• 締切済み

今後の課題

これからの英語教育における英文法の問題点と今後どうすれば英文法の教育はうまくいくと思いますか?(ーー;)

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

英文法を語る前に先ずは日本の英語教育の問題があります。私は長らく日本人が英語が出来ないのは日本の英語教育の目的がはっきりしていないからだと考えています。端的に言えば教養として教えるのか、技能として教えるのかが明確でない。多数の日本人にとっては英語は教養、一部の人にとっては技能として必要だと思いますが、したがって英語をそのように教えれば良いというのが私の持論です。ここで話題を文法に移しますが、英語を教養をして教えるのであればもちろん文法も教養としてしっかりと教えることが必要であり、技能、道具として教える場合は細かな文法はさておき実際に使えることが重点となります。車の運転を上手くするには車の構造の勉強に時間を割くよりは実地の運転練習に時間を使ったほうが良いのと同じ理屈です。日本の英語教育者にはこのあたりのことを自覚してもらいたいと思います。書き出せば限りがないのでこのへんでやめておきます。

回答No.1

先ず、英文法は、受験のための科目であり、英語教育での、必要性はあまり高くないと思うのが私の見解です。  そうは言っても、私は、ウン十年前、どちらかと言うと理科系で、英語で唯一得意なのは英文法でした。  そして、得意の理科、数学は生かされず、結局、語学系の国立大学を出て、商社に勤務しました。 そのお蔭で、海外17年勤務の経験を得ました。そのうちの10年が英語圏でした(米国)。  しかし、米国在住の10年で、英語の文法が役に立ったと言う事は皆無でした。 それよりむしろ、学校で習った、英文法とは違う、英語に出くわす方が圧倒的に多かったのは事実です。 ことほど左様に、英語を学ぶ上で、英文法が役に立つとは思えません。勿論、文章を書くときは,習った英文法に則って正しいと思う英語を書いてきたお蔭で、あまり馬鹿にされずに海外勤務を全うしたと言う恩恵はあったかもしれません。その程度のものです。  振り返って、日本語の文法も習った記憶はありますが、それが、自分の母国語の習得に役に立ったと思えるようなことはただの一度もありません。  全くの、語学学習初歩の人に、正しい言葉を取得させるために、論理的、かつ、正しい言葉の規則である(文法)を学ばせるのは、悪いことではありませんが、それが、語学学習に、必須のものとは到底、私の、経験からは思えません。

関連するQ&A

  • 文科省の高校英語指導要領

    12/22 に発表された2013年度から実施の英語指導要領では,英語で英語を教えるのだそうです. このこと自体は正しいと思います.日本語で英語を教えることによる弊害として,英語を話せない教師が文法偏重に逃げ込み,堅固な日本式英文法の世界が構築されてしまったということがあります.日本の英語教育が進歩しなかった根本原因だと考えています. ところで,英語で英語を教えるとなると,いろいろな問題があると思います. たとえば,英語で英文法を教えられる日本人教師がいるでしょうか?英語を話せるからと言って,外国人教師に英文法教育を期待するのはさらに困難でしょう.なぜなら,一般のネイティブ英語教師は英文法に疎いですから. その他,いろいろな問題が出てきそうですが,思いつく方は教えてください.

  • 日本式英文法

    こんにちは。日本の英語教育は文法に偏っていると言われています。 しかし、今回はそういった文法偏重の是非ではなく、日本式英文法解釈の合理性についてお尋ねしたいと思います。というのは、英語で書かれた英文法をWebで読んでいたら、conditional moodという用語が出てきたんですが、直訳すれば「条件法」となるでしょうけど、これはフランス語やイタリア語の文法では聞くけど、日本式英文法では用いられない用語です。仮定法とも関係あるようですが、仮定法は英語では subjunctive moodというので、違うらしいです。 また、phrasal verbというのもあるんですが、これも日本式英文法の「熟語」とも違うようです。 そこで質問ですが、その他にも ネーティブの英文法解釈が日本式英文法と違う点があれば、教えてください。また、日本以外の非英語圏では こういう風に解釈しているよ というのがあれば 更に大歓迎です。

  • 高校 英語の授業について 教科と授業数

    今後、高校で英語教育に携わりたいと思っている者ですが、高校の英語の授業には、英語I、II、オーラルコミュニケーションI、IIなどあると思うのですが、それぞれの授業で行っていること(文法、英作文、英会話など)と、その授業時間数を教えていただけないでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 総合英語Forestの今後の使い方。

