• 締切済み

身長165cm、体重80kg 痩せたいです。

ジムに二年通い食事制限をしていましたが、結果10kg太って終わりました。 摂食障害(最近酷いのは拒食で、過食が酷い事の方が多いです) PTSDによる鬱(やる気がでない、倦怠感、外出できない) 自傷癖 不眠症 等を患っています。 今は睡眠導入剤とビタミン剤を処方されています。 大きい精神科に通って二年くらいになります。 カウンセリングと診察を併用しています。 今はキャバで働いていますが、痩せろ痩せろと店からもお客さんからも言われて毎日辛いです。 今は昼だけちょっと食べて、出勤前にプロテインシェイク(ザバスのウエイトダウンシリーズ)を飲んでから出勤しています。 基本勤務中と移動中は立っているように心がけたり、階段を使うようにしています。 仕事は18時~4時くらいまでぶっ通しです。 最近ちょっと痩せましたがひと月で10kgくらい落とせとお客さんから言われています。 自分の固定客は無理しなくていいと言ってくれますが、フリーのお客さんには暴言言われたい放題です。 最近は自虐ネタ(デブでーす、豚でーすみたいな)のでノリ切ってますが、正直精神的には泣きそうになります。 事情を知らないからぶくぶく怠けて太ったと思われるのも悔しいです。 一生懸命ジムに通って汗水流してきたんですが、摂食障害があるのでどうしてもうまくやせられません。 最初は48kg⇒60kg⇒50kg⇒70kg⇒80kgという感じでリバウンドを繰り返してきました。 今はリンパドレナージュに通っています。 それ以外は食事をセーブすることに専念しています。 ただいつリミッターが外れて過食嘔吐に走るか分かりません。 でも痩せたいです。 痩せて仕事も欲しいし、お金もたくさん稼ぎたいです。 デブってだけで仕事もほとんど選べず辛いです。 でもデブキャバでは働きたくないです。(1kgのカレーを毎晩10皿吐きながら食べさせられるので・・・) 普通のキャバで働く為にも今後の結婚式の為にもなんとか痩せたいんですが、私の精神状態と安定しない生活でどうやったらやせますか? 仕事上がりは何も口にしていません。 仕事上がりが午前様、始発まで続くのでそこから睡眠削って運動していたんですがぶっ倒れて高熱出して三日間床に伏せってました。 身体も限界がきているように感じます。 凄く疲れます。 お店を変えることも視野に入れて仕事を探していますが、出来れば1000万くらい貯蓄を作りたいので夜しかないと思っています。 今の職場は一卓制(お客さんに着いただけお金が発生するシステム)なので全然稼げません。 今週の土曜日の客入り次第で店をやめることも視野にいれています。 最悪ヘルス行きです。 痩せれば高級クラブもいけると思うんですが、デブなので職種がかなり限られています。 出来れば月30~50は持って帰りたいので夜は外せません。 しんどいですがダイエットしてお店で売れたいです。 こんな私はどういうダイエットをすれば痩せられますか? リバウンドしすぎて生半可なダイエットでは痩せられません…。 仕事もかなり疲れるので仕事終わりに走るのもちょっと厳しいです。 かなり甘えた考えかも知れませんが、ひと月10kg落としたいです。 出来れば身体に負担をかけずにストンと体重を落としたいです。 どうしたらいいんでしょういか? もう泣きそうです。

みんなの回答

  • otio012
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.7

言い訳ばかりで見苦しい質問ですね。 マイナス思考を見直すべきでしょう。

tomoe-mami
質問者

お礼

どうやってですか? 具体的に適切に答えてください。

tomoe-mami
質問者

補足

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ご質問とは関係ないですが、「痩せれば全ての希望が叶う」なんて理想は捨てたほうがいいのではと思います。 痩せてても稼げないキャバ嬢もたくさんいるしポチャでも稼いでいるキャバ嬢もいます。 更に言えば、水商売や風俗じゃなくても稼いでいる女性だっていくらでもいます。 その上で・・・・ 仮に体重以外に健康状態に問題が無ければ、「食わなきゃ痩せる」んです。 楽して痩せられるなら肥満で悩む人は世の中にいません。 何事も「きついとか辛いと感じてから」が、効果の出る領域です。 運動でも、「もう限界」と思ってからの1,2回とか1,2分が効果があるし、 食事制限でも、「もう倒れそう」と感じてからの我慢が体重減につながります。 ちなみに脂肪1kgは約7000カロリーなので、10kgの脂肪は70000カロリーです。 これを1ヶ月で減らすとすれば、1日では約2500カロリーです。 じつはこれってほぼ肥満気味の女性の1日の通常生活での消費カロリーと同じです。 本当に1ヶ月で10kg痩せるのであれば、一日に摂取してもいいカロリーは運動などで積極的に消費した分のカロリーだけです。

tomoe-mami
質問者

お礼

基本キャバは デブ<ブス<可愛い<美人 の序列です。 高い金払ってデブが来たら嫌じゃないですか。 私だってホストいってデブ出てきたらキレますもん…。 その世界で生きていくには月に10kg落とさないと無理なんです。 私は今の体型でも仕方ないか(頑張ってきたけど簡単に落ちないしリバウンドのせいでかなり太りやすいので)と思っていますが世間さまはデブには冷たいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185665
noname#185665
回答No.5

体重増加の根本的原因は 「仕事は18時~4時くらいまでぶっ通しです」 ↑ これに尽きるのではないでしょうか? 真夜中に (たぶんアルコールほか飲食されてますよね) カロリーをとったら水だけでも おそろしいほど太ります。 人間 この真夜中タイム睡眠中に痩せる体質にリセットするので ここを逆に食べるとなると 倍倍で太ります。 つまり 月給 30万~50万 ゲットと 痩せる ということは両立が難しいということです。 他のキャバ嬢は太ってないと反論されることでしょうが よく見学してください。 食べてないでしょう? ただの鶏のから揚げ一個の差でも 50kcalです。それがつもりつもってつもると 大きな体重差になります。 長年の体重の積み重ねです。 一か月でどうこうではありません。 まずは ゆったりと長期的にリバウンドをしないように 無理のない食事をしましょう。 5年で太ったら 10年で元にもどす 10年で太ったのなら 20年で元にもどす これぐらいのスパンだそうです。 ただ、もともと痩せてる体質ならば 早いスケジュールでも大丈夫かと思いますが もともと 太っていたのなら 諦めなさいませ。 体を壊します。人間もともと与えられた身体があると思います。

tomoe-mami
質問者

お礼

元々48kgだと書いてますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

ダイエットは減量達成がゴールなのではありません。 そこは単なる通過点で、その後どう体重を維持するかの方が重要です。 ですから現在の体重維持も危ういという人がダイエットに挑戦してもおそらく無駄でしょう。 まずは心の病気を治すことをお勧めします。 ちなみに1ヶ月に10kg落とそうとしたら、本気で命に関わりますよ?

tomoe-mami
質問者

お礼

死んでもいいので痩せたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.3

気になる事がいくつもあると全てうまく行かない。典型的な転落パターン。どんなに大変な問題でも、1つずつなら大抵クリアできるものだ。いっぺんに抱えて焦れば、どんな有能な人でも追いつめられる。 全てにおいて最も重要なもの一つに絞って、他のものを諦めるように徹底することが大切。 諦められない焦燥感は、病院で処方される薬で癒すように。過食衝動は癒す薬もあるだろう。 個人的に、少しでも早くやわらげなければならないのは摂食障害だと思う。 摂食障害は頑固者の病気。なりたくてなったわけでは無いだろうが、無理な事を無理だと諦められない人がかかる。そしてその性格が変わって行かない限り治らない。治らないだけでなく、そこに至る自分の考え方に対して、ズレているところを把握してなおして行かなきゃならない。 >かなり甘えた考えかも知れませんが、ひと月10kg落としたいです。 >出来れば身体に負担をかけずにストンと体重を落としたいです。 ↑これが病気。できない事を望んでたら辛いだけ。諦めの悪さがストレスを増して、むしろ普通ならできる事も出来ないぐらい病んでいく悪循環。あなたの場合は半年で1kg痩せられるかどうかさえ危うい。カネもあって、支援者もいるようなハリウッド女優でさえ過食症なら体型をコントロールできないという現実を知ってれば、無理なのはわかるだろう。 ともかく、冷静な時に優先順位を明確にすること。 半年~1年、安い給料でも我慢して楽な仕事に就き、気持ちと体型を戻すことに専念すべき。その後なら稼ぐのも余裕。全ての悩みをいっぺんに考えていると、1年経っても2年経っても状況は変わらない。 自傷したいならジムに入会してウェイトトレやったらいい。 レッグエクステンションやれば太ももに焼け付くバーンが来て、自分の弱さと強さと絶望と希望をいっぺんに実感できて泣き笑い。デッドリフトをしたら強烈な筋肉痛が2~3日続くから、自傷代わりになって便利。気づいたら痩せているから一石二鳥。 客の言葉は辛いだろうが、卑屈になる必要は無い。わかる人はわかるから。 その体格でもキャバで働けるならそれなりに綺麗なんだろう。焦ってあれこれいっぺんに解決しようとせず、まず体調からだね。とにかく、ひとつずつ処理すること。 そのジムで失敗したなら、もうちょいアットホームで、個人指導を乞えるジムに行くと良い。 恐らくろくにトレーニングメニューや進捗状況も見て貰えなかったのだろう。 都内じゃないのかもしれんが、 例えば六本木なら http://www.bodyplant.com/ 恵比寿なら http://www.ichigeki-fitness.com/staff/ 東中野 汚いけどね(笑) http://www.interq.or.jp/angel/thunder/ 三鷹 http://www.green.dti.ne.jp/kichi/index.html その他 http://www.jbbf.jp/List/MemberList/13_Tokyo.html こういう所に行ってれば、短期間で綺麗に痩せる方法をみんな知ってる。 すぐにはできないけどね。

tomoe-mami
質問者

お礼

ジムにいくお金なんてもうないです。 だから水引きなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

病の治癒が最優先で、1千万円の貯蓄とか、月30万円から50万円の収入とか、結婚式とか、そういうことを考えている場合ではない。一番大切なことに考えが及ばない貴方に対して、カウンセリングや診察をしてくれる先生方の方が、「なんて、ものの分からない人なんだ」と、きっと、泣き出したくなっていると思いますよ。 貴方に、ひとつ方法があるとしたら、バーベルを持つ高負荷トレの実施。これを始めるにあたっては、決して走ってはいけない。走ることは、筋を失なうことであるという常識を、まず承知しておくこと。 折角体重が80kgもあれば、貴方は、普通の女子よりもかなり高重量を持てるはずです。で、そういうことを恥ずかしいとか思わずに、平均体重の女子に対しての自信になると考えましょう。力持ちとして、他人より秀でているわけですから、威張って良いことと考えましょう。 で、やるのは、スクワット、ベンチプレス、デッドリフトのBig3のみ。この三つのエクササイズの正しいフォームを時間をかけて学び、各エクササイズでの最大挙上重量更新を目論む。場合によっては、食事量を増やすくらいの気持ちが大切で、体重が増えれば、間違いなく挙上重量もアップするという面白さを体験すれば良い。バーベルプレート重量が増えていくことが筋トレ継続のモチベーションにもなる。 一定量の筋を得てしまえば、ボーッとしていると、どんどん体重が落ちるということを体験するだろうけれど、この時、更に、食べる努力をして、体重とともに、プレート重量を増やすこと。これを、最低限、半年から一年かけてやってみる。その後、通常の食事量に戻した時、体重はみるみる落ちる。この時、高負荷トレを継続して、出来るだけ筋量の減少を抑える努力をする。まあ、全日程は、一年半としましょうかね。それで、現体重から25kgくらいの減量で成功ということ。 食事量を落とさない手法として高負荷バーベルトレーニングを導入する。筋力(筋量)の獲得が貴方の精神を良い方向に導くような気もする。身体の強さが、精神の強さに繋がればと思う。営業上の可愛らしさとは別に、人知れず、筋力少女(?)を目指す。ちょっと、難しいのかな。

tomoe-mami
質問者

お礼

2年間トレーナーをつけてパーソナルトレーニングのフリーウェイトをやり続けた結果が10kg増量です。 バーベル、ダンベル系の運動をし、火曜日は腕と胸、木曜日はお腹と背中、土曜日は足、という感じで鍛えていました。 それにプラスしてヨガやフィットネス系をやり、有酸素トレーニングも50分ほどしましたが10kg増えただけで痩せませんでした。 ちなみに自分も元ジムトレーナーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

