• 締切済み

高1 数と式

ある正の数Xに対して5/2(X+6)の値を計算し、小数第一位を四捨五入すると整数5X+3にひとしくなった。このようなXのあたいを求めよ。 という問題がわかりません。教えてください。

みんなの回答

  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.4

(5/2)*(x+6)=Aとすると、 (5X+3)-0.5≦A<(5X+3)+0.5……(i) (1)のとき題意を満たす。 すなわち、 (1)A=(5X+3)-0.4=5X2.6=(5X+2)+0.6のとき、 ◻.6で小数第一位を四捨五入すると◻+1となるので、 Aを四捨五入したら(5X+2)+1=5X+3となり、題意を満たす。 (2)A=(5X+3)+0.4のとき、 ◻.4で小数第一位を四捨五入すると◻となるので、 Aを四捨五入したら5X+3とな李、題意を満たす。 (1)、(2)が四捨五入の概念となる。 これを踏まえて、次からが本番。 (i)を連立不等式にすると、 (5X+3)-0.5≦A………(ii) A<(5X+3)+0.5………(iii) (ii)より、Aを元に戻すと、 5X+2.5≦(5/2)*(x+6) ∴X≦5…………(iv) (iii)より、Aを元に戻すと、 (5/2)*(X+6)<(5X+3)+0.5 ∴X>4.6………(v) (iv)、(v)の共通範囲は、 4.6<X≦5 この範囲で、5X+3 が整数になるのは、 X=4.8 または X=5 のとき (答え) X=4.8 または X=5 注意:はじめに「ある正の数Xに対して」とあるが、Xが自然数ということであれば X=5 となるが、有理数まで拡張するならX=4.8 も答えとなる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.3

数Xが自然数のことなのか有理数のことなのか分からず、 とりあえず答えだけ示します。 X=4.8 または X=5

karasu0007
質問者

お礼

解答ありがとうございます!! この問題を詳しく教えていただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.2

Xは5になりましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

(2/5)*(X+6)ですね。分母に(X+6)が来るわけないか。 (5/2)*(X+6)から5X+3とを比べると、前者を小数点第一位で四捨五入して後者になるということだから、前者マイナス後者が-0.5以上0.5未満ということ。式がたてば、後は分かるね。-0.5~+0.4999…の範囲ならば、四捨五入して同じ値になるからね。答えは自分で。

karasu0007
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 理解することができません。 もう1度、教えていただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 四捨五入

    実数Xの小数点以下2桁目を四捨五入して実数Hとするプログラムと Xの10の位を四捨五入して整数Lとするプログラム(Xは正の整数) を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 不等式の等号の問題(数I)

    初歩的な質問ですが、教えてください。 青チャートの中の問題で、 「2つの正の数x、yを小数第一位で四捨五入すると、それぞれ6、4になるという。 このときのx-4yの値の範囲を求めよ」   x、yのそれぞれの値の範囲、 5.5≦x<6.5・・・(1)  3.5≦y<4.5 はわかるのですが、 -18<-4y≦-14と(1)の辺々を加えると、 -12.5<x-4y<-7.5となるのですが、 この時の等号の処理がわかりません。 回答をよろしくお願いします。

  • 小学算数・・整数の問題・・教えてください

    何度考えてもしっくりいきません。分かりやすい解答をおしえてください。ww ある2桁の整数を8と9で割ります。その時の商の小数第一位をそれぞれ四捨五入すると同じ値になりました。 (1)この時の2桁の整数の中で最大の物を求めなさい。 (2)このような2桁の整数は全部で何個ありますか。 (2)の場合、解答では商の小数第一位を四捨五入して、整数部分の「一の位」が9になるとき、8になるとき、という風に、大きい順に試し、その個数を足し合わせています。理解できません。(^^;; 無論(1)の場合も商の小数第一位を四捨五入して、9になる数、8になる数、7になる数という風にそれぞれ試しているのですが、何故そのようにするのかわかりません(;;) なぜでしょうか? また、 もっと分かりやすい方法があれば大感激です。 ヨロシクお願いします。

  • 算数の四捨五入が分かりません

    小学生レベルの四捨五入の問題なのですが、 (1) 0.75を小数第一位で四捨五入し、整数で表せ (2) 0.01を小数第二位で四捨五入し、小数第一で表せ (3) 4.2を小数第一位で四捨五入し、整数で表せ などという問題が、昔のことですっかり忘れてしまって分からない状態なんです。 ちなみに(1)の答えは『1』なんじゃないかな、と考えたりもしたのですが違うのでしょうか? このような四捨五入の仕方を教えていただけると助かります。 明日までにどうしても解かなければならないので、回答宜しくお願いします!

  • 一次不等式の問題です

    (1-4x)/6 の小数第2位を四捨五入すると3.5になる xの値の範囲を求めよ まったく理解できていないので 解説してくださるかたいましたらおねがいしますm(_ _)m

  • 計算機の使用法

    計算機を使った計算のやり方について質問します。 答えを小数点以下第5位を四捨五入した小数点第4位までの小数 で表せ。という問題があって、答えは 2/3√3になります。 こういう場合は2を3√3の計算した数値の小数第5位を四捨五入したもので割ればいいのですか?それとも、小数第10位くらいまで計算した値で割って、最終的に第5位を四捨五入すればいいのでしょうか? この場合はいいですが、複雑な計算になると、四捨五入したものどうしをたくさん計算すれば最終的な答えにだいぶ誤差が生まれる気がしまて。すみません単純な質問をして。

  • 不等式について

    問題 ある2つの正の数x,yを小数第1位で四捨五入すると、それぞれ5,8になるいいます。 このとき、x+3yのとりうる範囲は? 私が求めたら 25<x+3y<29 となったのですが、あってますか?

  • 高1 数と式

    2≦x<4、-3<X≦1のとき、2X-3Yのとり得る値の範囲にある整数値の個数を求めよ。 という問題がわかりません。教えてください。

  • 四捨五入した値のSUM計算(Excel2003)

    ある数の平均値と合計値のワークシートを仕事で使っているのですが、 そのワークシートでは複数のシートからさまざまなセルの内容を 読み込んで、データを表示するワークシートです。 そのワークシートを改変している途中、次のような問題に ぶちあたってしまい、皆さんのアドバイスをいただきたいと思います。 問題とはSUM関数についてです。 そのシートでは、小数点第一位ですべて統一して表示するため、 全てのセル設定の会計で小数点第一位に統一するように設定しています。 つまり、小数点のない整数ならば3.0といった形で0がつけられ 逆に小数点が2桁以上の場合は四捨五入されます。 3.564→3.6 そのセルでSUM計算を行うと、画面に表示されていない数 (四捨五入される前の元の数)で計算されてしまい、 その計算結果が四捨五入されてしまいます、 そうではなく、すでに四捨五入した値を計算したいのです。 相当調べてみましたが、他にシートをつくり一度そこに 代入し、その内容をさらに代入する方法しかありませんでした。 それ以外の方法でお願いします。 わかりにくいと思いますので、図を添付します。参考にしてください。

  • javascriptで四捨五入して小数点第1位表示で計算値が10になった場合、10.0と表示したい0表示にする方法

    利率計算を作成していて、問題が発生したため、質問します。 以下ような計算式で、四捨五入し、小数点第1位表示まで 出来たのですが、計算値が整数になってしまった場合、 10と表示されます。これを何とか、整数値になった場合、 10.0と表示させたいのですが、良い方法があれば、 ご伝授いただければと思います。 ritu = Math.round( ritu * 1000 ) / 10; //小数点第1位表示四捨五入して代入