• ベストアンサー

ミュージカル向けヘッドフォン

RiRiELの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.2

こんばんは。 見た目重視+ワイヤレス対応のものであればこれを ソニー DR-BT140QP http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT140QP/ ○Bluetooth対応(iPhoneの場合、3G/3GS/4/4S/5に対応します) ○ヘッドセットのジョグスイッチのみで基本操作が可能 ○1台で最大8台までペアリング登録ができるマルチペアリング及び、ペアリング登録済みの機器のうち、iPhoneなどの通話機器と「ウォークマン」などの音声機器を1台ずつ同時に接続できるマルチポイント対応 ○ネックコードの絡みを防ぐコードスライダー付 ○ACパワーアダプター同梱で簡単に充電可能 ○カラーは4色 もう一つは、予算内に十分おさまる高音質仕様のiPhone対応高級モデル ソニー XBA-30IP http://www.sony.jp/headphone/products/XBA-30IP/ ○手元で操作できるリモコン付。マイク内蔵でハンズフリー通話も可能 ○フルレンジ、ウーファー、トゥイーターの3つの小型ドライバーを搭載し、あざやかできめ細かい高音も実現する「トリプル・バランスド・アーマチュア・ドライバーユニット」を採用 ○外部の環境ノイズをカットするノイズブロック構造で音漏れも低減 ○7つのサイズが選べる「ハイブリッドイヤーピース」と遮音性に優れた「ノイズアイソレーションイヤーピース」の2種類のイヤーピースを同梱 ○コードに溝を付けたことでからみの原因となる摩擦を低減し、スライダーコードとの併用で効果的にからみを防ぐ「セレーションコード」採用 ○携帯にも便利な革製のキャリングケース同梱

pitchperfect
質問者

お礼

一つ目の見た目がすてきでいいですね! ありがとうございました :)

関連するQ&A

  • ワイヤレスのヘッドフォンについて。

    新しいヘッドフォンを購入したいと思っています。 ワイヤレスタイプのヘッドフォンを購入しようかと考えているのですが、ワイヤレスではないタイプと比べて音質に大きな違いはあるのでしょうか? ワイヤレスだと便利かと思うのですが音質が気になります。みなさんはどのようなヘッドフォンを使っているのでしょうか?? 予算は1万円程度までと考えています。 またおすすめの商品があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレスヘッドフォンについて質問です。

    ワイヤレスヘッドフォンを買おうと考えてますが、初心者なので全く知識がなくてどれを買っていいかわかりません…。 使用用途は、「ギターアンプでの使用」と「パソコンでの音楽鑑賞」です。 現在、2000円で購入した安いヘッドフォンを使ってます。(NAU HX3000) 一年ぐらいずっと使ってますが、コードが短いのでギターアンプから離れて弾くことが出来ないのと、今のパソコンの配置が変なところにあるのでコードをアンプから抜いていちいちパソコンにさすのに結構時間がかかって、使い勝手が悪いです。 延長コードでコードの距離を伸ばして今は使ってますが、先日、延長コードを踏んづけて大ゴケしました。なので、「この際だし結構出費してワイヤレスヘッドフォンを買ってしまおう!」ということで購入を決意しました。 予算は、10000円~50000円くらいです。 無線LANとかでノイズや途切れが出るか心配です。 自分でもいろいろ調べてみました。いろいろ書いてあって初心者の自分には決めかねるとこがあります。ちなみに一通り調べてみて、これかな?これっぽい…?ってのは三つありました。 (1) MDR-DS 7000 (sony)  ・音質的には十分らしい  ・けど手を加えすぎてる感がある  ・音楽鑑賞ってより映画向け?  ・ヘッドフォン本体は軽い  ・臨場感はある (2) SE-DIR 2000c (pioneer)  ・音質は一番いい!らしい!  ・MDR-DS 7000 とそんな変わらない…?  ・映画用…?  ・ヘッドフォン本体は結構重め  ・3000c はお勧めできない…? (3) MHP AV-1 (ONKYO)  ・軽めの音質  ・音楽聴くならこれがいいかも  ・本体、軽し  ・初心者にはこれでいいんじゃないか? みんな映画鑑賞用としてワイヤレスを買うみたいで、ギターアンプ用、音楽鑑賞用としてはあまり、書かれてなかったです。 下手な文章で、理解しがたいところもあたかもしれませんが、ご意見お願いします。

  • ヘッドホンのオススメ

    現在980円の安物のヘッドホン使っていて、ノイズやら音質の悪さやらが限界で買い換えようと思います。 そこで予算2万前後で下記に向いているヘッドホンを教えてください。 用途は主にゲームや音楽鑑賞です。 素人が調べた限りだとAKG K702がいいのかなぁとか思ったり… 見た目が好きなのもありますが(笑

