• ベストアンサー

殺菌灯は色あせしますか?

最近、よく洗濯物を室内干しするのですが、その際に殺菌灯を用いたら、部屋干し特有の菌の繁殖などを抑えられるのではないか?と考えました。 その際に、殺菌灯も太陽同様に長時間あてていると、色あせ等が起きますか? また、同じ室内にいる場合に、殺菌灯は危険でしょうか? 同様に、殺菌灯を室内で使うと問題があれば、知りたいです。 よろしくお願いします。

  • p10h10
  • お礼率51% (196/380)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.3

殺菌灯は繊維には不可です。 表面の殺菌しか出来ませんのでほとんど意味がありません。 紫外線を照射するわけですから色あせします。 室内で普通に使えば白内障や皮膚がんのリスクファクターになります。 洗濯物の除菌は基本的に洗剤で行います。 洗濯好きの間では逆性石けんのベンザルコニウム塩化物液を使用する方がいます。商品名はオスバンSが有名ですね。 私は部屋干し対策ならオスバンSをおすすめします。薬局で手に入ります。

p10h10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、殺菌灯はデメリットばかりですね。 良い案だと思ったのですが… オスバンSっていうのを初めて聞いたので、試してみたいと思います! ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

長時間当てると色あせどころか繊維の劣化まで起こします。 また室内だと人体への影響も大きいですね。 あと殺菌灯は紫外線が当たっているところしか殺菌されません。 つまり、皮脂汚れにともなう雑菌が繁殖している 服の内側にはまったく効果がないのです。

p10h10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色褪せどころか、繊維の劣化まで!? 本当に人工太陽なのですね。 太陽ほどの破壊力がない事を願っての質問だったので、残念です。 ありがとうございます!

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8523/19372)
回答No.1

殺菌灯は強力な紫外線を出すので、色素が分解され、確実に色あせします。 また、直視すると、目に重大な障害を起こすので、非常に危険です。 殺菌灯にも「肉眼で見ないこと」って書いてありますよ。 また、見ないように注意していても、強い日光に当たっているのと同じですから思いっきり日焼けしますし、お肌のシミの原因になります。

p10h10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色褪せもするし、肌にもダメージではリスクが多いですね。 部屋干しの匂いだけでも取れたらいいな…て思ったんだすが、リスクの方が多過ぎますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 曇りガラス越しの日光に十分な殺菌力はありますか?

    曇りガラス(型板ガラス)越しの日光に、部屋干しの洗濯物に付着した雑菌を十分に殺菌する力はありますか?

  • 殺菌?除菌?

    「部屋干しした洗濯物のにおいの原因はカビや細菌です」 ・・・ということで、除菌ができる消臭剤(ファ○リーズ)を購入したところでふと疑問が。 除菌と殺菌って違うのでしょうか? 菌を殺さずに取り除く、すばらしい方法があるのでしょうか? 教えてください。

  • 日光の殺菌作用と腐敗を早める作用の関係

    日光消毒ってありますよね。確かに洗濯物とか、室内干しと比べて殺菌された感じがするのですが、一方で、たとえば弁当なんかを直射日光にさらしておくとすぐに傷んでしまいます。細菌が増えて腐るわけです。で、この2つの関係がよくわかりません。殺菌作用がありながらも、調理物などには菌を増やしてしまう、という相反する作用があるのが不思議です。どなたかおわかりのかたよろしくお願いいたします。

  • 淋菌の殺菌

    殺菌方法は あるのでしょうか? 除菌スプレーなどで物に付いた 菌は殺せるのでしょうか? 下着など 家族と一緒に 洗濯してて大丈夫なのでしょうか? 布団や シーツなどは 洗濯やクリーニングしないと ダメでしょうか? 座布団など 洗濯もクリーニングなど 出来ないものなどは 捨てるしかないのでしょうか?

  • 本の殺菌、除菌方法について教えてください

    最近古本や図書館の本をよく借りてくるので衛生面が気になっています。 なので本の殺菌、除菌について調べたのですがあまり情報がありません・・・。 殺菌方法はあるものの時間と手間がかかりそうです; そこで考えたのですが最近の家電品には除菌イオンやnanoe(ナノイー)という菌を殺菌、除菌してくれる機能が付いていますよね? 洗濯機の殺菌モードや除菌イオンを放出する空気清浄機が置いてある部屋に本を置いておくと本の殺菌、除菌はできますか? このような事を実験しているようなサイトがあったら教えてください。

  • 【トイレ清掃】「殺菌・消毒」の方法

    「殺菌・消毒」についての質問です。 トイレ清掃に使った雑巾を殺菌したい場合について、です。 ①その雑巾を洗濯石鹸で洗った後、天日干しする。 ②その雑巾を洗濯石鹸で洗って後、水で希釈したキッチンハイターに30分間、浸け置きしてから、天日干しする。 ③その他 ➡以上の、①~③では、どれが正しいのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • 過炭酸ナトリウムで殺菌するときの量

    梅雨の時期の室内干しの臭いが気になっていたので、洗い方なども注意しますが、殺菌できればかなり効果があると言う事で調べると、漂白剤でおなじみの過炭酸ナトリウムの殺菌が良いらしいことが分かりました。 もっと強力な物もありますが洗濯機にダメージがあったり、衣服にダメージがあったり、服には向いていない物が多かったので、過炭酸ナトリウムで殺菌したいと思っています。 そこで質問なのですが、漂白に必要な過炭酸ナトリウムの量は説明があるので分かりますが、今回の場合殺菌したいだけで漂白はしても構わないけど目的では無いのです。 殺菌成分は大抵の場合、一定量を超えると効果が出てきて、それ以下だとあまり効果が無いイメージがありますが、どれくらい入れれば効果が有るのか分かりません。 もちろん洗濯物から完全に細菌を取り除くことはできないでしょうけど、どれくらい過炭酸ナトリウムを入れると効果的か教えて下さい。 沢山入れれば効果はありそうですが、さすがに衣類が傷みそうですし、過炭酸ナトリウムも買っている物ですので…。 あるいは過炭酸ナトリウム以外で良い殺菌方法がありましたら教えて下さい。

  • 家電製品についている除菌イオンやnanoe(ナノイー)で本の殺菌、除菌はできますか?

    最近古本や図書館の本をよく借りてくるので衛生面が気になっています。 なので本の殺菌、除菌について調べたのですがあまり情報がありません・・・。 殺菌方法はあるものの時間と手間がかかりそうです; そこで考えたのですが最近の家電品には除菌イオンやnanoe(ナノイー)という菌を殺菌、除菌してくれる機能が付いていますよね? 洗濯機の殺菌モードや除菌イオンを放出する空気清浄機が置いてある部屋に本を置いておくと本の殺菌、除菌はできますか? このような事を実験しているようなサイトがあったら教えてください。

  • 洗濯物の部屋干しについて

    洗濯物の部屋干しについて。洗濯物を部屋干しする際に冬場寒くても日が出てないとき、寒くても窓あけて入り口のドアを開けておいた方が乾き良い気がしたんですがどうですかね?最近まで部屋が寒かったら洗濯物乾かないと思い窓を締め切ってファンヒータ使ってましたが結露は凄いし乾きにくいと感じました、実際どうなんですかね?

  • 夏に向けて、台所周りの殺菌に最適なのは

    殺菌という言葉が適切か分かりませんが(除菌?滅菌?)、夏に向けてまな板やプラスチックの食器、包丁など、冬は時折行っていた殺菌をもう少し頻繁に行い食中毒の防止に努めたいと思います。 通常に洗ってから水を張った入れ物に付けて、そこに薬剤を入れるのですが何を使うのが効果的で、低価格でしょうか。 家にある物は、次亜塩素酸系のタブレット、過炭酸ナトリウム(漂白殺菌・洗濯メイン)、重曹、クエン酸、消毒用アルコールです。 今までは次亜塩素酸系(ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム)のタブレットを説明に従い1つ入れて1時間ほど置いていましたが、これが結構高い気がします。 http://item.rakuten.co.jp/k-i-d/4900480199187/ 過炭酸ナトリウム http://www.kenko.com/product/item/itm_8910360072.html は使えるとは説明にあるのですが、具体的に何gかが分かりません。 洗濯物の菌を殺す効果を考えると、それほど大量には要らない気はするのですが。 アルコールは臭いの問題と、ノロウイルスなどには効かないらしいという点で、使いたくありません。 やはり定番通り、次亜塩素酸系の物を使うのがベストでしょうか?