• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚の危機(真剣に悩んでいます))

離婚の危機:我が夫婦の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚1年半の夫婦は大喧嘩し、離婚を考える状況に。夫は自分の不満を語り、妻も夫に不満を持つ。喧嘩の原因や性的関係の問題があり、コミュニケーションもうまくいっていない。
  • 妻は夫の不満に真摯に取り組むも、夫から理解されず改善されないと感じている。夫も妻の不満に理解がなく、喧嘩の後は冷たくなる。夫婦間の溝が深まり、別れを考える気持ちが芽生えている。
  • 夫婦はお互いの気持ちや本当の意図を理解できず、コミュニケーションの問題が浮き彫りになっている。夫の精神的負担や別れたいという思いも不明瞭で、解決策を見つけるために冷静な判断が必要。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mini011
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.13

お辛いですね 鬱の人はエネルギーが0なので 愛情はもらえません あなた一人でご主人を支えるのは無理でしょう あなたの相談者、ストレスを発散させてくれるものが 必要と思います あなたは彼を支えることが、生きがいにされるなら とても、尊い愛ですね そのあなたの心に励まされる人もいるのでしょうね だから、あなたも信じられる人に相談して閉塞感にならないように してください 彼はストレスの解消法を知らないのです もしかして、あなたもかな だから、家が煮詰まってしまうのかも とにかく、大変でしょうけれど、お体を大切に あなたのために、花でも行けて あなたのために、美味しい料理うを作って あなたのために、好きな服を着て 「鬱」に立ち向かってくださいね

noname#193557
質問者

補足

おっしゃる通り、私にはストレス解消もなければ夫以外に信頼している人がいない為、本心から相談できる相手がおりません。実母は健在なのですが、色々事情があって私が頼るというより、母が私に頼るという状態だからです。鬱になってしまった人に何かを求めてはいけませんものね・・辛い所です^^; でもmini011様の温かいお言葉に感謝致します。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.2

夫婦だから分り合えて当然。 その思い込みが離婚の危機に発展しているように思いました。 セックスに関するアドバイスは男性の回答者にお任せして、価値観の違いをどうしたら埋めていけるのかに的に絞って回答させて頂きます。 私が思いますに、ご主人とどんな人生を歩みたいか、それに終始するのではないでしょうか。 どちらが正しいか、など価値観の違う人と争っても意味がないと思うのです。 元々価値観とは生きていく上で必要な事柄に優先順位をつけることです。 善悪の判断基準にするのではなく、どの程度大切にするか重ね付けの体系なのです。 男女の性差や育ってきた環境により違いがあって当然ですから、必ずしも夫婦で価値観を一致させなければならないことありません。 むしろ一致していないからこそ、発展させることも可能だということ。 先ずはそこから出発して下さい。

noname#193557
質問者

補足

価値観の違いを発展させる。。って難しい事ですよね。 でもまずそこから頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まぁ私は男ですが、Sexで妻を満足させれないのは致命的であり男としてだらし無いですね。 ようはSexで満足することができれば、全て解決する問題であり、たいがいの夫婦の問題とその解決はそのSexなんですよね。 そこが理解してもらえないのは辛いですね。 第三者が何気に伝えると身に入るかも。 当事者同士ではなかなかね(笑) たかがSexと思うなかれ。 Sexは夫婦生活での精神の浄化、癒しにかかせない営みです。

noname#193557
質問者

補足

夫婦間の性生活って大事ですよね。 それを分かってもらえないのは、ほんと辛いです。 昨日の喧嘩で、一人で終わらせて一人満足して・・私が何とも思わないと思ってるの?って言ってしまいました。それに対して夫は、じゃぁしたいといえばいいじゃないか!って言われました。 セクシーな下着でも付けて誘うとかいろいろ方法はあるだろう?とも・・ 触れられない=寂しいっていうのが分からないみたいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚をきりだされました

    夫から離婚しようと言われています。理由は私にあります。半年位前から精神状態不安定で具合も悪く医師からも仕事を続けるのもきついだろうという事で退職してゆっくり過ごしてはとの事で悩みましたが退職しました。が体調もまだ良くならず夫に八つ当たりをしてしまいました。 「あなたが原因だ」って・・・。言ってはいけない言葉でした。 今まで何を言っても許してくれる夫でした。離婚したいとも私から何度も言った事もあります。決して本心ではなかったのですが。愛しているのに愛していると上手く伝えられなくて、情けないです。 結婚5年目子供なし夫婦です。セックスレスです。 私を抱きたいとは思わないと言われました。 私達夫婦はもうやり直せないのでしょうか。

  • 離婚危機でしょうか

    結婚して6年目、生活のため共働き、5歳の子供がいます。仕事で疲れている夫をもっと労わって、私自身が変わりなさいというアドバイスを以前受けこの2ヶ月間努力してきました。その結果夫は私のそんな気持ちを察することも無く、自分のことばかりで家族から浮いた存在になっています。私が出勤で子供と夫が休みで一緒に過ごすときもその調子なので、子供は遊んでもらえず祖母宅に行く始末です。子供の生活発表会では「わざわざ自分が仕事を休む必要があるのか」と発言。以前は、次の休みの日には子供と何をして過ごそうかとか、考えていたのに。夫婦間でもすれ違いです。私と一緒にいるのを避けてるようです。イベント時に何かプレゼントをといっても一緒に選ぶとか、自分で選んでくるとかではなく、生活費は入れてるんだから自分で選んで買ってくればみたいな感じです。一緒に買い物に行っても「1時間後にここで待ち合わせね」です。会社の飲み会は大の苦手だったのに今や欠かさず顔を出しますし、それにつれておしゃれにも気を使うようになって来ました。以前は家族と行動することが何よりも好きな人でした。たまりかねて不満をぶつけてみました。昔にけんかした時の私の暴言を蒸し返し「その結果積もり積もってあなたに対する愛情は無い。僕はもうこの生活にあきらめている。あなたとは最初から合わない。努力したところで人の性格は変わらないし、愛情も戻らない。家族って努力して成り立つものなのか。」って。好きで結婚しても、一緒に生活してみて合わないことたくさんあって当然で、それでも相手に寄り添う努力をしたりするのはごく普通のことだと思うのですが。夫婦はいつか愛情が情になると言いますよね。一緒に生活して、助け合いながら生きていけば情は生まれると思うのですが。私としては、以前のように家族と楽しく暮らしていきたいのですが、これからどうしていけばいいのでしょうか。

  • 最近、真剣に離婚を考え初めています。

    最近、真剣に離婚を考え初めています。 結婚して15年目の兼業主婦です。 夫とは7~8年前からうまくいっておらず、ケンカが絶えない状況です。 中学生の息子がいますが、最近真剣に離婚を考えております。 ケンカの原因は些細なことなどでお互い様ですし、今までずっと我慢してきました。 でも、どうしても我慢ができないのが夫は「ありがとう」や「ごめんね」が言えない人だということです。 私も何度か指摘して直してもらうように言ってきました。 でも、「そんなことは言わなくてもわかる」と言うだけで直そうとはしてくれません。 そこで、夫から何かしてもらった時や夫のお給料日などにも、今まで以上に自分から夫へ「ありがとう。お疲れ様」の言葉をかけるように努力してきました。 人を変えるのなら、まず自分がしっかりしなくちゃと思ったからです。 でも、先日ケンカしたときに夫から「お前の言うありがとうは嘘っぽい。全然気持ちが伝わらない。」と言われました。 少しでも夫婦の関係を良くしようと努力してきたことが、意味をなさないと知り、とてもショックをうけました。 そして、怒りがこみ上げてきました。 私がいつも夫に言う「ありがとう」はけして投げやりな言い方ではなく、心を込めて伝えてきたつもりです。 それが、嘘っぽい、伝わらないと言われ、もうこれ以上努力もする気もおきず、何より「ありがとう」と言う言葉が伝わらない相手とは、一緒にいるのが苦痛です。 何の努力もしない夫、私の努力を理解してくれない夫、この先も我慢して一緒にいなければならないのでしょうか? 子供のことを考えて、苦痛でも一緒にいた方がいいのでしょうか? それとも、私の努力が足りず、もっともっと努力するべきなのでしょうか? 「言わなくてもわかる」と言って「ありがとう」を言わない夫に「お前のありがとうは嘘っぽい」と言われたことがとても悔しくて、許せません。

  • 離婚すべきでしょうか?

