眠を繰り返しています。 話を聞いてくれる人は周りにはいません。友人関係もうまく行っていません。優しい人もいますが、結局情けなくて話せません。時間もチャンスも与えられているのに、このままよく分からないまま時間を無駄にして、最後の学生生活も終わってしまうのではないかと思うと怖いですが、それでも自分が何をすればいいのか分かりません。課題とバイトでゆっくり寝る暇もありませんが、バイト先は良い人ばかりなので人間関係を失いたくありませんし、お金が無い事もストレスになります。この現状から抜け出すには何をすればいいでしょうか。

  • 「興味のないことは極端に疎い」のは、

    社会人としてはダメなんですか? 私の職場の上司が、「興味のないことでも、学生はともかく社会人ならどんなジャンルでも新聞やテレビでニュース見ていれば分かるレベルのことは知っておくべき。それが出来ない人間はどこかで恥をかく」と言っているんですよ。 これ、どうなんでしょうか? 政治とか経済はもちろんですが、スポーツ等の世間的には娯楽とされるジャンルでもそうらしいです。 いや、野球選手のダルビッシュを知らない同期がいて、上司がこのような発言をした、という流れです。

  • どこからがうつ病ですか?

    ここ数年、精神が不安定です。でもそんな不安定さを知られたくなくて何事もないかのように生活しています。 今までの生活から抜け出し新しい自分になろうと思い、彼氏と同棲を始めましたが、何事にも不器用でハッキリとした態度をとらない面などを怒られたり問い詰められるとパニックになり、出来ることまでできなくなってしまいます。 彼氏は「落ち着いてやりな、周りを良く見て…」とアドバイスをしてくれますが、怒ったときの彼氏の姿や口調が頭をよぎるので余計にパニックになり視界も狭くなってしまいます。 知人でうつ病の方がいらっしゃるのですが、その方は病院で薬をもらいながら生活しているようで、いつか私もそうなるのでは…いや、もうすでにうつ病なんじゃないかと思う日々です。 一体どこからがうつ病なんでしょうか?

  • 人生

    生きていることがものすごく辛くて意味がわかりません。今までの人生を辿ると 幼稚園のときから何かしら苦しんでいることに気づきました。いつもひとりのような孤独感があります。小学校中学校といじめられ仲間はずれにされたりもしました。 大人になりみんなまわりが結婚しはじめているときに私は恋愛で苦しみました。うつ病 パニック障害でたまにおかしくなりそうになりながら今 生活しています。生きている意味があるのでしょうか。好きな人ができたのにうつ病で動けなくなり終わりました。 今は仕事もできていなく ただ毎日を布団の中で過ごすだけです。 今は親がいるから死ぬことを考えると 親が苦しむと思い生きてますが そのうち誰もいなくなったらわたしもいなくなろうと考えてます。今も本当は存在することに意味があるのか、ただ周りに迷惑をかけているとしか思えないです。うまく日常がおくれません。もう本当に死ぬときがもうすぐくるような気もしています。薬は飲んだが何もかわらないので。友達にも冷たくされてメールもほとんどこなくなってきました。 多分 いつ死んでも気づかないと思います。 死ぬにはどういう方法が確実性があるか考えてます。 うつ病でどんなに苦しんでも みんなそれぞれの生活があり話しは聞いてもらえないものなんだなと思いました。 自殺をした人のニュースをみるたびに やっと楽になれたんだなって思います。 生きていても苦しむだけですよね?

  • 何に対しても興味が持てない。

    こんにちは。24歳女です。 私は最近何に対しても興味が持てない事で悩んでいます。私は、自分のちょっとした事を否定されるだけですぐ心を閉ざしてしまう性格のようです。この人使えない。必要ない。と思われる事に恐怖感を抱いていて、人に本心をなかなか見せられません。今まで迷惑をかけてきた母親にも最近感謝の気持ちを感じてその偉大さを知る事が出来ましたが、私は母になにをしてあげれば喜んでもらえるのかが解らず、この状態も興味を持てない原因なのではと感じています。 何を見ても聞いてもその場だけの感情しか持てず、物事の記憶力も無いです。いつも曖昧に覚えているだけで、それを手探りしながら勘だけをたよりに生きて来たような感じです。自分の今までの生き方を強く否定しているからかもしれませんが、自分の存在を見失いかけています。週6日、一日11時間勤務でとにかく余裕が無いです。頭の中では常にいろんな事がぐるぐる駆け巡っていて、目の前の事に集中が出来ません。もちろん先の事も考えられず行動するたびにいつも二度手間だったり、同じミスを繰り返して足踏み状態。その結果、心ここにあらずのような状況に陥ってしまい、仕事でもミスの連続で周りに迷惑をかけまくっている自分自信に嫌気がさしてしまいます。こうなるともう自分のすべてが嫌になり、何もかも放棄したくてたまりませんが生活があるので放棄できない状況です。 恋愛は1年前に4年付き合った彼氏に、価値観の違いから自分から別れを告げたあとからは好きになれるような人は居ません。気になる程度で終わった人は居ますが、キスのみで体の関係はありませんでした。私はもともと貞操観念が弱く、すぐに体を許してしまいがちでしたが最近改めようと自分にセーブをかけて生活をしているつもりです。その気になった相手にもそこまで関心を示すことができず、相手の方から去って行きました。 将来の夢は看護師で来年から看護学校に通うよ!と友人何名かに打ち明けて自分で自分にプレッシャーをかけていましたが、正直こんな性格で他人に興味が持てないまま他人の痛みが解るとゆうのは矛盾していますし、看護師とゆう職業に就ける自信がありません。 人生こんなに悩んでいるのは正直初めての事でどうしたらいいか解りません。 自分次第、気持ちの問題、自分の想いを貫け、と、頭で解ってはいるのですが行動に移せません。何に対しても興味が湧かないのです。 友達もだんだん離れていっているような気がするし、マイナスに考えたくないのに起こる問題はマイナスな事ばかりで滅入ってしまいます。 他の方の意見も聞いてみたくてこのサイトでも色々と検索してみました。 他にも同じ悩みを持っている方いらっしゃいましたら話をお聞かせください。 いろんな事に興味深々だった昔の自分を取り戻したいです。

  • 思考力、感情、興味が急になくなってしまった

    20代の学生です。ある症状が続いていて悩んでいます。 症状というのは、まるで頭がフリーズしてしまったような感覚で、今までできていた物事を深く考えることができなくなり、またそれに関係してか、今まで当たり前に感じていた表面的でない心の底からの思いやりや優しさといった感情がなくなってしまったようになってしまい、また「女性と付き合いたい」などという今まであった男として普通の感情もなり、また精神的な面で性に対する興味もなくなってしまったり、本当は心の底ではしたいと思っているはずなのに今まで好きだったことも急に好きでなくなってしまった、楽しめない、興味や好奇心が無くなってしまったという症状です。 私はこれらの症状に去年の12月の下旬頃急になりました。それまでの私は社会問題や勉強や哲学的なことや思考力を必要とするものなど、いろいろ物事を深く考える(論理的思考)が好きで、やりたいこと、勉強したいこと(例えば数学や物理学、人工知能など)、興味のあるものがたくさんありました。ですが、急に頭(脳)がフリーズしてしまったようになってしまい、考えることができなくなり、また心の底からの感情も乏しくなり、自分が今までの自分でないようになってしまいました。 うつ病なのかと思いましたが、睡眠や食欲は正常で、診断テストも軽いと出ていて、うつ病かどうか微妙な感じです(自殺をしたいなどは全く思いません)。 ですが周りからは普通だと思われても、まるで以前の私を思い出して振舞っているようで、おかしいのです。 感覚的な説明で分かりづらくて申し訳ありませんが本当に悩んでいます。私の症状は何のでしょうか?またそれに対するアドバイスもお願いします。 (あと私は少し神経質なところがあり、また自分で言うのは変ですが、割と真面目で、人への思いやりや気遣いを大切するよう心がけるようにしてました。家事や手伝いも好きでした。)

  • 何にも興味の無い人

    現在、大学生の妹がいます。 彼女には夢も、目標も、やりたいことも何もないようで、毎日家と大学の往復だけの生活をしているようです。 一緒に暮らしていませんが、毎月会っていますし、電話やメールも頻繁にします。 彼女は子供の頃から学校に行くこと以外の外出はあまりせず、姉の私から見ても、ちょっと変わっているなぁと感じることが多かったです。 友達は少なかったように記憶していますが、特に人見知りが激しいとかそういったことはなく、本人はあまり人とは関わりたくないと昔から言っていました。 人に興味がない、お金にも興味がない、社会に興味がない、ということで、世の中を冷めて見ている感じは受けていました。 高校時代に、勉強したいことも入りたい大学も無い、ということで、受験は考えていなかったそうですが、進学校だったので、学校の教師や両親の説得もあり、とりあえず大学に進学しました。とりあえずとは言っても私には入れないようなかなり頭のいい大学です。 ところが大学に入ったはいいものの、その後もやる気は無く、週1程度会って様子を見ていても会うたびに元気がなくなっているような感じでした。大学生ということで、まだ受身でもいられますが、卒業したらこの子はどうなっちゃうんだろう・・と思うと、自分のこと以上に最近は妹のことばかり考えてしまいます。 妹は鬱病なのかもしれないと思い、大学1年の頃に、心療内科に連れて行ったことがありますが、全部で5ヶ所に行き、全てに異常がないと言われました。妹自身も「どんな検査受けても、お姉ちゃんの望む結果は出ないと思うよ」と言っていました。別に私は妹が病気であって欲しいと望んでいるわけではないのですが、原因不明のまま憂鬱気分を引きずっているよりは、検査をし、なんらかの病名が付いてくれることを望んでいたのは確かです。鬱病などの病気なら、治療をして治すことが出来ますし。 ところが5ヶ所とも結果が異常なしということでしたので、それを信じるしかなかったのです。 私は何か興味を持たせようと、欧州やアフリカなどの日本とは全く違う国に旅行に連れて行ったりしたこともあるのですが、全く興味を示しませんでした。 それどころか、どの国行っても人間の本質に変わりは無いのに、旅行を楽しめるお姉ちゃんは幸せな人だねとすら言いました。 両親は私たちに対して、自分の好きなことをしなさいと言って育ててくれました。やりたいことがあっても親の反対などで諦めている人がいる中、私は自分の意志を尊重してくれた両親に対してすごく感謝していますが、やりたいことが何も無い妹にとってそれは苦痛なことなのでしょうか。 私が一番心配なのは、彼女には生きる意欲が無く、そのことを言葉に出して言わないことです。自殺未遂とか、自殺したいと周りに言っていればまだいいですが、誰にも何も言わずに突然自殺してしまった友人が私にはいるので、その人となんとなく妹がかぶってしまい、心配でなりません。 私はもう妹に対してどのように接していったらいいのか全く分かりません。 かなり絶望的な状況のように思えますが、どうにかしたいと思っています。彼女に似たような人を知っている方などに、どのように接すれば良いのかなどアドバイスをいただきたく思います。 長年一緒にいても変わらなかった妹が、私が変わったくらいで変化するとは思えませんが、少しでもいいから前向きになって人生を楽しんで欲しいと思っています。

  • 説明の得手不得手

    説明が苦手=頭悪い これってどうなのでしょうか 皆さんはどう思われますか?