    皆さん宜しくお願い申し上げ致します! 総合英語Forestを3周致しました。 分からない語彙もちゃんと辞書で調べて、ノート作りを致しました。 さて、其の総合英語Forestの今後の使い方について御質問です。 3回読んだだけでは、総合英語Forestを頭に入れるのは、余程の天才だと思います。 かと言って、これ以上総合英語Forestを繰り返し読んでも仕方無い様な気がします。 僕の今後の総合英語Forestの使い方は、総合英語Forestのエッセンスである例文を、パソコンから音声ダウンロードして、何十回も聞き込み、完全に頭に入れようかと、思ってます。 其れから、総合英語Forestで学んだ事をNaxtStageに生かそうと思ってます。 また、生の英文法と、英語長文の橋渡しとして、ビジュアル英文解釈をしようと思います。 確かに3回読んだだけでは、総合英語Forestの解説は忘れるでしょう。ですが、NaxtStageや、ビジュアル英文解釈をやる時の自分の英文法の分身として、「確か、総合英語Forestには、何て書いてあったっけ?」と、辞書的利用は可能な様な気がします。 総合英語Forestの使い方は、此れで宜しいでしょうか?

  • 今後の英語について

    大学受験で英語・文法を勉強する際、受験レベルの基礎やったあとってTOEICやTOEFLの文法書でも受験は対応できますか。それとも受験用の参考書の演習に行ったほうがいいですか。あとTOEICやTOEFLの文法書って受験の参考書と変わらないですか。 ちなみに今やってる参考書は「仲本の英文法倶楽部」です。

  • 英文法がヤバいです

    先月の模試が返ってきたんですが、英語の点数をみてびっくりしました第1問13/16 第3問34/34 第4問21/35 第5問26/32 第6問40/45で、長文読解問題はけっこうできるのですが文法問題第2問は12/38で合計146点で第2問で点数がさがっています・・・どうすれば点数がとれますか?文法の参考書は英文法・語法のトレーニングをしてます。

  • 英文法の勉強方法について

    TOEICが740点、TOEIC SWは250点です。 今英語を勉強しているのですが、英文法が不確かだと思って、 なにか英文法用の参考書を買いたいと思っているのですが、 何かお勧めがあったら教えてください。

  • センター試験 英語と国語について

    僕はセンターで英語と国語で300点以上とらなくてはならないのですが、現在模試で200点ほどしかとれません。 現在していることは、システム英単語1200語覚えたぐらいです。 僕が持っている参考書を挙げるので、残り3カ月の計画を立ててください。 お願いします! システム英単語 英文法レベル別問題集2,3,4 英語標準問題1100 英熟語ターゲット1000 やっておきたい英語長文300 解決センター英語筆記 解決センター現代文 古文単語565 銭型漢文 古文上達45 ドラゴンイングリッシュ英文法、英文 です。 自分は計画を立てるのが苦手なのでお手数ですが、宜しくお願い致します。

  • TOEFLから文法問題がなくなる

    TOEFLから文法問題がなくなります。 この意図はなんでしょうか。 文法指導が英語教育で少なくなったから。 丸覚えで点を取れなくする。 文法は常識なので、それ以上の能力を測りたい。 などを想定してますが、他に理由はありますか。 ご意見お願いします。

  • 5文型は役に立たない?

    大学受験の英語を学習しているのですが、最近英文法の5文型を槍玉に挙げ現在の英語教育をこき下ろす内容の英語学習書を読みました。その内容は高校で習うような文法とは全く違う文構造のとり方をしていました。確かにその本に書いてあることを踏まえると、英文を小難しく分析しなくても英文の意味がわかるような気もしました。ですが、その本で書かれている学習だと、受験でよく見る問題、例えば関係代名詞と関係副詞の使い分けや不定代名詞の使い方、また下線部の文法の誤りを指摘する問題などにはまるで対応できないと思いました。 そんなことがあり、今の自分の勉強方はどうなのだろうかと疑問に思い、タイトルにある質問をしました(ちなみに僕自身は5文型などの英文法は英文の暗号読解みたいな感じがして結構好きなのですが…)。受験のための英語を勉強している者にとっては、5文型をはじめとする現在の英文法が最も有効なのでしょうか?また、受験のための英語以外の分野では、5文型をはじめとした現在の英文法はどの程度有効なのでしょうか? よろしくお願いします。