    夫と結婚10年になって、今はすっかり冷め切った関係です。 原因は結婚して、2年目に入ったとき、私2度も妊娠して、2度も「中絶して」って言われたからです。 夫の理由はまだ父親になる心ができていないという。「なら、妊娠させないでよ」と反論して、「ごめなさい」一言でした。 あれから3年経っていまして、いろいろ考えて、夫と別れるかずっと悩んでいました。確かに、夫は浮気していないし、もう一度信じてあげようと決心した。そして、結婚6年目のとき、娘が生まれました。 今年、娘が4歳になりました。育児のため、大好きな仕事をやめました。夫は自分が稼いでるから、いつも偉い顔して、家事、育児全然しません、まるで、私は仕事をやめるのも当然のことで、育児のつらさとか、全然理解してくれません。喧嘩が絶えない日々でした、近年、喧嘩も疲れて、夫と会話する気もなくなって、仮面夫婦になりました。 自分の結婚はやっぱり失敗したと認めます。 娘がいるから、離婚の選択は一番避けたいですが、精神的にはもう限界です。 結婚はこんなもんですか?本音の吐かない夫婦は子供のため、これからも家庭を維持するですか?

  • 別居中 離婚後のこと

    初めて質問させていただきます。 現在、別居中の者です。 このまま離婚をするべきかどうか迷っております。 私27歳 夫33歳 子供1歳半 別居理由は 性格の不一致、夫の暴言、夫のたまにの暴力、すぐキレて物に当たる などの行動が私の精神的にも限界で別居に踏み切りました。 結婚してからほぼ毎日のようにケンカをしていましたが、仲が良い時もありました。 ケンカの理由は、ささいな事やお金のことなどさまざまです。 私にも原因はあったと思います。すぐに言い返してしまったり。 まだ結婚して3年目ですが、新婚の時からこのような感じで、子供もいるので我慢しないと!と思い我慢してきましたが、そろそろ限界です。 すぐ子供の前で私に怒鳴ったり、物に当たったりするのをやめてと言ってきましたが、カッとなると無理だそうです。 夫は子供のことは可愛がっていて、虐待とかはありませんが、こんな夫婦の姿も見せたくありません。 今は別居中で月に1~2回、子供も小さいので三人で会ったりしています。 ケンカにはなりません。 むしろ同居中よりも仲が良いかもしれません。 しかし、私は夫に言われた暴言が忘れられません。 家族のことも散々言われ、私の存在否定なみに言われました。 後から、ついカッとなって言ってしまったと謝りますが、これを何十回も繰り返しています。 でも、子供にはたった一人の父親なので子供から私の勝手で父親を奪いたくはないので、離婚しても面会をさせるつもりです。まだ一歳半ですが、、、。 あとは子供が大きくなってから、子供にどうするかはゆだねようと思います。 しかし、このまま別居のままでいいのでは?と夫には言われています。 私たち夫婦は結婚している限りケンカは続くと私は思っています。 ケンカの理由が、お金の管理のことや夫婦生活をする上で大事なことでのケンカが多いからです。 このまま別居を続けた方がいいのか、それとも離婚をして子供の前では夫婦仲が良い姿をみせた方がいいのか、皆様の意見をお願いします。

  • 離婚を決断した時はどんなタイミングでしたか?

    離婚を決断した時はどんなタイミングでしたか? いつもお世話になってます。度々夫との喧嘩で相談しています。24歳、結婚半年の者です。 今まで何回も喧嘩をして、お互い改善した部分はありますが根本的にあまりに相性が悪い事に気付きました。 夫は喧嘩しながら夫婦になっていくもんなんだから。と言いますがそういう時限でもないような気がします。 今回の喧嘩では私が義母から私の態度を怒られ、謝っても無視されている為、夫と話し合った末義母とは今後連絡を取らない、自分は実家を捨てる等言いました。 (今までも散々揉めてる事もあり…。でも私は表面上うまくやる努力はしたい。大人な対応をしたいと言いましたが、上辺だけの関係なら一切あわなくて良い。葬式にも来ないでと言われました) ちなみに義母とこうなったのも義母が私に対して言う不満(たまに疲れた顔をするだの菓子折りの量が少ないだの細かな事) を、いちいち夫が私に伝えてきた事により私もいい加減嫌になったのもあります。 夫はそれに対して私の為に言っている。反省して改善したら人間的に伸びるから。と言います…。 反省するような内容でしょうか。 そしてこれから夫も私の実家と関わりたくないそうです。 どっちかの親を立てたら可哀相だから。という理由みたいですが… そもそも私の両親はいままでも穏やかに見守ってくれているばかりで、お世話になっているばかりです。(夫もそう言ってます) こういう状態になったら両方とも切らないといけないなんて普通の考えですか? 夫いわく自分は昔ながらの常識を尊重するのに対し私はゆとり世代だから合わないと言われました。 他にも多々理解しがたい部分がありすぎて、どんなに話し合っても理解出来ません。 夫にも言い分はあり私にダメな部分はたくさんあるでしょうが、全部含めてあまりにわかりあえないのです。 こんなに合わないけれど、愛しているからと夫は全く離婚したがりませんが私は相性が悪く喧嘩ばかり→徐々に嫌いになっていく性格です。 離婚された方は最終的に決断したとき、どんなタイミングでしたか? また、相性が悪いと周りからも言われる、自分達でもそう感じながらも離婚されない方はどうして続くのでしょうか。 教えて頂けたら助かります。 読んで頂きありがとうございました。

  • 夫婦喧嘩が絶えない 解決策は?

    結婚4年目、子供なしの30代夫婦です。 最近、1週間に1度は喧嘩があります。 はじめは些細なことから、だんだんと大きくなって、私もヒステリックになり 夫もカーッとなり、仲良くなるのは比較的すぐその後何も無かったようになります。 ただ、喧嘩すると、エネルギーを使うので、本当にどっと精神的に疲れます。 私は、できれば、毎日穏やかに過ごしたいと願うのですが 一度、喧嘩になると、とにかく夫も、私の考えを、違う、違う、違う、お前は違うと 全否定で、私もそういうところが違うのよ!とまるで話が合いません。 価値観の違う人と結婚してしまったのだろうかと本当に悩んでしまいます。 今後、子供ができても、こんな感じが続くのだろうと思うと、先行き本当に不安でたまりません。 私にも改善すべき点はあるとおもっているのですが、 喧嘩になると、すべて私の意見を真っ向から否定なので(しかもそれに気づいてない) 完全否定された側からすると、素直に全部飲み込む要領がないのも問題なのでしょうか。 ただただ、 向こうから、お前は違う、そうじゃない、そんな考えはひどすぎる、信じられない と言われ続けて、うんうんと聞いていれば良いのでしょうか? 私は、がんがん言われてしまうと、精神的にすごく参ってしまって、もうこの空気から 逃げないと爆発すると思い 家から一旦出て、外の空気を吸ってしばらくしてもどって冷静になってから話したいタイプ なのですが、 それをしようとすると、逃げるな!今の精神状態なら外に行くのは危ない!といって、 腕を強くつかみ(この間はあざができました) 絶対に外に行くのを許してくれません。 一呼吸して、ごめんね、ちょっと外に行って空気を吸ってくる と言っても、 そういう事をするんだ、もう知らないぞ。 と言われたります。 昨日は溜まりかねて、ばっと出て1時間ぐらい1人でいたら、冷静さを取り戻しました。 しかし、夫は出たことが不満だったようで、口も聞いてきません。 みなさんの夫婦喧嘩の解決策、 または 仲良くなるポイントがあればぜひ教えてください。

  • 嫁姑問題で離婚の危機です…

    私は結婚と同時に義母・義弟2人同居をしました。 嫁姑問題により現在は主人と子供と私の実家に住んでいます。 といっても、大喧嘩をしたとか顔も見たくないとかではないんです。そうなる前に出てきました。 最近になり主人から「母と上手くやろうと努力しなかったり、家を建て結婚し幸せな家庭を築こうとした俺の気持ちを踏みにじったお前への気持ちが冷めた」と言われました。 義母と上手くやれなかったのも生活習慣や考えの違いで嫁いびりでも何でもないんです。 義母に不満を直接気軽な気持ちで伝える事が出来てたらと反省もしています。 嫁姑だけでなく夫婦にも生活習慣や考えの違いって出てきますよね? 主人は嫁にきたんだから○○家に合わせるのが普通で 、それができない私はおかしいと言います。 私は同居をしていても夫婦でお互いの意見を出来るだけ理解して新しい自分達の家庭を作れたらと思うのですが間違ってますか?

