• 締切済み

私立高校から公立高校に転入したい

私は今、県外の私立の中高一貫校に通っている高校1年生です。 もともと高等部に進学する際に、家が母子家庭で、かつ病気の祖母がいることから 十分な収入が無く、そのまま高等部に内部進学するのは難しかったのですが 貸与の奨学金を受けてなんとか通えています。 私も家庭の事情を知っていたので進学に抵抗がありましたが 親の気持ちに応えたい一心で進学を決めました。 でも精神的なことから学校に通うことがつらいと思うようになりました。 まだ不登校といったことではないのですが、以前から我慢していたことが もう我慢の限界に達してしまいました。 元から積極的ではなかった進学なので通うことの意味が感じられなくなりました。 その上今、親が勤めていた店が閉店してしまい新しい職場が見つかるまで アルバイトのようなものをしているようです。 私はこれ以上母に負担をかけたくありません。 なので、できることなら県内の公立高校に転入したいと考えています。 簡単なことだとは思っていません。 色々調べてみたのですが、結局の所はよくわかっていません。 私のような状況でも転入することは可能でしょうか。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.4

結論は、無理です。 収入は理由になりません。もし本当に収入が少なくなれば、さまざまな補助金が出ます。私が勤めていた都道府県では、最低の生活保護レベルだと授業料の自己負担が100円になっていました。 それに、転校を認めてしまうと学校経営上問題が生じてきます。誰もが学費の安い公立に行きたいと思うものです。それを認めたら学校はつぶれます。他の私立も公立も、そのことがわかってるので他校に恨みを買うことはしません。 転校を認めるのは一家転住で通学が物理的に不可能になるケースです(始発で間に合わないなど)。 嫌なら通信制や定時制に転校する(学校の性質が異なるので通学圏内でも転校可)か、大学や専門学校を目指すなら辞めて高卒認定試験を受けるということもあります。もちろん、辞めて受験し直して1年からやり直すという手もあります。

noname#190551
noname#190551
回答No.3

<私はこれ以上母に負担をかけたくありません それは詭弁、言い訳だなあ。 お母様は無理してでも今の学校を続けさせる道を選んだのに、辞めたら一番悲しむのがお母様じゃない。 辞めるのであればそれは自分の身勝手であってお母様のためじゃないよ。そこ、混同しないで。 何がそんなにつらいのかわからないけど、公立高校ならつらくないと思ってるの? 今の問題からは解放されても別の問題がついてまわるよ。 お金がかからないだけ良いだなんて、そう簡単に考えない方が良い。 <簡単なことだとは思っていません。 いや、思ってるからこういう質問してると思うよ。 一家転居により通学が難しくなったという理由じゃない限り、義務教育じゃない高校の転校は実質不可能に近い。 定時制や通信への転校ならできるけど、全日制の、しかも進学校を希望してるなら、はっきり無理と言ってあげます。 まあ気が済まないなら県の教育委員会へ問い合わせてみることです。 まず転校したい理由を聞かれるでしょうけど、認められるだけの条件を満たしていない。 それを何とかパスできたとして、受け入れをする高校、時期は限られているので条件に合う高校を紹介してもらう。 編入試験があるだろうからそれを受ける。 地域の事情は知らないが、うちの県だとまず受け入れをする学校に校風の良い学校はない。 今よりもっとつらい事が待ってる可能性は大だと思います。 とにかく聞いてみるだけみたら?相談にはタダでのってくれるはずから。 本当にお母様の負担を考えるなら働きながら定時制に行くことだと思うけど、果たしてお母様はそれで喜ぶんだろうか? 希望をなくしてもっと不幸にならないだろうか? 本当に大切なこと、見失わないようにね。

回答No.2

 無理と思った方が良いと思います。 公立で途中入学を受け入れるのは退学した生徒の分だけだと思います。 またはもともと定員割れの高校もあるかと思います。  いずれにしても中高一貫校のレベルではないと覚悟した方が良いでしょう?  高校1年てことは4年も通ったのでしょう?あと2年我慢して好きな大学に行ってください。  いっそ定時制に通って昼間仕事をした方が現実的だと思います。  でもそれよりは親戚から援助してもらってでも今の高校を卒業するべきです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 決まった受け入れ時期があるのですぐ問い合わせて。受け入れられるということは、人気がないか、それだけ辞めたかどちらかだが、転入テストに合格が条件。ただし、たぶん落ちたら元の私学は退学となる。「落ちたらまたお願いします」ってのはあり得ない。

関連するQ&A

  • 公立高校への転入は可能ですか?

