• 締切済み

義実家の不衛生が嫌です。

基本、掃除機はかけていないと思います。 床には髪の毛や埃がかなり落ちています。 家の中でも蜘蛛の巣がはっているところがあり、お風呂のカビも嫌です。 台所の生ゴミはゴミ箱にそのまま捨て、蓋などもしていないのでゴキブリもかなり出ます。 冷蔵庫の中には賞味期限が切れたものが多く、市販のジュースやパンであっても口にする気になれません。 一度掃除をしたことがあります。 と言っても同居でもないので、嫌味になるかもしれません。 息子の嫁でも勝手に触られるのは嫌だとも思い、最低限の場所だけ、お風呂場とトイレを主人が掃除してくれました。 洗剤なども私たちが買ってきたものを使いましたが、あからさまに義母の機嫌が悪くなりました。 「嫌なら自分で掃除くらいしておけ、これが人を招く状態か」と主人が話をしましたが、そのあと義母は義祖母に「何で掃除をしておかなかったのか」と一時間ほど怒鳴り散らしていました。 義祖母はかなりの年で、腰を痛めています。 初めて挨拶に行ったときは綺麗にしてありましたが、年々掃除をしなくなってきたと感じます。 今年は娘が生まれました。 そんな家に連れていきたくありませんが、来月のお盆に帰ってこいと言われています。 主人は帰れるか分からないと言っていますが、すると私のところに帰ってこい、義兄たちも帰ってくるのに、墓参りくらいしないでどうする、と数日おきに電話がかかってきます。 義母はまだ還暦前で、健康面にも問題はなく元気です。 遠方に住んでおり日帰りはできないので、行けば必ず泊まることになります。 角がたたないように断りたいのですが、一度断われたらいいということでもないですし、今後どのようにしたらよいでしょうか。 それとも皆様は、まだ0歳の娘を連れて帰りますか?

みんなの回答

  • kitty-88
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.3

私の義実家は、質問者様ほどじゃないですが、お気持ちわかります。 毎年使える手ではないですけど、「直前に子供が熱をだした」という理由はどうでしょうか? ただ、お子さんが0歳ということなので、ご両親も会いたいし、お盆に親戚の方にも自慢したいんじゃないですか? まだ、離乳食だからと言って、お子さんの食べ物はレトルトを持参。お風呂はシャワーかボディー用のウエットティッシュを使う事もできます。 来年になると、食べ物も出されたものを食べさせないといけないし、いろんなところを這って舐め回します。「熱が・・・」は来年に取っておくのもいいかも! 子供が大きくなるにつれて、学校や部活・お稽古事などなどの予定が入るし、親も何かと予定が入ることがあって、なかなか行けなくなりますから(^-^)

anoneno-ne
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当、歩き始めたら心配です。 早く部活だ何だと言ってくれる年になってくれたら、本当にいいのですが…。 子供が熱を出した、も手として頭においておこうと思います、ありがとうございました。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

3児の母です。 お義母さんとのやりとりは、すべてご主人にまかせましょう。 できるならば、電話がかかってきても出ない。 ご主人も強く言えるようなので、帰るけどホテルに泊まるから! 最低限の掃除もできてない所には娘を泊めさすことはできない! と、はっきり言ってもらいましょう。 今回は顔は出すが泊まらないからと! 角をたたないようにするのはご主人を通して言ってもらうのが一番です。

anoneno-ne
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が電話にでないでも大丈夫でしょうか…。 申し訳ないような気持ちと、あからさまのような後ろめたさと…。 でも、他のところに泊まるというのは、全く考え付いていなかったのて、目から鱗でした。 主人にも話してみようと思います、ありがとうございました。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

1年に何回かのことなのですよね? 年に数回だけなら、私は連れて帰ります。 というか、赤ちゃん時代から、2人の子を連れて帰っています。 冒頭の、すさんだ家の様子を読んで、夫の田舎のことかと思ってしまいました。 夫の田舎も虫が多くて、家中ゴキブリだらけです。生ゴミの捨て方も同じです。 夜中にのどが渇いて、お茶を飲もうと台所の電気をつけた瞬間、 「サササッ」と何者かが隠れる気配・・・複数のゴキブリが餌をあさっていたようでした。 クモの巣もすごいですし、お風呂のカビもひどいです。 冷蔵庫の中は、こぼれた醤油でベタベタ、去年私たちが買った食品の残りが入れっぱなしです。 (帰省した時に、去年のものを捨てる状態です) 妹たち2人が実家の近くに住んでいるので、たまに掃除してもらいたいのですが、 私の口からお願いするのも気が引けてしまい、夫から言ってもらおうか考えながらも、 たった1週間のことだから我慢すれば済むことだ、と毎回言わずじまいです。 部屋の汚れが気になりますが、私が掃除をすることはありません。 結婚して16年なので、もう慣れてしまいました。 まだ結婚して間もない頃、真夏だというのに、食べ残しがテーブルに放置されてハエがたかっていたので、 食べ終えた後に小皿に取って、サランラップをかけて冷蔵庫へしまっておいたら、 「これは、●●さん(私のことです)がやったかや?」と聞かれて、「はい」と言ったら、 「こんなことしなくていいっちゃ」と、サラッと言われましたw 郷に入っては、郷に従えですね。 0歳ならまだ動き回らないので、滞在中に過ごす部屋だけでも、ご自身で掃除されたらいかがでしょうか。 そんな汚い家に毎年子供たちを連れて帰省していますが、特に健康を害したことはないです。 ただ、上の子がアレルギー体質なので、ダニやホコリは内心気になります。

anoneno-ne
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はゴキブリが全くダメで、どうしても我慢ができる範疇ではないので、参ってしまってます…。 けれど、郷に入っては郷に従え、の言葉は重く突き刺さりました。 …それでも受け入れていく自信が持てずにいますが…。 義実家に対する苦手意識が、義母に対するものに変わりつつあり、主人にも申し訳なく感じてしまいます。 もう少し考えてみようと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 老人の不衛生な生活相談。

    本日地元(実家)に 帰ってきたのですが 祖母のひとり暮らしのため あまりに不衛生で、 びっくりしました。 壁の黒かびや、 冷蔵庫の中の汚れ 開けっぱなしのタッパー、 絨毯に転がる虫の死骸、 洗われてないまま棚に 仕舞われた調理器具、 生ゴミをレジ袋に入れて 部屋に放置……などです。 私が県外に出ている間に 祖母にとっての息子、 私の父も家を出ていて 色々と悲惨です…! 家に数万円お金を納めて お世話になるわけなので 私も譲歩すべきと当然 思っています…が 現在の祖母の心構えだと 焼け石に水で 私が片付けてもすぐ 元通りです。 祖母に 生ゴミを放置してはいけない タッパーはしめる 汚いものは仕舞わないと わかってもらうには なんというべきでしょうか? この三点がなんとかなれば 私だけでもなんとか回せそうですが。 大して手間のかかるお願いでは ないのですがみなさん、 どう思われますか? 私はこれは生活する 「最低限」だと考えてました。 ちゃんと掃除機は私がかけます。 整理整頓もできる限りします。 汚い壁紙も脚立を使い、 綺麗に拭きます。 冷蔵庫も棚をバラして 綺麗にします。 蜘蛛の巣もとります。 食器洗い物もしてます。 汚いカーテンも今洗濯してるし 壁の穴も塞ぎました。 片付ける棚がないので、 突っ張り棒で簡易の棚も作りました。 逆に使えなそうなものを 全部小屋に寄せました。 祖母は最近の若者は綺麗好きすぎる から免疫力がないのだと 言ってます…。 ボケてるとかでなく、 やる気がないんです…。 他の事は説教ばかりしてくるのに、 衛生に関する意識だけは ずれてるんです…。 私、幼少期からホコリなどの アレルギーもってて、 今喉イガイガしてむせてます。 最近の若者は綺麗すぎなら 祖母の家は不潔すぎる気が…。 アレルギーの私だけでなく、 祖母の体にも悪いのでは…? さっき、出されたお茶の中に 蜘蛛の巣の固まり?みたいなの 入ってて気づかず一口飲んでしまい 吐きそうになりました、 助けてください…。

  • 主人の実家と兄夫婦の事で・・・。

    私の夫には兄夫婦と母と祖母がいます。 義母と義祖母は一緒に住んでいて、義兄の家からも、私達の家からも、車ならすぐに行ける距離です。 そこで最近思う事があります・・・。 義母も義祖母も独り身なので、年金とパートのお金で生活しています。いろいろ事情もあり、はっきり言って生活に余裕はありません。なので何かあると、ほとんど私達夫婦が負担しています。(月に1~2万渡したり、壊れた家電を買い替えてあげたり) 理由は、私達夫婦が共働きで子供が1人だけなので、共働きじゃなく子供が2人いる義兄夫婦より負担が軽い・・・ということ。 主人もそう思っていて、私も「まぁ仕方ないかぁ・・・」と我慢していました。 すると3~4ヶ月前から義兄嫁が働くようになったので、「これで、負担も少し減るかなぁ~」なんて思っていましたが、ダメでした。 何も変わることがなく、反対に義兄嫁の仕事が介護関係ということでハードなので、義母達は気を使っているぐらいです。 正直「私も仕事してるのに・・・(事務関係だからまだ楽な方かもしれないけど)」「ウチも車のローンもあってあまり余裕はないのに・・・」と考えてしまい、寂しい気分になります。 べつにそれぞれの仲が悪い訳じゃないし、普通に話しはできるし、子供達も私になついてくれてるので、贅沢な事を言ってはダメかな・・・という気もします。 私ってケチなのでしょうか・・・。義祖母は「いつもごめんね」と言ってくれるし、私もお金を渡す事が嫌という訳じゃありません。ただ、義兄夫婦から「援助しよう」という態度や気持ちがあまり見られないから不安で・・・。 みなさんは、どう思われますか?

  • 実家と温泉旅行の予定がありますが。。

    アドバイスをお願いします。 義父の還暦祝いにと来年早々実家(義父母と義兄)と私達(主人と私、子供はいません)の5人で 温泉旅行に行くことに決まりました。私は最初は楽しみでウキウキしてたのですが実は温泉では 家族風呂(貸切風呂と言うんですか?)を予約したとのこと、みんなで入ろうということに なってるんです。私は主人にそれなら行かない、と言ったのですが主人は入らなくていいから 旅行へは行け、と言います。でもおそらく当日に私もいっしょに、となると思います。 義母は私にみんなで入れるんだってね、って言いいすごく楽しみにしているようです。 予約したのは義兄ですがいっしょに入っている姿を想像しただけで完全に引いてしまいます。 何とか旅行に行かなくていい言い訳とかないでしょうか? よろしくお願いします。

  • クモの退治法は?

    個人商店を営んでいて、食料品を扱っています。 蛾やハエが大好きな果物や生ゴミがいつもある状態なので、 それを食べるクモの対処法に困っています。 ハエ取り紙や殺虫器を使ったりしてある程度対処しているのですが、なかなか完璧な駆除は出来ていません。 食料品を並べてあるので、日常的にクモの巣を落とすのもなかなか難しく、 夏と年末の大掃除の時しかクモの巣掃除をしていない状態です。 (天井が高いので掃除機は届かない) しかもクモは掃除してもすぐ天井に巣を作ってしまい、あっという間に元通り。 天井からつるしてある照明の電気コードやヒモにからまっていたり、広範囲に巣を張り巡らされるので、 ふと天井を見上げただけで巣が目に入るという、とても見苦しい状態です。 お店以外の居住部分もクモの巣が侵入しています。 家族は見慣れているため、諦めの境地に入っていて見て見ぬふり(^^;) ただ嫁に来たばかりの私にはちょっとキツイのです。 家が築90年ほどで古いのもひとつの原因じゃないかと思うのですが、 今リフォームは金銭的に現実的ではないので、 (将来的には考えていますが・・・リフォームしても改善されるのか疑問) なにか対処法があれば、と思っています。 他の食料品店などはどのようにしているのでしょうか? 歴史のある古民家のお店はたくさんありますが、うちのようにクモの巣が目立っているお店は見たことがありません(^^;)

  • 遺産放棄と旦那の実家からの援助

    私の主人は2人兄弟の次男です。 義兄は19歳の時にできちゃった結婚をして今は子どもが3人います。 義兄は同居はしていませんが、実家の敷地の一角に小さな一軒家を建てて暮らしています。 私たちは、結婚4年目にしてやっと子どもを授かることができました。 子どもが産まれる1年ほど前に、義父が、そして先日義祖父が亡くなりました。 遺産の話は、私が口を挟む立場ではないのはわかっていましたので全く立ち入っていませんが、義父の遺産は、全て義母が相続して主人は権利放棄の判子を押したらしいです。また、遺産の一部を使い息子達(主人達兄弟)に自分(義母)が受取人として保険をかけたそうです。 なんでまたお義母が受取人なんだ…と少し疑問を感じましたが特に何も言いませんでした。 その後に、義祖父が亡くなりましたが、義祖父の娘さんと、主人達兄弟でお金を分けるのですが、娘さんはきっちり自分の分配はもらったそうですが、主人は「実家の土地の権利を義兄が相続するから固定資産税等かかるだろうし、義兄にお金を譲りたいので権利放棄する」とのことでした。 これも仕方ないかなと割り切りました。 しかし、私が不満なのは孫が産まれたのに義母からのお祝いがないことです。 私の両親は初孫ということもありチャイルドシートやらベビー服など買ってくれました。 しかし、義母からは何も無く、お宮参りやお食い初めのお祝いも何もないんです。 主人は、自分の親だから負担かけたくないし、自分達は独立した身分だから援助を当てには出来ないという考えです。 しかし、義父の遺産を丸々受け取ってダスキンに家の掃除を頼んだり、自分の趣味のために習い事を始めた義母を見ていると、孫のために洋服1着でも買ってくれないのかと腹立たしくなります。 しかも、義兄からは、「(私たち夫婦は)遺産も放棄できるし、援助無くても子どもを育てられるからうらやましいね。お金があるっていいね」と言われます。 私たちは決してお金に余裕があるわけではありません。 共働きで私は夜勤もあります。 親の援助を当てには出来ないので将来のマイホームや子どものために貯金もしています。 義兄は奥さんがパートですし、貯金がないまま子ども3人を育てているので確かに大変なのはわかります。 しかし、私から見たら、義兄家族は毎週外食しているし、子ども達には最新のゲームを買ってあげているし、それじゃあお金が貯まらないのもわかるなと思います。 義母も義兄家族には、側にいるから色々援助しているようですが、私たち夫婦は2人とも働いてお金も余裕があるだろうと思っているようです。 私だって、できることなら夜勤をしたくないし子どもとの時間を優先させたいと思っています。 しかし、主人の給料だけでは到底生活できません。 お金があるのではなく、そのぶん何かしら犠牲にして生活しているというのを理解してほしいです。 長くなり、まとまりのない文章になってしまいましたが、私が伝えたいのはお金があるから遺産放棄したと言われたのが少しムッと来たのと、孫が産まれた時のお祝いがなかったこと、主人は独立したから親に負担かけないというが、嫁に入ったのに1円も援助はないのか(孫のお祝いを含めて)が納得できなくなってきたのでこの場をお借りしました。 だんだん、主人にも腹が立ってきました。 どなたか、励ましてくだされば幸いです。

  • 砂壁の埃

    結婚して主人の自宅に住んでいますが、結婚前数年前に、義母、義祖母が他界しており、女手がない状態でした。 結婚後しばらくは掃除に追われる日々が続いたくらい、家の中はすごい状態でした。 自宅は古い家で、水回りを除いた部屋の壁はすべて砂壁です。 砂壁にこびりついてしまった埃、くもの巣はどうしたらきれいに取れるでしょうか? 掃除機のノズルを壁にぴったりくっつけるときれいに取れるのですが、高い部分は家にある脚立にたってもノズルをぴたっとくっつけることが出来ず、いまだにこびりついたままです。 簡単できれいに取る方法はないでしょうか? また、普段のお手入れや、埃、くもの巣をつきにくくする方法をご存知の方がいらっしゃたら教えてください。

  • 主人の実家に泊まりたがる義兄の嫁

    うちの主人は次男で毎年主人の実家に家族で帰省しています。 主人には兄がいるのですが、主人の実家から車で20分ほどの所に住んでいます。お兄さんが独身のときは、お兄さんも実家に泊まっていました。 結婚してからは泊まる必要もない距離なので、みんなで食事をしてから義兄家族は自分たちの家に帰っていました。 ところが義兄のお嫁さんは嫁いだ当初から主人の実家に泊るつもりだったようです。 義母も泊めるつもりがなかったので、お布団の用意をしておらず「お布団がない」ということで義母が断ったようです。 この夏は義兄のお嫁さんは泊まる気まんまんな様子。 「○○さんは泊まるつもりでうちに来てお布団を出すのを手伝ってはりきっているよ、夏なら雑魚寝でもいいしね」と義母に電話で聞かされ、早くも憂鬱になってきました。 「核家族で育ったから田舎に帰っていとこと雑魚寝するのが楽しかった」と主人も言います。 義兄のお嫁さんもそんな感じで育ったようで、人つきあいに気負いがないというか、すぐうち解けるようなタイプの人です。 そういう反面、私と話しているとじとっと私の顔色やら反応を見て、気を遣っている様子もあるので、正直ちょっと苦手です。 私は来られる側で育ったので、いとこや親戚がやってきて母が忙しい思いをしてきたのを見ているので、楽しいというより煩わしいと思ってしまいます。 最初のお正月、義父が車で来ている義兄のお嫁さんにはお酒を1滴も飲ませず、泊まりの私にはワインを自ら何度も注いでくれたり…ということもありました。 義兄のお嫁さんは仲良くなりたいと思って、泊まろうとしているのでしょうか? 「帰れる距離なら帰ればいいのに…」と思ってしまう私は心が狭いのでしょうか? みなさん、どう思われますか?

  • 主人の態度が実家と義実家とで違うのですが…

    正月にお互いの両親のところに帰省しました。私の実家で食事会があったため先に私の実家に帰りその後主人の実家へ帰りました。 前々から感じていたのですが、主人の両親へ対する対応が違う気がするのです。主人は無口なため自分から話しかけことはほとんどありません。それは仕方のないことですが、私は義両親と会話をするとき主人を介して話したりはしません。「お義父さん」「お義母さん」と直接話します。しかし主人の口から「お義父さん」「お義母さん」と聞いたことがありません。 少々問題もありました。正月の食事会(親戚の集まり)のときですが、今回は20名ほどの出席でした。人数も人数なので片付けも少し大変なのですが、祖母や父はあくせくと片付けているのに、主人は子供(0歳)と遊んでいるのです。 頭にきたのですが、男の人はこういうのわからないものかもしれないと思い「机を片付けて欲しい、そして掃除機をかけて」といいました。 年寄り(両親たち)を使うのは好きではありません。若い人が頑張ればいいと思います。それ以前にみんなで片づけをしているのになぜ自分だけ違うのかよくわかりません。 私は台所で水仕事をしていたのでずっとは見ていませんでしたが、やっぱり暖かい部屋で子供と遊んでいるのです。「なぜ手伝ってくれないの?」と言うと「子供の面倒をみとかないと」とか「掃除機がどこにあるかわからない」とかしまいには「机をどこに片付けたらいいかわからない」と言いました。そこでなぜ私の両親に「手伝いましょうか」とか「これどこに片付けるのですか」が聞けないのかと思いました。 この話を義母に相談しました。恥ずかしい話ですが義母に「カツ」でも入れてもらえればなぁという思いも少しありました。 しかし、義母は「私が何もしたくない人だからそういう気持ちもわからなくもない、私に似てしまったのね」と…私の実家にはまだ「招かれている」風に思ってそういう行動になるのかと聞いたら逆に身内と思っているから何もしないものだとのことでした。最後に90歳すぎのおばあさんに働かせてそれはいけないね、と言ってはくれましたがどちらかというと主人がなぜそのような行動なのかの説明でした。(いかにずぼらに育てたか) 正月の写真を見ていると私の実家で子供がおもちゃで遊んだり、手遊びしているところを祖母、両親と見ているところ、主人だけが逆方向を向き、ストーブに手をかざしているところや、タバコを吸うために外に出入りしている姿が写っていました。全然、家族の輪に入っていないのです。 自分からしゃべらないのは仕方ないと主人も言いますが、しゃべらなくても雰囲気は出せるはずです。 写真のことはさっき気が付いたのですが、主人に怒ってもまた「おまえの考えすぎた」と言われそうです。あ~どうしたものか… 私は義実家に帰ってもみんなと仲良くすることをモットーにしています。なんか自分だけが努力をしているみたいで悲しくなります。 男の人は嫁いだ訳ではないのでこれが普通なのでしょうか? よく奥さんの実家によく帰ってあげるとその夫婦はうまくいくとかって聞きますが、家は主人の実家より妻の実家に多く帰ることはありえないと言っています。 主人と仲良く帰省したいのですがどうしたらいいでしょうか。なんでもいいのでアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたし増す。

  • 蜘蛛の棲家はどこ?

    我が家の壁に、油断をすると蜘蛛の巣が張ってしまう季節になりました。先日、知人から「蜘蛛の棲家はどこ?」と聞かれました。蜘蛛の巣を払うより、棲家から家に入らない様に工夫が出来ないかと考えている様子。で、蜘蛛が発生すると思われる場所と、家の中に巣を張られない工夫があれば教えてください。蜘蛛は害虫ではないので殺虫剤でシュッとは出来ません。かと言って蜘蛛の巣はやはり放置出来ませんからね。

  • 義兄さんのパソコンの中から女の子の裸の写真

    私には小4と小1の娘がおります。そして、近所には義母さん(主人のお母さん)と独身の義兄さんが二人暮で暮らしています。それで、子供たちもよく義母さんの家に遊びに行き、義兄さんにもよく懐いています。 でも、すごくショックなことがありました。というのは、 義母さんの家に行った時、ちょっとネットで調べ物をしようと義兄さんのパソコンを拝借したんですが、私もちょっと魔がさして、義兄さんのパソコンのホルダーの中をあちこち覗いていました。そうしたら、娘たちと同じくらいの年だと思うんですが、白人の女の子の裸の写真があり、中には陰部を指で開いているものありました。 私は、もうショックでたまりませんでした。 それで、私は娘たちに聞いたんです。 「●●おじちゃん(義兄さん)のこと好き?」 娘たちは答えました。 「好きだよ。優しいしし、遊んでくれるし。 ▲▲おじちゃんよりもずっと好き。」 ▲▲おじちゃんというのは、私の実の兄なんですが、実の兄も小さい女の子が出てくるわけではありませんが、若い女の人を数人の男がいじめるような 義兄さんのパソコンにあった写真よりも 吐き気がするようなDVDをいくつも持っているんです。 それで、私は娘たちにもっと聞きました。 「●●おじちゃんは あんたたち(名前を伏せさせていただきます)の体を触ったり、オシッコ出るとこ 見せてとか言ったりしたことない?」 娘たちは答えました。 「そんなの全然ないよ。でも、お母さん、どうしてこんなこと聞くの? それより、学童保育の☆☆先生の方がいやらしいんだよ。 ☆☆先生なんか、この前、**ちゃんのスカートの中のぞいて ニヤニヤしてたんだよ。」 それで、私、どうしたらいいのか困っています。 義兄さんはパッと冴えなくて、私と価値観が食い違うところもあるけど 悪い人には思えないんです。義兄さんにそういう趣味があったとしても、身内だから変な気を起こさないんだと信じていたいんですが、ちょっと気味が悪く 不安になりました。 でも、 義兄をそんな疑いの目で見ていたら、学校の先生も お巡りさんも 男という男はみんな信用できなくなるような気もします。 どなたか、アドバイスをください。