• ベストアンサー

リストカール

とにかく腕が細いのでダンベルでリストカールを始めたんですが、左の手首を上に上げる度に骨か何かは分からないんですが、コキッ、コキッとなります。若干の痛みもあるんですが、トレーニングしてるうちに治まってくるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

関節が鳴っているんでしょうが、痛みを感じるなら、整形外科などを受診される方が賢明だと思いますよ。 場合によっては医者でも誤診するのですから、ここで確定的な答えは出ないと思いますよ。 ちなみに、リストカールと言うことは前腕を太くしたいわけですよね? 正直いって、前腕の肥大はそれだけをやっても一朝一夕には行かない場合が多いです。 逆に、広背筋の高負荷トレーニング(チンニングやデッドリフトなど)を行うことにより『副産物的に』前腕は太くなります。 実際、筋肥大目的のトレーニーで、前腕トレーニングはやらない人も多いですよ。 他のトレーニングやってればそれなりに前腕も太くなりますので。 どうしても、前腕トレーニングだけしかするつもりがなく、他のトレーニングを頑なに行わないなら、 リストカールよりはリバースリストカールの方が、まだ『多少は』効果が出るとは思います。 が、繰り返しますが『前腕トレーニングだけ』と言うのは決して効果的とは言えません。

haakun7412
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 リバースの方だとコキッとならないので、こちらをしようと思います。 広背筋のトレーニングも参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.2

既に良い回答がありますように、リストカールだけやって、前腕が太くなるなどということにはならない。大筋群に刺激を与えて成長ホルモンスイッチを入れようという魂胆ならば、下半身をやらない手はない。スクワット最優先。あるいは、100kg以上のバーベルがあればデッドリフトをやっているだけで、知らぬ間に握力が強くなって、前腕は太くなる。 ダンベル、バーベルでの重量を確保できないのであれば、一番安価で済むのは、ポリ容器20lを二つ用意して、それを両手に持ってスクワットすること。ポリ容器さえもダメなら、大量の雑誌を束ねて負荷にする。ダンベルとかバーベルが無くても、そういう工夫が出来る。足腰の強化、それに伴う背中(特に下背部)の強化が、結局、遠回りに見えるが、前腕をも太くする。 まあ、騙されたと思って、出来る限りの重量物を二つ作って、これをロープなんかで括っておいてスクワットする。「骨盤を前傾」させる正しい股関節スクワットは、沢山の動画サイトを見て、その中から、真実を伝えているものを発見すること。それは貴方固有の「パワーポジション」を発見することでもある。 それだけで、腕、太くなると思うよ。リストカールだけなんて、目先だけに囚われていると、セコ過ぎて情けないので、そういうのは長続きもしないしね。

関連するQ&A

  • リストラップはカールをする時にも使用した方がいいですか?

    リストラップはカールをする時にも使用した方がいいですか? ダンベルカールやリストカール(ダンベルを使って)は、手首を痛めることっておおいんでしょうか? 私のやり方が悪いのでしょうか?よく手首を痛めるのです。 このトレーニングで手首痛めたり、リストラップ使うのはおかしいでしょうか?

  • 腕の筋トレ リストカール

    よろしくおねがいします。 自分は腕が細いので、腕を太くするトレーニングをいろいろ調べたところ、 リストカール、リバースリストカールというトレーニングを発見したのでやってみました。 ところが、自分的にはかなり限界まで頑張ってるつもりなのですが、 まったく筋肉痛になりません。 他の部位はよく筋肉痛になって達成感があるのですが、腕はならないので 成果がでているのか不安です。 3kgのダンベルを使っているのですが、まだまだ負荷が足りないのでしょうか??

  • リバース・リスト・カールの効果ってどのくらいで・・・

    自分手首が細いので リバース・リスト・カール?をやっているんですけど、 これってどのくらいで効果現れますか? できたら早めに効果が現れてほしいので(´・ω・`) あとよろしければ お勧めのダンベルの重量や 回数など教えてくださればうれしいです(´・ω・`) お願いします(><;)

  • 手首がゴキゴキ・・・

    筋トレのため、ダンベルを使ってリストカール(ダンベルを持って、手首を上下)をすると、手首が「ゴキッ、ゴキッ」と鳴ります。 このままトレーニングしてても大丈夫でしょうか。

