• ベストアンサー

ラケットの悩み

shuu_01の回答

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

> 最近、アコースティックを使ってみたくて、買おうか悩んでいます > やめたほうがいいでか? 82g の アコースティック、威力ありませんでしたが、 90g かもうちょっとの アコースティック 良かったです でも、インナーフォース ZLC から買い換えるほどでは ありませんでした 誰か アコースティック 使ってる人いたら借りて打って みたら?

noname#200949
質問者

お礼

周りにいないから聞いてんじゃん!? 威力を求めてる訳じゃないしw でも、参考になりました… いつもありがとうm(__)m 威力で思い出したけど 平田有貴がエバンホルツに変えたと言ってましたね? スティガはアスモとスポンサー契約を結んだらしく、全選手がスティガを使ってるらしいですwww

関連するQ&A

  • ラケットを変えたい

    僕は卓球歴1年の中1です。シェークの両面裏ソフト攻撃型です。 SK7にラウンデル厚を両面にはっていたのですがちょっとした 事故でラケットが折れてしまいました。そこで新しいラケットに買い替えなければいけないのですがどのラケットにするか迷っています。 どれがいいと思いますか?教えてください。 候補 SK7、コルベル・スピード、ティモボル・ALC、インナーフォース ZLF

  • ラケット&ラバーの選択

    今度ラケットを変えます。 卓球歴一年です。右オールラウンダーです。 ラケット&ラバーを以下の中から選択して下さい。 ・ラケット コルベル・スピード イシュリオン バゼラート ビスカリア・ライト キーショット・ライト ティモボル・ALC 佳純ベーシック ・ラバー F面 ブライスFX カタパルト B面 ラウンデル カタパルト スレイバーG2FX スレイバーG3FX よろしくお願いします!!!

  • 中国ラバーに合うラケットで悩んでいます

    高校生になってラケットを変えようと思っていますが、中国ラバーに合う ラケットを探しています。 候補としてはティモボルALC,ZLF,アコースティックにしようと考えています この中から皆さんのこれが良いと言うラケットを教えてください。 あと理由も書いてもらえると助かります。 それでは御願いいたします。

  • ラケットを・・・

    ラケットを・・・ ラケットが今「コルベル・SK7」なのですが、良く似た感じの木材合板は無いでしょうか? コルベル・SK7も使いやすくてグリップデザインも気に入っているのですが、前陣で振るには重いため、買い替えようと思います。 候補の中ではエクシオン社の「ソロ」、ヤサカ社の「エキストラ7」、バタフライの「SK7」、「ティモボル・W7」があります。 ちなみにフォアには「テナジー・05・FX」を貼ります。バックはまだ検討中です。 難しくて注文が多いですがお願いします。

  • ラケットの候補

    ラケットを変えようと思っています。 それで、いろいろと候補を集めてみたのですが少ないせいか全然決まりません。 そこでなんですが、いくつか候補を挙げてもらえないでしょうか。 それぞれの特徴などを教えていただくとありがたいです。 いま挙げている候補は「コルベル・スピード」、「ティモボルスピリット」、「ティモボルALC」です。 戦型は、攻撃主体の攻守型です。 ポイントは差し上げますのでどしどし回答して頂きたいと思います。

  • どっちの料理ショー?

    クリッパーウッド+ヴェガヨーロッパからティモボルALC+テナジー80へと変えて、重量は別として、威力が増しました ラケットとラバーを同時に変えちゃったのがいけないですが、ラケットとラバーのどっちの影響が大きいと思いますか?

  • ラケット変更について

    現在、キョウヒョウ王655にラバーはフォア・・・レナノスホールド、バック・・・ハモンドプロβを使用しています。もっと弾みが欲しいと思い、七枚合板のラケットに変更しようと思っています。候補としては、SK7・ルデアックパワー・エバンホルツVII・クリッパーウッド系(多分CR-WRBだと・・・)です。この中でこれがいいんじゃないかなっとあれば、御回答の方をよろしくお願いします!!ちなみに、ラバーの方は変えないつもりです・・・。

  • ラケット

    今、中学3年生です。 そこで、高校でラケットを変えたいとおもっています。 弾みが足りないので候補は、ティモボル ZLCまたはALCにしたいと・ 現在の使用用具は、 ラケット・・・ビスカリア・ライト フレア ラバー・・・F テナジー・05 特厚       B テナジー・64 特厚  です。 おススメのものがあったら教えてください。

  • ラケット選び悩んでます

    高校男子です。アコースティックを4年使用してきました。このラケットはブロック、スピード、回転をかける事に長け、5枚合板でありながら中陣でも使用できる名品で、高校卒業まで相棒としてともに青春を謳歌しようと思っていました。が、先日合宿に参加する機会があり、各県の上位ランクと試合をして、抜けるボールがない事に気付き、もっと回転量とスピードを欲するようになってきました。アコースティックを変えるのは相当悩みましたが、他のラケットを使って見てアコースティックに戻る可能性も残しつつ、試すつもりでラケットを変えたいと思いここに質問させて頂きます。いくつか候補のラケットがありますが、個人的希望であり推薦して頂けるラケットがあれば、是非よろしくお願いします。 ○相棒  ラケット:NITTAKU アコースティック  ラバー:XIOM F&B シグマプロ MAX(オメガVプロにしたら玉離れが早くて断念) ○戦型  前中陣(主に前陣) ○戦歴  県ランキング 6~7位 ○変えたいラケット達  ・アコースティックカーボン  ・デュラングル  ・インナーフォースZLC  ・馬林カーボン  ・ワルドナーセンゾーウルトラカーボン ※個人的に玉持ちが良い方なので玉持ちを生かしたラケットを希望してます。   アコースティックの玉持ちの良さにカーボン特性もしくは7枚合板で玉持ち、スピードがあり   アコースティック7枚合板みたいなのがあれば最高ですね。   以下は過去に同じ思いで使ってみたラケット君達。   バタフライ ティモボルALC 玉離れ早すぎ断念。スピードはOK。インナーカーボンなら使いたい。   スティガ スウェーデンカーボン 球質が軽くなり断念   TSP SWAT 玉離れ早く断念 よろしくお願いします

  • ラケットについて

    ラケットについて質問したいのですが インナーフォース・ALC と ティモボル・ALCの違いはどのようなことですか? またどちらがおすすめですか?その理由もつけていただければうれしいです いろいろ質問してしまってすいません