• ベストアンサー

上司からの誘い

yaimai88の回答

  • yaimai88
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.1

わたしも似たような経験があり、回答させていただきます。 不愉快な気持ちよく分かります。 今回は行くしかないと私なら諦めます。ビジネスだと割り切ったらどうですか? 幸い、視察とやらはお昼なんですよね?笑 お昼ご飯を食べたら、ビジネススマイルでお礼をして帰ってくださいね。 「楽しかったです」でも「勉強になりました」でも適当に言って相手を気分良くさせてその場は乗り切るのが得策かと…。笑 そして次回からは都合が合わないと残念そうに断ったらどうですか? 気に入られるのは嬉しいことだけど、そう言うのは嫌ですよね。 断るいい言い訳もあるかもしれませんが、ビジネスだと思って割り切るのも一つの手じゃないかと。笑 ご参考になりましたら。

nicotarou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり今回は行くしかないですよね。 割り切って今回は行って来ます(>_<) でも誤解されても困るので、次回からはアドバイスして頂いたようにお断りしようと思います。 なんだか気分が落ち着きました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 上司の誘いの断り方

    上司(既婚者・単身赴任中)から食事に行こうと誘われていて正直困っています。 3ヶ月くらい前から誘われはじめ、その日は予定があると適当な理由をつけて断っていました。2、3回断れば、察してくれると思っていたのですが、全くダメで、最近は「じゃあ、いつだったらいい?その日に合わせるから」と言われ、断りきれない状況になっています。しかも誘ってくる日は休日なんです。正直、この上司は苦手ですし、休日にわざわざ出かけてまでご飯を食べる気にはなれません。一体、どういう意図で誘っているのでしょう? 少人数の職場で、その上司はトップです。性格も自己中ですので、都合が悪いことがあると機嫌が悪くなり、周りに当り散らし、職場の雰囲気が一気に悪くなります。ですので、私がキッパリと断ってしまったら、たちまち機嫌が悪くなり、今後仕事がやりづらくなってしまうような気がします。 上司を不快にさせないようにうまく断れる方法って何かないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 上司からの誘いについて…

    私は20代半ばの女です。 今の会社に働きはじめて2ヶ月ほどなのですが、若くして出世した(といっても40代の方ですが…)かなり上の役職の既婚上司に気に入られたようで2人で飲みに行こうと言われています。 元々同期の中で私が一番気に入ってる可愛い等言われていたのですが、最初にその上司は独身だと何故か同僚から勘違いで聞いていたこともあって、上司を少し持ち上げるような発言を私もしてしまっていました。 この場合やはり私がその気にさせてしまったので仕方ないのでしょうか…? ちなみに既婚者と付き合うのはあり得ないし嫌い。意外と潔癖なので~みたいな話は皆で居る時にしました。 同じような経験した方対処法など教えてほしいです… 私のクビも簡単にキレる立場の方なので心配です。。

  • 上司のお誘いは断わったほうがいいですか?

    初めまして。 同じ職場の上司からよく飲みに誘われます。 同僚や他の部の人も一緒のことがありますが、 大体二人きりのことが多いです。 私は尊敬している上司ですし、仕事のこと、家庭のこと いろいろ相談できるよいパートナーです。 しかし、私は独身ですが、彼は既婚者です。 こういう場合って、二人きりで飲みに行ったりとか しない方がいいですか?断わった方がいいんですか? 私は彼と一緒で楽しいし、仕事のことでかなり相談に のってもらっているので、あまり無下に断わりたくないのですが・・・ アドバイスをお願いします。

  • 会社の上司の飲み会への誘いの断り方

    会社で上司が飲み会に誘ってきたとき、皆さんはどのように断っていますか? もし既婚や子持ちであれば家を盾に避けられるのですが、 私は一人暮らしのため良い言葉が見つかりません。 会社での立場上、関係も悪化させたくないので、無下にすることもできません。 職場は典型的な日本の中小企業なので、仕事上逃げることもできません。 正直な嫌な理由としては ・親ほど年の離れた上司と飲むのは気が引ける ・仕事が多く休日出勤も多くまともに休めていない ・その仕事量を愚痴っても「俺の若い頃は」と聞く耳を持たない ・結婚等のことを考える余裕がないのに執拗に「結婚はまだか」とチャチャを入れてくる ・職場の独身の異性を名指しして「この人はどうだい?」と勧めてくる (もし転職準備ができていれば、セクハラで訴えたいぐらいです・・・) みなさんはどのように断っていますか?

  • 尊敬する元上司に飲みのお誘いをしました

    私は20代女です。 前の職場の元上司は40代男です。 仕事面で非常に尊敬し憧れている為、一度じっくりお話をする機会があればと思い、飲みにいきたいとお誘いしてみましたが、返事が曖昧です。 ※恋愛感情はありません。私には他に好きな人がいます。もう職場を離れて一年経つ為、お誘いしても差し支えないかと思いました。 以下、メールでのやりとりです。 私『明けましておめでとうございます。一度お酒の席をご一緒したいと思っておりました。お忙しいでしょうか?』 元上司『 明けましておめでとう!そうだな、酒でも呑みたいな。いい年にしてな ありがと』 この返事から上司の意図が読みとれますでしょうか? 私には曖昧にしてNOと言われているように感じました。

  • 上司からの電話

    独身のアラサーOLです。 仕事終了後や休日、既婚者の上司(50代)から時々電話(携帯)が掛かってくるのですが、 最近、それがとてもうっとうしく思います。 内容は、食事の誘いとか仕事の出来事などを話すのですが、 その上司と二人きりで食事したいとは思っていないですし、 正直プライベートの時ぐらいは、上司やら仕事のもろもろを忘れて解放されたい方なので、 電話自体迷惑に思っています。 気まずくならずに済むには、どう対処すればいいでしょうか?

  • 男です。職場の男性上司を好きになってしまいました。

    僕(20代男)の職場の先輩(40代男)は、女性経験はたくさんありながら、僕に好意を寄せてきてくれます。 僕にだけ誰にも話していない職場の秘密を話してきてくれたり、ふざけて抱き着いてきたり、目を合わせたら笑いかけてきてくれます。 この間初めて会社の飲み会で一緒になったのですが、ラインを聞いて来てくれて、これから一緒に飲もうなとか言ってくれました。 その上司は子供が3人いながら、5年前に奥さんと金銭面で酷い別れ方をしたみたいで今は独身です。 僕はその上司のことが物凄く好きになってしまいました。本当に毎日辛くて最近は趣味もままなりません。 何とかして彼が男もいけるのか=バイかどうか調べたいのですが方法が分かりません。 上司はおそらく来年3月に異動してしまうので、時間がありません。 僕はどうしたらいいでしょうか。

  • 上司の指示に逆らったことありますか?

    職場で上司の指示に逆らったことはありますか? 軽いものだと飲み会や昼ごはん等。休日に交流する誘い 業務命令に近いものだとLineを教えてるもしくは断りますか? 他には社内での部署の写真撮影を断わる等 何かしら業務命令に近いものを断った方教えてください 断わると何かしら損をしそうですがどう思われますか?

  • 上司との距離が近い気がします、、、

    今年入社し、7月に30代男性の上司1人と30代女性の先輩1人の営業所に配属されました。全員独身です。 上司は、フレンドリーな方で休日の過ごし方、家族のこと、貯金額などなんでも話してきます。それが行き過ぎて上司と距離が近過ぎるような気がします。 上司と先輩は、10年以上同じ営業所にいるため仲が良いこともあって、お客さんがいないと職場なのに、私を含め3人でじゃれ合う?ような雰囲気になることが多いです。この頃、上司が幼児語のような言葉を使うこともあります。 仕事は、丁寧に教えてもらって今のところ問題なくありがたいなと思っていますが、職場なのでもっと距離をもったほうがいいような気がします。 しかし、急によそよそしくなって、仕事を教えてもらえなくなるのは困ります。 どのように、適切な距離感を築いていけば良いでしょうか?

  • 上司が勃起してた・・・

    先日、仕事の指示を受けている際、 上司の様子が少しぎくしゃくしていたので おかしいなぁと思い様子を見ていました。 ふと、下半身に目がいってしまい 見たところ、どうも勃起してしまったようなのです。 あきらかに局部が膨らんでいました・・・ 私は何度も仕事の質問をしてしまったため 話を途中で遮ることが出来ず、(上司の勃起にももちろん気がつかず) ぎくしゃくした態度になってしまったみたいなのです。 30代前半の独身の上司です。 直後は少し気まずい感じもありましたが 今は普通に上司と接しています。 男性にご質問なのですが 女性の服装や髪型など仕事するうえで こういうのはちょっと・・・ヤバイかも?みたいなのって ありますか? また、仕事中に女性と話してて勃起してしまったことはありますか? どのように隠したり、対処されましたか? 私は胸がEカップなので 職場では胸を強調しないように心がけています。胸元をテープで とめたり、胸の開いた服は極力避けています。 が!髪が長いため、うなじはあらわです。 上司の勃起の原因はほかにもあると思うのですが 本人には聞けません・・・ 私の職場のグループは 女性は私しかおりません。理工系出身の男性が多く、 また、男子校出身の方も多いので、変な表現ですが 女性慣れされていない方が結構多いのです。 どうか、よきアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう