• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私が悪いか母が悪いか判定してください)

私と母の問題:誰が悪いのか判定してください

このQ&Aのポイント
  • 私が悪いか母が悪いか判定してください。私は25歳で社会人の実家暮らしです。家族の収入は私が一番多く、母は借金がありながらも贅沢な生活を始めました。
  • 私は20歳から働き出し、家に600万円の生活費を入れてきました。しかし、母は借金の利息で元本の倍を払っていると喜んでおり、私の努力が無駄に感じられました。
  • 私は母に「600万円で借金1200万円分浮いたんだよね?じゃあ600万円返して」と言ったところ、最初は了承していましたが、今は返さなくていいと言い出して喧嘩になっています。誰が悪いのか、皆様の判断をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.7

どちらが悪いの前に、借金してて、返済に困っている、娘からもらいながらも他に投資… そんな使い方だから、いつまでも借金が減らない、お金の使い方が下手なんでしょうね。 この際、一人暮らしをしたらどうでしょうか。そうしたら家にお金を入れることないし、質問者さんはご自身の将来の為に貯金されたほうがいいですよ。 一般的には、娘が結婚するときや、孫が生まれたときなどのお金を用意してる親御さんは少なくないですが、質問者さんのお母さんにはあまり期待もできないでしょうから、ご自身の為に使ったり貯金するほうが賢明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • pandmi
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.8

他の回答者さまがおっしゃるように、 私も5年で600万円はそう多くない額だと思います。 借金は家のローンなんですよね? 実家暮らしならばご質問者さまにも負担の責任はあるのでは? (無理な返済計画だったとしても) 食費や光熱費なども当たり前の事として ご自身の分はきっちりと負担すべきです。 上記の考え方から 最初の3年、毎年200万円を家に入れていたのは とても親孝行だと思います。 (ご自分には100万円/年しか使っていないということですよね?) ですがお母さまが私的な事に使い始めてからお金を渡すのをやめた、とのこと。 これは実家に住ませてもらっているにも関わらず 2年ほどはご自分の生活費すら支払っていないという事でしょうか? だとすれば600万円返して、というお言葉はとても恥ずかしい事だと思います。 私が母親なら娘のそんな言葉に心底がっかりすると思います。 >人に金を借りながら、株を買ったり旅行をする神経が私には全く理解できませんでした。 ご質問者さまがこう感じたように、 >人の家に住ませてもらいながら今までの生活費を返せという神経が理解できない こう感じるのではないでしょうか? 客観的に見て、どちらも悪い。 不幸な話だと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

その所得額になると、贈与税とか、必要ですよね。 なぜ、あなたが稼いだギャラを家に入れるのですか、食費にしても家賃にしても多過ぎます。 家の借金を返済したのでしたら、将来の為に、貸し付け金として、公正証書でも作っておくべきでは・・? とても貧しい家とは思えないお話ですけど、話の内容もひまひとつ見えませんが、世間的に言いますと、どちらも、とても変じゃありませんかね。? お互いの間違いや勘違いを早く正さなければ、あなたの人生も台無しになりそうですよね。

turupi-
質問者

補足

贈与税とか弁護士に相談とか民主党とか5年で300万とか回答が予想外すぎwwww まとめて補足します。 ・借金の原因→分をわきまえない住宅ローン、両親の会社が1年前に倒産、収入半減 ・借金の総額→今は1000万円と言ってました。 ・借金返済計画→父が43歳の時(今は63歳)に35年ローン、月20万。(恐らくこんな感じ) ・親の収入額→父200万、母100万(ピーク時でも、それぞれ倍あるかないか位) ・毎年200万は生活費と別に入れているということですか?→別には入れてません。 はっきりと分かりませんが、両親はれぞれの祖父母からかなりの資金援助を受けてるようです。 正直両親も私も頭が悪いです。色々奇妙な家なのです。 ここでは書ききれない要因があるように思います。 なんなら「ツルピーの生い立ち」という本を一冊出したいくらいです。 変人なりに私を育ててくれた両親を、変人である私なりに親孝行しようと思ったのです。 それが株と旅行で返されたように感じ、激しい憤りに変わったのです。 教えてGOOも、人生も本当に難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

家が貧しいのは豊かになる努力を怠ったか不相応な消費を行った為です。 民主党が政権を取った事にすべてを押し付ける関西人も居ますが個々の行いが大事です。 今の質問者さんはママに洗濯してもらった服を着て、 ママに作ってもらった食事をしているいまの状況から脱しませんとね。 いまのあなたは成人するまでかかった手間ひまお金を回収されている状況ですね。 まぁそんな目先の事より将来両親とも質問者さんが養う事になる事を心に留めおいてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182738
noname#182738
回答No.4

