イラストレータ 画像をランダムに配置

このQ&Aのポイント
  • イラストレータで複数の写真をランダムに配置する方法について教えてください。
  • A5の小冊子作成において、写真の配置を効率的に行う方法はありますか?
  • 写真の縦横比が同じであればトリミングしても構わないですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

イラストレータ 画像をランダムに配置

よろしくお願いします。 Illustrator CS5 使用です。 複数の写真を縦横を混ぜて自動的に配置する方法というものは無いでしょうか? 写真が沢山載っているA5の小冊子を作成したいのですが、配置を決めて一枚一枚クリッピングマスクでしていくのが途方もなく時間がかかりそうで、なにかいい方法がありましたらご助言いただけますでしょうか? イメージとしては、、、 使用する写真は100枚前後。片面A5の見開き2面で写真が10枚くらい計10ページの小冊子を作りたいと思っています。 写真自体の縦横比は全て同じです。都合上トリミングされてしまうのであればそれでも構いません。 不躾な質問で大変申し訳ないのですがよろしくお願い致しますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k0un0
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.1

イラレだと、クリッピングマスクは流石に一枚ずつやらざるを得ないと思いますが・・ ただ並べて配置するだけならScriptがいいんじゃないですかね。 【複数画像並べて配置スクリプト】※使い方などは配布元の参考URLへどうぞ docObj = activeDocument; sel = activeDocument.selection; if(sel.length == 1){ Xo = sel[0].left; Yo = sel[0].top; Sw = sel[0].width; Sh = sel[0].height; slt = 0.2; //隙間の比率 Pfolder = Folder.selectDialog("画像フォルダを選択して下さい","" ); if (Pfolder != null){ Plist = Pfolder.getFiles("*.eps"); A = Plist.length; //画像の数 Ay = Math.round(Math.pow(A*Sh/Sw,0.5)); //縦に並べる数 Ax = Math.ceil(A/Ay); //横に並べる数 Pmaxw = Sw/(Ax+(Ax-1)*slt); //画像の最大幅 Pmaxh = Sh/(Ay+(Ay-1)*slt); //画像の最大高さ for(i=0;i < A;i++){ Py = Math.floor(i/Ax); Px = i-Py*Ax; Pfile = new File(Plist[i]); Phaiti = docObj.placedItems.add(); Phaiti.file = Pfile; Phaiti.position = [Xo+Px*(1+slt)*Pmaxw,Yo-Py*(1+slt)*Pmaxh]; Porgw = Phaiti.width; //画像の元の幅 Porgh = Phaiti.height; //画像の元の高さ if(Pmaxw/Pmaxh < Porgw/Porgh){ //幅基準 Phaiti.width = Pmaxw; Phaiti.height = Pmaxw*Porgh/Porgw; }else{ //高さ基準 Phaiti.height = Pmaxh; Phaiti.width = Pmaxh*Porgw/Porgh; } } sel[0].remove(); } }else{ alert("画像配置範囲となるオブジェクトを1つだけ選択して、再度実行して下さい"); } このScriptだと(1)配置したい範囲の大きさにオブジェクトを作成(2)1を選択してScript実行。の作業を10回やることになります。 ※Scriptの数値は自分の条件に変更しましょう ※各ページの画像をフォルダ毎に分ける必要もある。 アートボードは何個でどの位置に貼って・・など細かな設定ができるScriptもありますが、 (http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20090420140200.htmlなど) 自分で作るのが一番早いんじゃないかなー・・ そもそもイラレで作る内容じゃないですね。インデザインで作るのが一番楽だと思います;

参考URL:
http://dtpstepup.blog47.fc2.com/blog-entry-7.html
kuribooo
質問者

お礼

ご返信遅くなってすみません!! スクリプト頑張って勉強してみます!! ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • Illustrator→PDF 配置について

    IllustratorCSでイラストや写真をレイアウトしています。 アートボード(A3サイズ)上に写真を配置し、クリッピングマスクで必要な部分を残しました。不必要なところはアートボードからはみ出ています。 この状態をPDF形式で保存すると、クリッピングマスクで隠したところを含めた大きさで配置されてしまい余白ができてしまいます。 (Photoshopで元の写真を加工すればよいのですが、正確なサイズで加工できません。) アートボードそのままの配置でPDF形式のファイルを作成することはできますか? もしくは、写真の不必要なところを正確にトリミングする方法があれば教えていただきたいです。

  • Illustrator配置のjpeg画像が粗い

    いつもお世話になっています。 Illustrator10で、ホームページ用のレイアウトをしています。文章と写真が混ざっているデータです。写真は数枚あり、全て同じ大きさにしたいので、それぞれトリミングしていないjpeg画像を配置→マスクして写真を切る位置を決めました。 切る位置が決まったので、photoshopで実際に切り抜き、解像度を72に統一しました。切り終えたので、今度はマスクでなく、普通に配置してみたのですが…マスクしていた時に比べ、画像が荒くなってしまいます。 なぜでしょうか? マスクしていたときも解像度は72にしていました。形式はどちらもjpegです。ただ、トリミングしていない画像だったため、トリミング後の画像の1.5倍位の大きさでした。これが原因でしょうか? 説明が下手で伝わるかどうか少し不安なのですが、お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • Illustrator10 配置画像の拡大縮小率の変更

    Illustrator10に配置した画像があります。 Illustrator上でクリッピングマスクでトリミングがしてあります。 この配置された画像を、「置き換え」で別の画像に差し替えると、もともとの拡大・縮小率は、そのまま受け継がれてしまいますよね。 これを変更するにはどのようにしたらよろしいのでしょうか? 例えば、130%でもともと配置してある画像を別の画像で置き換えた場合に、100%にしたいという場合です。 「数値で計算する」は無しで、何か方法はありますか? もういちどマスク作成からやらなければだめでしょうか…?

  • Illustratorで写真を配置するとき

    写真を配置するとき、 縦横比をかえずに、mm単位で変型する方法がわかりません。 申し訳ないですが、どなたか知っている方がいたら御教授ください。

  • 切り抜いた配置画像について

    フォトショップで切り抜いた画像をイラストレーターに配置する、その方法について教えてください。 私は長年、フォトショップでクリッピングマスクをかけた画像をeps保存してイラストレータに配置してきました。 でも最近気づいたのですが、フォトショップで切り抜いた画像をクリッピングマスクなどせずに、レイヤーのまま画像を統合せずにpsd保存して、配置してもも同じ結果が得られることに気づきました。これで問題なければこの方法で入稿したいのですが、これって、問題ありでしょうか?それとも私が知らなかっただけで、一般的な方法ですか? 分かりにくい文章ですみません、よろしくお願いします。

  • Illustratorでクリッピングマスクのついた画像をつまり、見た目で整列させたい。

    Illustratorで 複数の画像(epsのファイル)を配置し、 それぞれの画像をトリミングするようにクリッピングマスクを適用しています。 このマスクされた画像を見た目上で、整列させたり、等間隔に配置させたり、狙ったサイズの大きさに拡大縮小させるにはどうしたらいいのでしょうか。 マスクされた画像のマスクされる前の大きさを基準にしてしか操作ができなくて困っています。 クリッピングマスクを基準にして操作したいのですが・・・ 有料のプラグインなどでないと解決できないものでしょうか。

  • Illustratorでクリッピングマスク以外で切取る方法について

    Illustratorでクリッピングマスク以外で切取る方法について 例えば、縦横20cmの四角いオブジェクト(A)があり、グラデーションや絵柄など少し複雑なデザインだったとします。これのある一部分を縦横5cmの四角形(B)の大きさで切り取って使いたいとします。 「クリッピングマスク」や「レイヤークリッピングマスク」で行う事はできますが、見えなくなった周りの部分も選択する際には一緒に選択されてしまい、(切取ったものを(B)の大きさでA4用紙などに整列させて配置して印刷する場合など)その後の扱いが少し面倒です。 そこで、(A)の必要部分の上に(B)の大きさの四角を重ねて定規の代わりにして、「はさみツール」で縦横二本ずつ切れ目を入れて、(B)の形で切取る事もやりましたがあまり良い方法ではありません。 質問ですが、周りに残らずに切取れる方法、または、今の私のやり方より良い方法がありましたら教えてください。

