• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けのハードディスクの認識 不認識)

外付けのハードディスクが認識されず、写真の移行方法を教えてください

iapetusの回答

  • ベストアンサー
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.1

一般的には、  Win.XPで使えていた外付けハードディスク(以下、外付HDD)が、Win.7で読めない、とうことはない です。 だとすると、Win.XPでは読めるが、Win7ではエラー検出してしまう、何かしらの障害が、その外付HDDに潜んでいると考えるのが、まず第一でしょう。 以前より、XPでの認識に時間が掛るようになった、とかの減少はありませんでしたか?。 もし、仮に本当にエラーがあったとして、このエラーの修復は、可能な場合とそうでない場合があり、また、修復できたとしても、一部のデータが失われる場合もあります。 障害を抱え始めたHDDは、なるべく「いじる」べきではありませんが、いつ「死ぬ」か判らない状態になっていることがあり、モタモタしているうちに、全データが失われることも有り得ます。 従って、今、成すべきは、  ・読めている今のうちに  ・修復などせずにます、別のHDDへデータをバックアップする  ・作業はなるべく手際よく行い、HDDの空転時間を短縮すること(突然死を出来るだけ回避するため)  ・作業中は、旧HDDのケース外側から扇風機を当てて冷却する などの配慮が肝心です。 全部のデータだと極端に時間が掛かりそうな場合、バックアップ中に死なれると大変なので、重要なデータからバックアップを取るべきかもしれません。 そして、ある程度、無くなるのは惜しいが、そうなったら仕方ない、程度にまでバックアップができたら、ディスクの修復を試みましょう。 修復する前に、HDD-SCANなどのフリーソフトで、HDDの状態を調べてからにするのもよいかもしれません。 http://hdd-data.jp/software/hdd-scan/harddisk-technologies.html もし、エラーが検出されたのなら、修復はとりあえず置いておいて、残りのデータをバックアップしましょう。 その上で、  [スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]と選択し、 黒い画面を出します。 もし、外付HDDのドライブレター(ドライブ名)がEだとすると、 chkdsk e: /r [エンターキー] として、ディスクの修復を試みます。 HDDにリード・ライトエラーが無ければ、長くても1時間~1.5時間程度で終わりますが、何時間待っても終わらない場合は、HDD障害の可能性大です。 chkdskが終わったら、Win.7マシンに繋いでみてください。 それでもダメなら、ケーブル、HDDのケースが故障していないかを、調べる必要があるかもしれません。 ともあれ、死ぬ前に、なんとかしてデータのバックアップを取りましょう。 有償のソフトウェア等を用いると、より効率的にバックアップができます。 所で、その新外付HDDは、XPには繋がらないのですか?。 繋がるなら、XP上で全データを丸ごと新HDDに移してしまえばよいでしょう。 時間が掛るのなら、BunBackupなどのバックアップソフトウェア等を用いて、重複したデータの再コピーを防止しながらバックアップすれば、一晩くらい放置しておけばバックアップは終わるでしょう。 Win.7標準の、Windows転送ツールと、↓こういったデータ転送ケーブルを用いて、転送することもできるはずです。 (外付けHDDのデータが移行できたかどうかは、未確認です。) http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/usb/specialty/usbc2-tc18/ あとは、少し乱暴な方法になりますが、旧外付HDDがいつの時代のものかにもよりますが、HDDのケースを分解してHDDそのものを取りだし、別のケースに入れたり、他のPCへ直結して、knoppixやFreeBSDなどの代替OSでマシンを起動してから転送する、などの方法もあります。 knoppix、FreeBSDなどについては、それぞれのフォーラムを参照してください。 頑張ってください。

purikei
質問者

お礼

ありがとうございます。早速XPの方にコピーを開始しました。全部まとめてコピーしようとしたところ読めないものがありました。(よくわからないのですが・・・)なのでひとつづつこぴーしています。それをいまWIN7につないでいるHDDにコピーします。 やってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付けのハードディスク 「フォーマットしますか?」と出ます

    先日、急に今まで使っていた外付けのハードディスクにアクセスしようとすると「フォーマットしますか」と表示されるようになりました。 色々と調べて、Windows98でHD内のデータを見ることができたとあったので、やってみるとデータを見ることができました。 データはどれも壊れていなようでした。 普段はXPを使用しているため、なんとかXPでHDにアクセスできるようにしたいと思っています。 もし、方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 PC:NEC LaVieL LL390/9 OS:WindowsXP HDD:BUFFALO HD-HBU2 接続:USB接続(PCに直接つないでいます)

  • 外付けハードディスクについて

    既に過去に出ている質問かもしれません。検索しましたが私と同じ様な質問が無かったのでお願いします。知人から外付けハードディスクを貰いPCに接続したのですが初めはマイコンピューターでも認識されていました。データーを移動させようとしてそのハードディスクをクリックしたら「フォーマットがまだです」みたいなメッセージがでたのでフォーマットを開始しました。 しかし、時間がかかるようなので途中でキャンセルしたのですが次回の再起動からOSが起動しなくなり外付けHDは赤のアクセスランプが着きっぱなしの状態です。USB接続なのでPCから引き抜くと何事も無かった様に起動します。 PCとの接続はロジテックのスカジーからUSB変換コードを使用していますがドライバー等異常はなく、他の周辺機器を接続しても正常に動作します。試しにPC起動後にUSB接続してみましたがやはり認識しません。ドライバーを再インストールしてみましたがやはりインストールの途中でアクセスランプが着きっぱなしになりインストールが途中で止まったような形になります。 やはり、フォーマットを途中で中止したのが悪かったのでしょうか? HD破損により壊れてしまったのでしょうか? 因みにOSはXP外付けHDはバッファローのDSC-40Gです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDが認識されない

    Macで使用していた外付けHDDをウィンドウズで使用するために、以下の方法(ウィンドウズ)で強制フォーマットを行ったが、認識されなくなった。 フォーマット方法 : http://akibaryu.seesaa.net/article/181311316.html OS : ウィンドウズXP 外付けHDD : バッファロー HD-PZU3 ウィンドウズで使用できるようにしたいので、お分かりになる方よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクが調子悪くなりました。

    パソコンを電源ボタン長押しで強制終了したら外付けハードディスクが調子悪くなりました。 症状としては認識するけど 砂時計マークになって フォーマットしてください と表示されます。 治せますでしょうか? WIN XP使用です 外付けハードディスクはBUFFALOです(使用年数3年)

  • 外付けハードディスクが突然不調に?

    外付けハードディスクを使おうとしたら、突然画面に「アクセスできません、パラメータが間違っています」と表示されました。さらにアクセスしようとすると、「ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と表示されました。この場合、フォーマットしか方法がないのでしょうか。また、原因は何が考えられるでしょうか。 機種 Buffalo HD-HB160U2 OS Windows XP 突然のことで困っています。

  • 外付けハードディスクが認識されない。

    外付けハードディスクが認識されない。 メインPCで今まで使用していたバッファロー製の外付けHDDを、サブのPCにUSBケーブルで接続したところ、「ハードウエアのインストール中に問題が発生しました。新しいハードウエアは正しく動作しない可能性があります」という表示が出て認識されません。  1,サブPCのデバイスマネージャー、およびマイコンピュータには当該HDDに関する表示は    一切ありません。(両PCともNEC製、OSはXP)    複数のUSB差し込み口への接続、USBケーブル交換いずれもトライしましたが同様。   2,当該HDDを友人のPC(同じくXP)に接続したところ、正常に認識できました。  3,他社製のHDDをサブPCへUSB接続したところ、これもまた正常に認識できました。    *バッファロー製のHDD・・・古いDIU2B120G  4,バッファローサポート・・・友人のPCで認識しているのだからHDDの問題ではない。    NECサポート・・・他社製のHDDを認識するのだからPCに問題あるとは思えない。  原因と対策をご教示いただきたくよろしくお願いします。 

  • 外付けハードディスクの認識方法について

    外付けハードディスクDUB-GT20G (バッファロー製)を使用しています。このハードディスクは通常ですとWin2000まで対応OKなんですが、実際はWinXpでも難なく使えました。今度自己PCをVista へバージョンUPしたのですが、いよいよこの外付けハードディスクが認識されなくなりました。どなたか 強制的にでも外付けハードディスクを認識させる方法をご存知の方が見えたら、ご享受頂きたいのですが・・・何卒よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクを認識しなくなったことについて教えてください。

    過去のログをすべて調べてみたのですが、わからなくて質問させていただきました。どうかよろしくお願いします。外付けハードディスクはアイ・オーデータのHDA i60G/1394というもので、IEEE1394の60G 外付けHDドライブです。当初はVAIOのノートパソコン (WIN XP)で使用しておりました。 特に問題もなく使っていたのですが、今度はもう1台のノートパソコンのPanasonicのノートパソコン(WIN 98SE)に、接続しました。 もちろん 説明書に従って、ハードディスクを使用するために必要なWIN98SEのアップデートも行いました。説明書のとおりうまくセットアップできているのですが、なぜかマイ・コンピューターの中に新しいドライブのアイコンが出来ないのです。 デバイス・マネージャーの中の記憶装置の中にもきっちりと確認されております。 タスクトレイの下にも取り出しするアイコンも出来ており、正常に作動してます。 なぜなのでしょうか。 もしかすると、外付けハードディスクをもう一度フォーマットしなければいけないのでしょうか。そのハードディスクの中には、たくさんのデータがはいっています。 どうすればよろしいでしょうか。 どうか教えてください。お願いします。

  • 外付けHDDが認識しない

    外付けHDDのバッファローHD-LBU2シリーズを使って2週目です。外付けHDDは使用して問題はなかったですが、PC(XP)に問題が発生して、HD-LBU2シリーズのユーティリティーなどをPCにセットする前の復元ポイントでPCを復元しました。PCの問題は解決し、正常に機能しましたが、バッファローの外付けを認知しなくなりました。友人にノートPCを借りて、認知しなかった外付けHDDを付けるとそちらには認識して使えました。 復元したときにバッファローのフォルダなどがデスクトップ上に残ってましたが削除しました。 自分なりにネットで調べて認識しない外付けHDDを、前に認識していたPCに再認識さっせる? かを調べていてここ<OKWAVEに辿り着きました。 USBを削除して再インストールするなどいろいろ調べましたが、素人なのでこちらで正しい情報、操作方法を知りたくて質問にいたりました。 よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクのフォーマットについて

    IOデータの外付けハードディスクをXPのNTFSでフォーマットしたため、MEや2000でアクセスできません。そのため、MEのパソコンでアクセスできず、XPと併用ができなくなって困っています。アクセスできるXPでFAT32などでフォーマットしようとしてもできないようなので、もうこのハードディスクをXP,MEで併用できるようなフォーマットはできないものでしょうか?XPを修理に出す必要があって困っています。