  • 「ワイヤレスヘッドフォン」について。

    「ワイヤレスヘッドフォン」について教えてください。 主流として赤外線式の「ワイヤレスヘッドフォン」が発売されていますが、ケーブルのものと音質的にはどうなのでしょうか? 昔、安めのワイヤレスヘッドフォンを購入しましたが少しノイズもあり、迫力もなかったです。 5.1chバーチャルサラウンド対応のものも出てますし、音質が気になります。

  • ヘッドホン探しています、

    ヘッドホン探しています、 1,外からのノイズを遮断してくれる、 1,軽い、 1,メガネをしていても長時間使用に耐える、 1,ワイヤレスでも何方でも、 1,音質はあまりこだわらない、 1,安い、 お薦めおねがいします。

  • bluetooth ヘッドホン

    ワイヤレスのヘッドホンが欲しく、 大手の電器屋を巡ってみたのですが サンワサプライのヘッドセット http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTSH9&cate=1 がデザイン的にも希望に一番近かったのですが、値段もそれなりにするので どうしようか迷っているところです。 そもそもbluetoothのヘッドホン(セット)って同じ値段(6000~8000)のコード式の物と比べて音質はどうなのでしょうか?(マイクはあまり気にしません) それと、接続が途中で切れる。とかワイヤレス特有のデメリットはどんな事がありますか?(たまに起きる程度ならOKです) また、皆様のお勧めのbluetoothのヘッドホン(セット)がありましたら 教えて頂けると嬉しいです 予算は6000強といったところです。

  • ヘッドホンの購入相談。

    こんにちは! SONY WALKMANのNW-S738Fを使用している者です。 今まで付属のヘッドホンを使っていたのですが、カナル型がどうしても好きになれず、またコードが絡まりやすかったため、この度新しいヘッドホンを買うことにしました。 【必要条件】 ・S738で使用可能なもの。 ・カナル型以外。 ・コードが絡まりにくく、持ち運びに便利なもの。 ・理想予算は3000円以内(多少オーバーしても構いません) 【あるとうれしい】 ・ノイズキャンセリング機能(これが私の738を気に入っている理由でもあります) 候補には オーディオテクニカATH-SJ5(ノイズキャンセラ無) サンワサプライMM-HPNR3(ノイズキャンセラ有) を入れていますが、これらのヘッドホンは738では使えるのでしょうか…? 予算重視なので、音質については不問です(良いに越したことはありませんが。) 細かい条件ですが、「自分はこんなのを使っているよ!」などのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • Bluetoothヘッドフォンについて

    ヘッドフォンを購入したいのですが、主力のモデルのほとんどがBluetoothですが音質的にはどうなんでしょうか。 初期のBluetoothのバージョンしか使用したことがなく、今の3.0は使用したことがありません。 主にiPhone6sで使用しますが、今使用しているのはSONYのコードタイプで当時で1万5千円くらいしています。 今の3.0のタイプはやはり電波に変換する時点で圧縮されていると思いますが、音質の劣化はどれくらいのものでしょうか。 候補的には、JBLのSYNCHROS E50BTかSONYのMDRXB950BTのどちらかになっています。 時期iPhoneがイヤホンジャックがなくなるかも?と言う記事もあることながらBluetoothで検討しています。 デメリットは ・iPhoneの電池の消耗がコードタイプよりも多い ・音質がやはりコードタイプよりも劣る 上記の2点は承知の上ですが、JBLとSONYであればどちらが良いのでしょうか。 やはり、アメリカのメーカーの物の方が音質的には良いでしょうか。 本音はBOSEですが、予算の都合で見送りです。 よろしくお願いします。

  • bluetoothでのワイヤレスヘッドフォン

    bluetoothのワイヤレスヘッドフォンなどが発売されていますが、 音質的には雑音等は全くはいりませんか? 昔(10年ほどまえ?)に赤外線かなにかのワイヤレスヘッドフォン を購入したのですが雑音が入って全く使い物にならず後悔しました。 bluetoothでのワイヤレスで雑音が全く入らず、しかも音質も普通にコードを使って接続したものと変わらないようであれば購入をしたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • おすすめの映画鑑賞用ヘッドホン

    おすすめの映画鑑賞用ヘッドホン 自宅での映画鑑賞用にヘッドホンの購入を考えています。 ・オーバーイヤータイプ(おすすめであれば他でもOK) ・予算3万程度(おすすめであれば多少越えてもOK) ・PS4、またはテレビで使えるモノ

専門家に質問してみよう