• 締切済み

1人旅を考えてます☆

yotawanの回答

  • yotawan
  • ベストアンサー率46% (104/222)
回答No.3

出発地はどこですか? あとホテルの希望ランク、予算、早く着くのがいいのか 移動に時間がかかってもいいのか、何日間の予定か、 パックツアーはどのような内容かなどがわかれば、 答えやすくなると思いますヨ(^^) 公共交通機関を使うのと、自家用車で行くのとでは、 ルートや移動時間がかなり変わってきます。 車だと駐車料金もかかりますし・・・。 ちなみに私はいつも自分で手配して行きます。

関連するQ&A

  • 広島へのひとり旅

    現在大学2年の男です。 3月中に、広島への一泊二日、もしくは二泊三日のひとり旅を考えています。 原爆ドーム、平和祈念公園などは、日本に生まれたからには一度は行っておきたいのですが、他に広島でひとり旅にオススメの観光地などはありますか? また、泊まる場所などはやはり事前に予約したほうがいいのでしょうか? 初めてのひとり旅なので、なかなか勝手が分からず試行錯誤しています。よろしくお願いします。

  • 初広島!初一泊二日の一人旅!

    初めての女一人旅!!来月、東京から広島に一泊二日で行きます。 初めてなので、時間配分とかわからなくて、いろいろ検索したのですが、教えてください。 行きたいのは、宮島と平和記念公園・原爆ドームかなと思っています。 広島には、午前11時頃に着き、帰りは、午後14時半の新幹線です。宿泊は、平和通り沿いです。 着いたら、まず宮島に行くか、平和記念公園に行くか… どう回ったら、効率がよいでしょうか? 他にもどこかお勧めの場所ありますか? 平和記念公園あたりでイルミネーションも始まるみたいなのですが、どんな感じなのでしょうか?位置もよくわからなったのですが。。。 数年前までやってた東京ミレナリオみたいな感じですか?? 食事なしプランなので、昼・夜・朝に一人でもWelcomeなお勧めのお店がありましたら、教えてください。

  • 広島 一人旅

    1月上旬に広島へ一人旅を考えています。 大阪から新幹線に乗り、一日目は宮島へ行こうと思っています。 広島市内のホテルに宿泊し、二日目は原爆ドームへ行くつもりにしていますが、宮島での観光は一日もいらないものなのでしょうか。 干潮満潮は見たいと思っているので、そうするとやはり一日宮島にいないといけないかと思いますが、ほかに周れるようなお勧めの場所はありますか? 貴重な意見をお待ちしています。

  • 一人旅★

    来月大阪~広島に一泊2日で一人旅に初めて行きます★ 1日目は原爆ドームや市内を観光で2日目に宮島に行く予定をしてたのですが、周南市回天記念館に行きたくて予定を変える予定です(^o^) 記念館には11時過ぎには入る予定ですが、他に回る予定は特にありません★ 何かオススメの場所などがあれば教えて頂けたら嬉しいです★

  • 2泊3日、一人旅の行き先(西日本)

    広島か京都に、女性の一人旅をしたいと思っているのですが どちらにしようか悩んでいます。 移動時間をふまえ、どちらがオススメか? ヒントをいただけますと嬉しいです。 5月中旬に2泊3日。 出発は東京です。 旅行会社の一人旅ツアーで、飛行機+ホテルのプランを申し込む予定です。 京都は1度、大阪から日帰りで行き、あまり回れなかったので ゆっくり甘味やお寺を楽しんでみたいと思っています. 広島は原爆ドーム、宮島、できれば尾道に行き、しまなみ海道でサイクリングをしてみたいです。 大阪より西側に行ったことがないということもあり、 今は広島に傾いているのですが、 2泊3日だと大変でしょうか? 京都も広島も、5月だと気温もちょうどよく、風景もキレイだろうなと思うととても悩みます^^; どうぞ宜しくお願いいたします!

  • 一人旅のプラン☆

    9月24日から1泊2日で初めての1人旅に行く予定です^^ 大阪~広島です☆ JRとホテルが一緒のプランで18100円☆多分安いですよね。。。笑 朝8時ぐらいから広島に着いて原爆ドームやら資料館を見て、お昼を食べて広島城を見る予定です。 でもあと錦帯橋を見たいのです。。 せわしない感じになりますかね~・・・ あと時間があれば広島市内のショッピング街でぶらぶらしたいと思ってるんやけど、、、 錦帯橋をどうしようか迷い中です。。 2日目は宮島の方に朝から行こうと思ってるので、1日目に錦帯橋をどうしようかと思ってます。 もしよろしければ皆さんのご意見を参考にさせて頂けたら嬉しいです^^

  • 広島に一人旅@東京発

    8/11(土)~14(火)まで休暇があるので、2泊3日で一人で広島に行こうと考えています。 東京発で、大きな目的は日本三景の宮島と原爆ドームです。バス、飛行機で予約しようにも早割りは簡単にキャンセルができなく、往路の交通手段と、宿泊場所で迷っています。アドバイス頂ければ幸いでございます。以下、私の考えたざっくりとした流れです。ゆったりとした時間を過ごしたいですが、あまりにも時間が空いて退屈になるのは苦手です。8/13は時間が余りすぎでしょうか?他にココは行っておいたほうがいい!などございましたら是非教えて下さいませ。 ・8/11(土)21時頃 夜行バスで東京駅発(9千円) ・8/12(日)9時頃 広島駅発⇒宮島移動で1日観光・宮島で宿泊(14千円) ・8/13(月)チェックアウト⇒広島駅方面に移動で、原爆ドーム・平和記念公園を観光・中電前近辺で宿泊(4千円) ・8/14(火)チェックアウト⇒正午頃 新幹線で羽田へ(17千円)

  • 12/27~30、中国地方ぐるっと一人旅

    12/27~30、中国地方ぐるっと一人旅を考えています。 観光地についてアドバイスいただけたらと思います。 1日目 東京→松江(出雲大社、松江城、温泉?) 2日目 松江→頼久寺庭園(岡山県高梁市)→広島(原爆ドーム) 3日目 広島→大阪(岸和田城)→何も無ければ帰宅(都心) 史跡名跡庭園が大好きです。 大阪、神戸に関してはある程度行ったので、 松江付近、広島県、岡山県あたりで肉付け していただけると助かります。

  • 沖縄の一人旅について

    沖縄に一人旅したいと思っています。 首里城、ひめゆりの塔~平和祈念公園、美ら海水族館や海洋博公園はぜひ行きたいと思っています。 できれば万座毛、玉泉洞あたりにも行ければと思っています。 ・本島内の移動ですが、やはり一人旅でもレンタカーを借りたほうがいいですか?それともバスなどを利用しても十分ですか? ・バスその他の公共交通機関を使った場合、それぞれ那覇のバスターミナルからだとどのくらいの 所要時間ですか? 首里城はゆいレールを使えばいいと思うので、結構です。 ・それぞれ、普通に観覧してどのくらい時間がかかりますか? 糸満の平和公園、名護の美ら海水族館などは那覇を基点にして1日で行って帰ってこられますか?

  • なぜ長崎にも原爆が落ちたのに広島ばかりフューチャー

    なぜ長崎にも原爆が落ちたのに広島ばかりフューチャーされて、長崎の原爆ドームや原爆資料館は話題にならないのでしょう? 長崎には広島の原爆ドームや原爆資料館に相当するものがないのですか? 平和公園とかないの?