• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この音聞こえるでしょうか?part4)

この音聞こえるでしょうか?part4

cotto3の回答

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

こんにちは。 ファイルがやけに重いと思ったらサンプリング96Kですね、まあこの手の問題を確認するには良いのかもしれません。 「ホーワーホーワー」という感じで聴こえるところはありませんでした、 ただ、少々気になる点としては2点 このファイルを録音するときに質問者さんは部屋の中を歩き回ったのでしょうか?、 心当たりがないとするとですが、録音した部屋は共同住宅などで上の階に人が住んでいるのでしょうか、 かなり大きくかなりの低域で人が歩く床の振動のような音は乗っています。 1.8秒目から始まり、特に9~11秒にかけて大きく入っており14秒目くらいで終わる低音のドスドス音があります、 通常の生活の中にこれだけの重低音があると精神的にはちょっと影響が出そうに思える感じはあります。 後は音楽の方ですが、再生する時になにかしら音響エフェクトのようなものをかけてしまっているのでしょうか、 とても遅いディレイのようなものが乗っているのかちょっと気持ちが悪く感じられます、本来の曲になにか別のものが混じってくるような感じには聴こえます、遅延した音がかぶってくるようなエフェクトをかけてるなら外してみたほうがいいかなとは感じます。 自分からは以上です。

xdfsa11a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。録音中は動き回らず、近くの場所で椅子に座っていました。家は一戸建ての二階で、マンションやアパートには住んでいません。 エフェクトは何も掛けてありませんが、ホワホワ音は音楽に並行するように鳴っているような感じです。しかし遅延した音が被ってくるというのは気がつきませんでした。

xdfsa11a
質問者

補足

ちなみにホワホワ音は、メロディパイプを回した時の音に似ています。URL:http://www.youtube.com/watch?v=ew1d8Ozb7A0、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • C++でGPSから時刻が表示されない

    VisualStudio2010のC++でGPSからGGAセンテンスを読み取り時刻と経度・緯度を表示するプログラムを書いています。しかし、正常にビルドされるものの、画面に正しく表示されません。以下にコードを記すのでどこが悪いのかご指摘いただきたく思います。コードの中身は下記のリンクにあるzipファイルからお願いします。 さらにgoogleマップへの表示方法もご教授いただきたく思います。 https://skydrive.live.com/redir?resid=9A0EE6F5F21061CB!105&authkey=!AJvuCjD7u6qdJbE

  • ホワホワ音の音源を探しています。

    http://okwave.jp/qa/q7799653.html、の質問からの派生です。NO.3の回答者さんから、ホワホワ音は眼球を動かすと音色が変わるとの回答を得ていますが、この音の音源はネット上にありませんでしょうか?一度スピーカーから流して意図的に発生させられればと思っています。よろしくお願いします。

  • ドコモのメールし放題についての料金について

    今はimodeを解約して音声通話専用として使っています。そして最近メールをする回数が増えました。PCとWifi運用のスマホでは追いつかないので、メールし放題はどうかなと思っています。そこで質問なんですけど、どの位料金が上がって、どんな注意が必要なのかお教えください。 今の契約は、 https://skydrive.live.com/redir?resid=E5D902D5FCC0F12C!901&authkey=!AChEdu9V_40_dZY (キャプチャー画像です) FOMAタイプシンプルバリュー 1483円 ファミ割MAX50       -740円 応援学割2011        -371円 ユニバーサルなんとか     -3円 用途は友達のとメール、Gmail一部を転送する予定です。 ご回答よろしくお願いします。

  • この音聞こえるでしょうか?part2

    以前こちら(http://okwave.jp/qa/q7939697.html)で質問していた者です。ホワホワーという音、聞こえる方が居たとのことで、今度は自室で寝ている時に鳴っている音が聞こえるかどうか、質問したいと思います。 問題の音はこれです。(URL:http://www.youtube.com/watch?v=R2qL6-dipQk)テレビの音とは別に、救急車の音を細切れにして転がすような音が流れていますが、どなたか聴こえる方いますでしょうか?僅かに鳴っている程度の音なので、できればヘッドホンを着けて最大音量で聴くことをおすすめします。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 最近十時になると変な音が聞こえるんです

    最近10時ちょうどに変な音が聞こえるんです。 それで調べているとこんなのを見つけたんですが http://okwave.jp/qa/q6962968.html この動画の音と似てるんです。 しかし周りの人は誰も聞いていないみたいで、僕だけが10時ちょうどにこれに似た音を聞いているんです。 これは何の音でしょうか? 怖いので早く回答があることを願ってます(つд⊂)

  • Line着信音の出し方(2)

    前回 https://okwave.jp/qa/q10183735.html の続きです。 IPhoneでLINE「着信音」で変更したいものをタップしても無音でどんな着信音なのか確認ができません。 

  • 複数の索引でページ番号を右寄りにするには?

    お世話になります。 前回、前々回の質問でWord2010で索引作成・複数の索引作成がなんとかできるようになりました。 http://okwave.jp/qa/q8380771.html http://okwave.jp/qa/q8392614.html あともうひと踏ん張りなのですが、複数の索引作成時に、 ページ番号を右寄りにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • Windows8.1 Gmailの着信音設定

    http://okwave.jp/qa/q5677107.html こちらのBAのやり方で設定してみましたが、着信音は鳴りません。 以前は鳴っていたので何か設定があると思いますが、ご存じありませんか?

  • 原稿用紙の使い方

    http://okwave.jp/qa/q6651004.html で、回答を受けてから気づいたのですが、行の中盤で …“あ”」 とする際は5マス使うのか、4マス使う(”と」を1マスに)のか教えて下さい。

  • 数当てゲームのCPのプログラム

    前にhttp://okwave.jp/qa/q7856598.htmlで 作ってもらったんですが僕のレベルでは プログラムが読めません そこで質問なのですが 上のリンクにある僕が書いたプログラム程度の レベルではCPは作れないのでしょうか? それと書いてもらったプログラムの解説もして いただけないでしょうか? 環境はWindowXPでVC++2010です 作ってもらったプログラムは https://skydrive.live.com/?cid=07C558F8E11E708F&id=7C558F8E11E708F%21609 のHitAndBlow.cppです 回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう