- ベストアンサー
40代から始める独学ピアノ入門!おすすめの方法と教材は?
- 40代以降で独学でピアノを始める初心者の方へ、おすすめの方法や教材について教えてください。
- ヤマハのネット通信講座の長所・短所についても教えてください。
- ピアノを持っていない方へのアドバイスや、既にピアノを習っていた方へのアドバイスもお待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
去年電子キーボードを安さにつられて衝動買いしたので、キーボードのレッスン機能と付属楽譜・テキストを使って独学。春からピアノ教室に通っています。 経験から言うと、素人初心者の独学は壁にぶつかる。 ・楽譜の解釈に誤解があっても気づかない ・楽譜には書いていないor書いてあっても「ここはこう弾く」というピアノ演奏のルールがわからない(タイで結ばれている後の音符は弾かない、など) ・運指が我流になる 自分の演奏と、キーボードの自動演奏による「お手本」が違う曲に聞こえても、間違いがどこなのか、なかなかわからない。本人は楽譜通り弾いているつもりだから。そうなるとつまらなくなって挫折する可能性が出てくる。実際自分も冬の間は全く弾かなかった。 上記の点については第三者から評価してもらわないと直らない。そういう理由で初心者ほど教室に通う事を勧める。 予算に余裕があれば88鍵ある電子ピアノ以上(ホコリを被っている生ピアノが家にある…なら尚可)の環境で練習(自宅で)する事を勧める。 タッチレスポンス付きの電子キーボードでも初めのうちは練習になるが、61鍵などのキーボードではやがて音階が足りなくなる(ピアノは88鍵)。61鍵になれて88鍵の前に座ると、自分がどの音階を弾いているのかわからなくなる事がある。 またキーボードの鍵盤はただのスイッチなので押してもスカスカだが、ピアノの鍵盤はハンマーアクションを動かしているため、重い。電子ピアノは、擬似的にこの重さを再現してあります。ピアノを弾く事が目的なら、練習環境として電子ピアノ以上を用意した方がいい。自分も電子ピアノを手配中。
その他の回答 (2)
- tojyuka
- ベストアンサー率19% (58/296)
今、41歳男です。 5歳の頃に3つ上の兄の影響でピアノを習い始めたが、即挫折。 あのつまらない基礎練習に耐えられず・・・ 中学の頃に、再度どうしてもピアノで弾きたい曲ができ 独学(適当)で弾いて楽しんでました。 母が持っていたピアノがあったのでそれを使ってました。 独学とか言っても、クラッシックの難しい曲ではなく、 ♯や♭の少ない楽譜を買ってきてやりました。 高校ぐらいでまたヤメ、最近またはじめてます。 この年になると、基礎の練習も意味を理解し、楽しんでできるような気がします。 今、エリーゼのためにを練習中。 ピアノは2年前に娘に買った、10万円の電子ピアノ。 娘はピアノを習い続けてるので、先生からは 電子ピアノはダメ、出来ればグランドピアノと言われ続けてますが、 絶っっ対無理。 本当のピアノで良い音を奏でる技術を身に着けたいなら 電子ピアノはおすすめではないようですね。 子供がやめてしまって、家のホコリを被ったピアノのための お父さん、お母さん向けのピアノ教室もあるようです。 最初、基礎だけをやるのではなく、 やりたい憧れの曲をひたすら練習するらしいです。
お礼
グランドピアノ!! 高いですよね~ しかも、ウチはマンションなので選択肢が電子ピアノに限られます。 ヘッドホン必須なので・・ ご家族で協演できたりしたら・・素敵ですね。 ありがとうございました。
- alterd1953
- ベストアンサー率20% (239/1173)
あまり参考にならないかもしれませんが答えさせて頂きます。 私はアマチュア・バンドでフルートとサックスを吹いている者です。 ただ、音楽理論を勉強をする為に電子ピアノを買いました。 そこで、運指を勉強する為にソナチネをちょろっとだけやりました。 そして、何ヶ月が経ったある日、コード進行の勉強をしている時に ふと、ひょっとして曲が弾けるんじゃないかと思い 大好きなジャズ・バラードをおそるおそる弾いてみると 何と、たどたどしいながら弾けました。 勿論、譜面は読めましたので早かったのでしょうが 譜面読みは慣れですので、遅かれ早かれ読めるようになりますし コードさえ分かれば、ゆっくりした曲なら弾けるようになると思います。 但し、弾きたい曲がクラシックであれば、私には全く分かりません。
お礼
フルートとサックス!! うわあ、カッコイイ!! やはり、基礎は大事というお話しですね。 ありがとうございました。
お礼
う~ん やっぱり第三者の目が必要なんですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました!