• 締切済み

日本人はせっかちだと思いませんか?

日本人って生真面目を通り越してせっかちに感じることがあります。 電車は時間のズレを許されない。1分単位、下手すれば秒単位かもしれない。 待ち合わせの遅刻も厳禁。5分遅れるだけで激怒する人も。 コンビニ等のお会計も急かす人。 旅行はたったの1、2泊でありとあらゆる所を観光しないと損と感じる人が多いとか。 日本にいてたまに息苦しさを感じる時があります。 もちろん、きっちりしてるからサービスが行きとどいてる点はあるんですが、 日本人は自分で自分の首を絞めているような気がしてなりません。 もう少し余裕持って生きることできないのでしょうかね。 ま、私も遅刻は絶対にしない派ですけどね。

みんなの回答

回答No.13

NO.5です。自己犠牲・・たしかに多いでしょうね。 有給休暇も育児休暇も制度としてはありますが、実際には取りにくいですし。有給休暇は「どうしても平日にしなければならない用事がある時」しか取ったことないです。こんなこと言っているようでは、古い人間だと思われるでしょうけど。 日本人は勤勉ですが、自分のことや家庭のことよりも仕事を優先させるというのはよくあることでしょう。 私事になりますが、明日は休日で個人的に予定していたことがあったのですが、仕事を頼まれたのでそちらを取ることにしました。

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.12

せっかちと言うよりも、自分の中の常識を守りたい人が多いような気がします。 他の人に迷惑をかけない が 迷惑を許さない事に通じてそう。 そして、職人気質や美意識を大切にしてるような気がします。 電車が遅れず、時間きっちりなのは 職人的な気質と、それを美しいと思ってるからなんじゃないかなぁ・・・となんとなく思います。 きっちりしてるのが美しい、シンプルなのが美しい、効率的なのが美しい・・・なんかそんな事がありそうな感じがします。

回答No.11

田舎暮らしされたらどうですか? の~んびりしていますよ

回答No.10

そう思います。

noname#194660
noname#194660
回答No.9

欧米人と日本人は、仕事に対する考え方が根本的に違う気がします。 今はどうか解りませんが、日本人にとって労働することは美徳でした。 キリスト教では、労働は神に与えられた試練なのです。 便利だけど忙しいか、残業は少ないけどサービスも期待しないか。 どっちもどっちでしょうか。 質問者様の考えていらっしゃるように、 日本人のライフスタイルは、確かにある意味、負のスパイラルに陥ると思います。 長い通勤時間と長時間労働で余裕がありません。 しかも、労働時間中は質の高い仕事を要求されます。 忙しいから、電車が遅れると困るし、お会計も待ちたくない。 サービスが悪いと損した気分になる。 休みが短いなら、旅の日程内で観光地を詰め込むしかない。 しかし逆に言えば、これが日本が世界一のサービスが提供できる理由です。 欧米のスーパーでは、お釣を間違えられることがあるので検算が必要です。 医師が右と左の肝臓を間違えて手術したとか恐いニュースも流れていました。 欧米人には日本人のように察するという文化が無いので、 相手が納得するまで全部説明が必要です。 サービスがイマイチなら、サービスが悪かったからチップを払わないと言えば、 あっさりOKと言われるだけです。

noname#185881
noname#185881
回答No.8

>日本人はせっかちだと思いませんか?  いいえ。(キッパリ!    http://www.youtube.com/watch?v=kx1uw4n575M    ↑    極めて、日本的。  せっかちなのは、「欧米」です!(^^)   http://www.youtube.com/watch?v=_E3FnEXi54k    ※英米語と日本語を比較すれば、一目瞭然かと思います。  英米語では、いきなり「結論」が来ます。  (1) S+V  (2) S+V+C  (3) S+V+O  (4) S+V+O+O  (5) S+V+O+C  ところが、日本語では、なかなか、結論が来ません。   http://www.cbl.or.jp/mailmag/info/080108.html    「わたしは“なりたい”」が、一番、最後に来ます。  つまり、それだけ、欧米化が進行している、ということかと思われます。

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.7

私がまさにせっかちですね。 ちょっとの待ち時間も苦手。電車も信号もレジも。話は端的に。仕事上もそういう風に訓練されているので。 こんなスピードに馴れていると、トロい人、環境は苦手ですね。 たまに田舎や海外の田舎へ行くと、気が遠くなるほどイラつきます(^_^;) レジとか待っていて、映画のスローモーションを見ているようです。 でも、だからといって他人を急かしたりはしませんよ、辛抱強く待ちます。 スピードの早い都会に戻ると、ホッとします。 でも、こんな私も、学生時代は、天然ボケちゃん、トロちゃん、があだ名。トロ過ぎてファストフードのバイトも勤まらなくてクビになりました、貴女は美術館の受付でもやれば?と言われて(^_^;) どっちが良い、悪いの問題じゃなくて、馴れの問題だと思います。

回答No.6

せっかちだと思いませんか? 思います。 ですがそれは日本人だからせっかち人種の特徴なんだ ではなく、戦後の復興から高度経済成長を生きた来た この日本という国の歴史そのもが今のせっかちな人種を 作り上げてしまったんでしょうな・・・ 今でこそ通常の公務員やサラリーマンのような企業では 学生と同じように週休二日が当たり前のような世の中ですが まだまだ日曜日も仕事が入れば出勤で月に一度しか休日がない 有事の際には半年休日が無い時もあります 日本人が!ではなく、昭和という戦後の過酷な時代が生んだ 日本という国の当たり前がそうさせてるんだと思いますね

回答No.5

日本人の国民性と限られた時間内に多くのことをしなければならないからだと思います。 私の場合を例に挙げますと、 6:30 起床・朝食・身支度等 7:30~8:00 通勤 8:30~17:30 仕事 17:30~ 通勤 19:30 夕食 23:00 就寝 と、こんな感じですが、夕食前に入浴、その前に畑の水やり・収穫に行くこともあります。 一人暮らしなので、空き時間に洗濯・洗濯物干し・メールチェック・家計簿(収支表)記入等雑用を行っています。もう少しゆとりのある生活をしたいなぁと思ったこともありますが、仕事に使う時間を減らすわけにはいかないですしね。 休日は休日でそれなりにやることがあります。

Magician385
質問者

お礼

今の私も通勤時間はかなり短いですが、30分だと平均的な日本人より短いですよね、恐らく。 昔は都内まで2時間近くかけて通ってました。 幸いなことに当駅始発の電車に乗っていたので座ることができましたが、毎日4時間と思うと馬鹿らしくなって 辞めました。 日本人の勤勉さはすごいと思いますが自己犠牲があまりにも多いと思いませんか?

回答No.4

住んでいる地域と気候にもよると思いますよ。 イメージ的に大阪の人はせっかち、北海道の人はのんびりですね。 北海道の冬ならば列車(電車が通っていない地域があります)の遅れは多少なら許せます。 3時間遅れとか運休にならなければね。 最近故障・事故が多いのでJR使わないでバス使っています。 バスは必ず座れて寝れるから、JRと比べて目的地に着くのが遅くても平気です。 コンビニなどの会計を急かす人って道内では見たことが無いです。 トイレを急かす人はいますけど。。。 トイレの数少ないです。。。 のんびり北海道ですけど、ハンドルを握るとスピード狂になる人はいますね。 道が広いんで、つい飛ばしちゃうようです。

Magician385
質問者

お礼

北海道。 いいですね。うらやましいです。 スピード狂は仕方ないかもしれませんね。道が限りなくまっすぐで走りやすそうですしね。

関連するQ&A