患者の印象と恋愛の可能性

このQ&Aのポイント
  • 私の印象として、患者としての立場で患者と看護師の関係を築いている中で、少しずつ恋愛の気持ちが芽生えてきています。しかし、恋愛の話になった時、彼の反応が少し不安定であったことから、自分が「患者としての存在」を意識されているのではないかと思いました。
  • それでも、彼の言動や態度からは、まだまだ患者と看護師の関係のままであることを感じます。毎週の病院の訪問での楽しい会話や笑顔は嬉しいものの、お盆のスケジュールの話で少し緊張された様子がありました。
  • このまま患者と看護師の関係で接していくのか、それとももっと深い関係に発展する可能性があるのか、皆様の意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私の印象

前回、看護師と患者という立場での恋愛は、タブーではないと、アドバイスをいただきました。 私は患者の立場です。 その後、いろいろあって、少し積極的に動いてみました。 そしたら、いろんなお話が楽しくできて、すごく嬉しい気持ちです。 付き合えるとか、付き合えないとかは、考えてはいないのですが、だんだん意識が強くなっていくのがわかります。 それで、 「××さんは、優しー」 「××さん、面白いねー」 とか、言ってくれるようになりました。 そこで、恋愛の話になって、いろいろ遠まわしに聞いたら、彼氏もいないみたいで、結婚もしていないそうです。 それで少し積極的になれて、爆笑もとれるようになって、冗談も、いろいろ言えるようになって、今までよりも、たくさん話しかけてくれたり、自分からも話しかけられるようになりました。 毎週、2回は、その病院へ点滴と注射を打ちにいくのですが、 「明日も、来るの?」 って、笑って聞かれたり、なんか嬉しい自分がいます。 ただ気になるのは、お盆のスケジュールの話になったとき、 「お盆は、病院も休みだし、小旅行に行こうと思ってます。」 って、言ったら、すこし、顏を強張らせて、少し恐かったです。 これは、 「そんな元気があるのなら、病気でもないのに、点滴と注射を打ちにきてるのかな?」 って、思われたのでしょうか? でも、そのあとは、普通通り、楽しくお話しできて、良かったでした。 それで、また 「明日は仕事で来れないの?」 って、聞かれました。 なんとか、ここまで仲良くなれてというか、まだまだ患者と看護師の立場で接してくれているのか? もっと仲良くなりたいのですが、やはり「患者と看護師」の中でのやりとりに過ぎないのでしょうか? 皆様、どう思われますか?

noname#186743
noname#186743

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sspider
  • ベストアンサー率32% (118/366)
回答No.2

>お盆は、病院も休みだし、小旅行に行こうと思ってます。 普通妙齢の男がこれを言えば、「女との小旅行」ですよ。 看護婦さんは、顔をこわばらせたのはそのせいです。 「この人彼女持ちなのかな」という事でしょう。 多分、今度あったら、対応が冷たくなっているかもしれません。 発言には気をつけてくださいね。 もちろん簡単に挽回できます。 彼女と旅行に行くわけではないのでしょうからね。 何かのついでに、そう言いましょう。 いい感じだから、食事にさそったらいかかですか?

noname#186743
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 彼女持ちだと誤解されるされる場合があるのですね。 全然、頭の中にはなかったです。 いろいろと、ご親切に、ありがとうござました。

関連するQ&A

  • 看護師との恋愛は無理?

    最近、気になる女性ができました。 残念ながら、その人は看護師で、あきらめかけています。 体調が悪く、週2回ほど点滴と注射を打つ日々が続いています。 最初は、体調が悪いので、看護師に、全然、気にもせず、無愛想にふるまってしまいました。 だんだん、調子が良くなってきて、少しずつ聞かれたら答える。疑問があったら聞く。というくらいになっていきました。 それから、どんどん話すようになって、もともと血管が出にくい体質で、なんど打たれても、慣れてしまってて、怒るということはしたことがありません。 しかし、その看護師さんが何度も失敗して、私に怒られると思ったのか、逃げるように「ごめんなさい」と言って代わりの看護師さんに交代しました。 次の日も、仕事の合間をみて、点滴と注射を打ちにいきました。 その日も同じ看護師さんで、「昨日はすみませんでした」って言われたので、 「私は血管が出にくいんです。気にしないでください。運が悪かっただけですよ」 と、返しました。 それから、よくしゃべるようになって、前の担当のやりかた(細い針をつかえばいい)を告げました。 そして、「まぁ、気にせず、私を実験台だと思ってやってください」って言いましたところ、 その看護師さんが、「××さんは、優しいー」っていってくれました。 それがきっかけになり、だんだん意識するようになって、その看護師さんが、左腕をだらりとさせて、右手で左手の肘をつかんで、ニコニコとうつむいている姿が印象的で、だんだん意識していくようになりました。 それから、点滴と注射が終わって、すっきりしたあとに、冗談なんか交えながら、話すことが多くなり、話していると、ニコニコとしているので、好印象を持ちはじめ、気になる存在になって行ってます。 そして一度だけ、施術の予約を入れようと電話をしたら、その方だとわかりました。 淡々と話を進めていくと、元々、関西の方で、急に関西弁に変わりました。 そして、「××さんですよね?」って聞いたら、 「そうですよー。××さん、きちんとご飯は食べてますか?」 って、言ってくれて、嬉しくなり、より一層、意識してしまいました。 しかし、いくら楽しく話そうが、患者と看護師の立場。 これは恋愛になっても、無理だなとあきらめつつありますが、少しだけ、希望が見えるとこもあります。 クリニックとは言え、やはり患者と看護師はタブーだと考えております。 もしも、タブーでなくても、やっぱり患者と看護師。という関係で終わるのでしょうか? そうだとしたら、どうやって意識しないようにすればいいでしょうか? 何かご意見がありましたら、感想をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 風邪、病院で注射?点滴?

    こちらのサイトを見ていると、風邪で病院に行って注射や点滴をしてもらってすぐに回復したという書き込みを見ますが、注射や点滴は患者側から医者に希望を伝えるのでしょうか? いままで何十回と風邪で病院に行ってますが、一度も注射や点滴の話が出たことないので、、

  • 看護師の責任

    担当していた患者さんが亡くなられたとき、看護師は責任追及されるのでしょうか? 注射、点滴を間違えた場合を除いてです。

  • 大学病院の看護師さんって・・・

    一般病院に勤めている看護師です。 大学病院に勤務している看護師さんは点滴をしないというのは本当ですか?看護師がしないとなると、医師がするのですか?点滴以外の注射は看護師の業務ですか??

  • 看護師との恋愛について

    最近、気になる看護師がいます。 すごく、仲良くなって、一度だけ、メールアドレスを渡しましたが、 「メールは苦手だからなぁ。電話ならよくする」言われて、脈なしだと思いました。 ですが、楽しい会話はしてくれるので、嬉しく思っています。 他の女性の職員さんと話をすると、点滴や注射などの処置になると、すごく機嫌が悪いようになりますし、嫌な表情をみせるようになりました。 僕の事を、どう見ているのか、興味もわきますし、だんだん意識してきている自分がいます。 でも、やっぱり、看護師と患者という関係でしかないのかなぁ、としか、感じられません。 この間、旅行の話題になって、イタリアに行ってみたいと言ってたので、僕が依然行った、現地でもらった、イタリアのパンフレット、お店の情報がのった雑誌などは、もらってくれますし、旅行のお土産も、喜んでもらってくれます。 でも、やっぱり看護師と患者という立場としか、感じられません。 あきらめるか、あきらめないか。 すごく迷ってます。 何かアドバイスや、助言があれば、意見をお聞かせできませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 看護師の申し送りってどうやって行えば・・・

    4月に看護師になった者です。日々先輩にあたる看護師の方に教えてもらいながら仕事をしてます。点滴、注射、処置モロモロおこなっているのですが、今一番困ったことが!!・・・・それはリーダーや、夜勤看護師への申し送りです。今じゃ行っていない病院も多いかと思います。し、か、し!!おこなっていなくても、以前やっていたよっ!という方も居るのではないでしょうか。 私は、内科病棟(循環器専門etcではなく、急性、慢性お構いなしです)にいて、受け持っている患者さんは気管支炎、食欲不振や末期の癌患者など様々です。いかに分り易く、要点をつかんで申し送りを行ったらイイかアドバイスをお願いします。 P.s 上の看護師さんの申し送りを聞いても、正直患者さんの状態がつかめません。もっと経験を重ねなければならないと思っているのですが。。。

  • 予防注射を打つのは看護師さん?

    近所の内科・小児科で、娘の予防接種を受けました。 かなり小さな医院なのですが、お医者さんから問診があって、その後別室で看護師さんから注射を受けました。 問診後、待合室に戻ってしばらく待った後、別室で注射を受けたのですが、お医者さんではなく看護師さんだったので驚きました。 点滴用と思われる小さなベットがある部屋でしたので、点滴に来られた患者さんを担当しておられる方なのかなぁと思います。 今まで他の小児科にかかっていて、看護師さんから注射を受けたことはなかったのですが、そういう医院も結構あるのでしょうか? 先生が問診されるのですから、そのまま注射をしてくださった方が早いし、勝手ながら私としては安心なのですが、どういう理由でこのようなやり方なのか不思議に思いました。 皆さんの行かれている小児科ではどうですか?

  • 医院これでいいの

    ある個人医院(院長先生1名と看護師1名と事務員1名)の医院です。 院長先生が長期療養の為、看護師と事務員で医院を開けてやってます。 その場合、薬の処方や、点滴などの医療行為は行ってよいのですか。 前提として、週毎や月毎に点滴や注射を打ちに来る患者の場合のみですが 医院長が居なくて、何時もの注射や点滴をやるにしても、急に体調がおかし くなった場合、このような体制で医院をやってて良いのでしょうか? 又、薬の処方も医院長が居なくても、何時もの薬だとしても、患者に渡していても 問題無いのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 血管痛のおこる薬剤について

    まだ経験の少ない看護師です。 検査の前投薬でセルシンを静脈注射することがあります。 その時に患者さんからよく痛いと言われます。 注射の手技のまずさというよりは薬剤によって血管痛を起こすのかと思ったのですが・・・ また以前カリウムの入った点滴をすると血管痛をおこすことがあると聞いたことがあります。 どうして血管痛が起こるのか教えていただけないでしょうか。

  • 立場を知らない看護師

     こんにちは。先日まで入院していたのですが、びっくりしました。  開腹手術だったのですが、点滴つきで早く歩くように言われたのです。大丈夫だろうと思ってそろそろ歩いていると目の前が暗転しました。やっとのことでナースコールを探し当て、呼んだのはいいのですが、私にいすを勧めようともせず、床にまかれた点滴液を掃除しだすのです。  他にも、血圧が下がって気分が悪くなっても、看護師が気がつかなかったり、女性病棟に男性面会者が時間オーバーして居座ったり、やりたい放題です。近くて大きな総合病院ということで安心していたのですが、そんなものでしょうか。  最後には、自分で注射針をのけるように支持される始末です。  安全で立場をわきまえた看護師がいる病院って、どうやって探したらいいのでしょう。