• ベストアンサー

BH RC1 ヘッドセット

常時 室内保管している BH RC1ですが ひさしぶりにヘッドセットを洗浄しようと思いバラシたら 錆錆。。。 ベアリングもゴリゴリとしています。。。 交換しようかと思うのですが BH RC1ヘッドセット 交換部品 教えていただけませんでしょうか よろしくお願います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbr600rr
  • ベストアンサー率37% (48/127)
回答No.1

BH RC1のヘッドセットは「BH alloy 1-1/8~ 1-1/2 inch integrated」ですね。 上1-1/8、下1-1/2(1.5)の上下異径で、インテグラル(インテグレーテッド)タイプが適合します。 例えばKCNCのKHS-PT1860とか、 http://www.cb-asahi.co.jp/item/91/68/item100000016891.html TANGEのIS245LTとか。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/47/29/item100000002947.html

emuson
質問者

お礼

ありがとうございました! わざわざ商品まで教えていただき感謝!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CAAD8のヘッドセットについて

    2014年 CAAD8のフォークのベアリングを交換しようと思ったのですが ベアリングの規格がわからないのでお教えください。 あまり高くなければヘッドセットを購入しようかと思ってます。安価な物 で適合するヘッドセットありましたらお教えください。またベアリング 単体でも適合する物ありましたらお教えください。予算に限りがあるので 安価な汎用部品を希望しています。 購入した所で聞けば一番なのかもしれませんが何分少し遠い場所にあるので 先にこちらの方に質問させてもらいました。宜しくお願いします。

  • ヘッドパーツ交換について

    BH RC1 ヘッドパーツ 交換について教えてください 今ついている ヘッドーパーツのベアリングが 錆錆で 動きが 悪いので KCNC ラディアントKR1 テーパー ヘッドパーツ に 交換しようと思っております それで、伺いたい事は 画像にある フォークについている パーツは 外して 付け替えないと いけないのでしょうか? それとも そのまま流用できるのでしょうか? 住んでいる所が 島の為 プロショップが なく 自分で しないといけない為 アドバイス よろしくお願いします!

  • ヘッドセットの種類について

    アヘッド/スレッドの差については、前回の質問で疑問が解消しました。 回答いただいた皆様ありがとうございます。 今回もまたヘッドセット関連です。 タイトルにもあるように、ヘッドセットの種類について、です。 ただし、今回はアヘッド/スレッドのステムの違いではなく、インテグラルタイプとか、カートリッジタイプなど、ヘッドセットそのものの構造的な違いについての質問です。 今回は、あえてアヘッドのみに限定して話を進めさせてもらいます。 まず、一般的なアヘッド用ヘッドセットというのは、アッパーとロワーの2セットのアンギュラーコンタクトボールベアリング、そしてトップキャップやスターファングルナットなどから構成されるかと思います。 とりあえず、トップキャップやスターナットについては、原則的にどれでも同じかと思うので、今は除外します。 (スターナットの代わりにプレッシャーアンカータイプや貫通クランプタイプなどもありますが、ヘッドセットの構造そのものには関与しないので割愛します) まず、ヘッドセットの規格そのものとしては、昔からあるベアリングが外に出るノーマルタイプと、ベアリングが完全にヘッドチューブに隠れるタイプというのがあります。 ここの回答でもよく参照先に出てくる(私もよくお世話になる)「自転車探検!」を見ても、そのように書かれています。 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/headset.html ノーマルタイプは外部ヘッドセット、中に入るタイプは内部ヘッドセットとなっていますが、内部ヘッドセットにも2つのタイプがあります。 自転車探検!では段付き型、段無し型となっています。 毎度ジャイアントを引き合いに出して申し訳ないのですが、トラディストなどは典型的外部ヘッドセットの車種かと思います。 http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000060&action=outline フロントフォークとヘッドチューブの間に、一段太いベアリングレースが見えます。 (色違いなのでわかりやすいです) 内部ヘッドセットの段付きタイプとしては、エスケープR3かと思います。 http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000054&action=outline ヘッドチューブとフォークの間にはベアリングの姿はなく、ヘッドチューブの中央は細く、上下が一段膨れた形状になっています。 内部ヘッドセットの段無しタイプは、エスケープRX3です。 http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000044&action=outline フォークとヘッドチューブ間にベアリングがなく、なおかつヘッドチューブもストンとストレートで、見た目的には一番スッキリしています。 さて、内部ヘッドセットは、一般的にインテグラルタイプと呼ばれています。 しかし、市販のインテグラルを見ると、普通のインテグラルのほかに、ゼロスタックタイプや、セミインテグラルなどが存在します。 http://www.cb-asahi.co.jp/search/path=%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%84%3a%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e7%b3%bb%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%84%3a%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%84%3a%e3%82%a2%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%ef%bc%8f%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%ab%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e7%94%a8/ 私なりに考察したのですが、内部ヘッドセット段付き型というのは、ヘッドチューブ内部に段付き加工がしてあるため、ベアリングを圧入する場合も、それ以上奥まで入ることはありません。 しかし、段無し型の方は、そのままだとどこまでも入ってしまいます。 自転車探検!でも、段無し型はベアリングとヘッドチューブの間に軸受けカップという部品が入っています。 で、たとえば同じケーンクリーク40シリーズで、ゼロスタックの40ZSとインテグラルの40ISを比べると、40ZSはベアリングの周囲にリブがあり、40ISは何もない円筒形のベアリングです。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/50/51/item100000005150.html http://www.cb-asahi.co.jp/item/45/51/item100000005145.html と、いうことで、質問です。 Q1:インテグラルヘッドセット=内部ヘッドセット段付き型、ゼロスタックヘッドセット=内部ヘッドセット段無し型用、と判断しましたが、合ってますか? Q2:セミインテグラルタイプとは、どういうものでしょうか? ノーマルタイプ(外部ヘッドセット)からインテグラルに移行する過渡期に現れたタイプでしょうか? 外見上で、ノーマルやインテグラルと見分けがつくのでしょうか? 次に、ベアリングそのものについてです。 一般的にヘッドセットにはアンギュラコンタクトボールベアリングが使われます。 アンギュラコンタクトは、テーパーローラーベアリング同様、ラジアル方向とスラスト方向の双方の負荷を受けられる優れたベアリングです。 が、(これまたテーパーローラー同様に)アンギュラコンタクトは構造上スラスト方向の負荷は完全に一方通行でしか受けられません。 なので、単独で使われることは極めて珍しく、必ず向かい合わせの2個ペアで使われます。 また、実用上の使い勝手の問題から、普通はインナーレース(玉押し)が外側に来るように使われます。 そのため、よくフロントフォークを外すと、ロアー側のインナーレース、下玉押しがフォークコラムの根元に残ります。 安いグレードの自転車では、ヘッドセットのアンギュラコンタクトはオープンタイプで、アウターレース(わん)、ボール及びボールを保持するボールリテーナー、インナーレース(玉押し)がバラバラになっています。 あとはそこにダストカバーなどが加わります。 (ハブなどでは、リテーナーがなく、ボールがバラバラで入っていることが多いですよね) しかし、高価な単品販売のヘッドセットでは、密閉型シールドベアリングを使用しています。 シールドベアリングというのは、原則的にアウターレース、インナーレース、ボール&リテーナー、ダストシールは非分解で、グリスも内部に封入され、オーバーホール、イコールベアリング交換です。 (少なくとも自動車用シールドベアリングは全てそうです) しかし、時々「セミカートリッジ式ベアリング」と書かれたヘッドセットがあります。 実は私の自転車、08 FCR1も、ヘッドセットはケーンクリーク セミカートリッジとあります。 上のグレードのFCR ZEROはシールドカートリッジとあります。 ここでまた質問です。 Q3:インテグラルやゼロスタック、ノーマルに関わらず、シールドベアリング採用のヘッドセットの場合は、フォークへの下玉押し取付けが不要(下玉押しはベアリングから外れない)と思っておりますが、正しいでしょうか? Q4:セミカートリッジベアリングというのは、どういうベアリングなのでしょうか? オープンタイプともシールドベアリングとも違うようですが、ちょっと想像がつきません。 グレード的にもオープンとシールドの中間のようですが・・・ アウターレースにボールリテーナがグリスとダストシール込みで組み付けられていて、インナーレースだけ外れる・・・とか? 以上、長々と書き連ねてしまいましたが、最終的な質問事項は4点です。 どれかわかる部分だけでもよろしいので、ご存知の方はご教授ください。

  • タミヤ TT-01 XBシリーズのベアリング交換

    こんばんは。最近XBシリーズを購入しましてカスタムの第一歩として ベアリング交換はやっておいたほうがいいとネットで知りフルベアリングを購入しました。 説明書はタミヤのサイトから入手できますがベアリングの交換方法について不安があるのでアドバイスがほしいです。 まず交換の手順ですが一度説明書を逆順して全バラシをしてからベアリング交換を行ったほうがいいですか? それとも途中から必要な部品だけを外して交換できますか? 効率のいい交換方法があれば教えてください。

  • 1.5サイズ異径ヘッドセットについて

    MTBのキャノンデール・RIZE5に乗っているのですが、Fサスを交換しようと思うのですが、予定しているFサスのコラムサイズが   アッパー側 1-1/8   ボトム側  1.5 の異径サイズとなっており、今のヘッドセットは上下共コラムサイズが1-1/8のものが入っているので、ヘッドセットの買い替え、もしくはボトム側のカートリッジベアリングだけの交換を考えています。 いろいろ調べてみたんですが、いまいちよく分かりません。。。 「このメーカーのこの品番を買えば大丈夫」というのがあれば教えてください。  RIZE5のスペック http://www.cannondale.co.jp/bikes/09/model-9VT5.html

  • ヘッドセットの耳掛けが破損

    耳掛け型ヘッドセットの耳掛けが折れてしまったのですが、交換部品はあるものでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • レガシィ BH5 サスキットの交換

    失礼します。私は今回6年目のBH5レガシィW(ターポ)なのですが只今10万キロ目前という事もありサスを入れ替えることにしたのですが、今乗っている車(BH5-D型)に(BH5-AもしくはB型)の純正のビルサスキット(中古ですが使用は6,7000キロ)と少ないのでリフレッシュも兼ねて実施しようかと思っているのですが付け替えは可能でしょうか一通り部品は揃っているとは思いますがこれとは別に何か交換時に必要な物もあれば教えて下さいますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • BHレガシィのハンドルを回すとキュラキュラ

    BHレガシィワゴンに乗ってます。 最近、エンジンをかけた直後にハンドルを切るとキュラキュラ結構な音がします。 一度暖まってしまえば音もしなくなるのですが、何の部品の消耗でしょうか? パワステベルト?? 個人(素人)で交換可能なものでしょうか?

  • 初めての電動RCカーに付いて

    こんにちは。 お正月に幼稚園に通う甥っ子のラジコンを 借りて走らせたのですが とても楽しかったので 私も買ってみようと決心しました。 甥っ子の物は3千円で買える物で 室内で走る位しか出来ないとの事なのですが この際私は自分で組み立てる 電動RCカーに挑戦しようと思いました。 たまにテレビで見かけるレースなどには 興味は有りませんが部品の交換、バージョンアップ などはしてみようと思います。 オンロード、オフロードかは まだ決めていませんが今の所 オンロードで誰も通らないアスファルトの道路を 走らせようかなと思っています。 予算はなるべく安い方が良いですね。 こんな私にお勧めの機種とか HP、文献など教えて下さい。 どうか宜しくお願いします。

  • E/G部品やパーツの保存方法

    新品のE/G部品やタンクなど塗装してある部品の最適な保存方法、中古でE/Gを買ってばらしてオイルなどを洗浄してからカムシャフトやミッションの保存法で錆が出にくい保管の方法はありますか?5-56やオイルを表面につけておくぐらいしかおもいつかないのですがよろしくお願いいたします。