働いて5年目ですよね 生活費は今までで600万 毎年200万は生活費と別に入れているということですか? それとも、給与の低い時期は一年あたりのお金はもっと安かったということでしょうか。 その辺でも違うと思います 生活費と別に借金用のお金を入れていたのでしょうか。 もし、食事の支度や洗濯も結構な率でしてもらっているとしたら 家賃、光熱費、その他食事やお世話代と考えると 5年間で600万はそれほど多くはないと思います。 毎年200万生活費もいれていたのなら、結構多く収めているし そのうえで600万借金のために渡したならお母さんはもっと我慢すべきだと思います。 前者の、家賃代わりに入れているお金が5年間で600万、それを借金返済に充てた というならお母さんが好きにしてもいいと思います でもお母さんは借金を増やす習慣が抜けていないので 一番いいのは質問者さんが一人暮らしして、親にお金を渡さないことでしょうね。 実家を出て暮らせばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

・ご実家が借金を抱えることになった原因 ・借金の総額 ・当初、借金をどのように返済しようと考えていたのか(手法、期間等の返済計画) ・ご両親の収入額 以上を補足して頂けますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

問題視するところの視点がズレていると思いますよ。 貴女のお母さんのどちらが悪いか? との問題よりも、今ある借金は正当な物なのか? と検討されるべきです。 弁護士に相談して、親子3人で借金の返済をする為の計画を出して貰いましょう。 もしかしたら不当金利で、借金が大幅に減額される可能性だってあります。 貴女のご家庭にとって、諸悪の根源である借金の存在そのものを専門の弁護士に査定してもらい、ご家族にとって、今後どうする事が一番良いのかを判断してもらう事が、一番重要な事だと思います。 借金問題さえ片付けば、貴女と母親のもめ事も意味がない事になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

生活費として入れたものを何故返す必要がある? 5年で300万、年60万と考えれば普通の話だろ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母の借金で、、

    母の借金で、、 母が知人から50万円の借金をしております。 1ヶ月の返済金額は5万円(利息分のみ)で、1年6ヶ月支払い続けました。 最初に借りた50万は一切減っていない状況です。 母は自営業をしておりましたが、経営がなかなかうまくいきませんでした。 そして毎月5万の返済が苦しくなり、数ヶ月間返済できませんでした。 そしたら知人が訴訟を起こされ、 「1円も返してもらってない」 とまで言われました。 母は借りる際に借用書はきちんと書いたのですが、返済時には何も証明は受け取ってないんです。 毎月5万の支払いも 「そんな証拠はない」 と言われてしまいました。 この場合返済義務はあるんでしょうか。 ちなみに借用書には利息分のことも書かれていません。 教えてください。お願いします。

  • 母「そんなのに夢中になっているから彼女もできないだ」と言われました

    20代前半の男、実家暮らしです。変な質問になりますが、お母様方 もしくは回答できるかた、宜しくお願いします。 今日、母に  「そんなのに夢中になっているから彼女もできないだ」 とボソっと言われました。 私はインターネットでHPを見たりするのが好きです。 副業としてネットである仕事をしていて、副業だけで 年1200万以上の収入がここ何年か継続してあります。 今後も緩やかに増加する見込みです。 最近は株をはじめたので、証券会社のサイトや株関連 のサイトを良く見ます。これもお金儲けのためです。 (お金儲けは楽しいです。) というのもうちは家計が苦しく、両親だけの収入では 毎月赤字のため、家に毎月20万ほど入れています。 その他にも年に20万ぐらいづつ、両親にお小遣いをあげています。 (母は旅行に行きたいらしいし、父は釣りをしたいというので) いつものように株価をチェックしていたところ、母に 「そんなのに夢中になっているから彼女もできないだ」 と言われました。ショックでした。 母はどうしてこのようなことを言ったのでしょうか?

  • 母の借金と相続で、どうすればよいかわからず、困っています。

    父(70歳)が、家族(母、子2人)に家を遺して、長いがんとの闘病の末、先月末に亡くなりました。 亡くなったことで、住宅ローンがなくなったため、父に借金はなく、家以外の資産はありません。 母に父の死亡保険金が100万円入る予定ですが、先日、母(66歳)に600万円の借金があることが判明しました。 借金は古いものは10年以上前からでした。 借金の原因は、主に母自身の仕事上の交際費(営業のための贈答品や保険加入、物品購入等)でした。また、父の看病で休職した時の生活費の補填や、もともと高齢で給与が減ったため、借金返済のためのキャッシングを繰り返す内に、自分でも把握しきれない額に増えてしまったそうです。 母の年収は250万円で、これから遺族の年金が支給されて、年収は350万円です。借金は殆どキャッシング(年利18%)と、ショッピングローン(年利15%)でした。明細を計算すると、利息だけで月8万円、返済額は合計月26万円にもなっていました。 母は「とにかく何とかして返済しなければ」と考えていますが、私は、現在の母の年収と体調では、非常に困難と思っています。子の私が援助すべきかと思うのですが、私は結婚して共働きで住宅ローンがあり、多くの援助はできません。 また、母には同居の姉がいますが、姉は父の治療費に貯金を使ってしまっており、援助は困難です。 父の看病のために休職し、精一杯頑張ってくれた母を、少しでも楽に出来る方法を探し、「民事再生」という方法はどうかと思いました。ただ、この「民事再生」は、家を母が相続すると、資産が充分にあるとみなされて、出来ないようです(でも、家を売って、借金を返済するのは現実的には不可能だと思っています。家は古く、買い手はなかなかつかないと思います・・・)。 大変前置きが長くなりましたが、ここからが知りたい点です。 もし母が相続を放棄し、同居の姉が家を相続すれば、母は「民事再生」で再出発できるのでしょうか? 「民事再生」がだめならば、「任意整理」で、利息だけでもなくして頂き、かつ3年での返済は困難だと思うので、少なくとも5年の長期返済にできれば、と思いますが、母は高齢なので、これから3~5年も、多額の返済に耐えられるか、体調が心配です。 何か、他に母が再出発できる方法はありますでしょうか? どうか、アドバイスを頂けると幸いです。

  • 株を買わないかと言われて困惑しています

    母に、「高配当株」を買わないかと言われて困惑しています。 母が、親の遺産でそこそこの金額のお金を相続し、そのお金で株を始めました。それは個人の自由なのでどうこう言うつもりはありませんが、私にも買わないかと持ちかけてきます。 条件は、 ・100万円分で月一万何某かの利息がもらえる(1年で15万弱もらえる計算になる) ・最長7年。途中で売却も可 ・元金保証ではないが、損失が出た場合は、母が補填してくれるつもりらしい 私自身は、性格的に株は向かないと思っているし、興味もありません。それに、7年というと、30代後半になるので、その間にまとまったお金が必要になるライフイベントもあるだろうし、海外で働きたい希望もあるので、日本にいるかどうかすら分かりません。 また、世界経済がまた後退しそうな雰囲気の中、元本も利息もどうなるか分からず、少ない貯金を投資して元本割れするのは嫌ですが、母のお金で損失を補填してもらうのも嫌です。それなら老後の資金に取っておいて欲しいと思っています。 私は、一般よりちょっぴり利率が高いネット銀行の定期預金で満足しているのですが、母があまりに熱心に勧めてくるので、元本割れのリスクを冒してでも、ただ預金しておくよりお得ならば、一年ぐらいでも試してみるべきなのか?と考え始めました。 ちなみに、貯金は400万ほどあり、株をやるとしても100万ぐらいに留めるつもりです。 長文ですみません。 なにぶん、株のことは何も分からないので、経験者の方々のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 生前の母からの借金について

    先日、母が亡くなりました。 そして私たち(弟を含む)の土地建物に義父が住んでおりますが 素行の悪い人で、いつも私たちを怒鳴り散らして一緒に生活出来ないので 家を出て行ってもらうことになりました。 そして、その義父は、自分の昔の借金があるきっかけで発覚し その債権者から借金を払うように促されましたので、 母がその借金を肩代わりした経緯があります。 母が大金を持っていたのは、私の実の父の死亡事故により 強制保険から、1500万円の保険金が出たためです。 700万円くらいは、死んだ父の借金などでなくなりましたが かろうじて800万円が残りました。 その800万円が、ある時期底をついてしまいましたが、 親戚の証言によると少なくとも、その昔の借金のことで 200万円台の金額が飛んだと言っています。 その他に、私が生前の母から聞いた話だとラスベガスへ旅行へ行くたびに 50万円くらい義父に都合したといいます。 母はお金を大切に使う人だったので、よっぽど理由がない限り 大金を使う人ではありませんでした。 金遣いが荒いのです。パチンコを毎日打っていたこともありました。 今回、家を出て行ってもらうために、 生活上必要な金額を精算して退去していただくのですが 上記のようなお金を、実の息子として義父へ請求して その金額分を精算してもらえるかどうか ご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 母を助けたい。見ているのがつらいです。

