- ベストアンサー
バイクの免許について
現在、小型限定二輪免許を持っています。 校則だったので後悔はしていませんが、最近、大きいバイクに乗りたいと思うようになりました。(仮に400ccとしておきます) 1, そこで質問なのですが限定解除と大型を取るのはどちらがオススメですか? 2, 大型の場合、小型しか乗ったことないんですが大型はいけますかね? 3, 値段の差が気になるのですが参考程度に教えていただけませんか? 身長183cm 体重70kg ほぼ毎日125ccのMTに乗っていて10000kmは走りました 回答お願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.どうせなら大型MT 2.体格と経験から問題なし 3.13~15万が相場でしょうか 年齢不明ですが、任意保険は原付2種のは 引き継げません。126CC以上ならリッターでも そのまま車両入れ替えで等級も引き継げます。 新規は6等級~(年齢で6C,6Eでやや割引になるかも) 通販で掛金これくらい。 http://www.hokende.com/static/bike/ 4スト125CCMTで燃費が40キロ/L以上だったのが 大体半分になります。 排気量が大きいほどタイヤに数万単位でコストが 掛かり、250CC超えると車検がありますが ある程度整備できればユーザーでも通ります。 普通二輪は免許人口が多く、250CCは車検ないため やや割高です。 大型の場合は、経済的な理由や保管場所が許せば 125CCは残して大型買い増しで、使い分けでもいいかと。 常に全開のような乗り方は大型では不可能ですから。
その他の回答 (6)
- bake-chan
- ベストアンサー率51% (433/843)
だいたいのことは、他の皆さんが書かれているので、私は他の面を。(^^; 現在、小型限定ということは、免許証の条件の欄に、「普自二は小型に限る」というような条件が書かれていると思います。 今の免許制度では、普通自動二輪と大型自動二輪は、別免許扱いですので、大型自動二輪の免許を取得しても、この条件は記載されたまま残ります。 これが気にならないのなら、限定解除しないまま、大型自動二輪を取得してもいいと思います。今の時代、バイクに乗ったことがない人が、いきなり大型自動二輪を取得する人も大勢いるんで、その方々に比べれば、125ccとはいて慣れている分有利だと思います。 他の方も書かれていますが、場所によっては、限定解除してからじゃないとダメな場合があるようなので、事前によく調べましょう。 逆に、大型自動二輪を取得後、やっぱり気になるから。と限定解除することは可能だとは思いますが、大型自動二輪を取った後だと、気分的によくない気はしますが。(^^;
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
まずは普通自動二輪免許(限定解除)してから大型自動二輪免許の取得。 普通自動二輪小型限定免許の限定解除は、 教習所での教習時間は5時間。 普通自動二輪小型限定免許から大型自動二輪免許取得のための教習時間は20時間。 普通自動二輪小型限定免許の限定解除、教習所での教習時間は5時間。 普通自動二輪免許から大型自動二輪免許取得のための教習時間は12時間。 合計17時間。 いずれもストレートに行った場合。 普通自動二輪への限定解除してから大型自動二輪の免許取得の方が教習時間は短い。 但し、入校費用や卒検が2回になる事を考えると費用は高くなる。 限定解除を1週間で免許取得を目指すか、 大型を3週間で免許取得を目指すか、 お好きな方を。 限定解除からステップアップした方が早く400ccには乗車できるでしょうね。 教習所によって費用は異なります。 中には普通自動二輪を持っていないと、 大型自動二輪教習を行ってくれないところもあります。 まずは、通える教習所を調べる必要がありますよ。 教習所によっては、サイト上で料金シミュレーション出来るところもありますが・・・ 御参考にHONDA系の教習所 http://www.rms.co.jp/ http://www.rms.co.jp/guide/index.html
限定解除して普通自動二輪にするのなら、一桁万円 大型に行くと、十数万円 とれる内に取った方が良いと思う。 維持費は、250以上なら燃費の差です。 原付スクーターしか乗ったことのなかったオイラが大型取れました。
- temp3
- ベストアンサー率40% (4/10)
1.お金に余裕があって、ゆくゆく大型に乗りたいなら、大型。 2.大丈夫だと思います。 3.10万弱違うようです。参考になると思います。→http://www.meitetsu.ac.jp/mdso/price/motorcycle.html ちなみに400とリッターバイクだと維持費がなんだかんだで、年間数万違います。 学生さん?なら限定解除して、車検の無い250ぐらいで我慢しておいたほうが、他に遊ぶお金も必要でしょうから、いいのではないでしょうか?
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
1.18歳になってる(&校則の縛りから外れてる)なら、大型二輪でしょう。 2.やはり取り回しに差異があるでしょう。 3.免許取得費用?それとも車両取得&維持費用? 前者なら既に普通免許とってるかどうかでしょう。お近くの指定教習所に訊ねる。 後者なら、どちらにしても車検があるので、タイヤ代の差くらいか。 (400が単気筒、大型が4発だと差が大きくなるけどね) 30数年前、自賠責だけで8万円近くした時期があったけど、今は良いね。 もう一度乗りたいなぁ。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
全然問題はありません。 50ccで1か月死ぬ気で勉強し実技もがんばったので、 750であろうが1300であろうが来られる気後れせず、 試乗車はのりまわしています。 でもバイクは乾燥で125kg以下に限るというポリシーはかわりません。 その重さで2Lバイクとかあるなら、乗ってもいいけど、 重たいバイクは山の中で全然楽しくない。これが結論。 値段って600-1500ぐらいまであまり変わらないのでは。 軽い方が高いってこともなさそうです。
お礼
回答ありがとうございます!! 値段というのは免許取得のときの値段をお聞きしたかったのですが、質問が悪かったですねm(_ _)m でも、バイクの購入に当たり、有益な情報をありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 もう一度バイクに乗られてはいかがですか?