• ベストアンサー

弁護士費用について

弁護士費用について教えてください。 実際には、もう支払ってしまったので・・・妥当な金額だったのかと思い質問をさせていただきました。 内容は、窃盗で、示談になり、不起訴処分になりました。 窃盗の内容は、コインランドリーで洗濯物を物色中に注意され、その後、現行犯逮捕です。泥酔しており記憶はありませんでした。 取調べが終わり、検察に行って、10日間の拘留がついたので、直ぐに弁護士を依頼しました。(知人関係でお願いをした模様で、接見の時に依頼をしましたので、この時は依頼するしかありませんでした。) 示談交渉、接見(2回)、家族との連絡等etcだと思うのですが、着手金10万、成功報酬10万、消費税1万の合計21万でした。 拘留も8日で釈放され、不起訴処分になったので良かったと感謝はしています。ただ、21万が妥当な金額なのか?結構な金額だと思いました。 よろしくお願いします。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

今は廃止されている「弁護士報酬基準」 事案が複雑でない事件 着手金20~50万円 成功報酬不起訴20~50万円 これからすると、知人紹介ということで、かなり安く引き受けた模様。 通常、50万円用意するのが普通、とドラマだか小説だかで聞いたような気がする。

hiji2009
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました。

その他の回答 (3)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 安いと思います。  弁護士が付かず,起訴され,そのために職を失うことに比べれば,むちゃくちゃ安いと言い得ると思います。

hiji2009
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました。

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.3

そののかたの仕事の仕方・質、そして方針にもよりますが、 総じて安いほうだと思います。 示談交渉、接見もすべて弁護士が直接したはずです。 それを利用するのは、けっこうお金がかかることなんです。

hiji2009
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

100万でも安いのでは? >21万が妥当な金額なのか?結構な金額だと思いました 私は安いと思います ものすごく安いと思います 下着泥棒 変質者 性的異常者 その代償は、21万では安いと思います 高いですか?

hiji2009
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回の件では反省をしています。

関連するQ&A