    うちは母子家庭、私は大学生で小学生の弟がいます。 3年前に母の会社が倒産するまではうちは裕福だったので1億くらいは貯金がありました。 無職になった母はそのお金を元手に株を始めました。私達を養っていくためです。 そのお金も次第に減っていき500万円ほどになりました。 そこで母は株をやめFXを始めました。 危険を感じた私は前からやっていたお昼のバイトに加えキャバクラをはじめました。 2つのバイトを合わせて週7で働いても40万円ぐらいです。 キャバクラのことは親に隠してます。 普通の大学生が40万円も稼ぐのはおかしいと思うので30万円だけ家に入れ残りはほとんど貯金しています。 でも母は毎日FXで数万円損していて30万円なんてすぐになくなります。 母は怠けているわけでなく体が弱いのであまり体を使って働けません。 でも毎日FXが休みの土日以外はパソコンに朝方まではりついてがんばっています。私達を養おうと真剣なんです。今は250万円程しか私達3人が生きていくお金がありません。 このままではそのお金もなくなってしまいます。かわいそうで母にやめろとは言えません。 私はどうすればいいのか、3人で生きていく方法がわかりません…

  • 借金元本と返済総額について

    借金元本と返済総額について法的な決まりがあるかどうか教えて下さい 例えば、Aさんは50万円の借金があり、利息と元本を毎月支払って、残金が25万円になりました ところが、突然職を失い、返済ができなくなりました その後、支払いの勧告がありながらも支払いをしませんでした 一年後、延滞利息も加わり、借金総額がまた50万円になっていました Aさんは再び返済をしていき、残金が25万円までになりました ところが、再び返済ができなくなり、気づいたらまた借金総額が50万円になっていました 上記のような返済が続き、気づいたら借金元本の3倍もの返済をしていました ただ未だに残金があり、返済ができないとまた延滞利息がかかり借金が増える この間一度も元金が増える様な借金はしていないにもかかわらず 延滞利息だけ借金が増えて行きます この様な場合、借金を完済しない限り、返済総額が元本の何倍になろうが、、支払い義務はあるんでしょうか?