  • 夫と離婚の危機です。ご意見をお聞かせ下さい。

    このような掲示板をお借りして相談するのは初めてなのですが、皆様のご意見をぜひ伺いたく思い切って投稿致しました。長文になりますが、どうぞ宜しくお願い致します。 私は、夫の故郷である外国に住んでおり、今年6年目の結婚生活になります。 夫と離婚の話になってから3ヶ月になろうとしています。今まで離婚についてここまで本格的に話し合いになったことがありませんでした。離婚の話になったきっかけも覚えていないほど本当に些細なことだったのですが、お互いに積もりに積もった鬱憤が噴出した感じです。私も今回のことで夫にこれまで精神的な負担をかけてしまっていたことを反省しました。 私自身は自分の思ったことを割と口に出してしまう方なのですが、夫は私とは逆にうちに溜め込んでしまうところがあります。家族や友人に対しても物静かですし、相手に遠慮をしてしまい言いたいことがなかなか言えないコミュニケーションも苦手なタイプです。私が自分を犠牲にしてでも外国に住んでいることにも気兼ねして、自分が我慢できるところは我慢しようと思っていたようです。夫も、もっと早くに話し合っていればこれほど深刻な状況にならなかったかもしれないと言っていました。 私は、目標としている学位を取得することを第一の目標とし学業に勤しみながら、パートタイムで会社にも勤務しています。外国での生活でストレスも多く、一番身近な夫に対して思いやりが足りなかったこともあったと思います。彼自身もそんな私の態度に冷淡になり、それを感じた私がまたストレスで八つ当たり、の繰り返しで、今考えれば問題の核心について話し合いもせずに悪循環でした。 夫は私たちの今後の夫婦の生活についてはとても悲観的になっていますし、こういった悪循環を繰り返した状況の中で、私への愛情がなくなったと言っていました。おそらくもう愛情が戻ることはないであろうと。とてもショックでしたが、夫がそのような気持ちになったのも、私との結婚生活を投げ出したくなったのも理解できます。お互い結婚指輪も外しました(なんだか子供じみたとも思ったのですが・・・)。 離婚の話以来夫婦としてのスキンシップや愛情表現はありませんが、なるべく普段通りの生活、むしろお互い気を遣っているので、雰囲気は良いと思います。一日の出来事や冗談なども言い合い、外出や外食をして一緒に時間を過ごすこともしています。そして、夫からは離婚の手続や未来の話をしてくる様子は全くありません。私自身も敢えてその話題を避けています。 これでは、また問題の核心を話し合わないままになって中途半端な状況が続くと思いながら、私が夫と修復をしたいのなら自分から動くべきではなく少し様子を見た方が良いのではないかと思っています。ただ、夫には、どうしても離婚したいというのであれば、私が学業に専念できる環境を提供してくれれば離婚に応じると答えています。 お互いが自分の非を認めて反省し穏やかな関係が続いているのであれば、何故もう一度夫婦関係を修復する方向に行けないのか、と思い悩んでいます。自分が今問題をどう対処するべきなのか混乱しています。時間の流れるのに身を任せて様子を見るべきなのか、それとも夫としっかり話し合いをして白黒させるべきなのかなど、何でも構いませんので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 長文、乱文で大変恐縮ですが、一読ありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 夫婦の危機です

    初めて質問します。 私29歳、夫36歳。結婚5年目子なし夫婦です。 昨年10月、夫より「別れたい」との話が出ました。 それまでの夫婦関係は、どこへ行くにも一緒という感じで仲が 良かったです。 この半年間は、私自身思ってもみなかった話で混乱し、最近やっと 向き合って話し合うことができるようになった状態です。 夫は今まで私のことを考えいろいろとしてくれました。 喜ぶことなど楽しいことなどいろいろです。本当に優しい思いやりの ある人です。 現在私に対しては、自分本位過ぎる、不信感があり夫のためにという 思いや行動がない、依存度が高すぎるなどの疑問、不満などがあり 「別れたい」という結論が出ているようですが、これはあくまでも 自分の考えでもあり今後について納得できれば続けるという事です。 私はいままで夫のためと思ってしてきたことも当然あります。しかし、 今思えばそれは認識違いというか…。上記夫不満点についてどのような ところがそうだったか理解できます。 なかなか言葉では伝えにくいですが、私としてはなんとかここを乗り越え て行きたいと考えています。そのための努力などもちろんしていくつもり です。今までのことを後悔してもしきれません。 どのように伝えれば理解してもらえるのでしょうか。 そして、なんとか夫婦関係を修復したいと考えています。 アドバイスをよろしくお願いします。