初めまして、お急ぎの様なのでやるべき事を先に書きます。 過食傾向になって来た時には、PTSDと言う事で時間を読むのが難しいと思いますが、食べ始める30~40分位前にブドウ糖を摂取して下さい。 大きな病院にお世話になってた時に、「満腹中枢」についての話を聞いた事かもしれませんが、 炭水化物を分解して、「ブドウ糖」を脳に送って、「脳から、もう満腹だよ」って信号で、食欲が満腹になるので、100均一でも売ってるので軽く試してみて下さい。 後、目指している方向については、今はまだボクサーの様に大きく生活を変える様に、ストイックな事をしないで、普通に痩せようとした形のダイエットで、良いと思いますよ。 プロテイン飲んで「職場」に通って筋肉が付いてしまうので、脂肪より筋肉の方が重いので、体重が増えてしまいます。 仕事がお酒を飲む接客業も大変で、カロリーコントロールが上手くいっていない状況だと思います。 でも、お酒を呑む時にはお客様によって違うモノだとは思いますが、ナッツ系の皮、ワイン系でポリフェノール等々抗酸化物質を摂るのがお勧めです。

tomoe-mami
質問者

お礼

プロテイン飲んだだけでは筋肉はつきません。 ウエイトダウンシリーズなので体重や筋肉が増えることはまずないです。 今の職場ではフェイクドリンクです。 今度の職場はどうなるかわかりませんが…。 今職場も稼げる場所に変えようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身長150cm57kg

    こんにちは。 私はダイエット?をしている高二女子です。 中学2年の途中から中三までダイエットをして、5kg落としました。 その時は53kgから48kgになりました。 中学のときしていたダイエットは間食しない。 1日1200カロリー以内。腹筋などの筋トレ。踏み台昇降。 主にこんな感じです。 1日のカロリーを1200に設定はしていましたが、800カロリーだけの日などありました。 中学のときダイエットを頑張れたのは好きな人がいたからです。 好きな人に少しでも好かれたいと思い、頑張りました。 ですが、高校にあがり好きな人も諦めると同時にリバウンドをしてしまいました。 着々と太り、8kgリバウンドしました。 3kgリバウンドしたあたりからヤバイな、ダイエット再開しなきゃと思いながもやる気が 続かず、太ってしまいました。 一番は好きな人ができればダイエットを頑張れるんですが… 中学のときのダイエットは1ヶ月に2kg落ちるか堕ちないかくらいなので、そこまで無理ではなかった気がするのですが。 私は今からどんなダイエットをしていけばいいでしょうか。

  • 体重6kg減ったらぱっと見て分かりますか?

    170cmの女です ピル飲んでいたので体重が約72kgあったのですが3か月で66kgに落としました 今好きな男性がいますが出会ったころは私が一番デブだったころ ぱっと見て感じ変わってるかな? 男性は自分の事が好きでダイエットしたって気が付く? 好きな男性はお店の店員さんですが彼のお店に通うにつれて洋服もメイクもレベルアップしていっています 勿論ダイエットも! 目つきも好きだって気が付いてるかな? ある日目と目が合って、私が彼の目を見て話をすると彼が 「はっ」とした表情で私の目をジロジロ見てきました う~ん バレバレかあ? でも恥ずかしいから好き避けしてるんだけど・・・・

  • 身長153cm、体重50kg前後の見た目の体型

    現在25歳で身長153cm、体重49~50kg台を行ったり来たりという体型の女です。 22歳の頃に半年ほどかけて体重を62kgから47kgまでダイエットで落としました。 その後3年かけてじわじわ増えて52kgまで戻ったのですが、少し気を付けて50kgまで落としました。今は49kg台から50kg台をうろうろしています。 ぶっちゃけこの身長と体重では見た目の体型としてはどんな印象でしょうか? 自分ではぽっちゃりしていると思っているのですが。頬もたこ焼きが出来るくらいですし、太ももや二の腕、お腹も…体脂肪も家の体重計で測ったものなので正確ではないと思いますが25くらいあります。 ただ健康的な体重だし、以前が以前なのだからこれくらいでいいんじゃないかと母は言います。 でも私にとっては最低でもあと5kgくらい落とさないとスリムな体型に見えません。 一般的な感覚を教えてください。 153cmで50kg前後は巨デブですか?ちょいデブですか?ぽっちゃりですか?普通にその辺を歩いていたらよく見かけるレベルですか?やせ気味(なわけないですが)ですか? それから、153cmで見た目にスッキリした体型だと思う体重はどれくらいでしょうか? (筋肉がついているかどうかで違ってくると思いますが…とりあえず、定期的に運動しているわけではなく、腰を回したり出来るだけ階段を使ったり通勤電車片道40分の間立って足に力を入れたり踵を浮かしていたりする程度の、何もしていないよりマシかもしれないレベルに筋肉を使っているだけです) 今のところ本格的なダイエットをする予定はありませんが、皆さんの感想次第では考えようと思っています。 女性からの印象と男性からの印象をそれぞれ伺いたいので差し支えなければ性別も書いていただければ嬉しいです。

  • 160.5cmで49.5kg、体脂肪18.5%

    来月自身の結婚式です。 今酵素ダイエットで追い込みをかけてるんですが…見た目がごついんです。 ジムに通い、10か月で約8kg落としたんですが太いんです。 前とあんまり見た目が変わってないです。。。 数字だけ見るとほんの少しマシに見えるんですが本気で太いんです。 これってどうにかならないのでしょうか… ブライダルエステにも言ってるのにほとんど変わらないし自分がデブに見えて仕方ないです… 後3kg位は落としたいんですが… どうやったらこのごつさは変わるのでしょうか…

  • 153cm・64kg・・・

    短期間でやせたいとはいいませんが、1年ほどかけて最低でも10kg。 できれば15~20kgほどやせたいと思っています。 ちなみに年齢は16です。 ただ、仕事の都合もありスポーツジムに行く時間もなく、ましてダイエット食品を買うほどのお金の余裕もありません。 食事制限と夕方1時間ほどの時間を使った運動でやせられますか? それから、アタシは胸が無いほうではなく今D75です。 このサイズをできるだけ落とさずにやせたいです。 よろしければ、毎日1時間でできる効果的な運動方法やダイエット方法を教えてください!

  • 過去に過食…バランスよく食べて痩せる?

    4年ほど摂食障害です。 最近は軽くはなってきていますが 過食がひどく体重が20kgほど増え 精神的にも病んでます。 太っている自分がいやで 痩せていないと自分じゃない気もします でも頑張れない自分が嫌いで どうにか痩せて以前の自分に戻りたいと思います。 過激なダイエット(何も食べない、食べても少量)で痩せて 過食、ダイエットの繰り返しで疲れ果てました。 健康的に痩せるなどできるのか疑問なんです。 3食バランスよく食べ、運動でというダイエットは 本当に痩せるのでしょか?? もう、不健康でリバウンドが激しそうなダイエットは したくないと思っています。

  • 鬱過食で増えた体重を元に戻したい。-8kg

    去年の秋ごろ、過食で10kg太ってしまいました。(28歳女、155cm、50kg→60kg) 原因は… 1.うつ治療中で薬が変わったこと 2.うつの原因が無くなって心に余裕ができたこと 過食を乗り越え、太る前の生活に戻れました。が、体重・体型は全然戻りません…。 最近のうつは「太ったこと」に変わってきています。体型を元に戻せば、今のうつも良くなって、うつ治療も最終段階になっていくのでは、と考えています。 先日、今の自分の体型を知るために写真を撮ってみたのですが、愕然としました。中年おばさんの体型、後姿は20代には見えませんでした…。 ここ1ヶ月ダイエットとして気をつけている点 1.低炭水化物。1日にご飯は1~2膳まで 2.夜はご飯禁止。おかず+サラダ+納豆 3.水orお茶を意識してよく摂る 4.ウォーキングor踏み台昇降20分+腹筋などの筋力トレーニング10分 5.家ではお菓子はなるべく禁止 6.ジムには通わず、家で行える節約ダイエット 7.うつがひどくならないよう、ダイエットが精神的に負担にならないこと 仕事は1日座りっぱなしのデスクワーク、往復車通勤。元々運動嫌いなので、運動は全くしていませんでした。20分歩くのがやっとです。 今は58kg。最初のご飯断ちで減って以来、変動がありません。(ご飯ノイローゼになりそうでしたので、今は程よくご飯を食べるようにしています) 50kgまで落としたいですが、体型もしっかり整えたいと思っております。 来年には結婚する予定なので、春頃…3月までには痩せて元の体型に戻りたいです。 太ってから体力もかなり落ちています。基礎代謝を上げることも力を入れたいです。 今のダイエットでこれから先痩せていくことができるのか不安でしたので、アドバイスお願い致します。 精神的に負担になりにくい、効率的なダイエット方法がありましたら教えていただけると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 20kg近いリバウンドをして痩せられない

    20~30kg近いリバウンドをしてしまい、簡単には痩せられない身体になってしまいました。 二年間スポーツジムに通い、食事制限、筋肉トレーニングをしましたが効果はありませんでした。 現在は和食中心で米にお酢を掛けるダイエットと、ロングブレスをやっています。 今は年齢が23歳、身長165cm、体重が80kgです。 ダイエットクリニックで相談もしたのですが通うのに80万近くかかるといい、しかもローンが組めないので一括で払わないといけないと言われとても無理だったので諦めました。 太った理由は精神的な病気と、過食嘔吐だと思います。 ストレスに弱く、病院で薬も処方されています。 現在の担当医にダイエットしたいといっても、今は病気の治療が先だから身体の事は考えない様にといわれています。 でもどうしても自分のスタイルが気になって外に出るのも苦痛です。 何とか痩せたいと思っているのですがどうすればいいでしょうか? 一生懸命ロングブレスダイエットを行っていますがこれは効果がありますか? 無理のないダイエットでお願いします。 ちなみに間食はしません。 食べるものは野菜とお肉の炒め物と白米(子供用茶碗に一杯)、野菜の副菜くらいです。 一日一食が多いです。 病気のせいで外に出るのはかなり苦痛です。 患っている病気は躁鬱、不眠症、自傷癖、身体醜形障害、過食嘔吐、拒食症です。 6年程病院に通っていますが良くなる兆しはありません。 痩せて綺麗になれたら自信がついて病気とも戦えると思います。 どうか、私の精神状態でも無理なくかつちゃんと効果があるダイエットを教えてください。

  • 体重がなかなか減らなくなってしまった

    23歳 男 身長174cm体重は現在77kgです 過去に76kg→61kgの極度の減量を3ヶ月で行ったことあります。 過食嘔吐癖持ちです。(ここ3ヶ月ほどは吐いてません) 以前、ダイエットをしたときは極端な低炭水化物ダイエットとジョギングを1時間ほどしていました。 当時は体重はみるみる減っていったのですが、リバウンドしてしまいました。 このリバウンドは2回の経験があります。 今回はリバウンドしないように、炭水化物は前回ほど減らさずに、夜に15分ほどのジョギングと40分程度のウォーキング、筋トレを上体起こし、腕立て伏せを15回ずつしています。 1週間たったいま、体重が1kg程度減ってはいるんですが、体脂肪率と皮下脂肪率は1%ずつ増え、骨格筋率は1%減っています。 リバウンドを繰り返すと体重が減りにくくなると聞いたことがあるんですが、これほど減らなくなるのでしょうか? 私の体に適したダイエット法を教えて頂ける詳しい方がいらっしゃったら回答よろしくお願いします。

  • 女162cmで84kg…標準まで約-30g…どの位のペースで体重を落と

    女162cmで84kg…標準まで約-30g…どの位のペースで体重を落として行くのが良いのでしょうか? お世話になります。 躁鬱病のストレス!?で一時過食になり30kgも太ってしまいました>< 68kgまで体重を順調に落とせたのですが あっという間にリバウンドしてしまいました。 ここしばらくは数キロ減ってはリバウンドを繰り返しています。 痩せにくくなってきているようで中々体重が落ちません。 出来れば1年で元に戻りたいのですが保健婦さんからは 1か月にマイナス1kgと言われました。 でもそれだと元に戻るのに3年近くかかってしまいます。 1年で30kg落とすのは無理な目標でしょうか? また太り過ぎで走れない私に向いているダイエットは何でしょうか? 歩いているのですが、つい夜に食べ過ぎてしまって体重を減らせません。 正直、焦っています。このままだと色んな病気が待ち構えています。 どうしたら良いでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。