• ベストアンサー

12/27~30、中国地方ぐるっと一人旅

12/27~30、中国地方ぐるっと一人旅を考えています。 観光地についてアドバイスいただけたらと思います。 1日目 東京→松江(出雲大社、松江城、温泉?) 2日目 松江→頼久寺庭園(岡山県高梁市)→広島(原爆ドーム) 3日目 広島→大阪(岸和田城)→何も無ければ帰宅(都心) 史跡名跡庭園が大好きです。 大阪、神戸に関してはある程度行ったので、 松江付近、広島県、岡山県あたりで肉付け していただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1日目は、松江温泉か玉造温泉泊ですか? 2日目に後楽園に行けば良いでしょうが、岡山で降りると特急の乗り継ぎ割り引き等が無くなるので、思い切って宮島まで行かれても良いのでは無いでしょうか? 広島には縮景園が有りますね。 津山の聚楽園を推したい所ですが、新見からの鉄道の連絡が悪く・・・ 岸和田城を諦めるのなら、3日目に広島から岡山(後楽園)快速か急行で津山(聚楽園)を回り、JR高速バスで津山からでも大阪に出る事は出来ます。

参考URL:
http://www.kakuyasubus.jp/kansai_chugoku/tsuyama_express/index.html

その他の回答 (2)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

一覧表があります。 http://www2.odn.ne.jp/cap99810/sub5.htm  日本三名園と言われているのは、ご存じの偕楽園、兼六園、後楽園です。  私は、出身地の高松にある栗林公園を、兼六園と双璧に挙げます。岡山から、30分ごとに出ているマリンライナーに乗れば、1時間。バスか電車で30分、園内は2時間程度でしょうか。讃岐うどんもお忘れなく。  ただ、兼六園と栗林公園を見た後は、他を見てもそれほど感激しなくなりました。  休園日のチェックはしていません。    お考えのコースだと、横田大観などが有名な足立美術館が有名です。日本一の庭園との看板がありました。確かに絵にしたように 美しいのですが、私は違和感を覚えました。それは、まさに庭園。公園ではないからです。1日目が玉造温泉だと、近いハズ。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/cap99810/sub5.htm
noname#89024
noname#89024
回答No.1

今思いつくだけで、津山にシュウラクエン(漢字が解らない)岡山は後楽園(元旦なら丹頂の放鳥が見れます)今は出勤前で志願が無いので詳しいことは・・・

hardtechno
質問者

補足

どういったものがあるのかわかるだけで助かります~ 位置とか値段とかは名称がわかれば調べられますので。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出雲大社 一人旅

    10月1.2日と1泊2日で出雲大社に行きたいと思ってます。 名古屋から新幹線で岡山に10時到着 帰りは、岡山19時30分出発に乗ります ホテルは、松江にとりました 初めての一人旅 いろいろ調べてみたりしましたが... プランがたてられません 1日目に出雲大社に行こうと思ってましたが、あまり時間もなさそうで とかなってきました 行きたいとこリストとして、出雲大社、八重垣神社、松江城、 日ノ御碕神社・灯台、玉造湯神社があります 移動手段など素敵なプランを教えていただけたら嬉しいです 宜しくおねがいします

  • 島根県へ一人旅~

    12月に島根県へ旅行に行くことに決めました 1日目 サンライズ出雲に乗る 2日目 出雲市着→石見銀山→松江泊(余裕があれば松江観光) 3日目 松江→足立美術館→境港→松江泊 4日目 松江観光→出雲観光→出雲泊 5日目 出雲観光→出雲空港(14:15分発) レンタカーを利用しようと思っています(手配はこれから。北海道人なので、雪道OK) 地図などを見ても、距離感がつかめず、悩んでいます。 どうしても行きたいところは  出雲大社  松江城  水木しげるロード  足立美術館  石見銀山    です 余裕があれば宍道湖の遊覧船?も乗ってみたいし、出雲市内の窯元などにも寄ってみたいです。 それぞれの場所で、どれくらいの時間を必要とするのか、ガイドブックなどを見ても、さっぱり想像もつかないので、このプランに無理があるのか余裕があるのかもわかりません。 こんなところもおススメですよ!という情報もいただけましたら、とても有りがたいです。 食事も朝食以外はフリーなので、おススメを教えていただけたら、うれしいです。 せっかく行くので、色々楽しみたいと思います! よろしくお願いいたします!

  • 「中国(支那)」と中国地方の名称

    ラジオを聞いていたら、「タニムラシンジ」という人が、岡山県や広島県などがある「中国地方」という地名は、「中国(支那)」に由来すると言っていました。高梁(たかはし)川は「高梁(コーリャン)」、吉備は「黍(キビ)」が語源だと言うのです。コーリャンもキビも大陸から渡来したのだ、と。この地域の文化は大陸からの渡来人たちによって築かれたのだから、彼ら(支那人たち)に敬意をはらうべきだ、と。 タニムラさんはかなりまじめに語っていましたが、とても信じられません。 どなたかわたしの蒙を解いてください。

  • 出雲・松江の旅

    ゴールデンウイークに女性二人で公共機関を使って旅行します。3泊4日もいるのですが、松江のティファニー庭園美術館と出雲大社に行く以外は特に決まっていなくて、どこに行こうかと考え中です。1泊出雲、2泊松江の予定です。自然やその地方らしさを感じさせるお勧めのところがあれば、教えてください。 また、ごはんを食べるところで、駅の近くとかバス亭のそばとか、車がなくても行ける所や観光地に行ったついでに行けるようなところでのお勧めのところを教えてください。 どうぞよろしくお願いします!

  • 中国横断自動車道・尾道松江線の渋滞状況

    今週土曜日(11/30)に福山から「中国横断自動車道・尾道松江線」を通って出雲大社に行きます。 最近の週末の渋滞状況はどうでしょうか? 週末に福山から出雲大社に行かれた方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。 出雲大社と八重垣神社にも行こうと思うので、もし尾道松江線が渋滞しているようだったら、高速道路で岡山→米子→八重垣神社→出雲大社というルートでもいいかなぁと考えています。 先日182号線から奥出雲にドライブしたとき、車酔いしてつらかったので、そのルートは考えていません…m(_ _)m よろしくお願いします。

  • 島根(松江・出雲)の旅

    島根県を一人旅することにしました。 松江に着くのが昼の12時前で、 翌日の午前11時に出雲から発ちます。 あちらに居られる時間が短めでハードな旅です。 大まかに初日は松江フォーゲルパーク、2日目は 早起きして出雲大社に行こうと思っています。 松江・出雲近郊でおすすめの食事どころ、観光名所、 交通手段があれば教えてください。 よろしくお願いします^^

  • 島根県日帰り一人旅

    5月の中旬に羽田から出雲に日帰りで旅行します。 島根県は初めてですので、アドバイスをお願い致します。 只今のところ考えている大まかなルートプランは以下の通りです。 出雲空港9:40着→出雲大社(1時間半位)→稲佐の浜(30分位)→松江城周辺を散策(2時間位)→出雲空港19:45発羽田行き 移動時間などを考えますと、この計画には無理があるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • GWに一人旅

    バイクで大阪発で兵庫県→岡山県→広島県→愛媛県→高知県→徳島県→大阪のルートで一人旅をしようと思っています。 で質問なんですが 何日で帰ってこれるでしょうか? GWは道混んでいますか? どういう所で泊まるものなんでしょうか? 初めてなんで何も分かりません。 高校生です。 よろしくお願いします!

  • 中国地方でおススメの場所・お店等教えて下さい

    中国地方でおススメの場所・お店等教えて下さい 来週ツーリングにいくのですが、フェリーで福岡まで行き、山口県の秋吉台・角島、島根県の出雲大社、小豆島など、バイクで周りながら大阪に帰るのですが、他によい観光スポット・お店(名物)・温泉・お土産等ありましたらぜひ教えて下さい 日曜日に出発して、次の土曜日までは休みがあるので時間は問題ないと思います 広島県には何回か行ったためよりません 中国地方の事ははあまりわかりませんので、ぜひ色々教えてください よろしくお願いします

  • 島根県~鳥取県を車で旅します。どちらが最適?

    候補(1)1日目:石見銀山~玉造温泉泊     2日目:玉造温泉~出雲大社~松江~境港 候補(2)1日目:石見銀山~出雲大社~玉造温泉泊      2日目:玉造温泉~松江~境港 候補(1)と候補(2)で迷っています 石見銀山から出雲大社に寄って玉造温泉で一泊するのと、石見銀山から玉造温泉まで行き一泊してから出雲大社に行くのとで迷っています。 候補(1)は、大阪から出発し、18時ごろには宿に着きたいので、行程的に忙しくなるかと思います。 候補(2)は、玉造温泉から出雲大社へは結果的に戻る形になるので、時間のロスになるのではないかと思っています。 候補(1)を選んだ場合、石見銀山を16時頃に出て出雲大社で1時間ほど滞在して18時ごろに宿に着くことは可能ですか? 候補(2)を選んだ場合、どれくらいの時間のロスになりますか? そのあたりの道などに詳しい方よろしくお願い致します。