• ベストアンサー

「半沢直樹」、5億円回収の法的根拠は?

「半沢直樹」の第5話で、東田のニューヨークの口座に12億円を発見したまでは良かったけど、どうしてそこから5億円を回収することができたのかがわかりません。 債権回収の法的根拠や手法を説明できる方がいらしたら、ぜひ教えてください。 なかなか痛快なドラマではありますが、そこがひっかかっています・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5498)
回答No.1

簡単に言えば差し押さえですね http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E6%8A%BC 倒産や破産した場合、債権者(お金を鼓したり、物を売って売り掛け金(売り上げ)のある業者)は残った資産から取り立て出来る権利があります。 お金になりそうなものは持っていっても良い権利があります。 通常はそれを換金して債権回収に当てるのが常套です。 ドラマの中にもそのうち、裁判所から通知が来るって文言がありましたよね? 債権者は裁判所に請求して差し押さえの権利がありますので 12億の口座を裁判所にいって差し押さえ権を発動して口座凍結させたのです。 海外資産まで手出しが出来るのかはハテナですがここはドラマの世界なので細かいとこはスルーしましょう。 12億の口座を差し押さえして、そのうち5億は回収して残り7億から残りの債権者(東田の会社にものを売ってたりした売上のある業者)が回収や脱税分に当てたりしたのだと思います

tsuchinokonokko
質問者

お礼

納得感のあるご回答、ありがとうございました。 そう、差し押さえがそんなにスムーズにいくのかな?と感じたものですから。海外の銀行だって個人情報を死守するでしょうにね。ま、そのへんはドラマですから。

その他の回答 (3)

回答No.4

差し押さえ、債権回収、裁判所の許可等の手続きを描いていたら面白さは半減します。展開の速さで高視聴率になっているのです。冷蔵庫から顔を出している若者向きのドラマと割り切るべきです。

noname#182691
noname#182691
回答No.3

 破産したのに有していてよい資産ではなかったから。せいぜい生活費20万円程度。東田がプール付きの家に住んでいて、クラブで豪遊しているのからして何か変なのです。「友達に奢ってもらった」などの言い逃れをしているんだろうなあと空想します。

tsuchinokonokko
質問者

お礼

ご意見どうもありがとうございました。 半沢は浅野の刑事告発をとどまったのも問題かと思います。 あの結末だと、浅野は飛ばされたものの、癒着で処分されたわけでもなさそうですし、 半沢は銀行上層部にも報告をしていないようですよね。 それも、コンプラ重視の金融機関としてはちょっとありえないかと。 ま、ドラマですから・・・。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2

☆ 法的根拠というよりも、状況証明の可能性・有無でしょうか。? ☆ (1)ローンロンダリング。? 法律的に言えば、”不正な隠し資産あり、請求権が確立できた。  ”不正を発見して、確認・検証ができた。”で、止まっています。!  回収(返却)可能性)あり!・・・テレビドラマですから、具体的な手順と方法については、敢えて触れない。?または、プロデューサーの意図?でしょうか。・・・私には分かりませんですが。・・・最もな、ご指摘です。 (2)ガラス・裸”融資”という、現実的にはあり得ない。?利子・利息をつけなかった場合でも、”法人であれば、融資実績・借用実績が”、データ”として、融資銀行側には、データが有り”コンピュータ管理がしてある。・当然、借用実績?が何らかの”証拠が、徹底調査をすれば、でてきます。! *このドラマ自身が、悪役・東田_氏自身のウヌボレと!と自己過信と、主役の半沢_氏の組織に負けない・正義を通す。!と言う、ポリシー(信念)が・”反骨心”が、凄く感じられて”立派です。 ”私も、拍手喝采を家族皆で、しています。!” ”テレビ視聴率が、高いのは、納得できます。” (3)基本的に、銀行職員でも、”銀行コンピュータシステムは”指名業務であり、特別許可を受けた人材のみです。!不正・不明あれば、発覚致します。従い、可笑しな、脚色しないし・できないシステムです。 何らかの不正行為があれば、心中するしかない。! *テレビドラマとしては、”虎穴に入らねば、虎児を得づ”・”見せどころですか。?* (4)融資を”受けた側”が、返済実績データ(取引銀行の通帳・記帳データ等)を明示できなければ、又は、その可能性が”確信”できれば、告訴が可能です。 (5)担保を取らない・見込み融資(返済100%、OK)を、すれば・最終的には銀行監査時点で、金融監督・管轄官庁に”営業停止・営業権?の剥奪”の可能性があります。 (6)これこそ、大問題で”民事・刑事の双方で、銀行サイドから、弾劾を受けます。”、処罰(懲役刑罰が、必定です。)・・・当事者だけでなく、家族・親戚含め、”損害・賠償責任を追及されます。・・・ そうしないと、”銀行ぐるみ犯罪なのか。?一銀行員のミス・犯罪なのか、当該・銀行全体なのか、 判断区別が出来ないでしょうから。! (7)実は、そのトラブル発覚時点、不正発覚時点で、最終責任の”見極め”が必要になります。  一銀行員の懲戒免職か。?当該銀行の”存続問題に、発展可能性有りや無しやかです。? (8)テレビ・新聞等含めて、”マスコミは、大騒ぎします。”!・・・ 一支店長クラスの犯罪が、場合によっては、銀行廃業へと、事件拡大・発展を致します。1 ・銀行員ですから、民間といえども。 ”公的機関”に変わりなく、一罰百戒で、検察庁としては、断固”制裁”を下す事でしょうから。! (9)主役の”半沢直樹_氏”が、マスコミへ、社外リーク(通報?)したのが、正義なのかどうかは、  ”別問題です。”・・・このテレビドラマは、私も”近くに同じ組織にいて欲しい人です。”爽快です。”  

tsuchinokonokko
質問者

お礼

長文のご回答ありがとうございました。 最後に半沢がリークしたのを問題視していらっしゃいますが、 むしろ浅野の刑事告発をとどまったほうが問題かと思います。 あの結末だと、浅野は飛ばされたものの、癒着で処分されたわけでもなさそうですし、 半沢は銀行上層部にも報告をしていないようですよね。 それも、コンプラ重視の金融機関としてはちょっとありえないかと。 ま、ドラマですから・・・。

関連するQ&A

  • 半沢直樹とリーガルハイ

    半沢直樹が異常な視聴率をたたき出し、勢いそのままにリーガルハイに突入しますよね。 私はリーガルハイパート1も半沢直樹もリアルタイムで見ましたが、 半沢直樹が話題になりすぎたせいでどうも世間の流れ的には 「半沢直樹から古美門研介にどうシフトするのか?」みたいな論争が頻繁に交わされているようで、 リーガルハイを先に見て面白さを知っていた私としては何か釈然とせず・・・ 「いやいや、そもそも古美門が先だから!むしろ古美門から半沢に行く流れの方が注目でしたから!」みたいな。 私としてはどちらのドラマも好きですが、古美門の正義より金理論とか、 まくし立てて話す口調とか、おちゃらけるコメディータッチが半沢直樹より痛快で面白く、 リーガルハイパート1が放送されていた時は視聴率はまあまあだったものの、堺雅人さんの演技がかなり高評価で このドラマで新しい堺雅人を発見した!というような感じに見えたのですが・・・ 視聴率の力って恐ろしいものですね。 私のように、別にどちらも好きなんだけど、好きなんだけど何だかなぁ・・・と釈然としない方っていらっしゃるのでしょうか? そして別の視点から、半沢直樹からリーガルハイに入ろうとされている方は やはり半沢直樹ありきでリーガルハイの行方を考えてしまうのでしょうか? リーガルハイは面白いドラマなのに、半沢直樹といちいち比べられてなんだかなぁとテレビを見ていて常々思います・・・

