• ベストアンサー

楽譜の読み方

utyuusenkanyamaの回答

回答No.4

 まず楽譜を読む上で 私が 一番最初に 失敗したことは  調と調号を見落としていたことです 楽譜の一番最初 と 変行された 最初に ト音記号 拍子記号 と  調号 などがあります シャープ フラットは たとえば ホ短調 ト長調であれば 調号で ファが シャープであることが 示されているので 調合で 指定されない限り ファには シャープが ついていなくても ファーシャプです  調合で 指定されていないところで シャープ フラットを入れたいときは 音符の 直前に書きます  あなたが 楽譜を読めるようになりたい 本気度 を理解していないので 二とうり 紹介しておきます あおう蔵できる範囲で 簡単にと 思っているのであれば 次のURLを参照してください http://www.ne.jp/asahi/music/myuu/hint/hint.htm#namae 本気度が高いほうにとるのであれば ピアノ 声楽 ヴァイオリン などなどの中で 身近にある 音楽教室 の中から 演奏したい楽器や 興味をもっている楽器の教室の先生に  楽典の授業をお願いして見る  後者の 楽典の授業をお願いする先が 街中の音楽教室が 最高峰かどうかは わかりませんが もしも どこかの先生に 教えてもらう 方法を選択するのであれば 教室を選ぶ 一歩手前で 楽器をしている お友達がいれば 楽譜を見せてもらってから 教室を選択することをお勧めします 理由は ギター ピアノ オカリナで 楽譜が違いますギターは 五線譜ではなく コード進行のものと 五線譜がありのものがあり ピアノは 鍵盤楽器でならではの和音があり オカリナは和音無しの メロディ 歌であれば 歌詞に 歌詞用のメロディ ギターピアノなど共通設定の コード 進行が乗ったものが.あります  できれば 読みたい楽譜の 一分を持って 相談したほうがよいと思います

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/music/myuu/hint/hint.htm
manege08
質問者

お礼

御礼遅くなって申し訳ないです! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楽譜 音符のハンコを教えてください。

    ・ト音記号、へ音記号、全音符、二分音符、四分音符、八分音符、休符、シャープ、フラット、ナチュラルなどを押して楽に楽譜を作れるハンコのような商品はありますか?ありましたら紹介してください。 ・また画像のように「符頭にドレミファソラシドが振っている」気の利いたハンコはありますか? 以上のような楽譜を作成するためのハンコを教えてください。 お願いします。

  • フラットやシャープがたくさんある楽譜の弾き方

    ピアノを練習しているのですが フラットやシャープがたくさんある楽譜がたくさん出てくる 楽譜を引きたいと思います。 音符でシャープなのかフラットなのかを判別するために 一番左の方にフラットがあるかどうか判別しないといけないのですが、 うまく弾ける人はどのようにしているのでしょうか? 何とか調であれば、どこどこの黒鍵盤使うとかが全部頭に入っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この楽譜の音階をカタカナで書いてください!

    ソプラノリコーダーでこの楽譜の曲を吹く予定なのですが、私は楽譜が読めません。 どなたが楽譜の読める方!この楽譜の音階をカタカナで表してください!お願いします。 (もしシャープとかフラットがあればそれも併記をお願いします、)

  • この楽譜の音階をカタカナで書いてください。

    ソプラノリコーダーでこの楽譜の曲を吹く予定なのですが、私は楽譜が読めません。 どなたが楽譜の読める方!この楽譜の音階をカタカナで表してください!お願いします。 (もしシャープとかフラットがあればそれも併記をお願いします、) それと、この楽譜をソプラノリコーダーで吹くことは可能なのでしょうか?

  • 楽譜の読み方について

    楽譜の読み方について 楽譜で 2x(音符)となっているのは()内は2回目の時に弾くやつですよね? で、1つ疑問があるので質問します。 私が持っている楽譜を見ていたら??と思う点がありました。 ちなみにそれはドラム譜なのですが 4/4拍子で1小節の中に8拍分の音符が書かれていて、後半4拍分のところは2x()でくくられています。 なのですが、その()の中が%みたいな記号なんです(前の小節と同じのを繰り返すというやつ) で、当然ながら()の中にくくられているのは後半4拍分で前半4拍分は1回目の時に弾くので時に記号はついていないのですが その前の小節とこの小節の音符はどう見比べても全く同じなんです。 なのに2x()がついていて、その中に%みたいな記号が書かれているっておかしくないですか? 2x()しなくても、2回目も今()でくくられているのと同じように弾くのに と思っています。 これって何でこういう風にしてるんでしょうか? このほかにも時々楽譜を見ていて思うのですが 一番最初のところにシャープやフラットがついていたら、それは楽譜全体を通じて、適用されますよね(ナチュラルがついている場合を除いて) *ファだけにシャープがついていたとして で、途中部分で、ソにシャープをつけて弾かなきゃいけないところがあったら、ソにシャープをつけると、その小節だけソはシャープをつけて弾くことになりますよね? 当然ながらそのシャープの効力は1小節だけですから、次の小節になってソが出てきたとしてもシャープ等はせずに弾くのですが 分かりやすいようにソにナチュラルがついていたりします。 そういうのを見ると、逆に困惑してしまったりします。 (あれ、ソにシャープついてたっけ?みたいな) 初心者の方には分かりやすくて良いのかなとも思うのですが 時々楽譜をみているとそういったことが気になってしまいます。 教えてください。

  • 楽譜探しています

    楽譜の読み方を勉強している、初心者です。 ドレミファソラシドと音符が記入された、基本的な楽譜テンプレートを探しています。 それを印刷して反復で練習したいと思っています。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 楽譜の読み方について

    楽譜の読み方について 音楽初心者です。URL先の楽譜についてです 1)21小節目のト音記号の右のシャープは22小節目以降にもかかるのですか? 2)22小節目のすぐ隣に書いてあるナチュラルとフラットは22小節目の中だけにかかるのでしょうか?それともそれ以降にもかかるのでしょうか? 以降にもかかるとしたらCとGの音にナチュラルとフラットがかかっていますが、赤矢印(C5)は、どう演奏すればいいのでしょうか? http://fx.104ban.com/up/src/up1560.jpg

  • ピアノの楽譜がまるで読めません

    ピアノ素人ですが、楽譜がまるで読めません。 簡単なト音記号のドレミファソラシドぐらいなら読めるのですが、二部音符や四分音符の応用(?)みたいなものになるとお手上げです。 どこか楽譜の読み方を解説しているサイトなどがあれば教えていただけると助かります。

  • ポニーテールとシュシュの楽譜...

    ポニーテールとシュシュの楽譜... 題名どおりです! だれか、ポニーテールとシュシュの楽譜知っている人いませんか? お金がかかるのならあるんですけど、無料のはないんですよ... いいサイト教えてください! それか、皆さんが知っているなら、ドレミファソラシドとかで、教えてくださっても大変うれしいです^^

  • 楽譜の読み方(ピアノ)

    ピアノを趣味で独学でやっているのですが、楽譜の読み方について悩んでいます。 私は吹奏楽に所属したことがあり、楽器の都合上、ドレミファソラシド を B♭の音階に当てはめてやってきました(ド→B♭、ソ→Fみたいな感じです) なので、ピアノをやるときも楽譜の読み方は、B♭がド、の読み方をしてしまいます。 そんなかんじで四年ほどピアノをやってその読み方で慣れてしまったしまったのですが、やはりピアノ本来のCがドの読み方に直すべきでしょうか?回答、よろしくお願いします。