  • Photoshop Elements 10(縦横比

    Photoshop Elements 10を利用して、写真のトリミングを行う場合、「縦横比を選択」、「写真の縦横比を使用」を利用していますが、横長の写真は横長に、縦長の写真は縦長にトリミングされます。横長の写真を縦長にトリミングする方法はありますか?教えて下さい。

  • イラストレーターでの画像の配置方法

    イラストレーターで数種類のjpeg画像をそれぞれトリミングサイズや大きさを変えて使用して作りたいデータがあるとします。 その場合トリミングはフォトショップになると思うのですが、 イラレ上に画像を取り込む際どういった方法が良いでしょうか? jpeg画像をフォトショでトリミングしてpdf保存→イラレに配置という方法と、 フォトショでトリミングしたものをpdf保存→pdfになったものをイラレで開いてコピーし使いたいデータにペースト という方法で試したのですが(どちらもできるのですが) 「配置」しているとどんどんファイル数が増えていくのが気になるのと (同じjpeg画像のトリミング位置を変えて使いたいのでそれだけファイル数が増えてしまいます) ファイルの整理時など移動した時にリンク切れ?等してしまわないか心配、 あと後者の方法だと読み込みに大変時間がかかります。 フォトショでトリミングだけしてコピー→イラレにペーストしようとしたらサイズが大きすぎてクリップボードに収まらないと表示されました 効率良く、最終的にできあがったデータがなるべく軽くなるような なにか良い方法はありませんでしょうか? つたない説明で申し訳ないですがよろしくお願いいたします。

  • Illustratorで透明の配置とグラデーションについて

    お世話になっております。 会社でチラシデータなど作ってます。 会社にも周りに分かるものがいないため質問させて頂きます。 Mac OS10.4、Illustrator10 PhotoshopCS2を会社で使用しています。 チラシなどの紙物データを作成する時、画像はPhotoshopで実寸サイズ350dpi、「Photoshop EPS」にて保存、Illustratorでその画像をリンク配置というのは本や、インターネットを見て勉強しました。 EPSは、ラスターとベクター、両方を含むデータであり、画面上では荒れて見えるけれど、出力すると綺麗に出てくるというのは分かりました。 (ただ、会社のレーザープリンターではリンクは埋め込まないとちゃんと出力されません。) EPS配置の方が作業もサクサク進みます。 しかし、EPSだと画像の切り抜きをして(背景を透明にしたもの)をイラレ上で組みたくても透明が破棄されてしまいますよね…。 イラレのパスでクリッピングマスクをする、というのをこちらの回答で見ました。しかし「DTPワールド」という本で「背景と切り抜き画像を綺麗になじませる技」というのを見て、それは「Photoshopで画像をマスク、そのマスクを若干ぼかし、さらにマスクにトーンカーブをかける」という方法でした。確かに、その方法をすると綺麗に背景と切り抜き画像がなじみました。 イラレでクリッピングマスクをすると、ぼかしをしてもちょっと不自然さが出てしまうので、DTPワールドを見てから上記の手法で切り抜きをし、画像を透明が保持されるPSD形式で保存、イラレ上で組んでいました。 しかし「イラレ配置はEPS」というDTP業界の基礎中の基礎を無視しているのが何だかひっかかります。 オフセット印刷では、印刷通販に入稿しています。そこではEPSでもJPEGでもPSD配置でも何でもOKでした。 まだまだ自分がひよっこで知識不足なので教えてください。 質問 1.上記のような手法はやはりNGなのでしょうか?切り抜き画像をイラレ上で配置する場合、みなさんやはりEPS画像をクリッピングマスクしているのでしょうか? 2.印刷所に入稿する際、EPS配置は圧縮する関係上「埋め込み」はしていないので、印刷所にはいつも「画像は埋め込んでください。」と伝えているのですが、そもそもその必要ってないのでしょうか?(すみません、基礎的な事ですが…) 3.上記には書いていないのですが、フォトショではできる、「透明から色へのグラデーション」はイラレではやはりできないのでしょうか? 以上質問させて頂きます。 アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう