人体立像を自作する方法の材料と道具

このQ&Aのポイント
  • 人体立像を自作しようと考えている方へ、安価で加工しやすい材料と道具についてご紹介します。フィギュアのような骨組みを作るのではなく、素材の「かたまり」から削りだしていく方法を取ることを希望している方へ、バルサ材を張り合わせておおまかな形を作り、細部を彫刻刀やノミなどで削りだす方法がおすすめです。また、材料としては木材がありますが、調整が難しいため初心者には向かないかもしれません。鑑賞用の完成サイズは30~40センチの女性立像で、着色はせず生成りの予定です。素材は質感や耐久性を考慮して選ぶと良いでしょう。
  • 人体立像を自作するためには、ほとんど初めての方にも取り組みやすい安価でシンプルな道具がおすすめです。包丁やカッターナイフ、彫刻刀など日常的に使用する刃物があれば大丈夫です。また、万力は必須とされていますが、無理なく始めたい方にはバンドクランプやクリップを使って代用する方法もあります。道具選びに困った場合は、DIYショップやホームセンターで相談すると良いでしょう。
  • 自作のプロセスには、試行錯誤が必要ですが、無知の強みを活かしてバルサ材を使った方法を試してみてください。まず、バルサ材を張り合わせておおまかな形を作り、それから彫刻刀やノミなどで細部を削りだしていきます。初めての方でも比較的簡単に取り組める方法ですので、ぜひ挑戦してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

人体立像を自作したいのですが良い材料を教えて下さい

人体立像をを自作しようと考えています。 私の作成上での希望なのですが、フィギュアのように骨組みを作り、肉付けしていく作り方ではなく、素材の「かたまり」から削りだしていく方法をとりたいのです。 そこで質問です。 ●出来るだけ安価で、加工しやすい「かたまり」の素材を教えてください● 以下 ご参照になさってください。 ○完成サイズ予定 高さ 30~40センチ デフォルメなし ファイティングポーズをとる女性立像 鑑賞用です。 着色はせず生成りの予定です。そのため、質感・耐久性もある程度ある素材がいいです。 ○立体を作るのはほとんど初めてです。 ずぶの素人です。 絵を描くのは好きですが、工作は義務教育で習ったくらいです。 刃物の扱いは毎日の料理での包丁、日常でのカッターナイフ、子供のころの彫刻刀くらいです。 ○あまり気張らず始めたいので、素材・道具ともに、できるだけ安価・シンプルなものがいいです。 ○思い立った当初、質感がもっとも好みな木彫がいいかなと思い、少し調べたのですが、材料・道具・設備などそれぞれこだわりも強く、また高価なものが多いので難しいと思いました。 特に万力が必須と感じたのですが、現実的に持つのはまず無理です。 体力も必要なようです。 三十路おんなですので更にハードルが上がりました。 ○無知の強みでいま考えているのは、バルサ材を張り合わせておおまかな形を作り、細部を彫刻刀やノミなどで削りだしていくという方法です。 以上 わがまま言いたい放題でごめんなさい。 書いていて、やはりフィギュア方式(骨組み・肉付け)しかないのかなとも思っています。 でも世の中は広く、私が知らないことがたくさんあるはずです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.3

小6の頃,絵を書く時に使うポーズ人形を作りました 材料は近所の増築中の家の柱の端材をもらって 道具は彫刻刃,肥後守,ハンドドリル あれはどうせ廃棄してしまいますからタダでもらえると思いますし 2lペットボトル×2本分くらいでもらえるかな? ある程度の太さがあるので万力で厚みを作らなくても良いと思います それに万力代わりに接着剤塗ってゴムで縛って一週間ほど放置すると 厚みも変えられます コクソ(刻苧だったかな?)と呼ばれる木粘土 おがくず+コンスターチ澱粉糊か木工用ボンドを練って作れます 水分が少ない方が乾燥した時に痩せないです コクソで作った粘土でレンガのような物を作りそれを積み上げて削り出したり 接着剤やパテがわりにしてフィギュアの様に形成した仏像があるんですよ  *漆や膠などで練ってるそうです

