• 締切済み

胎動について

masyatoramanの回答

回答No.3

胎動が活発な妊娠35週の初妊婦です。 私は胎動を感じた日(妊娠18週)から、まる24時間胎動が無かった日はありませんでした。 産婦人科医のコメントで読んだことがあるのですが、24時間胎動が無かった場合は掛かりつけの産婦人科に受診するように勧めていました。 ただ週数がまだ早い場合は、もう少し様子を見るように言われるかもしれません。

関連するQ&A

  • 胎動を感じる頻度について

    妊娠6ヶ月の初妊婦です。 妊娠19週頃からなんとなく胎動らしきものを感じるようになったのですが、胎動を感じる頻度ってどれくらいなんでしょうか?  今はまだ、静かな状態でお腹に手を当てたりして感じようと意識しないと胎動がわからずとても不安です。妊娠週数が進むにつれて私が動いていても胎動を感じるようになるのでしょうか?  どれくらいの間隔で胎動が感じられなくなったら受診すべきですか?

  • 胎動はいつからありましたか?

    現在妊娠14週の初妊婦です。 最近お腹がぐにゅっとなったり、軽くポンっと押されるような 感じがします。これは胎動なのでしょうか? 本で胎動は5ヶ月に入ってからとあったのですが 4ヶ月でも胎動を感じた方はいますか? 少し早いような気がするのですが・・

  • 胎動を感じた時期って

    妊娠5ヶ月の初妊婦です。この前5ヶ月にはいってすぐに妊婦検診に行ってきました。そのときに先生から胎動は感じた?と聞かれました。が、わかりませんと答えたところ、ふ~とため息を疲れてしまいました。(私自身初めての妊娠で心配事とかいろいろあるからそういうふうにみえたのかもしれませんが)私は今回が初めての妊娠で胎動がはっきりわかれば自分でも今のが胎動だとわかると思いますが、どういうものが胎動なのかわかりません。姉に聞いたところ、あねも一人目は胎動なのか腸がうごいているのかわからんかったといっていました。ましてや、5ヶ月に初めってまだわからないんじゃいの?っていわれました。赤ん坊は元気で心音も初めて聴くことができ安心したのですが、先生のため息が気になったのと、最初の頃の胎動がどんなものなのか皆さんの体験談を聞きたいのでおしえてください。

  • 妊娠27週 胎動が少なくなる?

    現在妊娠27週。あと3日で8ヶ月にはいる初妊婦です。 6ヶ月の頃から胎動を頻繁に感じ(30分おきぐらいに)あまりにも元気がいいので、一体お腹の中で何をしているのかしら??と思っていたぐらいです。 が、昨日は2,3回しか胎動を感じませんでした。 しかも、いつもに比べ、胎動が弱いようです。 今日になっても、まだ昨日と同じ状態です。 全く胎動が無くなってしまったわけではないのですが、今までとあまりにも動きが違うのでとても心配になっています。 同じような経験がある方がいましたら、教えていただきたいと思います。

  • 胎動について

    今日から18wに入った妊婦です。 先週くらいから寝る前など1日に立て続けに2、3回胎動らしき物を感じるようになりました。 自分で胎動だと確信がなく「たぶんそうなのかな?」と半信半疑という感じなのですが。。。 胎動の感じ初めというのは1日に2、3回程度しか感じない物なのでしょうか? もっと週数が進むと胎動の回数が増えるんでしょうか? あとついでになってしまって申し訳ありませんが、今日仕事帰り歩いていると恥骨のちょっと上あたりが時々痛む(収縮するような痛みではないです)のですが、そういうことってありますか? 質問のしかたが散漫になってしまって申し訳ありません。 妊娠経験者の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 胎動の事で質問です。

    質問させてもらいます。 今妊娠20w2dの初妊婦です。 流産の経験もあり、毎日不安で…。 胎動を16w3dで、ピクピクッ!と感じだし、少しづつ、胎動を強く感じるようになったんですが、この時期の胎動は一日に何回くらい感じれたら普通ですか? 私の体型は恥ずかしながら、太ってて座ればお腹は3段腹です; 身長も高めです。 お腹もまだ出て来た感じがあまり無く、胎動が弱い日にはやはり心配でなりません。 腹部の激痛、出血が無ければ、赤ちゃんは大丈夫ですか? 私と同じような体型のママさん方がいればいつくらいからお腹は妊婦さんらしくなったかとか教えて頂けたら嬉しいです。

  • 胎動が少なくなりました・・・。

    19W4日の初妊婦です。 17Wの終わり頃より胎動を感じるようになりました。 昨日は、1時間に10~15回は胎動を感じていたのに、今日は朝の8時頃にいつも通りの胎動を感じて以来、2~3時間に1回とか、多くても1時間に4回くらいになってしまいました。 まだ、この時期なので胎動を感じにくいのでしょうか? それとも、病院に連絡した方が良いのでしょうか? 心配でたまりません。 どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠23週 胎動について

    現在23週の、初妊婦です。 はじめて胎動を感じたのは18,19週頃でした。 寝転んで、おなかに手を当てているときしか胎動を感じません。 手を当てていないと、分からないことが多いです。 起きている時などはまったく分からないです。 他の同じ時期の妊婦さんはかなり胎動を感じているようですが、 うちの子の場合は弱い?のか、不安を感じてしまいます。 同じような方いらっしゃいますか? また、いつから胎動は強くなるのでしょうか。 主人にも早く感じてほしいのですが・・・よろしくお願いいたします。

  • 胎動をまだ感じられません・・・

    こんばんわ。いつも教えて頂きありがとうございます。 20w5dになる初妊婦です。 私はまだ、胎動を感じる事ができません。 ネットでは私くらいの週数の方で 「最近胎動が強くなって~」とか「手を置いてた部分を蹴られた」 とか書いておられる方が結構おられるのですが 私は、自分の手をお腹に置いていても胎動を手で感じる事が出来ません。 時々、左下腹部が軽くピクッって痙攣する事があるのですが これが胎動なのでしょうか? 妊娠6ヶ月と言えば、胎児の身長は25cm程になっていると読んだのに そんなに大きくなっている胎児の胎動を感じない私はおかしいのでしょうか? 妊娠前から太めの体系で、腹部の脂肪が厚いのですが お腹の赤ちゃんが育ってないから胎動が弱いのでは・・と 検診も4週間に1度で中の様子もわからないので、とても不安です。

  • 胎動について。

    今27週目に入った妊婦です。以前も胎動のことで質問させて頂きました。今でもまだ胎動が弱いです。今日は特に動きません。先生には検診の時、特に問題はないと言われていますが、不安で仕方ありません。本には、胎動が激しくて寝れないとか、目が覚めるなど書いてありますが、寝ていても数回感じる程度です。動いている時は、たまに感じますが、微かな動きです。同じような方いらっしゃいますか?ちなみに、今逆子で、性別は男の子です。赤ちゃんの大きさも標準と言われています。初めての妊娠なので。比べる対象はありませんが、明らかに胎動は周りの方に比べ弱いし、少ないです。胎動が弱くても元気な赤ちゃん産んだという方いらっしゃいますか?