• ベストアンサー

AO入試のの自己PRについて教えて下さい

大学のAO入試を受ける為に、自己PRを書かなくてはいけないのですが、何をPRして、どういう風に書いたらいいのかがいまいち分かりません。 宜しければ、書き方などを教えていただけないでしょうか? 保育系学部で、文字制限は500文字です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9722/12094)
回答No.1

>大学のAO入試を受ける為に、自己PRを書かなくてはいけないのですが、何をPRして、どういう風に書いたらいいのかがいまいち分かりません。 >宜しければ、書き方などを教えていただけないでしょうか? >保育系学部で、文字制限は500文字です。 ⇒次の4項目をご提案します。 (1)現在あなたが高校で力を入れていること(勉強やスポーツ)について書く。 (2)あなたの得意なこと、特に、保育系に関わること(スポーツや保健関係)で得意とすることについて書く。 (3)入学後の大学で何をしたいか。また、どの程度熱意があるかについて書く。 (4)将来どうしたいか。どんな方向へ進みたいか、などについて書く。 実は、最初、あなたのご質問には答えようがないと思いました。「あなたのことを知らない者にあなたのことを尋ねている」からです。例えば、「私は何が得意でしょうか」と聞いているようなものだからです。 ですから、この段階では、多分に抽象的ですが、「上の(1)~(4)を字数制限内で書いてみること」をお勧めするしかありません。 もしご自分で下書をしてから、その「文章の添削や改善」という形で質問なさるならば、その時こそ、より具体的で、大いに参考となるような回答が寄せられることでしょう。 そんなわけですので、よろしければ、下準備をなさった上で再質問なさることをお勧めします。どうぞ、頑張ってください! 以上、ご回答(ご提案)まで。

nisidai
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、一度書いてから、もう一度質問してみようかと思います。

関連するQ&A

  • 大学AO入試の、自己PR書について質問です。

    現在、福祉系(保育系?)大学のAO入試を受ける為に、希望理由書と自己PR書を作成しています。 希望理由書はなんとか書き終ったのですが、自己PR書が一向に書けません。 現在「ここに一体何を書いたら?」な状態なのです……。 様々なサイトを見て廻っているのですが、どこも 特技・趣味、興味・将来の夢・将来像 ……と言った事しか書かれていません。おそらく「常識すぎて書く必要もねーよバーカ」という事なのでしょうが←口悪いですねこの人 …疑問に思ったので質問させて下さい。 ここで言う、「特技・趣味・将来の夢」などは、志望する学科に関係ない事でもいいのでしょうか? 例えば。 僕は保育士になりたくて、福祉系大学の保育学科を志望しています。しかし、自己PR書で、「自作小説を書くのが趣味だ。将来は保育の仕事の傍ら、小説家を目指して頑張っていきたい」などと言った、志望学科と関係の無い内容を書いてしまってもいいのでしょうか。 ……説明が下手ですみません。

  • AO入試自己PRなど

    AO入試受験を考えているのですが、一つ大きな問題がありまして 高専3年からの進路変更での進学、という形で受験をする予定です。 高専は5年制ですので、これはそれなりに珍しいケースです。ここで、2つほどAO入試にあたって気になることが出てきました。 1つ目ですが、 高専を途中で辞めて大学に進学することに、高専から逃げ出した、のような悪い印象は受けますか? また、受けられると思いますか? ちなみに、進路変更の理由は、高専でプログラミングに興味を持ち、独学を進めるあまりに、高専でのプログラミングの授業があまりにも低レベルに感じるようになってしまったことです。 工学という幅広い分野の、一つの教科でしかないプログラミングの授業はあまりに薄く、大学でもっと専門的なことを学びたくなったのです。 2つ目ですが、高専は就職や編入学のみを意識しており、センター入試は完全に眼中になく、地理歴史、公民、理科、これらをほぼ履修しません。(その代わりに多数の専門科目を履修します) その為、センター入試は受けれないのです。 (受けることは出来ますが、上記の教科の知識が中学卒業時以下なので話になりません) 更に、規則で高専からは推薦選抜入試を受けることが出来ません。 つまり、AOが最初で最後のチャンスなのです。 ここで伺いたいのですが AO入試しか大学受験の機会がないことを、自己PRでアピールしていいものなのでしょうか? この事実は、面接官にとって、AOしかチャンスが無いならば、まだ二回チャンスがあるほかの生徒より優遇した方が良い、と思ってもらえるのか、それとも、「だからどうした」で終わってしまうのか。 率直な意見をお聞かせください。 大学関係者の方だとさらに喜びます。 よろしくお願いします。

