• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DMの宛名印字)

DMの宛名印字ソフトはどれがおすすめ?

807yousukの回答

  • 807yousuk
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

私のところはエクセルで開いて宛名の鉄人ですね。 http://www.civil-design.net/soft/xl/atena/ はがき1面、x面付け、カスタマバーコードが簡単な上、住所の改行も字下げされてきれいなのがお勧めです。 ただ、顧客コードには対応していないようですね。 これはフリーフォントを上手く使えばなんとかいけるかも。

noname#183561
質問者

お礼

ありがとうございます。 エクセルですか…。 みなさんいろいろ工夫してやっているのですね。 試してみます。

関連するQ&A

  • 住所・あて名がグレーで印字される

    win10でver29利用です  住所を印字するとグレーで印字されてしまいます エコ・薄印字の設定はしていません あて名フォント内の文字色は黒でプレビューにも黒で表示されています プリンタはキャノン PRO-10 設定は、用紙の種類=すべてのはがき(あて名面) 出力用紙=はがき フチあり印刷 エクセルを印字時は黒色で印字されます 宜しくお願い致します ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 年賀状の住所が印字されない(ハガキサイズ)

    弊社顧客のクライアント更改後、住所の印刷ができません。 年賀状用にハガキ印刷を試みると、住所(郵便番号・住所・宛名)が印刷されず白紙で出力されるとの問合せがありました。 しかもあえてA4を指定するとそのサイズでは印字されるとのことです。 今年クライアントの更改を行ったため、新しいPCへのインストインストールを行い起動確認はしたものの、印字確認はしていませんでしたが年の瀬になりお客様が印刷を試み事象が発覚しました。 何か設定が足りないのかご教授いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。 ●クライアント更改情報  ・WIN7⇒WIN7  ・印刷までは特に問題なく起動 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • Word2002の「はがき宛名ウィザード」内の「宛名の敬称」について

    Microsoft Office XPのWord2002を使って、はがき宛名印刷しようと【ツール】メニュー⇒【はがきと差し込み印刷】⇒【はがき印刷】⇒《はがき印刷-宛名面/文面の選択》画面が表示されるので「宛名面の作成」から《はがき印刷ウィザード》画面に移ったところからウィザードに従い進めていき、《宛名の印刷に差し込み印刷機能を使用しますか?》の画面で「他の住所録ファイルを差し込む」を選びword2002で項目名「名前、住所、郵便番号、敬称」の順でテーブルを作成したものを「住所録ファイル名」に選び【宛名の敬称】を「様」にして「住所録で敬称が指定されているときは住所録に従う」にチェックを入れ【完了】したのですが、画面では「敬称」が住所録の敬称が有効にならずウィザードで指定した「敬称」が付いてしまうのですが住所録の敬称を有効にするにはどうしたら良いのでしょう。 尚、ウィザード終了後ツールバーの【データ】メニューの【フィールドの一致】で「敬称」に合わせています。

  • 読み取り可能なバーコードが印字できません

    受取人払いのハガキを作成しています。郵便局でバーコードを付与されましたので、それをAcrobat6.0とCanon MP830を使い、スキャンしてPDFファイルにしました。さらにそのファイルをペイントで画像を作成し、画像を直接ハガキに貼り付けて印字しました。ところがそのバーコードはよく見ると、ところどころ線がぼやけ郵便局では読み取ることができず案の定ハネられました。 一連の作業手順が良くなかったのでしょうか?それともアクロバットのどこかを調整すればもっときれいに読み取れるのでしょうか?出力解像度は600dpiまでそれぞれスキャンしてみましたが、どれもおんなじ感じでした。どなたか詳しい方、バーコードをきれいに読み取れる良い方法を教えて下さい。

  • 宛名印字

    宛名を印刷すると、はがき中央に「筆まめ印字見本」と印字されてしまいます。 Ver23の古い体験版だからですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめの宛名作成について教えてください!

    こんにちは。 筆まめソフトを使ってはがきの宛名を印刷したいのですが・・・ エクセルの顧客リストから住所や名前などのデータを取り込みたいのですが、印字してほしくないもの(フリガナなど)までが一緒に印字されてしまいます。何とか、必要な項目だけを抽出することはできないでしょうか。 ※できればエクセルのデータは変えたくないのです

  • はがきの宛名面を印刷出来るサービスはありませんか?

    プリンターが故障してしまい。 年賀状を作成しなければならないのですが、 ほとんどプリンターは使わないので、出来れば、 年賀状の宛名面の裏の通信面は絵があらかじめ印刷されている 年賀状を購入し、 パソコンにある宛名面の住所データーを基に、 宛名面を年賀はがきに印刷してくれるサービスで 宛名面を印刷して 年賀状を完成させたいのですが、 そういうサービスはありますか? コンビニのコピー機や郵便局、ではできないですよね? ご存知でしたらよろしくお願いいたします。

  • 筆ぐるめの印刷で表面が印字されない

    タイトルの通り、筆ぐるめVer.11で年賀状印刷するのですが、裏面は問題なく印字されるのに、表面(宛て名面)だけ印字がされないのはなぜでしょうか?  印刷のところで印刷範囲が「右に表示されているものだけを印刷」にチェック、プリンタの設定「はがき(表面)」にチエックが入っていますし、エラーやアテンション等も全く出ず、プリンタからきちんとハガキは出てくるのですが、印字がされていないのです。 どなたがご回答よろしく御願いします。

  • 印字されない

    筆ぐるめで年賀状印刷をしました。 プリンタのドライバをインストールし直したばかり(WEB上から)なのですが、裏面(画像)は問題なく印刷されましたが、表面(宛て名)が全く印字されません。 プリンタの動作としては全く問題ないように見えるのですが・・・プリンタの起動はきちんとかかって、ハガキが排出されます。しかし、印字されていないのです。試しに全く別でエクセルのシートを印刷してみましたが、やはり、用紙排出はするのですが印字のみされていません。テスト印刷では問題なく印字されていました。 もちろん、裏面は何回やっても正常に印字されています。 なぜなのでしょうか?

  • DM用宛名印刷時にバーコードを付けたい

    DM用で、はがきの宛名印刷にバーコードを付けたいのですが、電子電話帳のソフトで可能でしょうか?また、その他有効なソフトはありますか?