• ベストアンサー

屋根重ねぶき

(1)屋根重ねぶきで  1F までも涼しい? これ本当ですか? (2)塗料で上塗りでも  涼しくなりますか? 教えて頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamapan
  • ベストアンサー率42% (101/238)
回答No.3

(1)当然ですが、重ね葺きには「効果」はありますよ。 但し「条件」もありますので。 1.既存屋根と「重ね葺き」との間に、必ず空気が動く 様な空間が空いている事。 ”ピッタリ”とくっついていては、単に屋根材が厚くなった だけですから「効果」はありません。 2.既存の屋根の裏に「十分な厚み」の断熱材を使う事。 最終的には外から伝わる「熱の量」を減らさないと エアコンの効きは改善しませんので、注意してください。 (2)塗料で涼しくなるのか? 「遮熱塗料」が効果を発揮するのにも「条件」があります。 1.工場の様な「折半屋根(金属を加工した物)」で 屋根までの空間が地面から離れていて、なをかつ 大きな建物の場合であれば、幾らかの効果はあります。 工場に使う「折半屋根」の場合、断熱材などが使われる事もないので この屋外側に「遮熱塗料」を塗れば、当然ですが効果はあります。 でも、この効果は「太陽光」を反射しやすい、普通の「塗料」でも 同じ様な効果が期待できるのです。 屋根から下の「空間」が大きい建物の場合に「遮熱効果」」が 大きいのも、熱く焼けた屋根面から距離があるので、この空間で 空気の「対流現象」が起きて、地面近くで作業している人達には 「遮熱塗料」が涼しくしてくれた!との実感に繋がるのです。 住宅などでは、これらの「条件」とは真逆ですから 「遮熱塗料」の効果もありません(残念ですが!) 夏の暑さを乗り切るのであれば、 (1)屋根の上には”ヨシズ”を広げて、固定します。 (2)面倒ですが天井裏に「断熱材」を敷き詰めます。 「補足」があれば「追記」が可能です。

その他の回答 (2)

  • KL1170
  • ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.2

>(1)屋根重ねぶきで1F までも涼しい? これ本当ですか? 精密機械を使って測れば微妙な温度差はあるでしょう。 >涼しい。。。 ・・・・と、感じるほどに劇的な差はありません。 >(2)塗料で上塗りでも涼しくなりますか? 昨今、「遮熱塗料」が数多く登場してますが、某塗料メーカーの工場長が云うには「過度の期待には応えられない」・・・とのこと。 屋根裏で最大5度程度は下がるかも・・・・・って、云ってました。 しかしそれでも、遮熱塗料を使う際は、下塗りとして使うプライマーも専用の製品を使わないと効果はありません。 プライマーが高価なので、素人の顧客は知らずにいると高い費用を払わされるだけになるのでご注意を。 2階建ての2階が暑いのは多くの建物にある現象。 小屋裏(2階居室の天井と屋根裏との空間)の換気を良くすれば、2階の温度はかなり下がります。 屋根屋やペンキ屋の飛び込み営業は多くが口からでまかせで、科学的根拠は示さず半ば脅かす話しを語って仕事の受注に結びつけます。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.1

屋根の断熱に有効な方法として、 小屋裏を部屋と考えた空間づくりで施工することで、下階は違ってきます。 つまり、重ね葺きでもやり方によっては下階には効果をもたらすと思われます。 最近、遮熱塗料が話題に上がっています。 2~3℃程度違うと言われますが、無いよりマシと思われます。 涼しく思う基準がどのくらいで、なのかとした指標は様々でしょう。 2階建ての屋根を改修して1階が涼しいか?・・・としたら、そうではないと思います。

関連するQ&A

  • 屋根の重ね葺きについて

    既存の屋根がコロニアルの場合(石綿入り含む)の屋根の修繕方法として、最近はカバー工法というか重ね葺きが多いようなのですが、メリットばかり(工期が短く、費用が安い等)でデメリットがわかりません。 良い点が多いのはわかりますが、悪い部分(結露?)が無いとは思えないので、どなたかご存知の方、また重ね葺きを実際に施工された方のご意見をお聞かせください。

  • 屋根の塗り替えについて

    屋根の塗り替えについて 現在自宅の屋根の塗り替えを行っています。 1日目、足場作成、高圧洗浄。 2日目、シーラー塗り、クラック補修、中塗り、上塗り。 と業者から連絡を受けているのですが、問題はこの2日目です。冬のこの日の短い時期に1日でシーラー塗り、補修、中塗り、上塗りまでほんとに可能なのでしょうか?条件は以下のとおりです。  屋根:スレート、寄棟、138平方メートル  塗料:ナチュラルシリコンルーフS(弱溶剤系シリコン変性NAD樹脂塗料)  作業員:2名 または、きちんと2度塗りを確認する方法はあるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 屋根の塗り替え

    トタン屋根に油性アルキド樹脂の塗料を塗っていたのですが、劣化して塗り替えを考えています。 耐候性がよく、1回の塗装で長年持つような塗料が欲しいのですがどの系統が良いのかが分かりません。 (変性エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、シリコン樹脂etc) 耐候性を持っていて、上塗りも必要ない塗料はあるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 屋根の塗料

    屋根の塗装をしようと思い色々調べたて見たのですが・・・  屋根はコロニアル屋根とかスレート屋根というものです。1回塗装してから13,4年が経過しています。見た感じでは、目だった反りなどは無く、色も所々薄くなっていたり、屋根材の角が7~8箇所少しボロボロとなっています。 こんな痛み具合でしたらどのような塗料、工程でいいのでしょうか? 素人なりに調べて考えましたが自信が無いし不安です 1.屋根のゴミ、汚れを家庭用の高圧洗車機で洗う 2、屋根の傷んでいる箇所を屋根シールとかいうもので補修 3、下塗りに日本ペイントの1液ベストシーラーかシリコンベスト強化シーラー塗布 4、タスペーサー装着  5、上塗りに日本ペイントの水性シリコンベストIIかファインシリコンベスト塗布 (2回) と考えています 3番と5番の塗料はどういう組み合わせが良いのか?もっと上のファイン4Fベストじゃないとだめなのか判断ができません 屋根面積は100平方弱です  タスペーサー1000個シーラー15kを2缶、塗料15kを2缶でと考えています 分かりずらい屋根の状態の説明でしたがアドバイスお願いします

  • セキスイ屋根塗料についてお願いします。

    セキスイ屋根塗料についてお願いします。 屋根の端部の塩ビが若干剥がれてサビが浮いて来たので、サビ止め塗装と上塗り塗装をしたいと思います。 メーカーに問い合わせたところ、自分で補修される場合には自社の塗料はお売り出来ませんとの事でしたので塗料屋サンにて購入したいと思います。 自宅の屋根は塩ビ鋼板です。 或る塗料屋サンに問い合わせたところ、サビ止めはエポキシ系樹脂。塗料はウレタン系の油性塗料ですねと言われましたがこれで宜しいでしょうか。水性ではダメでしょうか。 塗装面積は約100m2位だと思いますが、2度塗りするとしたらどの位の塗料が必要でしょうか。 お勧めの塗料がありましたら教えて下さい。 数年前に一度水性ウレタン塗料を塗りましたが、塗り方が悪かったのかサビが浮いております。 注意するポイントなどありましたら宜しくお願いいたします。

  • 屋根の重ね葺き工事について

    この度両親が、自宅が雨漏りするため、屋根の重ね葺き工事をしたとの連絡を受けました。 築25年で屋根はコロニアル、土地70坪、建物35坪の2階建ての家です。 父が勤めている会社の取引業者でお願いしたので、1階、2階部分含めて総額100万円弱でできたと喜んでおりました。 ところが、今日現在2階部分の工事が終わったところで、業者から「見積書に書いてあることはすべて終わった」と言われたそうです。 見積書には ・仮設工事(一部梯子及び昇降機) 一式 20,000円 ・屋根腐食個所補修 材工 一式 26,000円 ・鉄板個所及び下地木部撤去 一式 20,000円 ・下地コーキング打設 一式 18,000円 ・カレッサ重ね葺き工事 85ヘーベー×7,800円 663,000円 ・各部、役物・金物・釘 一式 60,000円 ・樋交換(大屋根のみ) 45m×1,200円 54,000円 ・運搬費 一式 25,000円 ・現場管理諸経費 一式 40,000円 と書いてあります。 両親曰く、1階、2階すべて含めて工事をしたかったとのことです。業者に悪意があったかどうかは不明です。 この場合において、 1 未施工の1階部分もこの金額でやってもらうことができるのか。 2 それができない場合は、どのぐらいの金額の値引交渉ができるか。 3 その他当方が救済される方法にはどのようなものがあるか。 4 業者が提示した金額は妥当な金額か。 をご教示ください。 高い買い物だけに本当に困っています。

  • 屋根の塗装

    屋根の塗装したいと思います。 今現在の屋根は、数年前塗装した塗料が剥げてめくれています。その以前にも塗装しているのですが同じく剥げてしまった瓦に再塗装しました。 たぶん2回とも油性ペンキと思われます。 現在の屋根は数百メートル先からでも魚のウロコみたいに剥げて光り輝いています。 質問です 3回目の塗装を計画中です。 (1)塗料は油性から水性にしたいと思いますが、一般的な3回塗りとして、下地、中塗り、上塗りのペンキの種類(具体的なメーカーペンキ等の名称でもいいです) (2)シリコンとポリマーの違いは何ですか? (3)現在の塗料は高圧洗浄だけで大丈夫でしょうか?また剥げそうな気もしますが施工業者は手抜きしそうで心配です。

  • 屋根の塗り替え費用

    カラーベストコロニアルという屋根の塗り替えを考えています。100m2程度の面積なのですが42万の見積もりです。内容は、洗浄、下塗り、上塗り2回で油性の塗料だそうです。金額が妥当か教えてください。

  • 波スレート屋根の塗装

    築30年近くの波スレート屋根の倉庫約100坪があります。 倉庫自体が冷蔵庫になっており、4月からの電気料金の値上げと、スレートの傷みを考えて塗装を 自前でしょうかと考えております。 特に夏場になるとスレート屋根が焼けて、冷蔵庫の天井裏の温度が高く冷凍機はフル回転です。 色々と自分なりに塗料のことについて調べり塗装屋さんに聞いたりしたのですが、塗り替える時期が6年~10年ということでVP塗料が安あがりかも?とのことでした。 一週間くらい前に、30年近く経つ別棟の70坪のスレート屋根は、高圧洗浄してエアレス塗装機で水性ハイブリッドのシーラーを2回塗りして油性のVP塗料白色を2回吹きましたが、残り100坪の倉庫の屋根もと考えております。 塗装をしてて、この塗料でよいものかと・・・思いながら塗装しました。 塗料のことで調べたりすると沢山ありすぎて・・・・どれがいいものかと。 シーラーと上塗りの塗料について教えて頂きいです。 遮熱塗料は高くて考えておりません。色は白で少しでも長持ちのする塗料を塗装したいです。 色々な塗料があると思いますが、安くで仕上げたいと考えております。

  • この屋根材はガルバリウム鋼板? 塗り替えの注意点?

    自宅の車庫の屋根の塗装がはげて来たので,DIYで塗り替えをしようと 思っています. 屋根は材料によって塗料の選択に注意が必要と聞いたことがあります. (特に,ガルバリウム鋼板と呼ばれている物などは.) 添付の画像で,この屋根の材料の判明はつくでしょうか?            (ガルバリウム鋼板でしょうか?)  0)約20年くらいまえに,建築されました.  1)外側は,青と赤の塗装がしてあり,はげたところはつやのない灰色です.トタン板の   ような結晶は見当たりません.  2)内側は,防音と断熱のためかスポンジのような樹脂が貼り付いています. この屋根の材料を塗り替える場合は,ホームセンターで販売されている,サビ止め塗料と 上塗りペイントを塗って構わないでしょうか? サビ止めには,「速乾サビ止め」「トタン用サビ止め」(油性)とがありましたが,どちらが適し ているでしょうか? 上塗りペイントは,「油性」と「水性」どちらが適しているでしょうか? アマチュアが使うことのできる適した塗料が別にあれば,ご教授ください.