• ベストアンサー

プリンター料金とコピー料金

eiji2003の回答

  • eiji2003
  • ベストアンサー率22% (46/206)
回答No.1

1部だけプリントアウトして、それを19部コピーする方が早いし、コストも安いと思います。

関連するQ&A

  • コピーとプリンター印刷どちらが安い?

    パソコンで作成した白黒文書を100枚刷る場合、 1枚プリントしてからそれを100枚コピーするのと、そのままプリンターで100枚印刷するのと、どちらがコストが安いのでしょう? コピーはトナーという黒い粉をセットして、光を当て、紙にトナーを吹きつけるのですよね。 プリンターには、レーザー方式とインクジェット方式があり、レーザーはコピーと同様の方式で、インクジェットは液体インクをセットして、そのインクを消費していく方式ですよね。 プリンターのインクは大変高く、トナーの比ではないと思うので、私は、プリンターが、レーザー方式の場合は、コピーとほぼ同額、インクジェット方式の場合は、コピーの方が安いと思うのですが、いかがでしょうか?

  • コピー機vs輪転機vsプリンタ

    はじめまして。 コストに関する質問です。 同じものをプリントアウトするときそれぞれにかかるインク代の違いってどんなもんですか?プリンタはレーザープリンタです。 たとえば「A4サイズ1枚の文書を50枚刷る」という感じでプリンターで50部刷った方が安くつくのか1部プリントアウトしてそれを輪転機orコピー機でする(輪転機vsコピー機ではおおよそ予測はたちますが)・・・。 お答えよろしくお願いします。

  • コピー機(プリンター)決めかねています。

    戸数63戸の自治会で、コピー機の導入を検討しています。機種比較を下記の如くやってみました。データに間違いないか、考え方が誤っていないか、助言・ご意見戴けると嬉しいです。 ○印刷規模は、殆どA4白黒で3000枚/年。 ○パソコンは設備しない。 ○レンタルやリースのコピー機は利用枚数が少ないの でペイしない、と対象外とした。 ○ファミリーコピア、ミニコピアは価格が高く、交換カートリッジも高く、半面コピー速度が4~12枚/分と遅すぎるので対象から外した。  商品番号1.  キャノン・サテラ MF3220 印刷方式   間接静電転写式(トナー方式) 価 格    実勢30,000円 印刷速度   白黒 20枚/分 コスト    トナー9,800円/2500枚(3.9円/枚) 商品番号2. キャノン・PIXUS MP500 価 格  実勢23,000円 印刷速度   白黒 29枚/分 カラー  19枚/分 コスト    白黒  6円/枚 カラー  31円/枚 商品番号3.  エプソン・カラリオ PM-A890 実勢価格   30,000円 印刷速度   白黒  3枚/分 カラー  2.3枚/分 コスト 白黒 2.2円/枚 カラー  6.2円/枚 ○トナー方式はコスト安いが、トナーの扱いが難儀か(?) カラーはコンビニに行く心算だが、どっちみち機能を備えているのなら、とカラーコピーへの未練も残る。 ○インクジェット式の複合プリンターでは、PM-A890がコスト安いが、印刷速度が余りに遅いので除外した。 ○コンビニ・コピー @10円×3000枚=30000円/年 MP500 @ 6円×3000枚=18000円/年       紙代  @0.6円×3000枚= 1800円/年       計           19800円/年 コンビニに比べほぼ2年で元が採れる。 ○以上より、MP500としょうかなと考えています。

  • コピー機の1枚あたりの単価は?

    お世話様です。 コピー機の印刷コストについて調べています。 どの機種でも良いのですが、1枚あたりの印刷コストを教えてください。 カウンターがわからない為、トナー交換時に枚数割りの計算ができません。

  • コンビニコピー機とレーザープリンター

    最近のコンビニエンスストアの最新型コピー機は、昔のコピー機のような剥がれやすいトナー方式ではなく、レーザープリンターと同じになっていると聞きました。 それでは、白黒レーザープリンターとスキャナ(1200dpi程度のもの)を購入し、家でスキャニングとプリントアウトをすれば、コンビニコピー機とほぼ同等の画質のコピーができるのでしょうか。

  • 維持費の安いプリンター

    カラープリンターでトナーまたはインクがかなり安く買える機種はないでしょうか。 今、ヒューレットの3in1(スキャン、プリント、コピーの複合機)を使ってますが カラーとモノクロのインク1セットで3000円以上してあまり枚数が刷れないのでこれはスキャン専門として使おうと思っています。 経歴書あたりがそこそこ綺麗に印刷出来る程度であれば何でもいいです。 トナーまたはインクがかなり安くてたくさん刷れる機種がありましたら是非教えてください。

  • B4 白黒コピーを大量に行う場合のプリンター

    B4サイズのコピーを大量(200ページのテキストを10冊分 白黒)に行うためA4サイズのプリンター購入を考えています。 まずは10冊分をスキャナーで取り込み、必要に応じてプリントアウトして使う予定(おそらく10冊を各5セット以上はプリントアウトすると思います。)です。 現在、エプソンの「PX1600F」とブラザーの「MFC-J6573CDW」で悩んでおります。 この2製品、どちらがおすすめでしょうか? ご回答いただけると助かります。

  • 社用プリンター買換えの為トナー料金を安くしたい

    会社で使っているプリンターの予算見直しでプリンターを探しています。 トナーを月2本~4本ほど交換するので、トナーの代金のより安いプリンターを探しているのですが(現在使っているプリンターは2007年製の物でランニングコストが3.8円/枚ほどかかっています。 現在、ランニングコストの安いもの重視で、同じくらいのものであれば型落ちした安い機種・・・という感じで探しているのですが、他にもトナーの消費に関わる物があれば知りたいです。 ちなみに、A4モノクロのプリントが出来るというのが最低条件で、PCからの印刷は有線LANを使っています。 あまり知識がないもので説明不足でしたらすみません。よろしくお願いいたします!

  • プリンターのコピーでのトラブル

    EW-M752Tを利用してます。給紙トレーに正しく用紙をセットしてるのに コピーしようとすると「手差しトレイに用紙をいれてください」と メッセージがでて、給紙トレーの用紙にプリントできません。 先月、PCで作成したものをプリントアウトするときは問題なくできました。 どうしたら、普通にコピーできるようになるか教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • コピートナーに関して

    コピートナーを購入したいのですが、販売先ごとに値段がバラバラで、何を基準に選べばよいのか悩んでいます。どなたかアドバイスを下さい。