• ベストアンサー

バッテリーが上がるとドアロック解除できない車って

k-ayakoの回答

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.5

BMWはバッテリー上がりでドアロックできないのは自動車業界の中では有名な話ですね。 しかもキーを持たずに中に入ってロックしてしまったらアウトです。バッテリーが上がっていなくても中からドアは開きません。 現在のBMW、ベンツやアウディはわかりませんが、10年以上前ですがBMWの技術研修に参加したとき教わりました。

関連するQ&A

  • 勝手にドアロックが解除される。

    身内の車なのですが、車の外からドアをロックすると、しばらくして(2,3分以上たってから)カシャッとひとりでに4つのドア全てのロックが解除されてしまいます。 こういう故障はどこに原因があるのでしょうか。 また修理するには購入したディーラーに持っていくのがいいのでしょうか。 その際、修理費用はどのくらい掛かるものなのでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • リモートドアロックの危険性

    ぜんぜーん、素人です。 最近のほとんどの車に、リモートドアロックっていう機能が あります。ボタンでドアのロック、解除のやつです。 あれって、周波数で、制御していますよね。 と、なれば、同調機みたいなのがあれば、同じ周波数で、ドアの ロック解除できるのでは? ちなみに、私は貧乏なので、いまだに手でドアのロック、解除して います。

  • BMWのドアロックのこと(リモコン・キーでかけた場合、緊急時に解除する方法)

    318i(E46)に乗っています。以前より不安に思っていることがあります。 車内からリモコン・キーでドアロックをかけた時、サイドブレーキのそばにあるON-OFFのスイッチを操作しても解除出来ません。(最初からこのスイッチでロックをかけた場合には再びこのスイッチで解除出来ます) つまり、リモコン・キー以外では操作出来ないようになっています。 これは購入時、ディーラーからひと通りの説明は受けました。 ・・・が、万が一、このことを忘れて(または、リモコン・キー内蔵のイモビライザーが壊れたりして操作不能の場合)事故等で車外に脱出しなければならないような緊急時に(ドアロックのノブも国産車のように押した状態では出っ張っていない為、手動での引き上げは無理)、車内から早急にドアロックを解除する方法はあるものでしょうか? (ちなみに、ドイツ本国ではドアロックは通常、運転中はかけないという慣例・決まりがあるようですが(事故等緊急時に即座にドアを開けれるように運転者の義務として)、私などは以前からの国産車の習慣で乗ったらすぐにドアロックをかけてしまいます。) 宜しくお願いします。

  • 日産車 リモコンドアロックの故障?

    日産のシルビア(S15)に乗っています。 この間まで普通できていたのですが、 リモコンを使ったドアロックが急にできなくなってしまいました。 ロックの解除は普通にリモコンを使用しての解除はできるのですが、リモコンでロックしようとすると、 「ピーピピピピ」とエラー音のような、音を発してロックできません。 ドアロックIDの再登録などしても直りませんでした。 ロックできなくなった経緯を説明します。 先日、私がリモコンでドアロックを解除したところ、運転席側のドアは解除されたのですが、 友人が解除と同時にドアを開こうとしたため、助手席側のロックは解除されませんでした。 そこで私は車に乗込み、助手席側のドアについてるロックを 手で解除しようとしたのですが、全く動きませんでした。 その場は運転席側のドアロック解除ボタンで、 開いたのですが、その後、リモコンでのロックができなくなってしまいました。 中古車で購入したため、車の説明書などなく、ネットで色々調べたのですが、全くわかりませんでした…。 どなたかご回答の程をよろしくお願いいたします。

  • 自動ドアロックの走行中の解除機能について

    10年位前にトヨタのマークIIに乗っていました。走り出すと自動でドアロックがかかるようになっていましたが、なぜか走行中パーキングブレーキ(フットペダル式)に少しだけ足をかけると高速走行中でもドアロックを解除することができました。一方、ブレーキから足を離せばすぐにまたロックされました。 実は当時、自分が運転していて同乗者を降ろす時、車はもう止まっているのにスピードメータの針が下りきるのがやや遅い為、一瞬ロック解除ができなかったのをこの機能を使って早めにロック解除しておくという使い方ができ、重宝していました。 そもそもこの機能は何の為にあるのかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 車のセキュリティとスマートキー

    車内に人が居るときスマートキーを持った状態でドアのロックをかけていても外にいる人がキーをもっていなくてもドアのボタンを押したりノブに手を掛けるとロックは解除できるのですか? 車はキーが車の中にあるかどうかを判断しているのですか? よろしくお願いします。

  • ドアロックが解除される(キーレス)

    3月から初めてキーレスの車に乗っているのですが、降りて確かにドアロックしたはずなのに、次に乗ろうとしてスイッチを押すと解除ではなくロックになる(一回しか点滅しない)、というのがここ4回ばかりあって気になっています。 あれ? 閉めてなかったかな? と思っていましたが、こう続くと心配です。とくに朝だったことが2回あって、一晩中開いたままだったのかと首をひねりました。 それで、お訊ねしたいのですが、すぐ近くの家に同じ車(トヨタのイストです)があります。その車のリモコンに、うちの車が反応するってことがあるんでしょうか。一つのリモコンに二台反応することがあるかどうか知りたいです。 それとも、これはよくあることでしょうか。閉まっているのにもう一回ロックがかかる状態になっただけで、心配いらないのかなとも思います。 もし、キーレスリモコンが誤作動した経験のある方がいらしたら、お話聞かせて下さい。 お願いします。

  • ドアロックの修理について

    昨夜約4時間駐車禁止でない人通りの少ない場所に駐車し帰宅で車のドアをキーで開けようとしたら左右ともドアにキーがささらずドアを開くことが出来ず結局業者に助けを求めドアを開ける事が出来また。原因は瞬間接着剤を入れられた事が分かりました。車は車内では電動でドアロックが出来、車外ではキーでロックする旧式のタイプです。キーのシリンダーは瞬間接着剤で固められておりキーを押し込む事は出来ません。シリンダー交換すればエンジンとドアのキーは別になりますが、何か安価で直すアイデアはないでしょうか?出来れば予算こみのアドバイスよろしくお願い致します。(車内での電動でドアロックは正常に動作しております)

  • サターンのドアロック

    旅行でレンタカーを借りたらサターンでした。 ホテルの駐車場で運転席のドアを閉めたら、キーを閉じ込めてしまったんです。ドアを閉める前に車内のロックボタン(他のドアも閉めるボタン)を押してから外に出て閉めたのです。普通の国産車ならばドアノブを引きながら閉めた時にロックされますが、私は普通に閉めただけだったのにロックされてしまいました。 車の設計がこうなっていたのでしょうか?それとも故障だったのでしょうか? 参考: この時はレンタカーに電話して開けてもらいました。 気持ち悪かったので車も替えてもらいました。

  • 走行すると自動ドアロック!?

    走行しはじめると、勝手に自動的にドアロックされてしまう車があるらしいことを、さっき知りました これは何のための機能なのでしょうか? ドアロックされていたら、非常時に車外から救出する際に手間取ります 一刻を争う場合なら、手遅れにもなりかねません ドアロックしていても、車内からは自由にドアを開けられるので、子供が勝手に開けて走行中に車外に落ちることを防いだりもできませんし 謎です