  • 半沢直樹について

    今更な質問なんですがドラマ半沢直樹はなぜあんなに人気があって、驚異的な視聴率を残したのでしょうか? 私自身ドラマ半沢直樹を見て半沢シリーズが大好きになり、ロスジェネの逆襲、銀翼のイカロスを読んだ人種です。ドラマの続編であるこの2作を読んでも最高でした。今までまともに小説なんか読んだことがなかった私ですが、半沢シリーズにはとてもハマりました。 そこでなんとなく気になったのが、いろいろ面白い小説はあると思いますがなぜ半沢直樹はあそこまでの人気になったのでしょうか? 普通のミステリー小説とは違って銀行関連の内容がよかったんですかね? 小説に関して素人でよくわからないので詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • ドラマ半沢直樹で、

    金融庁に見せたくない資料を自宅に疎開させる場面があり、「これがバレたら俺は懲戒解雇だ」といったセリフがありました。 それって、半沢直樹が違法行為をしているということでしょうか? ドラマを通して、倍返しの目的を達成するために、半沢直樹もちょくちょく違法行為をしていると思います。 もちろん、敵側の方がより汚いやり口だから、それぐらいはいいと思って多くの視聴者は見るのかもしれませんが、私は少し気になります。 相手が汚いやり方をしてきても、正々堂々と対峙してこそ、感動的なドラマになると思うのですが....。 あと、銀行って、社会にとって有益な存在なんだろうかとも思いました。 プラスとマイナスを相殺すると、マイナスになるような気もします。 ドラマは楽しく見ていますが、気になったものですから、質問してみました。 回答は前半の「それって、半沢直樹が違法行為をしているということでしょうか?」に対してだけで結構です。

  • ドラマ 半沢直樹

    昨日放送のドラマ「半沢直樹 第四回」を録画するのを忘れてしまいました。テレビで再放送とか、またはネットで見られたりしないでしょうか。 お分かりな方ぜひ教えてください。  この質問を補足する

  • 半沢直樹にて 東田の財産差し押さえ

    ドラマ 半沢直樹の5話で半沢と竹下社長が高級クラブに乗り込み東田を糾弾したシーンにて質問です。 半沢が回収するのは5億ですよね?NYハーバー信託銀行の預金額は12億でしたよね? あれ全部差し押さえ出来るんですか? ベトナムで差し押さえた事業も差し押さえしたら5億以上になりますよね?

  • 「半沢直樹」を見て、理解できない「土下座」

    日本語を勉強中の中国人です。「半沢直樹」というドラマを見ました。その中で、日本人の土下座についてよく理解できないのですが、どなたか説明していただけないでしょうか。土下座は日本の方にとって何を意味しているでしょうか。半沢営業部次長の父親を自殺に追い詰めた大和田常務への「やられたら百倍返しする」という半沢のモットーはなぜたんに取り締まり役会の会議でみんなの前で自分への土下座で済めるのでしょうか。しかも頭取はそれがやりすぎと言っています。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 半沢直樹 貸倒引当金

    ご覧いただきありがとうございます。 ドラマカテゴリーと迷いましたが、引当金に対してより詳しく教えて頂けるであろうこちらで質問させていただく事をお許しください。 ドラマ「半沢直樹」を見ています。その中で「貸倒引当金」についてハッキリと分かりません。 調べてみた所、下記の様な理解で合っていますか。 銀行が会社Aに融資したが、その会社Aの業績が悪くなってきた。融資額を回収できなかった時の損失額を見積もった金額。 つまり「総融資額」=「引当金」ということでしょうか。 ドラマを通すと、伊勢志摩ホテルは東京中央銀行をメインバンクとして複数年で融資(?)契約を結んでいた。その額は総額で1200億円。1年で200億円の契約。しかし、株における120億の損失が発覚し、ホテルへの信用問題から経営が危ぶまれた。この事を金融庁からも指摘され事実上倒産に近い状態に。最悪の事態における損失額(引当金?)を見積もると1200億円。担保を探したが50億ほどにしかならず、半沢は伊勢志摩ホテルを無理やり立て直そうとする。 この様な理解であっていますか。

  • 教えてほしいです!!半沢直樹 ドラマ観ていた方でも

    半沢直樹の小説の雑誌「週刊ダイヤモンド」の方って「銀翼のイカロス」は、あれは、「ロスジェネの逆襲」の続きですか? ロスジェネ~の最後はやはり東京中央銀行(UFJ)の次長として半沢~が戻ってきたじゃないですか~。戻ってきた後の話しですかね?

  • 半沢直樹を見て閉職がうらやましい

     半沢直樹を見てて、出世争いに負けた人・仕事でミスをした人が島流しのように閉職に追いやられるというシーンがありました。このドラマ以外にもよくあるパターンですよね。  さすがに、閉職って必ずしも悪いとはいえないのではないでしょうか?  一人でもくもくと仕事をしたいという人、ビッグビジネスを動かしたいという向上心が無い人にとってはむしろ居心地がよいのでは?  現実の世界では閉職に追いやられるというのはもっと悲惨なものなのかもしれませんけど、閉職に追いやったけど、むしろそのほうが本人に合っちゃったなんてケースはないでしょうか?  

  • 半沢直樹絶好調で、TBSは儲かるのか?

    大人気ドラマ TBS日曜劇場「半沢直樹」が絶賛のうちに終わりました。 TV視聴率は絶好調の右肩上がりだったそうですが、ここで疑問がわいてきました。 TV視聴率が高いと、TBS(ほかのTV局も含む)は儲かるのでしょうか? TV番組のスポンサー料が視聴率連動型、成功報酬型ならば、たとえば 「視聴率15%を基準として、ドラマ10回放送分で合計、基本料金●千万円のスポンサー料をいただきます。  ただし、全10回の平均視聴率が15%以上の場合、1%に付き1000万円追加でお支払いください。  ただし、全10回の平均視聴率が15%以下の場合、1%に付き1000万円ずつお返しいたします。  視聴率5%を切ったら全額お返しいたします」 というような契約を結んでいるなら、この視聴率40%に届こうかという半沢直樹は素晴らしいバカ売れコンテンツであり、スポンサーも喜んで追加料金も支払うし、TBSも視聴率が上がっただけ儲かるからホクホクでしょう。 でも、たぶん、そんな視聴率連動契約にはなってないですよね。 ということは、半沢直樹の視聴率が上がれば上がるほど、TBSはCM枠の安売りをしたことになり(といっても実質すり減るものや持ち出しになるものは一切ないが)、だからといって次回枠のキムタクドラマ「安堂ロイド」(なんじゃそりゃ)が、視聴率40%を稼ぐ、という保証はないわけで、いきなり次回枠からCM料金、スポンサー料金を上げるわけにもいかないですよね。 という事は、ものすごーく長い目で見れば別ですが(このドラマの視聴率が年間平均視聴率に寄与する割合など)、そうでなければ、一発のドラマの視聴率が上がったところでTBSというテレビ局自身(もちろん、他局でも同様に)は、何の得も儲けもないのではないでしょうか? むしろ、メイン出演者や脚本家が自身の功績を謳って、次回から高いギャラを要求されてテレビ局は困るのではないでしょうか? TV視聴率とCM料金、スポンサー料金の決まる法則について詳しい方、お願いします。 追伸 第二部から登場した、半沢の後釜(の予定だった)の”タブレット野郎”ですが、メインスポンサーの東芝もタブレット型端末を発売しているはず。 「お前の考えていることは机上の、いや、タブレット上の空論なんだよ!」 なんて、セリフ、東芝は怒らなかったのでしょうか? いっそのこと、 「お前の考えていることは机上の、いや、ipad上の空論なんだよ!」 と海外メーカーを名指しで批判すれば日本国民の溜飲は下がったと思うのは私だけでしょうか?