• ベストアンサー

亭主の好きな赤烏帽子

タン タン(@tantantanuki104)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは 昔のことですが、私の父親がそんな人でした。大工の棟梁で腕は良かったらしいですが、お決まりのお酒好きで、普段はとてもおとなしいひとでした。お酒が入ると、そんな感じの事をよく言っていましたが、母親は、はっきりした人なので、「お父さんそれは違う」と言うことも多々あり、そのように私たち子供も育ったので、「奇妙なものに家族が従うという事は母親のおかげで、なかった様に思います」大人になっても、そんな考えの人に好意を持つこともないので、いまのだんなも違いますね。今の時代、そんな家庭は、家庭として成り立たない世の中ではないでしょうか?また、もとに戻っちゃったんですね!素敵なエメだったのに。

Nannette
質問者

お礼

こんにちは~、ご回答有難うございます。  お父様。腕の確かな大工の棟梁さん、お決まりのお酒好きで、お酒が入ると…、ええ、良く分 かります。わたしが生まれ育った東京の下町にもそういったイナセな方がいたものでした。その 方、どこかで建前でもあったりしてお神酒が入ると、突然、幼なじみのわたしの父が恋しくなる とかで、…お~い、センセー居るかい…と一升瓶なんかぶら下げてわが家に訪ねて来てくださ ったものでした。好きだったな~、あの方。  それはともかく、でも、夫婦ってよくしたものですよね。お母様はしっかりした方で、おかげで赤 烏帽子にはならずにすんだ。なんだか、とても幸せそうなご家庭の姿が想像できました。  父といえば、あれはわたしがまだ小さかった頃のことで詳しくは覚えてないのですが、例の紅 茶きのこ…、流行した当時の一般的な作り方ではなくて、医学理論に基づいた設備…なる独創 的な設備であの紅茶きのこを清浄な状態で栽培して、家族や住込みの看護師さんたちに飲め 飲めと強要したのだとか。おかげで婦長格の看護師さんが…辞めさせていただきます…と言っ たのだとか。その後どうなったのだか今では笑い話。でも、わたしは飲んだ記憶がないんです。  エメ、あああれですね、なんだかわたしのイメージじゃないみたいで…♪

関連するQ&A

  • 亭主元気で留守がいい・・今でもそうなんですか ?

    こんにちは。 昔から、 このタイトルのように、世の旦那さんは言われて可愛そうですよね。 一生懸命家庭のために朝も早くから疲れた体で頑張って・・・ ご主人さまへ  こんな風に一度でも思われたことありますか ? 奥さまへ     こんな風に一度でも思ったことありますか ? ご主人さまにお尋ねいたします。 こういう奥さまに対抗して言いたい本音はありませんか ? お小遣い上げろとか。 奥さまにお尋ねします。 ご主人さまには本音はどうなんですか ? もっと家族を大事にしてよとか。 ご結婚なさっているご夫婦のみなさん  ! 本音を語って下さるようお願いいたします。 ただ、差し支えの無い範囲で回答をよろしくお願いいたします。

  • 理解できません

    主人の同僚に出産祝いを渡そうと主人が同僚に連絡をとった時のことです。 私たち夫婦は三組の家族と付き合いがあり、昨年結婚した夫婦なのですが、 ご主人は神経質な、どちらかといえば亭主関白な30代前半の方で奥様は一つ年下で お嬢様育ちの方のようです。 三組が集り、鍋やバーベキューをするときは戸建てがうちだけということもあるかもしれませんが 100%うちで開催されます。主人の立場も考えて我慢はしていましたが後片付け、掃除はすべて 私がしていました。 二組の奥様のうちひとりは申し訳なさそうにしてくれますが、昨年結婚された夫婦の奥様は あまり関心がないような感じです。感謝もされてないようですし・・・ 私とすれば私だけしんどい感じで・・・ 主人には自分からは呼ばないで、うちに来たいと言ってくれる時だけにしてほしいと お願いしました。主人も了承してくれました。 さて本題ですが、出産祝いを渡そうと新居に訪問しようと主人と話していて、私も初めてのお宅なので少しワクワクしながら、あまり長居はしないほうが良いねなどといろいろ考えていました。 ところが相手のご主人からは部屋も汚いし、アパートだから駐車場がないから着いたら連絡してほしい外に出るので。と言われたそうです。口調からして家に上がらせたくない感じもした。と。 主人はびっくりもしましたし、少し落ち込んでいました。 今まで何回もうちを開放し、いろいろしてきたのに何だったんだ・・・と。 普通に同僚といっても友達という意識があったのでショックが大きかったみたいです。 駐車場がなくてもせっかくお祝いにかけつけてくれる友人に対して私たちだったら何とかします。 ましてアパートの近所にご主人の広い実家があるのにそこに停めることはできたはずだと思います。 みなさんはどう思われますか? 私たちは図々しいですか?

  • 主人が先輩の家にお呼ばれしました。

    土曜日、主人が会社の先輩のお宅に、趣味の創作を一緒にやるためにお呼ばれしました。 創作が終わらなかったからといって、土曜日は泊まらせてもらうから、と連絡がありました。 かなり亭主関白な先輩ということは主人から聞いていましたので、 先輩が泊まっていいと言っても奥様やお子さんにはご迷惑だと思います。 (3月11日の地震のとき、電車が止まって帰れなくなったとき、 うちに泊まるという展開になりかけましたが、2時間かけて車で迎えに来てくれた奥様です。 私はその先輩が苦手なタイプだったので助かりました) そして今日、この時間になってもまだ連絡がありません・・・ 一応メールと電話で、「ご迷惑だから、今日も泊まっていいと言われても絶対帰ってくるように!」 ということは伝えてあります。 妻として、もう一度連絡して、無理やりにでも帰らせた方がいいのでしょうか。 子供じゃないんだからほっておいてもいいのでしょうか? ちなみにうちは車がないので迎えに行けません。 よろしくお願い致します。

  • 主人の行動について

    結婚六年目です。結婚前に私が浮気をしたのがばれてから主人はずっと私を信用していないようで、たまに私の携帯や荷物をあさったりします。浮気したのは八年前で許せないのなら結婚しなくて良かったのに・・と思ってしまいます。 結婚してから亭主関白になり一家の主だと威張り始め、気にいらない事があると無視をして溜めてから爆発するといった感じで家のものを壊したりします。 昔からエッチ大好きで、出会い系やデリヘルをやっているようです。会員カードを見てしまったので確実です。私は病気が気になるので何気に検査してみて・・と言った事はありますが全く行く気はないようです。自分のことは棚に上げ、最近私がお風呂に入っている間に私の荷物をあさってお金や勝手に怪しいと思い込んだものを隠しました。いくら夫婦でもやっていい事と悪いことがあると思います。 もう信じられないし、うまくやっていく自信がありません。 普段仕事で疲れていると話をしないし、怒らせないように気を遣っているので凄く疲れます。私は離婚せず、平和に過ごしていきたかったから主人のことを責めたりしないでやってきました。 八年も前の浮気を許せずにずっと疑っているのでしょうか? じゃあ、なぜ結婚したんでしょうか?何のために私のものをあさったりするのでしょうか?私には全く理解できませんが、主人の気持ちがわかる方ご意見お聞かせください。

  • 全くの赤の他人に生命保険を掛け続けられる保険制度に疑問です。こういう事

    全くの赤の他人に生命保険を掛け続けられる保険制度に疑問です。こういう事はよくあることで仕方のないことでしょうか? 会社を退職しましたが、会社が契約者、受取人の1億円の生命保険を掛け続けると事業主(税理士)が言っています。解約返戻金で利益を得る為?のようです。入社当時、訳も分からないまま、健康診断に行かされ、書類に署名させられました。保険料は損金不算入にするとの誓約書が来ました。退職金規定もありませんし、退職金もありませんでした。私以外は、家族しかいない会社で、経営不振で給料が払えないと言われ退職しました。保険会社に問い合わせると、お気持ちは分かりますが、入社時に同意したのだから、掛け続ける事は違法でない、訴訟をしても無駄なお金を使うだけで、100%敗訴しますよと言われました。実害はありませんが、全くの赤の他人の退職した従業員の名前を使って、利益を得る?保険制度に大変疑問を感じます。以前に冗談でかもしれませんが、自殺でも出るよと言われました。死亡診断書がないと事業主は保険金を手にすることは出来ないと思いますが、こういう事は、たまたま小さい会社で判明しただけで、よくある事なのでしょうか?どうしても納得がいきませんが、守られる法律はないようです。

  • 夫婦の夜の営み・結婚前の異性関係

    よそのご夫婦はどうなんだろうと関心があるのですが、 1.奥様/ご主人の結婚前の男性/女性経験について(要するに結婚の時に処女/童貞だったか)を、結婚時でも結婚後でも、お聞きになられたことはあるのでしょうか?   (ウチは私(亭主)が怖くて聞けませんし、聞く勇気もなく、今だになんとなくタブーです。) 2.奥様/ご主人の結婚後の浮気経験について、打ち明けあったことって、ありますか?   (ウチは同じくタブーです。) 3.今ご夫婦は大体何歳くらいで、どれくらいの頻度で夜の営みをされるのでしょうか?   (ウチは夫婦とも40代半ばで、月2回くらいです。) 4.奥さんは、フェラや、アナル舐めをやって下さる/やってあげるんでしょうか?   (ウチはフェラは若い頃は時々してくれましたが今はやってくれません。アナルは昔からやってくれません。)

  • この場合の支払い請求が可能かどうか

    建築関係の仕事をしておりますが、支払い者が亡くなられ連絡が取れず工事代の支払いをしていただけない状態です。 その他従業員の方も未払いだそうです。従業員の方に尋ねると弁護士さんの話し合いの元に結果が出るので待って欲しいとのことだけ告げられているようです。聞くところによると脱税により調査が入り、残された家族が相続の放棄をされたとのことも聞いていますが事情が全くわかりません。 仕事先は個人事業主さんですが、仕事を仕切っていたのも亡くなられたご主人ですが、数年か前に一度廃業されてから新たに奥様が代表となっていると聞いています。売上も奥様名義へ入金されるとのことを聞いておりました。この場合奥様が事業主になるので支払いはしてもらえると思うのですが 支払いをしてもらえる可能性はありますでしょうか?

  • ご主人(もしくは奥様)にしてもらうとうれしいこと

    結婚生活にも慣れて、恋愛していた頃のような「だーい好き!!」って感情がなくなった(家族になったって感じですかね)時に、昔の感情を取り戻すために、ご主人(もしくは奥様)に、してもらうと感動することって何ですか? 今までに相手にしてもらってすごく感動したような体験談・また、こんなことしてもらうと昔の感情が戻るなぁって思えるような理想ってあなたにとって何ですか?

  • 上司宅のホームパーティ

    来月、主人の上司宅でホームパーティがあります。 集まる人たちの中で主人が一番下っ端で、小さな子供を含め、家族でお邪魔するのはうちだけです。 上司の奥様はバリバリのキャリアウーマンです。 お料理などもテキパキとされるのですが、お手伝いをどこまで申し出たらよいのでしょうか? 以前お邪魔した時は、何度かキッチンまで行き、お手伝いを申し出たのですが、子供もいたこともあり、「座ってるだけでいい」とおっしゃったので、その通りにしてしまいました。 でも、やはり一番下っ端の女房が何もせず座っているのも・・・。 台所って女性にとっては難しいところなので悩んでいます。

  • 姑、小姑(主人の姉)との関係に悩んでいます。

    姑、小姑(主人の姉)との関係に悩んでいます。 普段は離れて暮らしているので、問題ありませんが、事あるごとに指図し、その通りにしないとお怒りに。。。 今回の悩みは、携帯の家族割りについてです。 現在、主人を主回線とした家族割りに、私と姑が入っています。 そこに、小姑一家(小姑、その旦那さんと娘)までも、一緒に家族割に。 料金は、別口座ですが、納得できません。 勝手に決めれらてことも嫌ですが、一事が万事でこれからも私抜きでいろいろ決めていかれると思うと不満です。 このぐらい、我慢するべきか、気持ちを伝えるべきか悩んでいます。 みなさんならどうしますか?