• ベストアンサー

フリーのオープンオフィスソフトの機能

hosakaingの回答

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.3

机上の空論してるよりメインPCに入れて使ってみるのが一番。

tahhzan
質問者

お礼

おおきに(笑)

関連するQ&A

  • フリーソフトの”オープンオフィス"について

    現在マイクロソフトのオフィスは2007になっていますが、機能的に ほぼ同じと言われているオープンオフィスはどんな感じでしょうか。 マイクロソフトのオフィスの場合2003と2007では違う部分が あるみたいなので、どっちに近いのかという事なのですが・・・。 というのも、私は仕事でもオフィスは使いませんので解らないのですが 妻が自宅のPCが2007、職場のPCが2003で、自宅でワード、エク セルの勉強をしたいらしいのですが2007だとかなり勝手が違うみた いなのです。オープンオフィスがまだ2003に近ければ使えるかと思 ったのです。 オフィス2003の製品版がてに入ればよいのですがなかなか難しいも のですから。 よろしくお願いします。

  • オープンオフィースで

    こんにちは。 オープンオフィースwriteでフリーのフォントを使用することは できますか??マイクロソフトのオフィースでは フォントをダウンロードさえすれば特別な設定なしに、すぐに 使用できたのですが、新しいPCにオープンの方を入れて 同様のフリーフォントを入れてもフォントリストに載りません。 申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • オープンオフィスについて

    フリーソフトのオープンオフィスというソフトを使っています。 マイクロソフトのオフィスからオープンオフィスに移して表示するときは、きちんと表示されるのですが、オープンオフィスからは表示されません。 これは不可能なのでしょうか? 何か方法はありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • オープンオフィスの安全性

    オープンオフィスといえばマイクロソフトのオフィスと互換性があるフリーソフトですが、 マイクロソフトのオフィスが狙われるときオープンオフィスの方も危ないのでしょうか。気になります。

  • open officeの製品レベル

    open officeって製品版と一緒? フリーのofficeってありますよね あれってマイクロソフトのofficeと一緒ですか? 保存したファイルも互いに読み込めるようですしほぼ一緒ですよね マイクロソフトは怒らないんですか?

  • オープンオフィスはどうですか?

    パソコン買えば、大抵マイクロソフトのオフィスがついてくるので、フリーのオープンオフィスに乗り換える方は少ないかと思われますが、オープンオフィスは、 1)何ゆえ使用されているのでしょうか?(何よりただであること(笑)、プラットフォームの広さ、個人での使用、などなど(マイナーな理由)が考えられますが、ほかに何かありますか?) 2)多機能な点ではMSオフィス顔負けですが、操作性ではかなり難(バグ?)があります。この点、使用している方のご感想を伺いたいです。

  • オープンオフィスでMSのダウンロードファイルを見る

    今使っているパソコンにはマイクロソフトのオフィス2003とオープンオフィスが入っています。 互換性のことはある程度理解できるのですが、オープンオフィスしか入っていないパソコンでマイクロソフトのオフィス2003で作られたファイルはダウンロード出来るのでしょうか? 今使っているパソコンで一度Office2003をアンインストールして試してみれば分かることなんですが、今使っているパソコンとは会社のパソコンなのであまりいじりたくありません。 今度自分用にパソコンを買おうと思うのですが予算の関係でマイクロソフトのオフィスは入れられそうもないものですから、お聞きして理解できればと思い質問いたします。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンソフトofficeについて

    パソコンソフトでマイクロソフトofficeと互換性があるキングソフトofficeやthinkfree officeなどがありますが、キングソフトofficeについて教えてください。 使い方、使い勝手はマイクロソフトと比べてどうでしょうか? thinkfree officeは 遅いし、非常に使いずらく感じました。 中古パソコン購入に際し、オプションでマイクロソフトにするか? 標準でキングソフトofficeにするか? 迷ってます。 マイクロソフトにすると+18500円になります。 使い勝手と費用を見てどちらが良いでしょうか??

  • オープンオフィスについて

    ノートパソコンにオフィスソフトを入れたいと家内が言っています。パソコンは初心者です。 マイクロソフトオフィスを買えば4万円余り。私は、自分で使うのが中心ならば、オープンオフィスでよいのではと言っているのですが、初心者にとってはどんなものなのでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • オープンオフィスというソフトについて質問です。

    始めてオープンオフィスというフリーソフトがあることをしってダウンロードしました。 ツールバーがエクセルと違うので、エクセルのツールバーを保存しているファイルexcel11.xlbをオラクルのどこかのフォルダに入れるとエクセルと同じツールバーを使用する事は出来るのでしょうか?全くの初心者なので無理な事かもしれませんが、知っている方がいたら教えて下さい。