• 締切済み

CSSの記述方法について

CSSを勉強しはじめたばかりの初心者です。 画像にマウスカーソルをあわせると色が変わるCSSに、 このように記述されている箇所がありました。 #example { width: ○○px; height: ○○px; padding-top: ○○px; padding-left: ○○px; background-image: none; } #example a,#example a:hover { display : block; width: ○○px; height: ○○px; padding-top: ○○px; background-image: url(○○.png); background-repeat: no-repeat; text-decoration: none; } #example a { background-position: ○○px ○○px; } #example a:hover { background-position: ○○px ○○px; } aとa:hoverの指定だけで実現できそうなのに、 なぜこのように4つもidがあるのでしょうか。 何かの意図やテクニックのひとつなのでしょうか? まだ記述方法を詳しく理解できていないので、不思議に思いました。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

a {} と #example a{} は、対象が違います。 a{} は全てのa要素に適用されますが、#example a{}はid="example"に内包するa要素にしか適用されません。 <p><a>あ</a></p> <p id="example"><a>あ</a></p> ----------- #example{} と #example a{} も対象が違います。 -------------- #example a と #example a:hover の対象は同じで、実行されるタイミングが違いますので必須になりますが、 #example a, #example a:hover と #example a #example a:hover をまとめようと思うとまとめることができます。 -------------- #example a { display : block; width: ○○px; height: ○○px; padding-top: ○○px; background-image: url(○○.png); background-repeat: no-repeat; text-decoration: none; background-position: ○○px ○○px; } #example a:hover { background-position: ○○px ○○px; } -------------- ただし、「:hoverを切り替えている」ということを明確にするために、 (他のプロパティにまぎれて、background-positionがわかりづらいため) あえて不要な内容を書いたり、2つにわけて書くことは(人によっては)よくあります。 プログラミングでは「可読性」と呼ばれていて、 可読性を良くするためにあえて実行効率の悪い書き方をするのも、一つのテクニックです。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

>aとa:hoverの指定だけで実現できそうなのに、  それだと、そのスタイルシートが適用されるすべてのHTML内のA要素に適用されています。  a はタイプセレクタで、HTMLのA要素を選択します。  :hover は擬似クラスセレクタでaにくっついてますから、ポインターが乗ったA要素 #example a,*#example a:hover { は、本来は *#example a,#example a:hover { と書くべきで、基点となるセレクタは*(全称セレクタ--詳細度0)になります。 *#example a  id属性にexampleをもつすべての要素の子孫(半角スペース)であるA要素   詳細度は 0 1 0 1 *#example a:hover  id属性にexampleをもつすべての要素の子孫(半角スペース)であるA要素でポインターが乗ったもの   詳細度は 0 1 1 1  なお、このスタイルシートの書き方はとても無駄が多く、#exampleは、あくまで例として書かれているのだと思いますが、それに目をつぶっても、継承などカスケーディングの要点を理解されていない方の説明だと思われます。  CSSを見る限り、いわゆるスプライトによる背景の位置変更ですから・・ HTMLが、 <body>  <div class="header">  ・・・【中略】・・・   <div class="nav">    <ol>     <li><a href="">ABC</a></li> のように、div.header内のdiv.navだとするとスタイルシートは div.header div.nav{  width: ;height: ;  position:relative; } div.header div.nav ol li{  display:inline-block;  margin:0;padding:0;  width: ; height: ;  position:relative; } div.header div.nav ol li a{  display:block;  width:100%;height:100%;  background:url() no-repeat 0 0; } div.header div.nav ol li a:hover{  background-position: ; } で済むはずです。  ちゃんとしたサイトを参考にしないと身につきませんよ。  

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

>画像にマウスカーソルをあわせると色が変わるCSSに、 色? 画像が動くんですよね? --------------------- #example a { display : block; width: ○○px; height: ○○px; padding-top: ○○px; background: url(○○.png) no-repeat ○○px ○○px; } #example a:hover { background-position: ○○px ○○px; } --------------------- 1、 #example a,#example a:hover { 重複 ↑ ↑ ↑ させる意味はないです。 2、 上記から ,#example a:hover を削除し a のみにすると、 その下にある #example a{ } を上に合体させるので、統一。 3、 backgroundプロパティも簡潔に1つに統一 もちらん、#example a,#example a:hoverのposition: ○○px ○○px;の値が違うという前提。同じ値なら#example a,#example a:hoverにバラす必要は無いから・・・ ただ、 テンプレートとかなら、細かいセレクタを重複設定させておいて、 ユーザーが細かく理解できるようにわざとしている場合もありますよ。 重複させると、素人ユーザーは混乱するでしょうから。 詳細化する人と、簡素化する人が居るって事。どちらが良いかは使う人も問題なので、簡素化する事が必ずしも正解だとは限りません。(リセットする事に関しても同じ) ------------------ 画像を配置したグローバルメニューで、良くある仕様です。 #nav li.~~ a:hover { background-position: -○○px -○○px;}

noname#187562
noname#187562
回答No.1

(1)CSSは上書きされ、後者が優先されます。 (2)定義が入れ子になっている点にも注意が必要です。 #exsample 中の aやa:hocer (3):の後の擬似要素の種類も知らないと使えません。 a には visited もありますのでこれも定義してください。 a:visited:hoverなど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう