• 締切済み

Linuxのアンインストール

ya9ponの回答

  • ya9pon
  • ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.4

現行のUbuntuはPCスペック的にも難しいと思うので、XfceやLXDEといったデスクトップ環境をインストールして、ログイン画面でセッションチェンジをして使ってみよう。 KDEデスクトップであるKubuntuは日本語バージョンがあったのですが、全く人気がなくチームは解散したと思います。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの買い替え

    東芝 dynabook TX/980LS PATX980LS  富士通 FMV-BIBLO NF70T FMVNF70T この二点で迷ってます。 あまりうるさくないノートパソコンが欲しいです。スペックはだいたい同じだと思うのですが、値段は2,3万東芝の方が高い相場になってるみたいです。 こっちがお奨めとか ある方なんでも意見ください。お願いします。 他のノートの方がいいのでは と言う方のアドバイスもあれば重ねてお願いします。

  • Linux インストールできない

    windowsxpのサポートが切れてしまうのでLinux(ubuntu)をインストールしようと思い、インストールCDを作成し、黒画面に「ubuntu」と表示されるところまでできたのですが、何分待ってもその先に進めません。いろいろなサイトで「インストールは数分くらいでできる」とあったのでなにかおかしいとおもい再度CDを作成しましたが状況は変わりません。初心者が間違えやすいポイントなどがあれば教えていただきたいのです! そして、Linuxをインストールする際には元のOSは消してからインストールするべきなんでしょうか?もしかしたらwindowsが邪魔?しているのかなと思ったのですが… PC:ダイナブック VX/670LS 32bit ubuntu:12.04.1

  • モデムと無線ランが入ったパソコンはあるのでしょうか?

    私のパソコンは東芝のダイナブックPATX650LSなのですがモデムを使わなくてもインターネットに接続できることを最近発見しました。今までは電話線につないでいたのですが左下の側面にあるボタンのスイッチを入れると接続ができるようになります。これはパソコンの中にモデムと無線ランがあるということなのでしょうか?それとも誰かのネットワークを使ってしまっているのでしょうか??説明書を見たのですがよくわかりません。回答よろしくおねがいします。。

  • ノートパソコンのDVDドライブ交換について

    DVDドライブが壊れているノートパソコンのHDDが壊れてしまったので、 ・新しいDVDドライブに交換 ・新しいHDDに交換 ・OS入れ直し をしようと思っているのですが、DVDドライブのドライバのインストールはどのようにすればいいんでしょうか? OSの入っていないHDDにドライバをインストールするのは無理ですよね・・・ 何かアドバイスいただければ幸いです パソコン:daynabook TX/550LS ttp://www.inversenet.co.jp/pclist/product/TOSHIBA/PATX550LS.html 交換しようとしているDVDドライブ:東芝dynabook用記録型DVDドライブ BDV-TDW48黒 ttp://www.rakuten.co.jp/bestlink/394711/432155/ OS:XP

  • Kubuntuのデスクトップ(GUI)が表示されません

    http://www.ubuntulinux.jp/news/kubuntu804-ja-desktop-cd ここのサイトからKubuntuをダウンロードしてCDに焼いてパソコンをCDから立ち上げてKubuntuを起動させたのですが、GUIによるデスクトップ画面は表示されずターミナルの画面が表示されました。「ls -l」と入力するとdesktopというフォルダがありました。Ubuntuを同じようにCDに焼いて起動した時はGUIによるデスクトップ画面が表示されました。確かUbuntuのデスクトップ環境はGNOME、KubuntuがKDEでしたが私のパソコンがKDEに対応していないということなのでしょうか?分かる人がいたら教えてください。 ちなみに私のパソコンはNECのLaVieのLL850GD1Kです。

  • 発売当時のPC販売価格が知りたい

    当方、東芝ノートパソコン dynabook PATX880LSを所有しておりますが、事情があり発売当時(2007~2008頃)の販売価格の相場が知りたいのですが、商品自体は定価が無くオープン価格の為にメーカーサイトでは金額の表記がありません。おおよそこの位の金額で販売されていたという販売価格を知る術をご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • Linux系OSで一番いいもの

    Linux系OSで一番いいもの Ubuntu,Kubuntu,Fluxbuntu… Fedora,SUSE,gOS… Linux系OSにはなんだかたくさん種類があるようですね!昔は、ハッカーのOSとか言われてたそうですね。けど、最近は一般的になって来ましたよね。 結局、デザインの美しさ・操作の簡単さ・軽さなどで判断した場合どのOSが良いのですか? また、これらのフリーOSはWindowsやMacに総合的に劣りますか?

  • パソコン値段

    dynabook TX/650LS PATX650LSと同じ性能のノートパソコンを121NECダイレクトで買おうとすると、13万円以下くらいで買うことは出来ますか? また、東芝、NECによって操作方法は異なりますか? 例えば、フリーズの時は電源ボタン長押しして消す、再起動の時は「スタート」で出来ない場合、Ctrl+Alt+Deleteを同時押しする、など困った時に操作方法です。

  • OSをクリーンインストールしたいが・・・

    東芝のdynabook TX/850LS を購入しました。 富士通やNECのパソコンほどではないですが、使わない ソフトやツールがけっこうはいっているので、OSのクリーン インストールをしたいと思っています。 ですが、このパソコンにはOSの単体ディスクはありません。 リカバリーディスクもなく、リカバリーしたい場合はハード ディスクからするか、あらかじめリカバリディスクを作成して からということです。 こういう場合、OSのみのクリーンインストールをしたいの なら、新たにOSのパッケージ版を購入するしか方法はない のでしょうか? リカバリディスクからOSのみをインストールし直す、という ようなことは不可能なのでしょうか?

  • ノートパソコンでPS2をプレイしたいのですが

    dynabookのノートパソコンPATX470LS(テレビ見れます)にPS2を繋ぎたいのですが、どのケーブルを使うべきなのでしょうか? PS2が欲しいのですが、部屋にはノートしかないので迷っています。 画面変換の速度なども気になります>< ぜひ教えてくださいm(_)m