• 締切済み

在留資格認定証明書交付申請書の書き方

hirama_24の回答

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1
junlong_1209
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそのページは見ましたが、日本人の配偶者用の申請書とちょっと違うみたいです。

junlong_1209
質問者

補足

申請書は下記のようになっています。 24 滞在費支弁方法 (1)支弁方法及び月平均支弁額 □本人負担____円 □在外経費支弁者負担____円 □在日経費支弁者負担____円 □身元保証人____円 □その他____円 (2)送金・携行等の別 □外国からの携行____円 (携行者____携行時期____) □外国からの送金____円 □その他____円 (3)経費支弁者(後記25と異なる場合に記入) 氏名住所など書くようになっています。 □にはチェックとなりますので 毎月外国から送金・携行もないので書かなくていいのか、それとも入国時期に外国から持ってくるお金全額を書くのかがわかりません。

関連するQ&A

  • 在留資格認定証明書交付申請書の書き方について

    この度、3月に韓国人の方と入籍を済ませ、今月中に立川入国管理局へ配偶者ビザの申請に行くのですが… 夫は韓国にまだ住んでいて、私が代理人で申請をします。 入国管理局へ行くのも、ビザを申請するのも初めてでとても心配になり、いくつかお伺いしたいことがあります。 *申請書について* 20.在日親族及び同居者 こちらは、私の両親や兄弟も記載するのでしょうか? 新生活が落ち着くまで、実家へ滞在する予定なのですが在日親族のところへ義父・義母と記載し同居予定と記入した方がよろしいのでしょうか?(実家滞在は1か月~2か月の予定) 23.申請人の勤務先等 現在は、韓国の会社へ勤務していますが日本へ来日後に就職活動予定です。 その場合には特に何も記載しなくてよろしいのでしょうか? 24.滞在費支弁方法 (1)支弁方法及び月平均支弁額 本人負担と身元保証人(私)の両方にチェックすることは大丈夫でしょうか? 大体合計15万円ほどを記入する予定なのですが、配偶者ビザを申請したことある方は大体いくらくらいを記入されましたか…? (2)送金・携行の別 最初は韓国から現金で夫が持ってくる予定だったのですが、やはり多くの現金を持ってくるとなると不安になるので シティバンクへ入金してから日本で少しづつ引き出すことになりました。 その場合は、外国からの送金へチェックでしょうか? それともその他へチェックでしょうか? (3)経費支弁者 こちらは、身元保証人の私を記入すればよろしいのでしょうか? (1)で在日経費支弁者負担・在外経費支弁者負担へチェックしない場合は特に記入しなくても大丈夫でしょうか? 25.扶養者 こちらは、夫が日本へ来た後に仕事をする予定なので特に記入しなくても大丈夫でしょうか? 私も仕事をしていますが、夫を扶養する予定は今のところなく、夫は仕事が決まり次第働く予定です。 自分でも、インターネットで調べましたが知りたい情報があまり得られませんでした。 いくつも申し訳ありませんが、ご存知の方いらしたらご教示よろしくお願い致します。

  • 在留資格認定証明書交付と在留資格変更許可の違いは?

    在留資格認定証明書交付と在留資格変更許可の違いは? 彼が日本滞在中に入籍をし、日本人の配偶者のビザをいただきたく入国管理局に行って在留資格認定証明書の交付申請をしてきたのですが、もしかしてこのまま日本に居たい場合は変更許可をすべきだったのですか? もうすぐ観光ビザが切れるのですが、今からでも変更は可能ですか?それともまた始めから申請しなおしですか? 誰か教えてください!!お願いします!

  • 「在留資格認定証明書交付申請書」について

    いつもお世話になっております。 もしかしたら、カテゴリー違いかもしれませんがご容赦ください。また、長文をご了承ください。 さて、タイトルにありますように「在留資格認定証明書交付申請書」(以下「申請書」)についての質問です。入管に問い合わせましたところ、審査に1~3ヶ月かかり「何月頃申請結果が出る」とは言えないとの事でした。そうすると「申請書」の記入欄にあります『入国予定年月日』の記入はどのようにすればいいのでしょうか?こちらの希望としましては「認可」がおりしだいすぐにでもと考えております。宜しくお願い申し上げます。

  • 在留資格認定証明書交付を海外から申請 

    ご回答 よろしくお願い致します 今 旦那の国で子供と生活しております 両国で婚姻済み 子供も両国籍取得済み 来年春の予定で 旦那と子供と日本の私の実家へ行き生活をしていく予定です 仕事は親の自営業から始めていく予定です 生活に慣れてきたら他の仕事も検討していきたいと考えております 在留資格認定証明書交付申請について 1 在留資格認定証明書交付申請書      1.2旦那の国籍、名前はカタカナで記入で良いのか?     15 同伴者 有、無 子供は同伴者に入るのか?     20 在日親族 とは?     23 申請人の勤務先とは 今の勤務先でいいのか?        日本へ行く時には退社するので・・・     25 扶養者 申請人が扶養を受ける場合とは?     26 在日身元保証人とは 誰の事になるのか?     26 申請人 私が日本にいないので父親でいいのか?     ※ 取次人 とはどういう人を言っているのか? 2 この写真は在留資格認定証明書に貼る物を言うのか   また別に必要なのか? 4 結婚証明書 日本での婚姻の際に法務局へ提出してしまい戻りません           (戻らない事を知りませんでした)           コピーはあるのですが 再度発行して頂いたほうがいいのか? 5 納税証明書 父親の扶養になっているのですが その証明書でもいいのか? 6 身元保証書 日本に居住する配偶者 私でいいのか?日本にいる父が適当なのか? 8 質問書 1、申請人 国籍、氏名はカタカナでいいのか?           配偶者 今海外で属している会社名でいいのか?        11、家族について 兄弟が多い為                    親族の氏名の記載欄が足りない場合はどうしたらいいのか?                     1~10までの書類を準備し 入国管理局へ郵送でもいいのか? 親族に届けて頂くほうがいいのか?    他に添付したほうが良い書類とは どんな物になるでしょうか? 過去に犯罪を犯した事はありません 電話もプリペイドなので歴がありません これは電話で問い合わせをした方が適当でしょうか? 流れとしては こちらから手書きした申請書、身元保証書、質問書をEMSで日本の実家に送り 役所で戸籍などを取ってもらい 1~10を準備し 入国管理局へ送り 1~3か月待ち 許可が下りたら その書類をこちらの国へEMSで送ってもらい その書類と旦那のパスポートなどを大使館へ提出し入国のビザを発行して頂き 家族で日本へ入国する予定で考えております 入国管理局へ電話で問い合わせをしようと考えておりますが あまりにも分からない点があるので 一度こちらで質問させてください よろしくお願い致します

  • 在留資格認定証明書交付申請に必要な書類

    何回かこちらではお世話になってます。 在留資格認定証明書交付申請・配偶者ビザの必要書類に住民票、源泉徴収とあるのですが、海外で暮らしてると住民票が取れないし、源泉徴収ももらえないのにどうやってこれらの書類を集めればいいんでしょうか???

  • 在留資格認定証明書交付申請 について

    私は日本にて就職予定の韓国人です。今回就職先が決まり在留資格認定証明書交付申請 を行う予定なのですが、気になる点があり投稿させていただきました。 現在「技術」の在留資格を得る為の必要資料を準備中です。 私の場合 1 韓国の大学にてコンピュータ情報工学を専攻し3学年終了後休学中 2 資格要件の「法務大臣が告示をもって定める情報処理技術に関する資格を有しているとき」にあたる韓国産業人力公団が認定する資格の内『情報処理産業技師』を取得しています。 3 韓国IT企業にて2年半の勤務経験があります。 4 現在は短期滞在資格で在留中です。 この様な現状です。(2が資格要件にあたるかと思います。) ここで気になる点があります。 質問1:提出資料として何が必要ですか?(情報処理資格証明書、経歴証明書、履歴書、大学休学証明書を準備済みです。) 質問2:大学休学中のため最終学歴は“高校卒業”になりますが、この事が何か不利な条件となりますか? 質問3:短期滞在で在留の場合で、在留期限である3ヶ月以内に在留資格認定がおりた場合には、日本にてビザ発給手続きが可能であると聞いたのですが、本当ですか? 以上3つが気になる点です。 できるだけ一回での審査で在留資格の認定を望んでいる為提出書類についてなど注意点等も御存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 在留資格認定証明書交付申請について

    先日中国人女性(中国在住)と結婚し、入国管理局に在留資格認定証明書交付申請をしようとしています。必要書類について調べたところ住民税の課税証明書及び納税証明書が必要であることがわかったのですが、私は2005年から昨年6月まで海外駐在していましたのでその間住民税を払っておらず、証明書を発行してもらえません。どうすればよいか知っている人がいたら教えてください。

  • 在留資格認定証明書申請について

    現在、アメリカでアメリカ人夫と子供3人とで暮らしています。 自分の病気のことや子供たちの教育の事などを考え、日本帰国を考えています。そこで質問なのですが、日本から在留資格の書類を送ってもらって記入し、認められ、その書類をこちらの大使館に送り、審査され問題がなければ査証がもらえるみたいですが、その手続きに3~4ヶ月かかるとありましたが、急を要するので短期滞在で日本に入国し、入国してから在留資格の変更?を申請する方法もあるみたいですが、本当にそれが出来るものなのでしょうか?仮に短期滞在で入国したとしても家を借りる際などに外国人登録書なども必要ですよね? 在留資格認定証明書がないと外国人登録も出来ないですよね? どなたか詳しい方からの情報よろしくお願いします。

  • 在留資格認定証明書申請

    アメリカ人夫と結婚して14年、子供4人。 今年の夏に日本帰国を考えていますが、在留資格認定用紙の項目の中に犯罪歴というのがあるのですが、主人には若気のいたりで軽犯罪歴が何回があります。‘塀の中’に入れられた事はないそうですが。(麻薬とか売春に関することではないです) これらは在留資格を申請するのに、マイナスになりますか?申請が却下されたりするのでしょうか? 同じ経験をされた方やご存知の方、情報お願いします。

  • 在留資格認定証明書あり・なし

    在留資格認定証明書無しでの在外日本大使館にて日本人の配偶者ビザの審査期間はどのくらいなのでしょうか? 私の配偶者はペルー共和国人で現地在ペルー共和国日本大使館にて在留資格認定証明書無しでのビザの申請も可能となっています。 在留資格認定証明書の審査期間は外務省のホームページによると1か月~3か月になっています。が現状ではどうなんでしょうか? どちらか早いほうでビザの申請をする予定でいます。 ご存知の方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう