• 締切済み

Kubuntuのデスクトップ(GUI)が表示されません

http://www.ubuntulinux.jp/news/kubuntu804-ja-desktop-cd ここのサイトからKubuntuをダウンロードしてCDに焼いてパソコンをCDから立ち上げてKubuntuを起動させたのですが、GUIによるデスクトップ画面は表示されずターミナルの画面が表示されました。「ls -l」と入力するとdesktopというフォルダがありました。Ubuntuを同じようにCDに焼いて起動した時はGUIによるデスクトップ画面が表示されました。確かUbuntuのデスクトップ環境はGNOME、KubuntuがKDEでしたが私のパソコンがKDEに対応していないということなのでしょうか?分かる人がいたら教えてください。 ちなみに私のパソコンはNECのLaVieのLL850GD1Kです。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

新しいUbuntuでは、グラフィック関連の認識トラブルが少なくないので Kubuntuの8.04とかを試す手はあると思います。 が、技術屋でも無いのにLinuxオンリーで、UbuntuをKDE3で使っている私が見るかぎり UbuntuでのKDEは、ちょっとだけリスクが多め。Gnomeに比べて。 ちょっと調べた程度では、日本語で対策が見つからないトラブルも多い。 これはOSインストールが、KubuntuのCDでもUbuntuのCDでも同様。 と言いつつ、技術屋じゃないし安定志向だから、8.04LTSを使い続けています。 8.04か8.10からアップグレードして9.04にするというのは グラフィック認識に失敗した人の対策として、数件の記事がネットにあります。 理屈としては、Ubuntuとかはバージョンアップはaptやsynapticだけでできます。 8.04からだったら sudo apt-get update;sudo apt-get dist-upgrade して、/etc/apt/sources.listのhardyをintrepidに置換して sudo apt-get update;sudo apt-get dist-upgrade して、/etc/apt/sources.listのintrepidをjauntyに置換して sudo apt-get update;sudo apt-get dist-upgrade するだけ。 ただし、中断したりとかすると、アップグレードに失敗することもある。

rict-mict
質問者

お礼

なるほど、参考になります。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ubuntu12.04でCUIからGUIに

    クラウドにubuntu12.04があります。 Xming を起動し、 これにPuTTYで入り、 ubuntu12.04のターミナルが表示されています。 ubuntu12.04でCUIのターミナルから $ gedit などは表示できますが、 $startx でGUIのデスクトップに移れません。 デスクトップを表示する方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Ubuntuのデスクトップ環境を変えたいけど

    UbuntuをOSで使っています。 マシンパワーの問題から動きがもっさりしているんで、デスクトップ環境を変えたら改善の可能性があるということで試したいのですが、 Synaptic パッケージマネージャー を起動させてみたのですが、 デスクトップという項目が GNOMEデスクトップ環境 GNOMEデスクトップ環境(muliverse) GNOMEデスクトップ環境(universe) Gnustepデスクトップ環境(universe) KDEデスクトップ環境 KDEデスクトップ環境(muliverse) KDEデスクトップ環境(universe) xfceデスクトップ環境(universe) とあり、どれをインストールすればいいかわかんないんですけど どれがいいんでしょうか

  • CentOS7のGUI

    CentOS7をDVD isoというのをダウンロードして インストールしてみたのですが。 黒い画面のまま(端末) GUIの画面が表示されませんでした。 この状態からGUIの画面(x windows? Gnome?)を表示させるにはどうすればいいでしょうか? CentOS6の時はGUIになったのですが、7だとならなくなってしまいました。 よろしくお願いします

  • centOSのデスクトップ環境がKDEになってしまった。。。

    centOS5.3を使っています。 プリンタの動作がおかしいので、CUPSを # yum erase CUPS でアンインストール後、 # yum install CUPS で再度インストールをかけました。 その後、ディスプレイ表示にちらつきが起こるようになったので、再起動したら、GNOMEだったデスクトップ環境が何故かKDE環境で起動されるようになってしまいました。 今までGNOME環境で慣れていたので、GNOME環境に戻したいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • KubuntuでHDDがマウントできないです

    TOSHIBAの1TBのHDDを購入し増設しました。KubuntuはIntelの128GBのSSDに入れています。 パーティションを設定していなかったのでUbuntuソフトウェアセンターからパーティションエディターGpartedをインストールしHDDのラベル(ドライブ名?)をTOSHIBAにしてから作成し、パーティションエディターではTOSHIBAと認識していてKubuntuのファイルマネージャーDolphinからでもデバイスの欄にSSDのドライブと一緒にTOSHIBAと表示されているのですがファイル操作ができないです・・・ Gpartedで確認したら情報にマウントされていませんと表示されててマウントできない状態です‥ Linuxはシステムドライブ以外のHDDは使えない仕様なのでしょうか?1TBのHDDを取り付けて何も使えてない状態が続いています・・・ HDDを常時マウントするにはどのようにすればよいのでしょうか?私はWindows見たいにGUIでできるものと思っていました・・・ Linuxは数週間前に導入したばかりで全くの初心者です。 どなたかマウントの仕方わかれば教えてくださいよろしくお願いします。 OSはKubuntu14.04LTS です。

  • Windows Vista で Xming から Ubuntu KDE

    Windows Vista で Xming から Ubuntu KDE(KDM) にログインできません。 Linux 勉強中(Linux 初心者です。) Ubunts ver 8.04 に KDE をインストールしました Windows Vista で Xming からは Gnome(GDM) のみの場合はうまくログインできるのですが KDE(KDM) のサービスを起動すると Vista 側の Xming からはログインできません。  画面が表示されません。 KDMのサービスを止めて CUIでログイン後、GDM をSTART させると GNOME になり Xming 側からも ログインできます。 GDMのまま KDEは起動できないのでしょうか? Google でいろいろ調べてみましたが どうも理解不足なのか うまくゆきません。 どなたか Xming から Ubuntu ver 8.04 でKDEに ログインできる方法をご教授ください。 参考にしたサイト   http://nabe.blog.abk.nu/0447

  • ホットキーで起動するGNOME端末のサイズ

    CentOSを使っています。 /usr/share/applications/gnome-terminal.desktop 内のExec行を編集して(Exec=gnome-terminal --geometry=100x50) GNOME端末の起動時サイズを変更したのですが、 ショートカットキーから端末を起動すると、 その設定が反映されません。 GUIのアプリケーションメニューから端末を起動した時は、 ちゃんと起動サイズが変更されていました。 ショートカットキーから起動する端末は、 別の方法で設定するのでしょうか?

  • Red Hat 7.3 ターミナルで日本語表示できず

    UNIX初心者です。Red Hat 7.3を松下のノートブックにインストールし、Red Hatサイトから自動アップデートをかけ最新版になっています。 さてGNOME-Terminal上で、日本語表示されるべき内容(manなど)が、文字化けします。フォントも色々変えてみましたが、立ち上がらなくなったりしてあせった割には報われず、結局だめです。同時にインストールしたKDEのコンソールからは、日本語が表示されますが、画面に小さいゴミが多数出てしまいます。ktermでは問題なく日本語がでますが、フォントサイズ変更やスクロールバー表示の有無、バッファー容量変更などの仕方がわかりません。ちなみにVine-Linuxでman lsとやったところ、内容自体が英語でした(T_T)。 GNOME-Terminalでの日本語表示、KDEコンソールでのきれいな日本語表示、さらにktermでの設定変更などができるとうれしいのですが、どうしたらいいでしょうか。

  • Solaris2.6でのVNCでGUI

    どなたかご存知でしたら教えて下さい。 なんとかPerlをインストールして、 クライアントからのVNCの接続確認まで 出来たのですが、未だにCUIです。 GUI(Xwindow)を表示出来る様にしたいのですが どこの設定をどうすれば良いのかわかりません。 Linuxでは xstartupに LANG=ja_JP.ujis export LANG を追加、 xterm -geometry 80x24+10+10 -ls -title "$VNCDESKTOP Desktop" & twm & を kinput2 -canna & exec gnome-session & にしたら出来たのですが。 参考にしたサイトは、以下です。 http://member.nifty.ne.jp/ garbage-can/vnc/Solaris8.htm 宜しくお願い致します。

  • LinuxとGUI

    LinuxとGUIについてお聞きしたいことがあるのですが、 よろしくお願いいたします。 自分は今までLinux=CUIという認識をしてまして、 Linuxはインストールして起動したら、コマンドプロンプトの画面だけがずっと表示されているものなのだと思ってました。 実際、Windowsにcolinuxをインストールした時は、コマンドプロンプトしか表示されなかったので、そういうものなのだと思ってました。 しかし、最近VMware PlayerにUbuntuをインストールしてみて、LinuxディストリビューションでもWindowsのようにアイコンなどのGUIを表示できるものがあるのだと初めて知りました。 そこで疑問なのですが、例えばEclipseは、Linux上で利用出来、また、wxWidgetsを利用してGUI部分の構築も出来るらしいですが、EclipseとwxWidgetsを使ってCUIしかなさそうなLinuxディストリビューション上でソフトウェア開発をする場合、CUIしかないLinuxディストリビューション上でGUI付きのソフトを開発できるものなのでしょうか?Eclipse+wxWidgetsを起動したら、コマンドプロンプトからIDEのGUI画面に移るのでしょうか? CUIオンリーのLinuxでGUI使いまくりのウェブブラウザなどを起動したらどうなるのかも疑問です。 そもそも「CUIしかない」とか「CUIオンリー」とかの認識が間違ってるのかもしれませんが、どなたかご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。