• ベストアンサー

老人の携帯

sekine456の回答

  • sekine456
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

「受話器をとるだけ」というわけではありませんが、最近の折りたたみ携帯電話は開けただけで通話でき、閉めると終話する機能がついています。なので、携帯を買い、その機能に設定すればどうでしょうか?機能名は、「オープン答話」、「クローズ終話」です。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml
polco15
質問者

お礼

ありがとうございました。 検討させてただきます。

関連するQ&A

  • 老人にふさわしいケイタイは?

    65歳です。 これまで携帯電話を持ったことがありません。 持たない不便さを感じるようになりましたので、新規の購入を考えています。 現在インターネットは自宅のパソコンで利用しています。デジカメも持っています。 携帯電話に求める機能は、通話とメールができて使いやすいことです。 おすすめの機種がありましたら教えて下さい。 あわせて、おすすめの料金パックにようなものがありましたら教えて下さい。 携帯電話の使用頻度は非常に低いと想像されます。

  • 携帯の使い方

    携帯の電話の切りかたがよくわかりません。 電話を切ったと思ってたら切れていなかったというのが不安です。 以前どちらかのサイトで見たのですが、 電話→キーパッドを確認して、 受話器のマークが緑だったら切れてる。 赤い受話器のマークだったら通話中との事だったのですがあってますか? 詳しい方お願い致します。

  • 電話で外から掛けた通話をスピーカーで聞く方法

    パナソニックKX-PW521XWを使っています。 家人を自宅介護しています。ベッドから自力で起き上がることができません。 私が外から掛けた電話の通話音声を、受話器を取らないでスピーカー室内に流し、マイクで家人が応答するという使い方はできないでしょうか。 そのような使い方ができる装置、電話機種はないでしょうか。 昔、サンヨーにスピーカーフォンというのがあった記憶があります。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯を買いたいけど

    私以外は家族全員、携帯電話を持っています。(ソフトバンク4台、ドコモ1台) 私は自宅で仕事をしていて、休日以外に外出する事はありません。 外出は山が多く、どうせ携帯は使えません。 携帯が無くても、何も不自由はありませんでしたが、先日ボート屋さんで ”いまどきケータイも持ってないの?”と 言われてしまいました。 そこで、携帯を買おうと思うのですが、殆ど使わない場合、一番安いのはどこですか?

  • 固定電話から携帯へつなぎっぱなしに…(^^;;;

    家の普通の固定電話から、携帯電話にかけた後、 受話器をきちんと置いていなくて3時間後に気付きました。 相手の携帯電話は切れていたのですが、 これって通話料はかかっていませんよね!? なんだか不安になってしまいました。 どなたか確かなことを教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話をどこの会社にするか悩んでます。

    携帯電話をどこの会社にするか悩んでます。 今、auの携帯を使っています。 しかし、よく電話をする彼女は携帯がソフトバンクです。 auとソフトバンクでは電話代がかなりかかってしまうので、機種変更、2台目というのを考えて、今いくつかの案があります。 (1)auからソフトバンクに変えてどちらもソフトバンクにする。 (2)ウィルコムを2人で持つ。 (3)家族間通話無料ができるように、au(彼氏)もしくはソフトバンク(彼女)を本人名義でもう一台契約して、2台目を相手に渡す。 (1)~(3)のどれが良いか、料金的にはどんな感じか教えてください。 どの方法でもほとんど電話のためだけにしか使わないので、最新機種などではなく、型は古くてもかまわないと考えています。 それと、(3)の本人名義で2台契約してそれが家族間通話無料というようになるのか分からないので、そのようにできるのか聞きたいです。

  • 携帯電話からの電話を取ると切れてしまいます

    インクジェットMFP MFC-738DN を使っています。 携帯電話からの電話で受信音が鳴って受話器を取ると、雑音がして切れてしまいます。通話ができません。 固定電話からの電話は問題なく受信して通話できます。 このMFPから携帯電話へ発信する場合は、問題なく通話できます。 どのようにしたら、携帯電話からの電話も問題なく通話できるようにできるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 通話・メールが快適な携帯電話を教えて下さい。

    通話・メールが快適な携帯電話を探しています。心当たりがあったら、どうか教えて下さい。お願いします。 W45Tから814Tに乗り換えて、814Tを17ヶ月使っています。 W45Tのでか受話音・でかキーには満足していましたが、ソフトバンクの安さと本体の薄さに惹かれて乗り換えました。 <814Tへの不満1> 受話音3は知っていましたが予想以上に小さく聞こえて聞き取れない。 <814Tへの不満2> メールを打つ際に、十字キーと隣のキーを押し間違えてしまって使いにくい。 <使用状況> 他人よりも会話の聞き取りに不安があるので、通話よりはメールを多く使用しています。(1ヶ月で、通話が約20分、メールが約80通) <携帯に求めるもの> 聞き取りやすい音声 できるだけ大きな受話音量 押し間違いの少ないボタン 通話・メールに支障の出るような不都合が無い バッテリーの持ちが良い 折りたたみ式(ズボンのポケットに入れたい為) <希望メーカー> SoftBank→Au→docomoの順 しかし、もし上の条件を全部満たすなら、どのメーカーでも(980円/月)のプランがあるみたいなので、こだわらずに2台目を契約して、814Tの更新日まで2台持つことも考えています。 以上です。

  • 携帯代を安くしたい

    最近家計を見直しております。 見直しているなかで、携帯代だけはどうすれば下がるのかと悩んでいます。 使用量の削減ではなく、同じ使い方をして(固定電話やネットの使用での代用など)安くする方法はないでしょうか。 現状としては、ドコモの携帯Xiを2台(主人と私)契約しています。 契約内容は 基本プラン 1台当たり 780円/月を2台 パケホ 1台当たり 5985円/月を2台 SPモード 1台当たり 315円/月を2台 キャッチ 1台当たり 210円/月を1台 です。 自宅には固定電話もネットも繋いでありません。 使い方は2台ともパケットはかなり使います。1台は外出先と自宅の半々の使用で動画視聴やニュースの閲覧が多いです。もう1台は自宅で動画視聴やニュースの閲覧や検索と外出先での検索です。こちらの1台は固定電話の代わりにも使用しているため電話代も5000円~10000円程かかっています(固定電話と携帯宛て半々です)。 固定電話やネット契約も総額が安くなるようなら検討したいです。オススメがあれば教えてください。契約も乗り換えも視野に入れようかと思っているところです。ネットを繋いでWi-Fiの利用などでパケットを押さえたりできるのか?と思ったりしますが、その辺りの知識がなくわかりまさん。出来るだけ具体的に教えてください。お願いします。

  • 初めての携帯電話

    40代後半女性です。 携帯電話を持っていなかったのですが、高齢の父と同居しているので 必要に迫られ購入することにしました。 まったくの初心者なのでどこの何にすればいいのか全く分りません。 仕事でパソコンを扱っていて、自宅で暇があればパソコンを使用しいろんなことをしているので 携帯は通話昨日と写真昨日があれば十分です。 ソフトバンク同士は通話料は無料だが機能的にあまりすぐれていないみたいですが、料金的には 一番安いのでしょうか。 携帯電話自体のお値段ってピンきりでしょうが、どれくらいのを購入すればいいのでしょうか。