• ベストアンサー

ストレスがかかると吐いてしまいます。

責められるような状況になると、ドキドキして息が苦しくなり、死んでしまうんじゃなかと思います。 震えてしまうこともあります。 調べてみても、うつとは違うみたいですが、 何かの病気ですか。。? 周りからの目線も怖いし、病院に行くのも怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

そんな状態だと、病院に行くのも不安ですよね。 分かります。 まずは自宅で治療をはじめてみてはいかがでしょう。 私の夫が、マインドサイエンスさんというところでスカイプ治療を受けました。 夫の病気はうつでしたが、心の不調全般的に対応してもらえます。 夫は家から出られない状態だったので、私が説明を受けに行きましたが、対応の物腰も柔らかく、初めてでも安心して連絡できる先生ですよ。 今の状態で、無理に病院に行ったり外出したりするのも良くないかもしれませんね。 ネットは使えるようなので、色々調べてみると安心できるかと思います。 リンクも貼っておきますね。 http://催眠療法.com 夫は治療を受けるようになってからめきめき回復して、 うつになる前にはよく頭痛や腰痛もありましたが、それすらなくなりました。 無理せず、自分を責めず、できるところから、です。 応援しています。

kagura99
質問者

お礼

スカイプでの治療なら、安心して色んな事が相談できそうな気がします。 有意義な情報をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

外出は問題ない? たぶん、パニック障害だと思う・・・。 完ぺき主義だったり、人のことを考えられる人がかかりやすい病気なんだけど、思い当たるかな・・・? 仕事もしないといけないと思うし、病院に行ってみた方がいいと思うな。 病院では薬が出されると思うけど、薬は一時的なものだから、他に治す方法も並行して探さないといけないと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyo-fusan
  • ベストアンサー率38% (38/100)
回答No.7

すでに回答で出てるけど、 社会不安とか、パニック障害とか いずれにしろ、病名なんて関係ないよ。 つらいのはあなた。 それを治すのはお医者さま。 いろいろ考えるより、 いろいろ苦労しているあなたのほうが心配。 無理してるんじゃない? 隠すなんて無理だよ。 意思に反してでちゃうんだもの。 無理するのは今日まで。 だれか、話を聞いてくれる人はいる? そこからだよ。 聞いてもらえるだけでも楽になれるかも。 あなたらしい自分でいれるようにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

はじめまして 千葉県市川市 整骨院グループで事務職で働くものです。 この職とは全く別に、自分でこっそり社長の許可もらって整体治療院 開いています。 私自身が、同じように誰にも直してもらえず、もがき苦しんだことがあります。しかし今ではいろんなひどい症状を乗り越えて、ほとんど改善されて普通に幸せにポジテイブに物事をとりあつかえます。また、100人を超える方々に実際行い、結果が必ずでるやり方を見つけることができました。 ほとんどの方が気づいていない、体のメカニズムがあり、そのお手伝いを行うやり方です。 体のこりを和らげるだけです。痛くも無いし、揉み返しもありません。ただ力を抜いて座るだけです。 私以外にも、このメカニズムに気づいて、本や雑誌やテレビで普及活動に努めている高名な医師の方とも本当に直接お会いしてお話聞いて、更に確信しました。この先生はあのCTスキャンを開発し日本に広めたすごい先生ですから間違い有りません。首こり病というそうです。大変怖い病気です。でも治ります。 この専門病院のホームページご覧ください。 自律神経系のほとんどの病気が治るそうです。 問診表が公開されていますので、一度やってみてください。 うつであれば約95%治るそうです。わたしもリスクカットの癖のある型を治療したことがあり、激変しました。 批判覚悟でお伝えすると、人生がまるごと変わってしまうぐらい、インパクトがあります。 こんなこと世の中にどのくらいの人がわかっているのでしょうか? 本当に早く普及させないといけないと思います。 http://www.tokyo-neurological-center.com/ さて、この医師の専門病院は実際には器械を使いますが、私は同じ理屈・やり方を手技で行いますのでより効果的です。100人以上やりました。 あまりにも効果があるので、みんなに背中押されて、働きながらお店も日曜日だけ出してみましたが、当然うまく伝えられず、患者さんご本人にも自覚や認識がないこともあり、何かきっかけでもないとなかなか治療につながりません。すばらしいことなのに本当にもったいないです。 医療費が1/3になるとこの先生はおっしゃいました。私もそう思います。 でも、それを信じて体を預けるきっかけをつくってあげられないのが、今一番の私の壁です。 おこがましいですが、ちょうど太古に誰もが信じた天動説に対して、それに逆らった地動説のときと同じ状況だと私はと思っています。 とにかく、たくさんの人がひとりでも多く気づいて、幸せに人生歩んでいただけたらいいなと願うばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ここで診断は無理なんですけどね。 (医師法違反等) 質問文の範囲では、 SAD(=社会不安障害)、パニック障害、 分裂病(=精神分裂病=統合失調症)etc.を 想わせますが、お早めに、 精神科医の診察をうけませんか。 病院にフォビア(恐怖)があるのであれば、 精神保健(福祉)センター(=心の健康センター)か、 保健所か、 保健センター を訪れて、相談してみませんか。 訪れる前に、ノートに、 遡って、嘔吐の回数等を含めて、症状を できるだけ詳細に書き出しておきませんか。 ノートを提示すれば、 診療の助けになるでしょう。 ご家族の人間関係は、良好なのですね。 それは素晴らしいですね。それと、 幻聴、幻覚、自傷行為、不潔恐怖などがないのは、 大いなる救いですね。 早い方が、いいですよ。 お大事に!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

質問文だで判断するのは危険ですが、パニック障害と社会不安障害の複合的な症状に似ています。 病院に行くのも怖いということですから、カウセリングはいかがでしょうか。 それも怖いということであれば、障害に関する読んで、そこに書かれているやり方をまねしてみるのも一つの方法です。 ただ、死んでしまうんじゃなかとというパニック発作、こればかしは自分で治しようがありません。 私の場合は、救急車にきてもらい、カウセラーの友人の精神科医の病院に入れてもらいました。 救急車の人も、診察券かなんらかの紹介が無いと動きようがありませんので、カウンセラーくらいは知っておいた方がいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.3

会議などでみんなの前で発表をしなければならない。だとか、討論会、 結婚式の司会、スピーチ等の前日など、プレッシャーがかかる。「上手くできるだろうか」「失敗したらどうしょう」など自分に必要以上にプレッシャーをかけてしまうんです。私がそうです。そしてドキドキして、息苦しくなり(人によっては腹痛や下痢など)ストレスが、かかるんです。「真面目な人(真面目と言うより生真面目な人)」「責任感の強い人。」「きっちりとして、神経質な人」、「負けるのが嫌いな人」等、に多いと聞きます。症状がつらいようでしたら、早めに「精神神経科」「心療内科」等を尋ねられたら良いと思います。早い方が、良いです。こじれると、色んな、いやな症状が出てきます。「自律神経の失調」ではないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

多分「パニック障害 」でしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

年齢、性別、既往症ぐらいは書かないと、、、。 これだけの情報で病名分かる人はとても少ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱の人は何をもって鬱と診断されるのでしょうか?

    鬱の友人と関わっていて、自分もしんどくなってきました。彼女との関わり方で悩んでいます。 私(30代女性)だって、悩みはたくさんあります。仕事の人間関係も順調ではなく、嫌な思いをたくさんしながら働いているし、家族ともうまくいっているわけではありません。子育ても悩みがつきものです。 でも、それを他人様にはほとんど話さず、頑張っています。夜一人で泣いたり、眠れないことだってあ りますが、だからといって生活を投げ出すことはありません。 鬱の友人は鬱と診断されるほど、それはそれは辛い思いをしたのでしょうけれど、病院に行った事、「鬱」という病名を貰った(言い方悪くてごめんなさい)事で、家族も周りも状況を理解し、家事や育児において、だいぶ楽な思いをしています。 私に限らず、普通の人は、辛いことがあっても、くいしばって何事もやっているわけですよね? 私は、精神的につらくても、家族に辛いことをわかってもらうことすらなく、私が寝室で、わけもなくつらくて、涙を流す横で、隣の居間で主人がただただテレビを見ていたりした時期がありました。 それに比べたら、病院に自ら行ったのか、家族が連れて行ったのかわかりませんが、病院という場所があり、主治医がいて、鬱ですよ。と言われた方がどんなに幸せかと思ってしまいます。 彼女からたびたび、つらいとか、誰にもわかってもらえないとか電話やメールがくるのが重くて困ります。 彼女からしたら、私は何も悩みがなく、幸せ者というか、どうせ悩みなんてないわよね、あなたは。 と、上から目線で私はつらいわ。と言わんばかりです。こちらもツライことはたくさんあっても頑張っているのです。できるなら私だって、そこまでになってみたいです。健常者でいるよりも、いっそ、そうなったら楽かとさえ思うのに、彼女にはそれが通じず、自分のツライ状況を私に話してくるのです。 疲れてきました。誰だって息詰まることはあると思いますが、頑張るものでしょう? 私のうつの理解が足りないのかもしれません。私の分かり得ない、ツライ状況があって、診断が下るのかもしれませんが、彼女との付き合いがつらくてたまりません。 距離をおくべきでしょうか?いきなり距離を置くのも、罪悪感にさいなまれます。 私しか話し相手がいないようなので、そうすることで、彼女がさらに悪い方向にいくのも困ります。 鬱の方は、本当に「病的」な症状になるものなのでしょうか? 病院に行ったきっかけってなんでしたか?自分から行った?見かねた家族が連れて行った? 自分が鬱であるという「自覚」はどんなものでしょう?安心感?それとも不安? 少し鬱について、理解してみたいです。教えてください。

  • ストレスで、息がいっぱい吸えないです。それは、肺に病気?

    ストレスで、息がいっぱい吸えないです。それは、肺に病気? 最近、ストレスを感じると、普段に普通に呼吸できるのに、あえていっぱい吸いたくでも、吸えない状態にないますので、このままだと死ぬかと思うくらい苦しくなります。 それは、2、3回ありました。一回は長くて1ヶ月に続きました。 繰り返ると、とても怖くなります。病院に行こうと思った事がありましたが、その時の症状がなくなったから、簡単に分からないでしょう。そう思いながら、まだ病院に行ってないままです。 今は、ストレスを感じないようにしていますので、長い事その時の症状が出ません。 でも、やはり気になります。 これは、肺に病気があるでしょうか。

  • ストレス?

    今年に入ってから、吐き気、手の震え、息が苦しくなる……ということが10分~20分?か、ぐらい起こります。 ちなみに、私は中3です。学校でも、そういうことがあったから市民病院(小児科)に連れて行ってもらいました。でも、医師には「分からない」と言われました。 病院に行ってからも(7月初旬)、今もまだ続いてて、なぜか分からないので不安です。 答えてくれると嬉しいです。

  • ストレス?

    最近、めまいや頭痛、生理不順、息がしづらい、やる気がでない、微熱などの症状に悩んでいます。私は、上手にストレスを発散できません。ただ、ストレスが溜まっただけでしょうか?病気とかにかかってたら早く治したいです。似たような症状の方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • ストレスのはけ口がありません

    統合失調症になり5年。実家暮らしです。 今短期のバイトをしていますが、ストレスのはけ口がありません。 一人暮らしで、家に帰り、誰からも声をかけられなくても平気なのですが、 両親がいるのに、家に帰っても、仕事どう?とか何も声をかえてもらえません。 `病気でおかしいから`と思ってあきらめられているのか、 それとも久々の仕事で辞めてほしくない、というプレッシャーなのか? いくら病気とはいえ、色んな職場で働いた事があり、雰囲気悪い会社だなと思っていても、 それを家で喋って発散する事もできません。 また、この病気になる前も、パニック障害や過呼吸を起こしても完全に無視したり、病院で鬱と診断されても、調子はどうかといった一言も声をかけてくれない冷たさがあり、ストレスを倍増させていました。(だから、ここまでの病気になってしまったんだと思いますが) また深く深く掘り下げると、小さい頃から母と2人きりになると、いつも自殺した叔父さんの話ばかりしていて(小さい頃自殺とは言われませんでしたが、子供なりに分かってました。私と2人きりの時以外は明るく振るまっていました。)、母自身がもともと情緒不安定なところがあるのですが、今かかっている病院ではここまで聞いてくれず、一人で鬱憤を貯め込んでいます。 どう対処していけばいいでしょうか?

  • ストレス?から来る吐き気

    仕事でストレスを感じると吐き気や食欲不振になります 特に気温が高い熱い日は酷いような気がします 総合病院(救急?)に行ったのですが、しっかり見てもらえず熱中症と言われまして 胃薬やビタミン剤、吐き気止めなどもらい症状が軽くなったのですが また数週間後再発しました。 熱中症よりもストレスから来る病気のような気がするんですが鬱かなんかでしょうか? ちなみに最近ストレスが発散できないようで、煙草(一日一箱半)や酒(ビール2~缶)はやめれないです

  • うつとストレスとのつきあい方

    こんにちは。 うつと仕事などのストレスとのつきあい方に戸惑っています。 うつになってから、ストレスを感じると怖くてその場から逃げ出したくなってどうしようもなくなってしまうようになり、仕事が続けられなくなって困っています。 うつになって休職→退職し、完治と言われてから何度か転職をしましたが、ストレスの原因は様々でも結局は同じ事の繰り返しでした。 どの職場でもストレスを感じると怖くなって、その場から逃げ出したくてたまらなくなって、体調にも影響が出てきたりして、結果最終的には周りの目や続けていく自信がなくなって自分から辞めてしまいます。 でも辞めてからは求職のストレスで逆に悪化してきます。 どうすればストレスを逃げ出したい気持ちや体調不良まで持って行かずにすむのでしょうか。 またどうすればそういう気持ちを持ちながらも辞めずに頑張ろうという気持ちになれるのでしょうか。 仕事を続けられないのは自分が甘くて耐える力がないからだと分かっていますが、これでは今後仕事に復帰するのも怖いですし、周りの方にも迷惑をかけてしまいます。 かといって短期で辞めるのを繰り返して経歴をこれ以上汚すのも怖いです。 うつの経験のある方はどうやって仕事を続けていったのか、ストレスがかかったときはどうやってやり過ごしているのか教えてください。

  • ストレス?

    親戚の子供の事なのでご相談します。 21歳の女子大生なのですが、特にこれといった病気をした事もなく、普通に学生生活を送っています。 最近、自分の頭で考えている事と行動が一致しないことがあるようで、何かおかしい・・・と言っています。 例えば、コンビニでお茶を買うのに、本人は麦茶が嫌いなのでそれ以外を買おうと選んだつもりが、帰ってみたら麦茶を買っている。 新しい靴下、洗濯しようとおいてある靴下。出かけるのに靴下を履くのに、新しい靴下を履くつもりが、気がついたら汚れた靴下を履いている。・・・などです。 はじめは、ボーっとして間違えたんだと思ってたらしいのですが、何度もこういう状況になるようです。 本人曰く、頭ではちゃんと考えてるのに、気づいたらそれに伴った行動をしていないと言っています。 就職活動や、あれやこれやでストレスが溜まってるのかな?とも思いますが、脳の何かの病気だといけないし。。。 心配なら一度、病院に行くことを進めていますが、こういう症状にあわれた方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。

  • 猫のストレスを取るには?

    現在猫を飼っています。 13歳雄(去勢済)室内飼育。  一昨年に自宅を建て替えたのを期に、猫がストレスで いろいろ病気をするようになってしまいました。  最初は自分の毛をむしる様になったので病院で 薬をもらい1週間くらい服用させるとその症状は無くなりましたが、 最近元気がないので病院に連れて行くと、ストレスが原因で 糖尿病や腎臓を悪くしていると言われ、3日間の入院後 現在自宅でインシュリン注射を毎日打っています。  建て替えに伴い、2回の引越、お気に入りのタンスが無くなったことや、 いつも見張りに立っていた玄関の位置が替わり車道に面したこと、 玄関が引き戸から開き戸になって自分で開けられなくなったこと、 家族が3人も増えたことなど周りの環境が変わったせいか 現在の家に引っ越してからは、押し入れの中でじっとしていることが 多くなってしまいました。  この状態で少しでも猫のストレスを取ってあげるにはどうしたら よいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • これらの症状はストレスですか?

    最近、謎の症状が続いています。 夕食を食べてるとなんだか息がしにくくなり、夜眠れないくらい息が苦しくなったり、 昔から睡眠時間は長い方で入眠も早かったのが、 最近は眠たいのに眠れず4,5時間したら目が覚めて眠れなくなるので常に睡眠不足だったり、 (寝る時間はいくらでもある) 左腹部~背中、胸にかけての痛みが急に起こったり、 お酒が好きで二日酔いもほとんど経験がなかったのに急に毎回のように二日酔いになるようになったり、 息を吸うと胸?心臓?がキリキリ痛んだり、 今まで問題なく読めていた小さい文字を読めなくなったり(見えるけど文字として認識出来ない、文字が絡まってるような?感じ) 痛いとか苦しいとかは いつもじゃなくて、 前ぶりなしに起こってきて 数時間で治まります。 持病はなく、 通院や服薬もしてません。 学生の時に原因不明の咳が続いた時に 病院に行ったらストレスといわれ その時はストレスを自覚していたので 今回もストレスかな?と思ったのですが、 今はストレスを受けるようなことが 本当に全く何もありません。 なにか病気が隠れているのでしょうか? それとも私が気づいてないうちに ストレスが溜まっていて それが原因なのでしょうか? もしストレスが原因だとしたら 何がストレスか分からない場合は どうやって見つければいいのでしょうか? 体調不良が続いて彼にも心配をかけているのでどうにかして原因を洗い出したいです。 なにかご存知の方教えていただけるとありがたいですm(*_ _)m