  • AO入試で困っています。

    こんばんは。 私は、AO入試で大学へ進学したいと考えています。 進学するところは、法学部で、将来、図書館司書になりたいと思っています。 法学部では、図書館司書の資格が取れます。 しかし、そこの大学には他の学部に図書館司書になるための学科があります。 AO入試の面接官に「何故、その学科があるのに法学部へ来たのですか?」と質問されるのが恐いです。 もうすぐAO入試の志望理由書や自己アピール文を提出しなければいけません。 やはり、法学部で図書館司書になるということはおかしいでしょうか? できれば、志望理由書の書き方と自己PR文の書き方も教えて下さいませんか? よろしくおねがいします。

  • AO入試なんですけど....

    関西某大学のAO入試を受けるんですけど、志望理由書と自己PRを書かないといけないんですけど、どのようなことを書けばいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自己PRでつまづいてます(^^;)

    AO入試で臨床検査技師の大学に進学しようと思っています。自己PRを書くために部活動の事を書こうと思っているのですがマンガ研究部という部活なので医療に全く関係ないです。止めた方がいいですかね?(^^;) また、部活は3年間続けて行っていますし、大会で賞を取り新聞にそのことが載ったこともあります(^^;)

  • AO入試での自己アピールについて

    私はAO入試でソフトウェア系の大学に入りたいと考えています しかし実際のAO入試は倍率が高く自分をいかにアピール出来るか出来ないかで合格が左右されると学校の先輩に聞きました また、準備期間が長いほどしっかりしたものが出来るので、早めに準備をしておけと言われました しかし自分はどういった内容でアピールすればソフトウェア系の大学に合格できるのか分からずとても悩んでいます 過去の先輩は科学部での研究を発表をして自己アピールをしっかりして合格したと聞きました どういった自己アピールをすればよいのかアドバイスお願いします

  • AO入試について。

    初めまして。 今年受験生なのですが、とある大学のAO入試を受けようと思っています。 大学名を書いていいのか分からないので、書かせていただきませんが、 どなたか、AO入試をした事のある方、アドバイスを下さい。 ちなみに、私は理工学部の建築学科を受ける予定です。 課題で、「自己の造詣能力を表現したものを持参しプレゼンテーションを行う」とあります。これも、ちょっとよくわからなくて、困ってます。こちらのほうにも何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • AO入試について…

    関東地方、主に首都圏(東京・神奈川)の4年制大学でAO入試を受けたいと思っています。 保育関係にすすみたいので、保育士免許と幼稚園教諭が取れる大学(4年制大学)にすすみたいのですが、AO入試で併願できるところって帝京以外にありますでしょうか? もし、知ってる方がいらっしゃれば教えてください! よろしくお願いします☆

  • 同志社のAO入試

    同志社のAO入試を受けようとしています。 一次入試でエッセイと志望理由と自己PRがあるんですが、 どれぐらいの出来なのでしょうか? 他の大学とは違い、これで判断される部分が大きいので、 どれぐらいのレベルなのか気になります。 あまりにハイレベルなものなのでしょうか?

  • AO入試って?

    私は今高2で鳥取大学農学部獣医学科を目指しています。今のところまだ厳しいんですが↓ あきらめずにがんばってみようと思っています! 色々調べていくうちに鳥取大学の獣医学部ではAO入試というのをやっているようなんですがAO入試というのは具体的にどうゆうものなんでしょうか? それとどうゆうことを聞かれたり課題をだされたりするのでしょうか? ぜひ教えてください!!