  • ダンベルカールを行うと左腕が痛みます

    最近5キロのダンベルを使ってダンベルカールを始めたのですが、カールの終盤あたりになると左腕の真ん中あたりで腱がプチッ、となるような感じが(腱が伸びきっている?)します。右腕はそんな風にはなりません。カール後におこる筋肉痛でも、右腕より左腕のほうが若干収まるのが遅いです。やはりこのままトレーニングを続けるのはまずいでしょうか?ウォームアップと、練習前後のストレッチは欠かさずやっています。

  • バーベルカールを行うと左肘の中から音がする

    ボクシングを6年ばかりやっています。 ウェイトトレーニングも並行して行っているのですが どうもバーベルカールやダンベルのアームカールを行うと 左肘の中から曲げ伸ばしに応じて「ゴッ、クン。ゴッ、クン」と 気持ち悪い感触があり、バーベルカールに至っては どんなに軽い重量でも5回以上出来た試しがありません。 5回やると、左肘が限界になってしまいます。 力こぶの疲労と言うより、左肘に来てやめるのが いつものパターンです。 一体左肘はどうなってしまったのでしょうか。 それからもう一つ。 この前高重量のダンベルで手首を横方向に捻ってしまい ダンベルを持つ事すら出来なくなりました。 手首は内側一杯、外側一杯に捻ると痛みが走ります。 この2つの問題で整体師さんの所に一度行ったのですが 一度だけでは足りないのか、依然手首と肘は治りませんでした。 細かい症状もその整体師さんの優しさからなのか 教えて貰えませんでした。 この手首と肘はどう言う症状に分類されるのでしょうか。 それから、前の様にまたカール等のウェイトトレーニングが 出来る様になるのでしょうか。 詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 手首を疲労骨折してしまいました。

    手首を疲労骨折してしまいました。 ダンベル(15キロ)でダンベルカールやダンベルプレス、腹筋やダンベルを持ってのスクワットなどをしていました。 だいたい、2年ほど前から重さを変えてやっていたんですが、先日、左手首を疲労骨折してしまいました。 今は療養中なんですが、疲労骨折と言うのは、筋肉が骨を引っ張って、それで少しずつ割けていく、というようなことを知りました。 もともと、摂食障害などで身長に対して体重がかなり少なく、骨も華奢だったんですが、健康のために筋トレを始めました。 今はやや筋肉質だと言われることもあり、しかし、骨自体は華奢なままなのですが、疲労骨折が完治したら、また同じようにトレーニングしても大丈夫だとは思うんですが、骨を(骨密度)を強くしたいのですが、カルシウム以外に何をとればいいんでしょうか? おねがいします。

  • アームカールによる肘の違和感

    50代でウエイトトレーニングを楽しんでいます。 先週、珍しく肘に違和感が出ました。 原因はバーベルカール、若しくはEZバーカールのようです。 最近になって分割の中に肩・腕の日を作り、以前よりも高負荷のトレーニングを行う際に、つい過剰にチートしたことが一番の理由と思います。 幸い、整形外科の診断でも大した事は無いのですが、バーベルカール、EZバーカールの場合、ダンベルカール、ハンマーカール、コンセントレーションカールといった種目と違って、肘に負担がかかりやすいように感じています。 若干の違和感が残っている間は、軽目のウエイトでダンベルのみの種目としようと考えていますが、何か良い手はありますでしょうか? また、肩については、6~8RMの重量を1セット混ぜて、パワーアップを図っていますが、上腕二頭筋の場合は、こういったやり方は負担が大きく、故障の原因となりやすいでしょうか? 何かアドヴァイスがあれば、お願いいたします。

  • 手首を痛めないダンベルを使った上腕二頭筋の鍛え方

    以前ダンベルカールやダンベルリストカールが原因で腱鞘炎になってしまい、現在ダンベルからチンニングに切り替えております。ダンベルを使った上腕二頭筋のトレーニングで、リストに負担がかからずにトレーニングできる方法はございますか?よろしくお願い致します。

  • ダンベルによる筋トレ

    先日、ダンベルを購入しました。 リバース・リストカール、ダンベルカール、フレンチプレスを自宅で行っています。また、週に二回くらいジムに通っており、そこでもこれらを行っています。ジムではマシンにてフライやハイプーリーなと全般行っています。 リバース・リストカール、ダンベルカール、フレンチプレスについては自宅でそれぞれ15回を3セット行っています。今のところ毎日行っています。 質問ですが、こういったダンベルを用いた腕を鍛えるトレーニングって毎日行う必要はないと聞きました。やはり、週に二回くらいでよいのでしょうか?