• ベストアンサー

show upとturn upの違い

iKnow!という単語学習あぷり(サイト)によると、 show up⇒現れる turn up⇒姿を現す とありますが、英辞郎だともっと複雑です。(turn upの意味がいっぱいあって混乱中) この2つのニュアンス、あるいは原義の違いは何なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

show up は 1 become apparent, 2 arrive (informal です) 1. A mild reaction to the drug is beginning to show up. 2. He showed up about midnight, full of apologies. の2つの使い方があります。 show up と似た意味では turn up (= appear in a place) は • Her name is always turning up in the gossip columns. • Tom turned up in my office today. など、予定外のところに現れる感じです。 turn up は上記以外の意味にも使われますが、ここでは省きます。

goo_mygwdisk_1
質問者

補足

なるほど、英語で定義をとらえると、しっかりしてきますね。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    #1です。補足です。 >>例文を見ると、show up は「人や動物」に対して(だけ?)使って、turn upは特に制限ないような気がするのですが、そんなことはないでしょうか?    鋭いですね。いい線だと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

いろいろな場面で意味が違ったり、一方は使わなかったりしますから例を二つだけ 1。参列     Mary, his mistress, showed up at his funeral. 「彼の葬式に妾のメアリがしゃしゃり出てきた」     Mary, his lost dog, turned up at his funeral. 「彼の、行方の知れなかった犬、メアリちゃんが、葬式に現れた」 2。 探し物 show up  使わない。 turn up  使う。 My pencil turned up in the drawer.「私の鉛筆は引き出しにあった」とは言いますが*My pencil showed up in the drawer.とは言いません。

goo_mygwdisk_1
質問者

補足

ありがとうございます。 例文を見ると、show up は「人や動物」に対して(だけ?)使って、 turn upは特に制限ないような気がするのですが、そんなことはないでしょうか?

関連するQ&A

  • 英辞郎でオンマスで意味が出るようにしたい

    ネットで意味のわからない単語を、英辞郎で都度入力して調べています。 ほとほと疲れてきたので、英辞郎でオンマウスで意味がポンと出るような機能ってないのでしょうか? あれば設定の仕方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 英辞郎第四版のカーソルを合わせるだけで単語の意味を表示する機能

    英辞郎第四版を使っているのですが、 カーソルを合わせるだけで単語の意味が表示されるポップアップ機能 ができません。 原因や対策が分かる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 悪い癖がつくを英語で言うとどうなりますか?

    英辞郎では、 develop a bad habit drop into a bad habit pick up a bad habit とでましたが、どんなニュアンスの違いがありますか? また、どれをよく使いますか?無難な言い回し、事例など、教えてください。 よろしくお願いします。

  • SeeとLookとShowの違い

    see、look、showの違いを教えてください。 seeなら 「Can you see ~?」 (~が見えますか?) lookなら 「look at me.」 (私を見てください) showなら 「show me.」 (私に見せてください) ていどに決まりきった定例文ならわかるのですが、なぜこう使い分けるのか、showをsee、lookをshowにしたら駄目なのか(全然通じないのか)など全く理解できません。 辞書を引いても意味は同じに感じて違いも曖昧でよくわかりません。 3つの単語の決定的な違い、使い分けをわかりやすく説明していただけませんでしょうか。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ポインターの位置がずれるので治したい

     パソコンで英文を表示させ分からない単語がある場合は英辞郎というソフトで調べたい単語の上にポインターを持っていけば意味を表示してくれますが、最近は目的とする単語の約5~6mm下にポインターを置かなければ英辞郎が起動しなくなりました。以前は単語の真上にポインターっをおけば起動しました。修正できないでしょうか?windowsXP(sp2)を使用しています。よろしくお願いします。

  • 第2文型(svoc)をとる動詞

    1,状態:(~ままである)を意味するkeep,remain,stayの単語間での用法(ニュアンス)の違いを教えて下さい。 2,変化:(~になる)を意味するbecome,get,grow,turnの単語間での用法(ニュアンス)の違いを教えて下さい。 3,印象:(~に見える、~のようだ)を意味するlook,seem,appearの単語間での用法(ニュアンス)の違いを教えて下さい。

  • turn out

    conclude と turn out は微妙なニュアンスの違い(アメリカ英語です)があるようです。 どちらも日本語では、「~になる」「~であると解る」となりますが、いろいろな例文を見ると、使われるケースが異なるようです。 で、Yahoo MessengerのUSA roomで聞いたところ。 concludeは、物事の始まりから終わるまでを表し(getting ready to end)、 turn outは、2つの意味がある、と言われました。 その2つの意味とは、 to make someting off と an audience だそうです。 Q1. turn out の to make someting off とは、すばやく物事を終える(finish thing quickly)という意味でいいでしょうか。 Q2. turn out の 2つ目の意味「an audience」とは、どういうことでしょうか。 turn out = an audience ではないと思うのですが。名詞(noun)として扱われるのでしょうか。

  • 英辞郎について、教えてください。

    英辞郎で辞書を引いていますと、 「about to, be」 とか、よく 単語の後に、「be」と記述されているのですが、この意味を恐れ入りますが、教えてください。お願いいたします。

  • 英辞郎について

    こんにちは、よろしくお願いします。 パソコンで英文を読むのに、英辞郎(PDICの、ポップアップ検索)と、翻訳ソフトコリャ英和(タッチ翻訳&辞書引き)を利用しています。 辞書の中身は、もちろん英辞郎のほうが便利ですが、 単語引きの方法が、後者のほうが便利なのです。 前者は、単語を右クリックしてコピーすると、訳語が出てくるのですが、 後者は、マウスポインタを合わせるだけで訳語が出てくるので、簡単なのです。 後者のソフトで、他の辞書を引けないかな?と思って調べてみると、「EPWING形式の辞書なら引けます」とありました。 EPWING形式の辞書とは、何でしょうか? 英辞郎は、その形式に当たるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • plushieとは何ですか?

    英辞郎で「人形」の意味を表す英単語を調べてみたところ、"plushie"という単語が出てきました。 しかし、それ以上のことが書いておらず、他の辞書をひいてみたのすが、この言葉は載っていませんでした。 そこで、この言葉の読み方(カタカナで結構ですので)と使い方を教えていただけないでしょうか。 どのような人形を指す言葉なのかが知りたいです。 宜しくお願いします。