    私は中高一貫の進学校に行っているんですが、精神的にも疲れ果ててもう今の学校には行きたくありません。親しい友達がいる近くの公立高校に転入したいんですが可能ですか?今春高校1年になります。

  • 私立高校→公立高校

    はじめまして。 現在東京都の中高一貫私立高校に通っているものです。 実はタイトルにもある通り、公立の高校へと転入を考えています。 成績は中の上辺りで、人間関係も悪くありません。 経済的な理由が一番です。 中学入学時点では問題なかったのですが、色々ありまして状況が苦しくなってしまいました。 両親は今の高校を卒業して欲しいと思っているようで、毎日必死になって働いています。けれど、「疲れた」「もう働きたくない」とこぼすことがあり、見ているほうが辛いです。 アルバイトが禁止されていますので学費の一部を自分で賄うということもできず、奨学金を頂くぐらいなら…と思ってしまいます。 私立から公立への転入が厳しいことはよくわかっています。けれど、色々考えた結果この方法が最適かと自分の中で結論付けました。 こんな理由での転入はやはり認められないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 私立高校→公立高校 転入

    私は今、愛知県の私立高校に通う高1です。 私立高校から公立高校に転入したいと思っています! 理由は、 (1)この学校の学力が自分には合わない(自分には低すぎる) (2)私立なだけに学費が高い!(父子家庭なのでかなりキツイ) (3)学費の割りに学校の設備が整っていない! (4)良い先生がいない!(授業の仕方が下手)                      など02です。  学費を無駄遣いしてるようなきがして・・・・  それにこの高校だと進学できるかも不安です! 一刻も早く変わりたいです! 私立から公立には転入できるのでしょうか? お返事お願いします。

  • 公立高校への転入、編入について教えてください。

    高校1年の娘が、現在通っている学校をやめてたいといってきました。でも大学には、行きたいといっています。 娘は、中学より中高一貫の私学に通っています。中3の後半(主に今年に入って)友人にかかわることが原因で、不登校になりました。先生のお陰で無事高校にも進学でき心機一転大学目指してやっていくつもりだったのですが、中3で休んでしまった部分の勉強がまったく分からず、ついていく意欲をまったくなくしています。「このままでは、留年まちがいないし、留年してまで、この学校にいるつもりはない」と言います。もともと、成績は悪い方ではなく、それまで一度も休んだこともなかったので、こうなってしまった娘に私自身、大きなショックを受けています。 夏休みが終わり、このような事を言われて、学校生活も、いつまで耐えられるか分からない状態です。もう転入か、編入の方法しかないかなと思うのですが、あまり情報がなく困っています。

  • 私立高校から都立高校への転入

    現在、都内私立高校(中高一貫)2年なのですが都立高校への転入を考えています。 理由は学校と合わないということなのですが、都立に転出したいと今の高校に申し出たとき、『ウチをやめるならお前を退学にするから、他の高校を受けるならもう1回高1から始めてね。それでもやめる?』 という風に学校に丸めこまれないか…と不安です。 『中高一貫に4年半居れたなら卒業すればいいのに』と思われるかもしれませんが、難しいです。 私立高校なのでどんな対応をされるかわからず、前に進めずにいます。 回答よろしくお願いします

  • 私立高校からの転入

    僕は愛知県の私立高校に通っている高校2年です。今、イロイロと理由があり1ヶ月程学校には行けてません。それで愛知県ではなく県外の高校に転入を考えているのですが、通信制や定時制ではなく全日制の高校に転入したいです。親とも相談して一人暮らしでもいいと言ってくれているので、出来れば公立の高校で地域は関東地方あたりがいいかな、と考えています。 そこで質問なんですが、この転入は可能ですか?? 親の仕事の都合で引っ越して転入するわけではないので心配です。 また、関東地方の高校でこの高校ならいいと思う、というような高校を紹介していただけると嬉しいです。偏差値は60くらいです。一人暮らしだと思うので出来ればバイトが可能な高校がいいです。 よろしくお願いします。

  • 高校の転入について

    今日は、私は新潟県在住の高校一年生です。 私は今県外の普通科高校への転入を考えています。 けれど友人は人並みにいますし、勉強はそこそこですし、素行が悪いと言う訳でもなく、部活動にも入っています。 原因は、私がある運動部のマネージャーをしていることからなのです。 部員は優しいし、部活動をしている時はかっこいいですよ? でも上下関係が生まれたり、ごたごたするのが辛くて仕方がありません。 同じ、プレイする仲間なのにと思うと、悲しさを通り越して空しくなるのです。 限界です。もう、耐え忍び尽くすことなんて出来ません。 部活を辞めたくとも、辞めにくい理由があります。 この部は部員数が多く、それ故に部活を辞めれば学校生活を送りにくく、その上その話は直ぐに広がります。 そして、部活を通じて知り合った友人の方が多い為に、その友人とも付き合いづらくなります。 私の取ろうとしている手段は、逃げです。 けれど、将来を思えば不登校なんて出来ません。 また定時制の高校に転入したとしても印象は芳しくありません。 そして辿り着く先は知り合いがいない県外の普通科への「転校」。 しばらく前から家庭内の雰囲気も悪くなっていて、私はこれを機に離婚してくれればとも思っています。 ・・・それはとても悪い考えなのでしょうね。 高校を決める時、私は寮生の学校に行くから、と言っても許してはくれませんでした。 金銭面で苦しいのも、手元から離すことが心配なのも分かります。 なら私は奨学金制度を遣わせて頂きますし、バイトもします。 もう何も出来ない幼子じゃない。 何方か、新潟県以外の転入可の高校、または寮制度のある学校を教えてください。 そして、私の選択に何でも良いですので助言をください。 否定だけでなく、肯定の意見をお聞きできれば嬉しいです。 長文でしたが、良い情報、助言を宜しくお願い致します。

  • 底辺公立高校から偏差値55以上の私立に転入したい

    高校一年生です。 今現在県内最低レベルの高校に通っています 中学2年生の頃不登校になってしまい、それ以来勉強ができずやむを得ず進学しましたが クラスの雰囲気に合わずなじめないどころか無視など軽い苛めにあうようになりました 不登校になる以前は結構勉強ができましたが今の学力はさっぱりです 漠然としていますが転入するにはどうすれば良いでしょうか? また、そういったことは可能なんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 公立高校への転入について。

    私立から公立の高校への転入に関して質問です。 僕はいま高校一年です。兵庫県在住で、他県の私立高校(男子校)に通っています。 高校二年から兵庫県内の自分の住む学区の公立高校への転入を希望しているのですが、いろいろ調べても「私立から公立への転入は厳しい。」という意見が多いことを把握しました。 また僕の場合、理由が転居ではないので、なおさら厳しいみたいです。 僕が去年の春に入学し、現在通っている高校は中高一貫なのですが、高校入学者の数が少なく、中学からの進学者と同じクラスに入りました。入学当初はすこし浮いている程度だったのがだんだんと嫌がらせをされたり、嫌な噂を流されたりしました。3学期に入ってからはかなりましになっているのですが完全になくなったわけではありません。入学して2ヶ月くらいたってから精神科医に通っていて薬を処方してもらっています。(眠りに入りやすくなるものや、不安を取り除くものなど。)気の合う友達もおらず、毎日学校にいくのが苦痛ですし、学校についたら常に気が重く緊張しています。ストレスもたまりっぱなしです。 今通っている高校は転入希望の高校と比べると、偏差値は14上になります。 ( 参考サイトhttp://momotaro.boy.jp/index.html ) 中学から進学した生徒は、かなり先に進んで学習していたので僕たち高校入学生は遅れをとっていますし僕に関して定期テストの成績はよくありません。実力テストは本当に悪いです。しかし留年の基準や単位取得はふつうにクリアしています。 はじめは入学したら勉強に全力を注いでがんばろう、と思っていましたが周りの環境などに慣れず、3学期に入るまで「学校に行く。→ 帰宅して泣く。 → 泣きつかれて寝る。」というような生活の繰り返しです。勉強には気が入らずに中途半端な生活を過ごしてきました。有名な国公立大学を目指しているので、これまでの遅れはかなり痛いです。周りからかなりの遅れを取ったまま高校二年に進学したら余計バランスを崩しそうで怖いです。 散漫な文章で申し訳ありませんが、転校希望理由をまとめると「精神状態や学習状況を、学校環境を変えることによってリセットしたい。」といったところです。 医師からの診断書(まだない)の結果や、学校のレベルの差などは考慮されないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私立高校から転入

    僕は現在、岡山県にある私立K高校に通っています。 普通・電気・商業が併設されており、僕は普通科1年に在籍しています。その中で「国立進学コース」、「特別進学コース」(偏差値55)、「大学進学コース」(偏差値46)があり、僕は一番低レベルな「大学進学コース」にいます。 今まで、この環境に我慢をしてきたのですが、いよいよ限界が来てしまい、他高へ転入をしたいと考えました。 というのも、現在うちのクラスでは授業崩壊が起きています。 授業中に『立ち歩く』『大声で喋る』『シャープペンの芯を投げる』。これらだけでも小学生と同等です。しかし最近、パーティーなどで使われる泡の出るような(!?)スプレー缶を授業中に回してかけ合う、授業中に騒がしいので教師が授業を中断して様子を見るが、そんな教員の様子を察することなく40分間喋り続けたあげく、教員から注意があると『「喋ることの何が悪いんですか?」と言い出す』など、高校生とは思えない行動を堂々と行い始めました。 数学・Grammerに関しては教台に立っている担当教師の声すら、生徒たちの騒ぎ声で聞き取ることに苦労するくらいです。もちろん、僕はなんとか聞き取ってノートに残そうと必死です。 寝ることや携帯電話をいじるなど静かにしてくれている事に関しては特に気にしません。他人の勉強に支障はありませんから。 入学時の保護者説明会で普通科主任が「最低限授業だけは聞いてください。それをすれば教員が全力でバックアップします。」と言いましたが、実情はまじめにしている者が苦しむ体制です。 親から学校側に苦情を言ってもらいましたが、何の改善もなく状況は悪化する一方です。 おまけに親への対応は「改善します」ですが、僕が欠席した日に教師のは「辞めればいい」と各クラスでの授業で言いふらす、教師がこれです・・・。 高校がどうとか以前に教育現場としてどうなのかと思います。 最近となっては頭痛や腹痛、目眩等の体調不良が激しくなり、精神的にも常にだれかに見られているように思えたり、疑心暗鬼になってしまったりし、親の勧めで心療内科にも通うようになりました。『学校でのストレスによる鬱症状、これが続くと鬱病です。』と言われました。現在、安定剤と不安止めを処方してもらっています。 これ以上この環境にいては自分が駄目になってしまうと思い、K高校から転出して1ランク下の公立高校か私立高校に転入をしようと心に決めたのですが、ちょっと調べただけでも相当ややこしいです(><;) パッと見ただけでも以下の問題があります。 ●履修問題 うちの学校では必履修科目であるオーラルコミュニケーションを教えず、英文法の授業で単位をごまかしている。 ●欠員がないと受け入れられない 欠員があるかわからない。 ●転居でないと断られる 代々家業なので引っ越す予定はありません。 等、悩ましいことばかりです。 学校・教員の質が悪いので、生徒の質も悪いのは当然です。 僕は将来、自動車を開発する職に就きたいので、できる限りの勉強をしておきたいです。その為には今の環境ではよくないと思うし、高額な授業料を納めている事が馬鹿らしくなってきます。 ただ、上に書いたような問題点も多く、転入は難しいというのはわかっています。 転入の際、気をつけなければならないこと、実際にされた方、教師の方からの意見、客観的な意見がとても聞きたいです。 また、僕は転入をしたいと決めたのですが、現在の僕の状況で『他高に転入をする』のと、心療内科に通いながらこの『K高校に残り2年半を通い続ける』ことのどちらにどのようなメリットやデメリットがあるのか教えて下さい。 表現が下手だったり、まとまっていない理解しにくい文章ですが、真剣に悩んでいます。 皆さんの回答を、どうかよろしくお願いします。