• 締切済み

弁護士費用(着手金、報奨金)について質問です。

はじめまして。 父母が離婚をしました。 原因は度重なる父の女性問題です。 離婚した時点で父には慰謝料を支払う能力がなかったので、母は慰謝料を請求しませんでした。 その後自宅を売却処理(競売にかかりました)をしたため、物件の権利を持っている父に配当金が入る事が分かり、この度財産分与という形で慰謝料を請求することになりました。 自宅の処理でお世話になった不動産業者(任意売却のコンサルティング業も含む)に弁護士を紹介されたのですが、そこで提示された額が世間一般的にみて妥当な金額かどうかお伺いしたいです。 インターネットや無料法律相談などで確認してみても、回答によって差がありあまり比較になりませんでした。 内容は以下の通りです。 ・着手金30万円(文書作成、署名をさせるため父の自宅への訪問、手数料、雑費、依頼解決までにかかる費用すべて含む) ・報奨金100万円 ・財産分与額500万円 です。 不安な点としては、弁護士事務所を通しての依頼でないので、一般的な金額より上乗せ(不動産業者への弁護士紹介料など)されてるのではないかという点です。 ただし一般的に弁護士に依頼すると、細かい料金設定があったりして手数料や実費の部分で費用がかさむと聞いた事もあります。 今回は着手金にすべて含んで頂けるということなので、それを考慮すると妥当な金額なのかもしれないと思っています。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 今までずっと苦労してきた母の力になりたいです。 弁護士費用について詳しい方の回答お待ちしております。

みんなの回答

  • hatu99
  • ベストアンサー率49% (50/102)
回答No.5

以前回答した者です。 >不動産業者(任意売却のコンサルティング業も含む) ここがちょっと気になりますね、裏があるのではと。

chan_aoi
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 そうなんです。 やはり心配になりますよね? この一件で色んな事が信用出来なくなり、何もかも疑うようになったら、そのせいで身動きが取れず八方塞がりな状態です。

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.4

弁護士が紹介料を払ったら、倫理規定違反です。 懲戒処分になります。

chan_aoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 規定違反になるのですね。 それは知りませんでした。 弁護士を紹介した不動産業者の利益になるような方法があるという事なのでしょうか。 ますます疑心暗鬼になりそうですが、ちゃんと対処出来るよう努力したいと思います。 ありがとうございました。

  • hatu99
  • ベストアンサー率49% (50/102)
回答No.3

>自宅の処理でお世話になった不動産業者(任意売却のコンサルティング業も含む)に弁護士を紹介されたのですが ここが気になります。 自宅の処理でお世話になった不動産業者(任意売却のコンサルティング業も含む)にとっては、貴方のお母さんだけでなく、お父さんも顧客のはずです。 つまり、「自宅の処理でお世話になった不動産業者(任意売却のコンサルティング業も含む)」に、利益相反が生じていますので、公正に動けるのかという問題です。 よって、そこから紹介された弁護士についても、公正にやってくれるのか、疑問が生じます。 他の弁護士(自治体の無料相談などで知り合うことができます)の数人とも話して、いろいろ比較した上で、正式に依頼する方がよいと思います。

chan_aoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ややこしい話でしたので質問本文には記載してなかったのですが、自宅を任意売却しようとした時点で父が物件の権利書を持ったまま音信不通の行方不明になっていたために任意売却出来る期限がきれ競売にかかりました。(現在は住所は特定出来たものの、自宅へ行っても会う事は出来ません。) ですので、このコンサルティング会社を通じて任意売却出来なかったため、厳密に言うと父母とも顧客では無いのです。ややこしくてすみません。 ですが、この一件で父の悪行の数々が露呈し、そんな父にほぼすべての配当金が入る事が分かり、上記の会社の担当の方が見兼ねて、好意で弁護士の先生を紹介すると申し出てくれました。せっかくなのでお話を伺って後日連絡するという事で、一度話を持ち帰り今に至ります。 やはり会社の利益にならないような事なので、好意の裏があるのでは…と疑心暗鬼になってしまっています。 教えて頂いた自治体の無料相談にも行ってみようかと思います。 あまり時間は無いのですが、冷静に判断するよう心がけます。 アドバイスありがとうございました。

  • kgei
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.2

 ごく一般的な弁護士費用です。  むしろ着手金30万円にいろいろな費用が含まれているので、良心的な値段です。 >不動産業者への弁護士紹介料など  不動産屋に限らず、通常、弁護士が仕事の紹介料を支払うことはありません。  報酬よりも、その先生とお母さんとが、信頼関係を築けるのかに注意すべきです。

chan_aoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も色々と調べた結果、着手金に諸々含んでもらえるのなら悪い話ではないのではと思い始めました。 ご指摘頂いた母と弁護士さんの信頼の度合いも含めもう一度考えて、依頼の決断をしたいと思います。 ありがとうございました。

noname#185597
noname#185597
回答No.1

こちらが参考になるかもしれません。 http://www.bengoshihiyo.com/

chan_aoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初見のサイトでした。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう