• ベストアンサー

インターネットをつなげたいけど…。

gottani_milkの回答

回答No.1

jixyojiさんと言う人から山のように情報が来ると思いますよ(笑。 先ず、ご自宅と一番近いNTT局舎との距離を調べましょう。 ネットで各プロバイダのサイトに行き、あなたの電話番号を入力するとADSL接続サービスが受けられるか分かります。同時に、IP電話と言う文字を探し、どんなサービスかもご自分で把握されてはいかがでしょうか。

hitomi3118
質問者

お礼

ありがとうございます。ADSLのサービスが受けれるのは知っていますが、いまいちサイトをみてもよくわからなかったので質問しました。IP電話は今の所必要ないのでやろうとは思っていません。インターネットのみです。またよろしくお願いします。

hitomi3118
質問者

補足

この場を借りて補足させてもらいます。 jixyojiさんの前までの回答などは見せてもらいましたが今回はそういうのは省いての回答お願いします。ただ単にアドレスだけ見せてもらいましても(一回自分でもヤフーなどで調べています)あまりよくわからなかったのでここに質問させて頂きました。我侭ですみませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Windows Me インターネット接続について

    実家の親がインターネットをしてみたいというので通信料込みで数時間しかできないダイアルアップのプロバイダー契約をしました。 いざ設定しようと思ったらうまく接続できず、プロバイダーの会社に聞いたらモデムが入っていないのでソフトをインストールしないと出来ないとの回答でした。 後日電気店でUSBのダイアルアップのモデムを購入しようとしたら、7,000もしましたのでそれを買っても出来ないともったいないと思い購入はあきらめました。 両親も光やADSLをいきなり契約するほど使うとも思えずもう少ししたらパソコンを買い換えるような事も言っているので、今はダイアルアップで出来ればお金を掛けずに体験させてあげたいのですが何かいい方法はないでしょうか? もし、お金を掛けないといけないようならダイアルアップの契約は使わないまま解約するしかないかと思っています。 電気店では昔は需要があったのでダイアルアップのモデムはもう少しリーズナブルだったのですがいまは需要がないので高いからジャンク品を探すかネットで探して買ったらどうかとのことでした。 ネットで探すにしても何と検索したらヒットするのか教えて下さい。 以上宜しくお願いします。

  • ダイアルアップ接続の費用は?

    現在、ブロードバンド(フレッツ)常時接続をプロバイダのNIFTYと契約していますが、北海道の実家はメタルしか利用できません。実家に行ったときにダイヤルアップで接続すると、電話料金以外に別途費用が発生しますか?

  • 日本のインターネットの仕組み、安いプロバイダーを教えて下さい!

    こんにちは!先日約5年間住んでいた米国より日本へ帰ってきました。が、インターネットをやるにあたって教えて欲しい事があります。1-2年前日本に帰国した際に、実家のコンピューターを使ってインターネットをしていたのですが、アメリカへ帰ってから実家の母より電話があり、私がインターネットを使用していたため、約3万円もの電話代の請求が来たーと言うではありませんか・・・米国ではプロバイダーに月々$20を払っていただけで、無制限、電話料金も掛からず、インターネットをやるにはその$20だけで良かったのでまさか、そんな電話料金が掛かるとは知らず、何時間もやっていたのです・・・(この$20のみで出来ていたのでほぼ24時間オンラインにしっぱなしでした・・そこで、みなさんが使用しているプロバイダーなどで安いオススメのところがありましたら是非教えて下さい!1日に5-6時間は使用しています。それでも安く出来るところがありましたら是非教えてください。先日ある広告で無制限、月々いくら・・と言うのをみましたが、このようなものに入っても日本では別に電話料金が掛かるのでしょうか??ちなみに実家で使用しているプロバイダーはhi-hoです。毎月インターネットで4万円も払いたくありません・・・是非教えて下さい!

  • ダイヤルアップ接続の使い放題など

    ダイヤルアップ接続の「使い放題」や「時間無制限」 などを考えています。 どこのプロバイダも時間を気にせずに使うコースは2100円だと思うのですが、 それに固定電話の基本料1700円をたして月々3800円ですよね? 気になるのが「アクセスポイントまでの通話料はお客様ご負担となります」というのなんですが、 これはどういうことでしょうか? ネットに接続してる間に通話料がかかってるってことでしょうか? それだと時間無制限でも電話代がかなりかかるのでしょうか?

  • インターネットを始めるにあたって。

    友達の話なのですが最近知り合った人にネットやるなら紹介してあげるからよければ会って詳しく教えるよっていわれたらしいのですが、よく聞いたらその人は営業ではないけどその人の会社がプロバイダー会社みたいでした。 友達は一人暮らしだしお金かかるなら無理といったら最初一般電話加入するのに少しかかるけど月々は5千円だよ。といわれたそうです。 これって通信料、通話料無制限でってことですかね? (でも一般電話の基本料金も月々別にかかるんですよね??) 私は自分ではPCもってないので値段とかはわからないので知っている方がいたら教えていただきたいのですが。。。 一般電話の加入料金やネットをやるにあたってかかる全部の費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか?(月々の料金も)

  • OCNでのインターネット接続について

    この間弟がOCNのプロバイダ契約をしてきて、インターネット接続出来るようにしたのですが、 毎回PCの電源を入れてインターネットに接続する際 ダイヤルアップで接続してからでなとインターネットが出来ないようです。 私は今までヤフーとCTVでしかインターネットにつないでいませんが、ダイヤルアップなどしなくてもIEをダブルクリックすればすぐに接続できました。 色々調べたのですが、私と同じようにわざわざ毎回ダイヤルアップの接続(ユーザーの認証?)をしなくてもいいようにするには PPPOE対応ルーターを購入しないといけないのでしょうか? それとも、プロバイダを変更すれば同じようにダイヤルアップなしで接続できるのでしょうか? 毎回ダイヤルアップでは手間がかかるのと、どうしてもダイヤルアップで接続してからだと、電話料金が契約以外でも取られている気分になってしまうのでなんとかしてあげたいのですが。。。 接続状況はフレッツADSLで モデムは、OCNキャンペーンで貰いました。 月4000円くらいのプランだったと思います

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 一般回線でのインターネットの電話代は?

    一般回線にダイヤルアップで繋いでインターネットをしました。別にすでにOCNに入っていて、IDとかは持っていたのでプロバイダ代は気にしなくていいと思われます。ここで問題なのが、単純にダイヤルアップ(56k)でインターネットすると、NTTからの電話代はどれくらいになりますか?ここでは、昼間に3時間やったとします。 よろしくお願いします。

  • アパートでのインターネット・プロバイダー

    来月末にアパートで同棲する事になり、インターネットのプロバイダーを探しています。 今現在の実家では電話回線を引いており、ヤフーの12Mでの契約をしているのですがアパートには電話回線をひく予定がなくインターネットのみの契約にしたいと思っています。 ヤフーには、電話回線がなくてもインターネットが出来るプランもありますが、実家がヤフーと相性が悪いのかあまり良い印象がありません・・。 そこで他のプロバイダーも探しているのですが、インターネットについて無知なので電話回線がなくてもインターネット契約が出来るところ、値段がヤフーの電話回線なしプラン(約5500円)より安いところがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットをつなぎたい

    はじめてインターネットを始めたいと思っています。いろいろチラシとか入るのですがどこと契約したらよいかわかりません。アパートにすんでおり、NTT光導入済みになっています。固定電話は使用していません。岐阜市に住んでいます。どこのプロバイダーがよいですか?

  • ADSL -> ダイアルアップ

    もうすぐお盆になるので、実家に帰省します。 今は、ADSLで繋いでますが、実家はダイアルアップ接続になります。 プロバイダの契約もADSLに変えたのですが、実家に帰ったときだけ ダイアルアップで接続することはできるのでしょうか?? 分かりづらい質問だとは思いますが、よろしくお願いします。 補足はします。

    • ベストアンサー
    • ADSL