  • 母の借金と浪費癖について

    60歳を過ぎた母の浪費くせと借金についてのご相談です。両親は東京でマンション暮らし、私は会社の業務として海外赴任しております(数年後には日本に帰ります)。 両親共に私が生まれる前から浪費ぐせがあり、人生で貯金をしたことがありません。 若いころは月末にお金が余っていると給料前に無理して使い果たしていたそうです、まるで経費を無理やり使う会社や役場のように。 父は自営で飲食業をしていましたが、私が高校生くらいになると、お客がこなくなり月の収入はゼロから5万円くらいになりました。 母は友人が多いため、マルチ商売で物を売る仕事を始めましたが、一見儲かっているように見えても、自分で立て替えたり、購入する友人がやめると収入が激減したり、不安定な仕事でした。 私は2人兄弟で、家族4人で暮らすにも月の収入が10万円以下というのは大変で、知人や金融に借金をするようになりました。 私は社会に出て働くようになり、両親から借金返済のために度々金を渡すようになりました。 ただ、両親ともに浪費癖があり、節約という考えが無く、いくらつかったのかも把握できないため、毎月の支出、そして現在の借金額をきちんと把握できませんでした。 一緒にきちんと整理してはっきりさせようというと嫌がり、また母は父に借金額を知られるのがいやではっきり言いません。またいろいろな人に借りては返しているので、実際に自分でも把握できてません。 私はそのつど、100万円程度お金を渡し、合計では400万円くらいは渡したかと思います。なんとかがんばって借金額を把握したところ、およそ1000万円でした。 父の収入が少ないことが元々の原因なのですが、父は知らん顔で、母との仲は悪く、今は定年で年金を自分のためだけに浪費し、借金返済にまわしません。 でも母の収入が安定し、マンションのローンも終わって去年から一安心していました(借金返済は続いていますが)。 昨日母から100万円どうしても貸して欲しいといわれました。 理由は、マルチの収入が減って今は15万円から20万円くらいですが、毎月の暮らしができない、ということでした。 細かく毎月の支出を確認すると、食事代や交通費、光熱費、携帯代、保険代など足しただけで約30万円の支出でした。よって毎月10万円から15万円の赤字です。 仕事の関係と友人が非常に多いことから毎日ランチは外食で月3万円は使います。夕飯も飲み会などがよくあるそうです。 100万円をまた貸すことは可能です。でもきりがありません。このペースですと半年から1年たてば又足りない、貸して!となります。妻ももう勘弁してほしいと泣いております。 でも母は性格として、友人たちに見栄を張る人で決してお金に困っていることを表に出しません。そして節約が大の苦手で、例えばなるべく安いスーパーで買い物するという考えもありません。 本人は、最近は夜はご飯とふりかけのみと言っていますが、3日たてば、次の日は友人から誘われて飲み会、パーティーです。本人は3日節約したと思っていて、次の日5000円の飲み会だとしても節約中と思っています。 もう思考がダメなんです。生きている限り節約できないです。 借金を順調に返済して、つつましく暮らしているなら私ももっと援助したいのですが、今のように毎日きままにざっくり使っているのでは、安心してお金を渡すことができません。 母は、別にいいよ、金融業者から借りるからと言っています。利子はものすごく高く、100万円借りたら実際の返済額は1.5倍くらいになるでしょう。本人は、私が貸さないなら金融から借りるからもう気にしないでといいます。 でももっと借金はふくらみ、最後にいつも泣き付かれます。だったら今100万円渡した方がいいのか?でも渡しても1年たてばまた足りなくなる。。。。 今後も借金が増えていく人にお金を渡していくのはつらいです。 本人は友人に囲まれていることを望み、私たち家族と一緒に住むことはいやだと言っております。よって母の支出を止められる人はいません。 父は母と一緒に暮らしていますが、毎日母の悪口を言い、こんな暮らしは母のせいだといい、借金は自分は関係ないので母一人で返すようにといっています。 私は年に1,2回日本に帰れるので、そのたびに両親と話し合いをしています。半分けんかです。 父には、母とマンションで同居しているので、光熱費、マンション管理費くらいは払うようにと言い、納得してくれるのですが、私が海外に戻ると、結局まったくお金は家にいれずに自分で通販や酒などを楽しんでいるそうです。 こういう場合、生活保護などは受けられるのか?たぶんだめなのでしょう。それに世間体を気にする両親は生活保護なんてかっこ悪いと申請しないでしょう。 いやなことなのですが、両親が生きているかぎり借金は膨らんでいきます。破産宣告などして欲しいのですが、借金している友人たちにも迷惑をかけるし世間体を気にして(いつもそればかりです)いやだと言います。 どうしたらよいでしょうか?

  • 父が母のお金を使い込みました。

    とても悩んでいることがあるので、相談させてください。 私は共に60代の両親を持っていますが、 父には昔から浪費癖があり、給料はわずかしか家に渡さない、 母の両親から借金をして返さない、社内預金もすべて借金返済に充て、 母の個人で働いて貯めた貯金も使い込んで、 現在、家の貯金はほとんどありません。 そんな状態で、母の親類に不幸が相次ぎ、 母の元に大きなお金が入ってきました(1億以上)。 そのお金を、父が海外で運用してあげると母に言い、 お金を預けた母が、最近そのお金を引き出そうとしましたが、 父が何かと都合をつけて引き出すのを断るので 不審に思って問い詰めたところ、 ほとんど使い込んでしまい、あと300万円程度しか残っていないみたいです。 母は、お金の管理に疎い人で、投資なども全くできないので、 父を最後まで信用したかったみたいですが、 またしても裏切られてしまいました。 (ちなみに私は家を出ていたので、母が父にお金を預けていたことを 知りませんでした。) 私は家族として、母を簡単に裏切る父を許せず、 また、家族の大事なお金を使い込む父から、 何とかしてお金を取り返したいと思っています。 父は事業を営んでおり、 半期に一度ほど、まとまったお金が入ります(1千万単位)。 しかし、そのお金のことは家族には一切触れさせず、 内密にしています。 母が父からお金を取り戻す方法はないのでしょうか。 夫婦だと泣き寝入りするしかないのでしょうか。 母は、離婚はしないと言っています。 もし、取り返す知恵、法的に有効な方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 母との関係が上手くいきません。

    本日、実家に帰省してきました。 大学入学時に都内に一人暮らしを初めて12年の女です。 本日、半年ぶりに母と会いましたが、やっぱり何だか上手く 関係が取れていないような気がします。 私の母は、ヒステリックだったり、凄く怒る親では無く 基本的に優しいいい親だと思うのですが、子供のころから ずっと違和感を覚えています。 国立大学を出て、人から評価されるような職に就き 社会人2年目で同職だが職場は違う父と結婚し、 結婚2年目と4年目に兄と私を生みましたが、最低限しか 休みも取らず、今までずっと働き続けています。 現在50代半ばですが、年収は1000万超えですし 65歳くらいまでは働くので、まだ上げると思います。 父もまだ現役で、母より収入は高いです。 兄も私も、本当に出産寸前まで働き、産後2か月くらいで 職場復帰したので、子守りさんに育てられています。 子供のころ、両親はいつも帰るのが遅く、土日もよく 職場に行っていました。自宅にいてもいつも自分の部屋で 持ち帰りの仕事をしていました。 両親に言ったことはありませんが、兄も私も、特に私が精神的に 不安定なのは、そのせいでは無いかと思っています。 今日、疑問に思ったのは、金銭感覚です。 私が10歳くらいの時に、父の両親から受け継いだ土地に 最初からローン無しに家を建て、どこかに経済的な援助を しているわけでは無いので、貧乏なわけでは無いのに お金をかけてもらった覚えがありません。 兄は、長子ですし、男だからか、3歳くらいから色々なスポーツを しており、それなりにお金を使いましたが、塾などは家の近くの 公文や、個人が自宅で行っているような塾だけです。 両方とも月に5000円くらい? 私は、女だからかスポーツはさせてもらえなかったので、 塾だけです。 他の習い事も少しはしましたが、才能が無い?とかですぐに やめているようです。 友達がやっているような習い事をしたいと言ったこともありますが 「私はそっちの才能が無いから」と言った感じで、断られ 月に5000円くらいの習い事しか許可してもらえませんでした。 だから、習い事は、個人が自宅でやっているような事しか したことがありません。 両親が二人とも忙しいので、海外旅行も行ったことがありませんし 国内もほとんどありません。 特にお金がかかかるようなことはした覚えがありません。 そのせいか、二人ともかなり地味でお金を使わない、ものすごく 節約家に育ちました。 上手く言えないのですが、貯金をしないといけないと思います。 お金がかかることはなぜかできず、社会人になってからも 旅行は行ったことがありません。 ブランド物も買ったことが無く、ものすごく貧乏暮ししか 出来ません。 友達付き合いもお金がかかるのでできません。 本当に人から見るとつまらなくて、面白味のない地味な生活です。 二人とも職場と家の往復で、ネットだけが友達のような生活です。 私だけではなく、兄もまったく同じです。 私は、年収250万~300万くらいで都内で一人暮らしですが 既に1000万ほどは貯金があります。 兄は私よりも年収が良く、実家暮らしの為か、すでに3000万 くらいはあると思います。 両親は地味な生活では無く、結構派手です。 母は特にそうで、週に1回くらいエステに行きますし、服などにも かなりお金をかけています。 でも、私が高い化粧品などを買うと、無駄使いしないで貯金しなさい。 と言われるので、未だに500円くらいの化粧水で、半年に1回くらい 美容院に行く生活です。 住んでいるところも、人に驚かれるくらいのボロアパートで、お風呂と トイレが共同のようなところです。 引っ越したいのですが、なぜか母に反対されます。 口では、「自分のお金だから、考えて使いなさい」と言ったり、 今のところの方が人間付き合いもあり、安全」だと言っていますが 言外に反対しています。 もう30歳だし、自分の考えで生きたらいいのに、なぜか最終的には 全ての判断を母にゆだねてしまい、全て反対されます。 去年、結婚相談所に入会したいと言ったときも、反対されました。 大したことない男性と結婚するくらいなら、結婚しない方が良いそうです。 ちなみに私も兄も、異性と交際したこともなく、結婚は絶望的です。 いいわけですが、二人とも身長が高く細身で、外見は普通以上だと 思います。 今後もずっと、色々な事を母に反対され、ひたすら貯金をしながら 貧乏暮らしをするのかな・・・と思うと悲しくなります。 母のことが理解できません。 ちなみに母が良く言う言葉は、 「私は、子供たちに何でもやりたいことをさせ、自由にさせてきた。 金銭的にも苦労させず、仕事が大変だが子育ても完璧にやった」です。 本当に悩んでいます。 良かったら、アドバイスお待ちしています。