• ベストアンサー

モンキーのタイヤ交換

satopyonの回答

  • satopyon
  • ベストアンサー率21% (96/451)
回答No.2

細かいことは忘れましたが10インチのホイールキットが出ていたと思います。 タイヤだけを大きくするのは多分無理でしょう。

kibou225
質問者

補足

ありがとう御座います。 ノーマルでは、無理っぽいですね。

関連するQ&A

  • モンキー 足回りに関して

    質問お願いします。先日ドノーマルからいきなりエンジンを106ccにボアアップしました。 当然の事ながら全開走行など出来ませんので、足回りをいじって行きたいと思っているのですが8インチか10インチかどちらにしようか迷っています。 どちらかと言えば8インチのままが良いのですが(8インチだと3.5jホイールに120ロードタイヤを履かし、NSRminiフロントフォーク、硬めのリアショック、フロントディスク、8cmロングスイングアーム予定)10インチと比べると(10インチの場合スイングアームは16cmロング)走行安定性に関しては雲泥の差があるでしょうか? あと8インチの上記のカスタム内容でも大夫走行安定性はマシになるでしょうか? 回答宜しくお願いします。 ※二種登録はしています。

  • モンキーのボアアップについて

    モンキーをボアアップしようと考えています 排気量は85ccにしようと思うのですが、ブレーキはドラムのままで大丈夫なのでしょうか? ブレーキシュー、フロントのブレーキアーム、スイングアーム、リアショック、タイヤは交換してあります 60キロほどで走れて、坂道を楽に上っていければ満足なのですが、フロントだけでもディスク化は必要なのでしょうか? ディスク化が必要ならば、純正のフロントフォークでどのようにすればディスク化が可能なのですか? ディスク化の方法がよくわかりません ボアアップをすることによって走行中に追い越しをしようなどとは考えておりません 経験者の方でご指導お願いします

  • モンキーのタイヤ交換

    モンキーの純正タイヤのリアータイヤが、相当減ってきたので、見た目、あまり減りが少ないフロントタイヤとの、交換を考えています。 素人ですが、フロントタイヤは、管単に外せるでしょうか? 見た目、何かばらすのが、不安です。 ちなみに、リアーは、スプロケの交換で、何度か外したことがあります。

  • モンキーのタイヤ

    ノーマルのモンキーを タイヤとアルミホイールだけ 交換したいのですが スペイサーも使用しないし スイングアームも使用しないで 交換できるホイールがないと あるオプションメーカーのかたに 言われたのですがそうなんでしょか? もし、あれば紹介してください スペイサーをかまさないとセンターがくるう ともいわれました。 スペイサーもしようしないで センターも狂わないそんなものはないのでしょうか? ただ、交換すればできるものは ないのでしょうか? おしえてください 太さは問いません

  • モンキーのタイヤサイズについて

    最近モンキーを手に入れまして色々日々勉強中です。 近いうちに10cmのロンスイと280のリアサスを付けようと思うのですが、車高をあまり高くしたくない組 み合わせはいいかんじでしょうか?色々写真などを見て研究しているのですが不安です^^; それとロンスイ化に伴ってホイールとタイヤも替えようかと思うのですが、フロントとリア共にホイールは 3.5Jでタイヤサイズは130/50-8で行けますでしょうか?フロントは今のところノーマルですが将来的にに5c m位下げたいと思います。 同じような質問が多々あるかと思いますが、いまいち購入に至るまでの踏ん切りがつかないもので ご意見願えればと思います。よろしくお願い致します。

  • モンキーのスプロケット

    いつもお世話になります。 モンキーに125ccの中国製のエンジンをスワップしてみました。クラッチ一次側、ギアも四速なので根拠はないですがカブなどと似たようなものだと思います。 実際走ってみたとき6000回転で50キロぐらいしか出ず、スプロケットはF14丁、R31丁です。 リアのスプロケットは下げるとスイングアームに当たってしまうためフロントスプロケットのサイズをあげようと思うのですがどれぐらいがよいでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • ホンダ モンキーを改造しようと思うのですが

    ホンダ モンキーを改造しようと思っています。 改造内容はフロントフォークとスイングアームを変えようと思っています。 そこで、フロントフォークを変えるなら他に何を交換しなくてはならないか、教えて頂けないでしょうか?(スイングアームの方もお願いします) ちなみにスイングアームは16cmロングを付けたいと思っています。 フロントフォークは…スイングアームに合う物を付けようと思っています(何を付ければいいのか分かっていません…) 質問をまとめると Q1.フロントフォークは何を付ければいいでしょうか(16cmロングのスイングアームを付けるなら) Q2.フロントフォークを変える際に他に何を交換しなければいけないか(掛かる費用も書いていただければうれしいです) Q3.スイングアームを変える際に他に何を交換しなければいけないか 答えるには質問が不十分かもしれませんが、よろしくお願いします!

  • モンキーゴリラのボアアップ

    モンキーゴリラのボアアップを考えています。 原付ですと、最高速度&二段階右折等法規上の問題がありますので、ただお金の関係とノーマルスタイルは崩したくないので、~90ccくらいまでのボアアップかとは思いますが、最適な方法があれば教えてください。 ちなみに、スピードは、車の流れに乗って走れるくらいで、60kmそこそこ出れば、OK!ですし、ノーマルスタイルは、くずしたく(お金も)ないので、フロントフォーク・インチアップ・スイングアーム等の交換は、考えていませんが、タイヤ(ロード車用)とマフラー(武川Zスタイル )は、交換したいと思います。 全くのド素人ですので、よろしくお願いします!!

  • モンキー10センチロングスイングアームのチェーン交換について。

    HONDAモンキーに、10センチロングスイングアームを装着しました。 そして、チェーンの交換をしたいのですが、リンク数がわからないので、教えていただけないでしょうか? 以下に、当方のモンキーのデーターを記載します。 フロントスプロケ15T。 リアスプロケ 28T。 10センチロングスイングアーム。 初歩的な質問で、申訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • モンキーのスポロケ交換

    現在モンキーに乗っています。 スイングアームを12センチのロングに交換しようと思ってます。 ノーマルのスポロケからスピードアップを考えて交換しようと思っています。交換にあたり、最適の組合せをご伝授下さい。又、注意点もお願いします。エンジンは、85ccにボアップしています。チェーンの長さも同時に教えてください。