• ベストアンサー

観劇用双眼鏡について

2000人クラスのホールの後方や2階席などで 使用する双眼鏡を購入しようか迷っています 過去の質問や、自分で調べてある程度 選んだのですがどれがいいのか迷っています 候補は Vixen アリーナH6×21 WP Vixen アリーナ M8x21 Vixen ジョイフルM6x18 ヒノデ 6x21-N1 今まで全く双眼鏡を使用したことがない為 購入後に使わなくなって無駄にしてしまうのではないか という不安もあり、高価な物はイマイチ踏み切れません 軽くて疲れにくい・邪魔にならないのが最低条件です 他にオススメなどがありましたら教えて頂けると助かります 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

候補のうち、上から3つまでは私も持っています。屋内での使用ということであれば防水は必須ではありませんので、アリーナH6x21WPは不要かな?と思います。これと兄弟機と思しきオリンパスの8x21 RC II WPなども同様なのですが、防水性を保たせるのOリングが抵抗となるため、どうもピントリングの操作感が悪くなりがちなのです。 私の所有している個体はたまたま大当たりだったようで、少々、ピントリングの動きがぎこちないかな?程度だと思っていたのですが、先日、店頭で展示されたアリーナHシリーズを試してみると、ピント関連の操作感や精度など、色々と不満があるものでした(オリンパスのRC II WPも同様の不満あり)。ということで、防水性が不要であれば、少々、お勧めし難いように感じています(逆に要防水&小型軽量&安価という前提なら、お勧め候補の上位に上がってきます)。 ただしアリーナH6x21WPについては、先日、販売終了のアナウンスがありましたので、このタイプでイエローやブルーのものが欲しい場合は、これが最後のチャンスになります(後述しますが、アリーナHシリーズの6倍モデルは、コールマンブランドで展開されることになったようです)。 http://www.vixen.co.jp/info.htm#130702a アリーナM8x21は私も気に入っていて愛用しています。アリーナM8x25(持ってます)ほどではありませんが、クリアーにハッキリ見えますし軽い。これくらいのサイズ&重さだと、他の荷物と一緒に色んなところに持っていく気になれます。ただ、ひとみ経2.6mmは基本、明るい場所向けの仕様なので、明るく照らされたシーンならともかく、照明控えめなシーンでは暗く見えづらさを感じやすくなります。あと会場の規模が小さい場合、8倍というのは倍率が高すぎるかも?(この辺はどういう風に見たいのか?にも拠ります。特定の演者のみを細かく見たいのであれば、あえて8倍というのもあり?)。 ジョイフルM6x18についてですが、既に販売終了となった旧タイプと現行タイプとが、市場で売られているのですが(両方持ってます)、現時点でのお勧めは新タイプ。以前、旧タイプがかなり安く売られていたのでお勧めだったのですが、旧タイプは市場在庫もわずか、既に処分特価の時期を終えているようですから、無理に選ぶ理由はありません(見え方自体は新タイプの方が上なので)。 現行のジョイフルM6x18は、価格の割りには良い品だと思います。価格が安いのも魅力ですし、最短合焦距離が1mと短いのも魅力。光学系の性能は価格なりといえば価格なりですが、倍率を6倍と抑えているため、粗が目立ちません。また6倍は実視界がやや広いこと、手ブレが目立たないのが大きな強み。とにかく予算が少ないということであれば、これがイチオシ。同じ現行のジョイフルの6x18でも、ダハであるジョイフルH6x18は、見え方がM6x18よりも劣りますのでお勧めしません(持ってます)。 ヒノデ6x21-N1は見たことがありませんので想像になりますが、予算さえあるのなら、これが一番良いとは思います。アリーナH6x21WPと同じく対物21mmの双眼鏡ですが、同価格帯のものであれば、コストパフォーマンスに優れるポロが、性能面でダハに負けることはありませんし、Webでヒノデ6x21-N1のレビューを漁ってみても、概ね好評のようですから(双眼鏡の購入者レビューは、双眼鏡は初めてという方のものが多く、正直、あまり当てにならないことが多いのですが、ヒノデの場合、マニアックなメーカーの立ち位置からか、マニアによる信頼に足ると思われるレビューも多くあるように見え受けられます)。 最後にコールマンH6×21。アリーナH6x21WP販売終了後、アリーナHシリーズの6倍モデルはこちらに引き継がれることになったようです。ただし、防水仕様なのは1色のみで、残りのカラーバリエーションは非防水モデルとなりました。この非防水タイプであれば、これまでウィークポイントだったピントリング関連の不具合が解消されると予想されるので、候補の1つとしてあげても良いのでは?と思います。 http://www.vixen.co.jp/info_new.htm#145515 問題は価格ですね。Webで価格を探してみたところ現行のアリーナH6x21WPと比較すると、非防水の分、多少、価格は下がるようですが、うーん、機能が下がっているのだから、価格の方ももうちょっと下がって欲しいような気が(ヨドバシ.comでは、アリーナH6x21WPが5,470円、コールマンH6x21WPが5,980円、コールマンH6x21が4,980円)。 もしヨドバシなど展示機に触れるお店が近くにあれば、実物を見て納得してから決められるのが良いと思います(ヒノデは置いてないと思いますが)。ただ、地方在住の方の場合、双眼鏡を展示してあるお店って少ないですし、更にマイナーな低倍率機となると超望み薄。 私が同じ立場ならどうでしょう。双眼鏡あったら便利だろうな~という気持ちが強ければ、ヒノデ6x21-N1を第一候補にするかも。ヒノデは「出荷日から一ヶ月間、無条件で返品を受け付けます」とのことなので、気に入らなければ返品可能というのは、地方ユーザー的にポイント高いです。 http://bino.hinode-opt.jp/after/ まずは安いので試してみてという気持ちが強ければ、ジョイフルM6x18でしょうか。頻繁に使うようなら、使っていくうちに不満な点が見えてくるはずですから、もう少し予算を増額した上で、改めて欠点を補うような機種を買い足す方向で考えます。 そしてアップで見たい気持ちが強いようならアリーナM8x21、ジョイフルM6x18では心許ないようならコールマンH6x21、観劇だけではなく外で使う機会も多いようならアリーナH6x21WP、みたいな感じで検討すると思います。

motimotipon
質問者

お礼

コールマンH6×21も良さそうですね。 ジョイフルM6×18を試しに購入し、慣れてきて今後も使いそうなら ご回答を参考に購入してみたいと思います。 詳しくありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 観劇なら一番上かな。倍率に対して口径が大きめなので多少暗くても見やすいはず。あとメーカーが信用できる。

motimotipon
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 双眼鏡について

    観劇用にビクセルのジョイフルH6×18、M8×18をお店に見に行きましたが、置いておらず、違うタイプのジョイフルを覗いてみたのですが、大きくは見えるのですが、暗いと言うかあまりきれいに見えませんでした。お店の人にビクセンのアリーナを奨められて覗いてみたら、はっきりきれいに見え、びっくりしました。双眼鏡初心者の私は予算2000~3000円で考えていたので、正直、値段の高さと、値段によってこんなに見え方が違うのに驚きましたが、5000円以上は痛い。だから絶対に失敗したくありません。それとネットで調べると、同じような値段でビクセンアリーナでM8×25 1347-00と言うのを見つけました。メガネでも覗くことがある私にはひとみ径もアイレリーフのあるビクセンアリーナM8×25の方がよいのでしょうか?ちなみにいつでもバッグに入れていきたいので、コンパクトの性も重視したいのですが、M8×25 はやっぱり重く大きいでしょうか? ちなみにお店でH6×21WPをメガネで覗きました。

  • ドームコンサートでオススメな双眼鏡は何でしょうか?

    今度、ドームで関ジャニ∞のコンサートに参戦します。 そこで新しく双眼鏡を購入したいと考えているのですが、双眼鏡についてあまりよく分からないので…広いドームでもおすすめの双眼鏡を具体的に教えていただきたいです。 予算は5000円前後で、低価格品の中では性能の良い双眼鏡(席が悪くても役に立つもの)を探しています。 また、私は裸眼だと視力が悪いため、通常コンタクト(たまに眼鏡)を使用しています。 素人なりに、自分で調べたところ、 ・VixenのアリーナM8×21、M10×21(色・デザインが素敵だった) ・VixenのアリーナM8×25、M10×25 ・KENKO 10X25MC ・PENTAX タンクローR M10×25 ・OLYMPUS 8X21 DPC I などに注目したのですが、たくさんありどれが良いのかな…と悩んでしまいました。 今までも地方のアリーナでのコンサートの際には、既に持っていた双眼鏡を使用していました(VixenのJOYFUL M6~18×20) ネットを見ると、ズームタイプ?で、あまりコンサートに良いものではないそうで… 今まで知らずに使っていたのですが(汗) 双眼鏡について分からない点が多々あり、 大変お手数お掛けしますが、どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • コンサートの双眼鏡について。

    コンサートに使う双眼鏡で3つの候補があります。 (1)ビクセン アリーナ M 8x25 (2)PENTAX 8x21 UCF R (3)PENTAX タンクローWP 8x25 UCF WP 以上3つの中からオススメをお願いします。 できれば理由など教えていただけるとうれしいです。

  • どの双眼鏡を選ぶべきでしょうか?

    急な話ですみません、 明日の夜ライブに行くのですが、 その前に新宿周辺で双眼鏡を購入しようと思っています。 これまでの質問を検索し、 8倍程度までが良いとの事でしたので、 下記を候補に選んだのですが、 スペックを比べても違いがよく分かりません。 ビクセン  アリーナ8×21(5,000円) http://www.vixen.co.jp/bandfs/compact.htm#arena ビクセン  ジョイフル8×21(3,980円) ジョイフル6×18(2,980円) http://www.vixen.co.jp/bandfs/compact.htm#joyful ( )は大型家電店の価格です。 素人には大差ないのであれば、 一番安いもので良いかと思うのですが・・・。 やはり高いほど「良い」物なのでしょうか。 そして、それは具体的にどのように「良い」のでしょう? アドバイスいただけると幸いです。

  • 双眼鏡が壊れてしまった

    【双眼鏡について】 Vixen のジョイフルミニ (6×18) 2,3年前に定価(5000円近かった)で購入。 10回も使用していない。 保存は買ったときのように、ビニールに入れ、 丁寧に保管。 【状況】 火星を見よう、と双眼鏡を引っ張り出して レンズを調節してたところ、 ポトっと部品が落ちた。 双眼鏡中心部分の、焦点調節するコロみたいなのを 指先で、ごく普通に軽く回し続けていただけで、 可動部分の本体の一部が割れてしまったのでした。 その部分は、遠目に合わせるとき、 伸びる部分のストッパー的なものだったので 欠けてしまうと、可動部分が伸び続けて、 本体から外れかけてしまう。 ちなみに左右両方、割れて、とれてしまった。 【質問したい点】 1、販売店に持ち込んだら、修理は可能か?    費用はどのくらいかかるか?   (保証書はない) 2、双眼鏡は、簡単に壊れる物なのか?     3、Vixenのものは、量販店の類似品に比べ、2~3倍以上の    値段であったが、値段と品質は比例しないのか?              ↑          これが、くやしかったのです。(;´▽`A`` 以上3点、一つでもお答えいただければうれしいです。 ではでは、よろしくお願いします。

  • コンサートを見る双眼鏡、 どれがよいか?

    コンサートで使用するのですがいろいろ調べては見たものの実物を見ることが出来ないのでどれがよいか迷っています。どうぞよきアドバイスをお願い致します。 双眼鏡の選び方で 理想は8倍、実視界7.5度以上、口径30mm 見掛視界は50°以上 CFタイプがよい というのを見ましたがこれはかなり遠いところを見る感じでしょうか? 大阪城ホールとか代々木体育館くらいの規模でスタンドの1Fあたりからでもよく見えるとなるとどれれが適正でしょうか?また、8倍は近い場所からでは逆にはみ出して見えにくいでしょうか??? (1)Nikon 双眼鏡 スポーツスター EX 8×25D CF SPEX8X 仕様 ■倍率(倍) :8 対物レンズ 有効径(mm) :25 実視界(゜):8.2 見掛視界(゜) :59.7(65.6) 1000mにおける視界(m) :143 ひとみ径(mm) :3.1 明るさ:9.6 アイレリーフ(mm) 10.0 最短合焦距離(m) :2.5 質量(重さ)(g) :300 (2)Vixen 双眼鏡 8倍 アトレックHR8×25WP 完全防水 ラバーコートボディ 14591-1 仕様 ■倍率:8倍 対物レンズ有効径:25mm 実視界:7度 見掛視界:56度 1000m先視界:122mひとみ径:3.1mm 明るさ:9.6 アイリリーフ:18mm 至近距離:約1m (3)Vixen 双眼鏡 8倍 アトレックHR8×32WP 完全防水 ラバーコートボディ 14593-5 仕様 ■倍率:8倍 対物レンズ有効径:32mm  実視界:6.5度 見掛視界:52度 1000m先視界:114m ひとみ径:4.0mm 明るさ:16.0:アイレリーフ(mm) 10.018mm 至近距離:約1.0m (4)Nikon 双眼鏡 アクションVII 8×40 CF 仕様 ■倍率(倍):8 対物レンズ有効径(mm):40 実視界(゜):8.2 見掛視界(゜):59.7(65.6) 1000mにおける視界(m):143 ひとみ径(mm) :5.0 明るさ:25.0 アイレリーフ(mm):11.9 最短合焦距離(m) :5.0 質量(重さ)(g) :760 高さ (mm) :143 幅(mm) :182 眼幅調整範囲(mm):56~72 見掛け視界 以上4点です。 気になる点は(1)はレンズ 有効径が25mmですが実視界が広く値段も安くて魅力的ですが明るさが(3)(4)と比べて暗い。(3)は実視界が他の比べて狭いです。 そして(4)は重いのと、コンサートには大げさなのかと思ったりしています。 とても細かくてすみませんが実際を見て比べらることが出来ないので宜しくお願い致します。

  • 東京ドームでのコンサートを見るために使う双眼鏡について教えて下さい

    双眼鏡について教えて頂きたいのですが、 10倍の双眼鏡を購入しようと思っています。 使用目的は、主に東京ドームでのコンサートを見るためで、 予算は2万円以内を考えています。 先日、以前ホームセンターで購入した7×14の双眼鏡を持って行ったのですが、 1階スタンド席後方からホームベースぐらいの所まではそこそこ見えましたが、もう少し倍率の大きいものを・・・と思っています。 双眼鏡については知識もなく初心者なのでネットで色々調べたのですが、 ビクセン ニューアペックスHR 10×28と ペンタックス タンクローWP 10×25では どちらの方がドームの様な大きな会場で良く見えるのでしょうか? 大型電器店でニューアペックスは実際に見ましたが、タンクローは取り扱いがなく見比べる事が出来ませんでした。 店員にはポロプリズムの方が鮮明に見えるし、明るさも重要なので・・・と説明されましたが、どっちもどっちだと思いますと言われました。 アドバイス頂ければ助かりますので 宜しくお願い致します。

  • 双眼鏡について

    Diastone 8-25×25 6I 5918 上記の双眼鏡を現在使っています。 20年程前?に何かの景品として貰ったものの用なのでいまいちこの製品のスペックがわからないので少し困っています。 レンズがぼやけてきたようなので、同程度の製品(←でも少し明るく見たいとも思ってはいる)を探してみたところ、 オリンパス 8-16×25 ZOOM PCI または、 ビクセン ジョイフルM7-21×21 の購入を検討中です。 素人考えのカタログ表記だけを見ればオリンパスのほうが口径が広い分明るく見えるような気はするのですが… オリンパス製品のレビュー等をのぞくと評価がいまいちだと感じました。 ビクセンのほうは双眼鏡メーカーとして信頼性はありそうですが、現状より口径が狭くなる分、明るさが足りないかな?と感じております。 そもそも、変倍の双眼鏡に明るさを求めてしまうのがお門違いなのかともおもいますが、1000人規模の会場での観劇や、スタジアム規模での観戦に使用したいので、8倍だとスタジアムに物足りなく、20倍では小箱劇場では見づらさを感じてしまうのでは?と変倍の双眼鏡を検討してみました。 どなたか詳しい方がいらっしゃれば、助言をいただきたく思います。

  • オススメ双眼鏡を教えて!

    今度ある韓流スターのイベントがあるので、 双眼鏡の購入を考えています。 会場の広さ(動因人数)1万人くらいです。 他にも野球観戦やコンサートにも使えたらと 思っています。 ネットで調べていたら 【夢通販館】というネット販売で http://www.tuuhankan.com/optics/glass/compact/gl-co-004.html ☆コンパクト双眼鏡CB-8N☆ メーカー希望小売価格:9,450円が1,980円 [仕様] ●倍率/8倍●有効径/21mm●実視界/7度 ●サイズ/105×80×36mm●重さ/155g ●明るさ/6.9 ●対物レンズ/1群2枚アクロマート  ●プリズム/BK7ポロタイプ ●コート/マゼンタフルコート ☆コンパクト双眼鏡BC-218☆ メーカー希望小売価格:8,925円が 2,079円 [仕様] ●倍率/8倍●有効径/21mm●実視界/7度  ●サイズ/85X105X42mm  ●重さ/170g ☆コンパクト双眼鏡CB-210☆ メーカー希望小売価格:12,075円が 2,604円 [仕様] ●倍率/10倍●有効径/21mm●実視界/6度  ●サイズ/82X105X44mm●重さ/175g と以上3つ安く出ていました。 双眼鏡の事は全く分からないのですが、 この3つはどうなのでしょうか? 元の値段は結構なお値段なのに、格安ですよね? イベントも間近に迫っているので、 早く購入したいと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • ニコンの星見用双眼鏡

    星空観察を主用途にアウトドア用の双眼鏡の購入を検討しています。用途が星見限定、光害の少ない地方での使用であれば「7倍 x 50」クラスの双眼鏡も有りかと思いますが、自宅付近での星見や昼間の野外などでも使おうと思っているのでそこまでの瞳径は必要ないと思っています。(50mmクラスは重いですし。。。) メーカーはニコンに拘りがあるので現在ポロタイプの「Action EX CF 8 x 40」とダハの「モナーク X 8.5 x 40 D CF」に候補を絞り込みました。 価格はポロタイプのAction Exが断然安いですが、価格は抜きにしてどちらにしようか迷っています。「星見」を考慮した場合どちらがお薦めでしょうか?