hamaguri315
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私事なのですが、私の父親が木工職人でしたので、まず彼に相談をしました。 ちなみにサラリーマン職人でしたので、道具などは家にはほとんどありません。 父に言わせれば 「素人が安い道具でやれば怪我をする」 「木は固いぞ」 「甘い」 とのことで これでくじけました。 でも hp100さんの言葉を読むとそんなに構えなくてもいいんじゃないかと思えてきました。 幸いなことに材木はあるのです。 ホームセンターをのぞいたらノミ3本セットが980円でした。 これなら手が届くかもしれません。 >コクソで作った粘土でレンガのような物を作りそれを積み上げて削り出したり 接着剤やパテがわりにしてフィギュアの様に形成した仏像があるんですよ 学校で習った記憶があります! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

木材のように削り取って作るのが絶対条件ですか? 個人的には、その様な女性像&フィギュアを作ってみたい、というのであれば、 「樹脂粘土」という物がお勧めです。 この樹脂粘土というのは、初めは普通の粘土ですが、 一度乾くとカチカチに固まり、強度・耐久性も強いので、女性の様な細い手足でも立たせる事が出来、 何かと都合の良い材料です。 作り方は骨組み・肉付け、がベストな方法ですが、 この樹脂粘土の場合は、一度固まればそれ自体が骨組みと同じ強度を持つので、 例えば、骨組みを作らずに、手だけ、前腕部だけ、肘から肩部分、という様に、 パーツパーツで作って乾かしてから、後でそれらを同じ粘土で付け足す、という様に作る事も出来ます。 また、ある程度固まってからカッターや彫刻刀で削る事も出来ますし、(固いので多少苦労はします) 手彫り以外では、ルーターという器具で細かく削って形を作る事も可能です。 粘土の様な物は嫌だ、というのであれば仕方ありませんが、 もし興味がありましたら樹脂粘土についても少し調べてみてください。 また強度的には樹脂粘土には劣りますが、石粉粘土という物もあります。 これも乾くと固まるタイプの粘土ですが、 樹脂系よりも脆く、例えるならば、学校の黒板で使うチョークの様な感じに仕上がる粘土です。 固まった後にカッターや彫刻刀で、サクサクと簡単に削る事が可能になります。 ※感じとしてはチョークを削る感じとほぼ一緒です。 この他にも様々な材料があるとは思いますが、 形成しやすく加工しやすいという点でも粘土系の方が自由が効くので、 検討材料の一つとして調べてみてください。

hamaguri315
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >木材のように削り取って作るのが絶対条件ですか? 自分が作るところをイメージすると、木彫が一番理想なのですが、あくまでも素人の希望なです。 くわしい方の知恵をとりいれて自分のふろしきの大きさに合うものを選びたいと考えています。 樹脂粘土で少し調べてみました。 まずみなさんの作品の完成度の高さに圧倒されました。 食玩を作る方に人気があるんですね。 私の完成サイズはかなり大きい部類に入りそうです。 ともあれ新しい素材を知ることができうれしいです。 ダイソーで石粉粘土とヘラを買ってきました。 とにかくまずいじってみます。 ありがとうございました。

noname#184258
noname#184258
回答No.1

バルサでいいやん http://www.kimura-balsa.jp/ 120×100×450mmのがありますが、小さいですか? 万力が無ければ接着剤塗ってゴムをグルグル巻きにしとけばいいだけですが?

hamaguri315
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 当初の希望が木彫なので、バルサ材やはり魅力的です。 恥ずかしながら、実物を見たことも触ったこともないので、ホームセンターへ行ってみたのですが、残念ながら品切れでした。 貼ってくださったサイト拝見しました。 小さくないです。ありがたいです。 万力はおおまかに切り出しをする際に固定するために必要と考えていました。そうなると設置台から必要だと思いぜんぜんお気軽でなくなってしまうなと思った次第です。 材を太ももで挟めばなんとかなるでしょうか。 材同士を接着するなら、ゴムぐるぐる巻きで十分ですね。 まず一度リアルバルサを拝んでみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フィギュア製作について

    石粉粘土のファンドでフィギュア作りに挑戦しています。これまで4回くらい頑張って作ろうと試みたんですが全部完成までいかず途中で辞めてしまいます。苦手な部位がいくつかあって服やマントの質感とふんわりした感じがいまいち作れません……。制作の手順も骨組み、肉付けまではいいんですがやはり手の指先などの細かい部分で詰まってしまいます。完成までのだいたいのアドバイスや使う材料にオススメがあれば教えて下さい。 ちなみに自分は不器用で力もあまり無いほうです

  • 人体に有害な建築材料が有りますか

    新築して13年になります、今だ親戚の人が泊まりに来た翌日には 鼻がムズムズしくしゃみが出ます、家内もこの家で頭痛がします 知人が言うには建材の中の何かが人体に影響を及ぼしているのではないかと言う事を複数の人に言われました、もし建材が体調不良の原因でしたらどの材料が原因か又対処方法を教えて下さい。

  • 人体に優しい成型材料

    成型材料で、人に優しい材料を教えていただけないでしょうか? 常に人の肌に密着して使用する製品の検討をしているのですが? 最近、アレルギー等の方が多いので、材料に悩んでいます。 どなたか詳しい方がいましたら、ご指導お願い致します。

  • ペンライトの自作材料について教えてください!

    ペンライトを自作しています。普通のペンライトは、発光部分が透明な筒状のプラスチックに、シャイニングやマットのフィルムというかシートが入ってできていると思います。このフィルムの部分だけが欲しいのですが、調べても見つかりません。色を変えるために先端のフィルムの入った筒の部分が別売りの製品はあるのですが、筒は不要です。フィルム(シート)だけはどこで買えるのでしょうか?また商品名は何というのでしょうか?どなたかご存知の方いませんか?

  • 自作オナホの材料

    自作オナホの材料に使えそうな素材を教えてください。

  • 延長コードの自作の材料

    延長コードを自作したいのですが、プラグやタップはすぐに見つかりますが線材のほうがなかなか見つかりません。125V、15Aの普通のケーブルを作りたいのですがどんな名前の材料でしょうか?

  • トロフィーを自作したいのですが、その方法・材料は…

    簡単な形の像と台座があるトロフィーを自分で作りたいのですが、材料や工程など、どのようにしたら良いでしょうか? 模型やDIYはほとんど経験がないのですが、基礎知識が得られるサイトなど、ご紹介いただけますと幸いです。 作り方につきましては、 1 粘土で像と台座を作る 2 スプレーで像は金色、台座は茶色に塗る 3 像と台座を接着する という想像をしているのですが、小学生の工作みたいになってしまいそうな気がします。 また、○○賞○○殿といったことが刻まれた額も可能であれば作ってみたいのですが、きちんとした書体を刻むのは無理なのでしょうか。 手作り感は出ても良いのですが、きちんと作ったことが伝わるような作り方・材料はどのようにしたら良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 自作レンズフードの材料

    今、紙で大体の形になるように模型を作りました。明日材料を買って作りたいのですが、ある程度固い材料でレンズフードの代わりになるものってないですか? もしよければ元のレンズフードとこれから作る自作レンズの繋げて方を教えてください。セロハンじゃすぐ取れそうなので、何かいいのはありませんか?

  • 人体が描けない

    人体を描く時は骨格筋肉を覚えないとダメとか言うけど、そんなのを見ても覚えてもわからんもんはわからんけど? 大体服とかきてるやつってどうやって描けばいいんだよ? わかるわけねぇじゃん? はっきり言って「人体の動きを予想して描け」と言っているようにしか思えんわ 予想出来るわけないだろ 他人になっているわけじゃないんだから 大体観察するもなにも、ざっと見て図形とか見たら大体は理解するだろうよ? 骨格筋肉の大雑把な形を理解しても描けないもんは描けん! 観察してもわからん 観察=絵が上手い って考えを持っている奴が異常すぎなんだよ だから描けるようになったのは元から上手いってだけだろ? 俺にもわかるような方法があるなら教えろ

  • 人体

    人体の急所をおしえてください。知っている限り・・・。